まずは、質より量!?
● まずは、質より量!
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンのみなさんは、行動力はありますか?
本来は、質を上げて、極力、少ない労力で成績を上げていくのが良いですよね?
しかし、なかなか、そうはいかないものです^^;
私の場合、よく言われていたのが、「質よりも、まずは、行動量を増やせ!」って言われていました。
そのときの私は、行動量と言っても、何をどう増やせば良いのか、分からなかったのです。
ですから、電話打ちの数を増やしたり、手紙やニュースレターを出す量を単純に増やしていました。
でも、そもそも、営業力がないわけですから、なかなか結果には結びつきません・・・
よく、質よりも、量を増やすと売れる!って言われています。
でも、これって勘違いする方がいるのでは?と思っています。
私が、思う量とは、飛び込み100件を150件に!電話100本を150本に!という意味ではないと思います。
要は、営業ノウハウの量だと思うのです。
例えば、アポイントの種類を増やしたり、写真集を増やしたり、お客様の声を聞いたり、ブログをはじめたりと、量というよりも、営業ノウハウの数を増やすということです。
いくつも、お客様にアプローチするものを準備しておく。
これが、大切だと考えています。
ニュースレターにしても、行動を増やすというのは、ただ闇雲に、たくさんのお客様に送るのではなく、何種類かの内容を同時に入れておく。
お客様毎に、要望に合うプランなどを描いて、同封する。
こういうものを準備することが、行動力なのではないか?と思います。
売れない方法を、いくら行動量を増やしても、売れないのです。
それよりも、売れる方法を考える、行動量を増やした方が、ダンゼン、売れるようになりますよ^^
それでは、よろしくお願いいたします。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |