売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 売れる!個別相談

住宅メーカーに、お客様が資料請求してくる理由とは?

2025年8月3日(日)

● 住宅メーカーに、お客様が資料請求してくる理由とは?

こんにちは、渋谷です^^

あなたは、お客様が、なぜ、資料を請求して来るのか?もう、お分かりですよね。

そうです、住宅営業マンに営業されたくないからです。

お客様の気持ちとしては、いざ、実際に住宅営業マンと会って話をしたら、断るのが申し訳ない。または、面倒くさいと考えているからです。

これは、誰しも当てはまりそうですよね。

しかしです。実際は、どうでしょうか?

お客様のもとに、たくさんの住宅会社から資料が届いても、内容が難しく、何もわからないと言うのが、現実だと思います。

お客様に出来ることは、何となくカタログを見て、この家良いなー、このインテリアは良いなー。と思いにふけるだけ・・・

資料だけで、家造りの素人である、お客様が各住宅会社を比較検討することは、はぼ、不可能に近いのです。

そこで、お客様はどうするか?

インターネットで調べるわけですね。

現実は、インターネットで調べれば調べるほど、意味が分からなくなり、一体、どこの会社が良いのか?どんどん分からなくなります。

本来は、ここで、住宅会社マンの出番なのです。

しかし、資料請求のお客様と連絡が取れない。と住宅営業マン自身も諦めてしまいます。

そして、そのままフェードアウト・・・

これでは、お客様と住宅営業マン、両方とも徳はありません。

良いですかー?

連絡が取れないお客様も、必ず、いずれは接触して来ます。

そうしないと、お客様も動きようがないからです。

そこで、どうすば良いのか?それは、手紙を出すのです。

連絡が取れずとも、手紙は出せます。

コツコツと、手紙だけでも良いので出しておく。そして、何回か、手紙を送った後に、こう書いておきます。

「分からないことがあると思いますので、◯曜日の◯時ごろ、お電話させて頂きますので、もしよろしければ、その時、分からないことなどありましたら、お気軽にご質問して下さいませ。」

このように書いておくことで、お客様が、電話に出てくれる可能性が、非常に高くなります。

もちろん、いきなり、上記の内容を書いてはダメですよ。

あくまで、何回か、手紙を出して信頼を得た頃を狙って書くのです。

さらに、今は、お客様の電話機にも、着信番号が表示されます。

ですので、あなたが、どの電話番号で連絡するのか?

これも手紙に書いておくことが、大切ですね。

そうしないと、誰か分からない電話番号だと、お客様は電話に出てくれません。

何しろ、たくさんの住宅会社から、電話がかかって来ているので、お客様も非常に警戒しているからです。

もう一つ、お客様に電話する時に、気を付けなければいけないことがあります。

それは、会社の電話番号が複数ある場合です。特に、大手の場合、たくさんの電話番号を持っています。

その番号が自動で回り、違う番号で、お客様に電話をかけている場合もあるのです。

これは、電話をかけている住宅営業マン自身は、意外に気が付いていません。

一度、会社に確認してみましょう。

あと7日!資料請求のお客様と契約するノウハウセミナーDVD/動画版は、8月11日(月)から、値上げとなります。

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

期間限定募集の、個別コンサルは、あと【7時間30分】で終了です。

2025年7月19日(土)

● 期間限定募集の、個別コンサルは、あと【7時間30分】で終了です。

こんにちは、渋谷です^^

さて、あと7時間30分で、期間限定の個別コンサルの募集が終了いたします。

一度、個別コンサルを受けられた方は、リピートで募集期間関係なく、個別
コンサルをお受けさせて頂いています。

新規の通常の個別コンサルは、期間限定での募集になります。次回は未定です。

あと7時間30分で終了の、個別コンサルの詳細は、コチラ!

それでは、本題です。

初回接客が、バッチリできていれば、契約棟数は、右肩上がりに増えていきます。

これは、新人だろうが、ベテランだろうが、まったく関係ありません。

売れる人は、売れるのです。

例えば、以前、私が住宅展示場に待機していたときです。あるお客様が、来場してきました。

そのお客様は、うちの会社で家を建てたいと、いろんな場所の展示場に見学に行っていたのです。

しかし、どの営業マンが接客しても、どうにもこうにもならなかったのです。

そして、私のところに来場してきました。私は、いつものように初回接客を行い、プランを描いて、ある程度の金額まで出してあげました。

すると、そのお客様の方から、

お客様
「渋谷さんって言うの?自分達は、どうすれば良い?」

私
「ん?どうすれば良いと言うと、どういうことでしょうか?」

お客様
「だから、渋谷さんにお願いしたいから、これからどうすれば良いのですか?」

と、すんなりと契約が決まってしまったのです。

理由は、カンタンです。

まず、プランを描きながら、お客様のニーズを引き出す。次に、お客様の理想の家を、方眼紙の上で見える化して、買う気を上げる。

最後に、家づくりにかかる金額を、これまた方眼紙の上で、見える化してあげる。

これだけです。全然、むずかしくありません。

要は、お客様が、早く家を建てたくなるよう、買う気を上げてあげれば良いのですね。

そうすれば、お客様は、欲しくなるのです。

下記は、初回接客に力を入れて、どんどん契約された住宅営業マンの方からのご報告です。

こんにちは、○○です。

今月は、2件の受注をいただきました。自分の家は除いてですけどね。

この4ヶ月で7組の受注です。

これも、渋谷さんのお陰です。

先ほども親の了解を得られず苦しんでいたお客様がいらして、両親交えてお話しして了解をやっといただきました。

いい時ってお客様が動いて寄ってきてくれますね。

それも初回接客をバッチリやりきれている結果だと思います。

また、良い報告ができるように頑張ります。

ちなみに今は6組の商談客を抱えています。

それでは、よろしくお願いいたします。

いかがですか?

やはり、売れるためには、初回接客が重要だと言うことが分かると思います。

しかし、多くの住宅営業マンの場合、自分目線が強いのです。自社の会社の強み、自社で家を建てるメリット、自社の住宅がいかに優れているのか?

こればかりを、お客様にアピールしています。だから、売れないのです。

大切なことは、お客様の立場に立った、本当の意味での、お客様目線です。

この、お客様目線を持てるようになると、目の前のお客様が何をどう考えているのか?一体、どのような家を希望しているのか?気になるはずです。

極論を言いますと、自社の住宅の説明ばかりしている方は、お客様のことを気にしていないのですね。

これでは、売れません・・・

まずは、目の前のお客様が、何を考えているのか?何を望んでいるのか?

これを、聞き出すことから、はじめて行く必要があるのです。

そして、はじめてお客様の望む答えを、伝えることが出来るようになります。

そうすると、おのずと、お客様の方から、あなたに、家造りをお願いしたい!と、思われるようになるのです。

あなたも、初回接客を磨き上げることで、お客様に選ばれるようになりますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

【募集終了まで、あと12時間】期間限定の個別コンサル!

2025年7月19日(土)

● 【募集終了まで、あと12時間】期間限定の個別コンサル!

こんにちは、渋谷です^^

さて、あと12時間で、期間限定の個別コンサルの募集が終了いたします。

一度、個別コンサルを受けられた方は、リピートで募集期間関係なく、個別
コンサルをお受けさせて頂いています。

通常の募集は、あと12時間で終了です。

あと12時間で終了の、個別コンサルの詳細は、こちら!

それでは、本題です。

あなたは、はじめて契約出来たときのことを覚えていますか?

私は、もちろん覚えています。うれしいですよねー!

もし、まだ契約が取れていない場合でも、大丈夫です。

正しい方法で、営業をしていれば、いづれ契約は取れますよ。

ただし、正しい売れる方法でですよ。

間違った、売れない方法で営業をしていては、いつまでも契約は取れません。

そのような方を、たくさん見てきました。

売れない理由は、カンタンなのです。

例えば、あなたが、黒のスーツが欲しくて、お店に行ったとします。その時、

店員さん
「こちらのスーツは、白色のスーツですが、有名なデザイナーが手掛けている貴重なスーツです」

と、進められて、あなたは買いますか?買いませんよね。

注文住宅も同じです。お客様が求めていないことを、一生懸命に説明する。

お客様は、その話を求めていないので、当然、心には届かない・・・

売れるわけがありませんよね。しかし、このような接客をしている住宅営業マンの方は、非常に多いのです。

売れるためには、お客様が求めているものを、単純に提供してあげるだけで良いのですね。

今回は、はじめて自分の力で、契約を取られた住宅営業マンの方を、ご紹介しますね。

渋谷様

大変お世話になっております。○○です。

渋谷様のブログをご拝見させて頂き、戦略ノートをつけさせて頂いたのが、11月で、先日は電話コンサルタントも受けさせて頂きました。

そして本日、やっと御成約を頂くことが出来ました!!

今回の御成約でとても自信がつきました!入社して初めて全てを自分で行った案件なので、とても嬉しいです!!

この結果に満足することなく、まだまだこれからも戦略ノートを精査してお客様に満足頂ける様に精進して参りますので、これからも御指導の程、宜しくお願いします。

お客様が求めているものを、提供する。すると売れます。当たり前ですよね。

そこで必要になるのが、ヒアリング力です。

お客様が、本当に建てたい、理想の生活を叶えたいと考えていることを、聞き出し、あなたの会社で、それが実現できることを、お客様に伝えてあげれば良いのです。

要は、あなたの会社で家を建てれば、お客様の夢は叶いますよー!

と言うことを、お客様に理解してもらうのです。

そのために、ヒアリングを行い、お客様のニーズを満たしたものを、紙の上で見える化してあげる。

そうすることで、お客様の買う気が上がるのです。

あなたも、お客様のニーズを満たす提案ができれば、もっと売れますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

現在、期間限定で募集をしている個別コンサル【本日24時で、募集終了です!】

2025年7月19日(土)

● 現在、期間限定で募集をしている個別コンサル【本日24時で、募集終了です!】

こんにちは、渋谷です^^

現在、期間限定で募集をしている個別コンサル。本日24時で、募集を締め切ります。

【本日24時で募集終了】売れないが売れるに変わった!個別コンサルはコチラ!

さて、それでは本題です。

当時の私は、週末と言えば、何もアポイントなし。初回接客をしても、アポイントはおろか、しどろもどろで話さえもできない状態でした。

しかし、売れるようになってからは、週末にアポイントがない時は、ありませんでした。

あなたも、週末、アポイントで一杯に出来ますよ^^

私の場合は、まず週末の午前中に、追客からのアポイントや、商談を入れていました。

理由は、午後から、住宅展示場で待機するためです。そうしないと、新規が取れませんからね。

さらに、初回接客からのアポイントは、ほぼほぼ、100パーセントです。

ほぼほぼ、と言うのは、例えば、予算が確実に合わない、探している土地の条件では決まらない、そもそも、その地域に土地がない。

など、アポイントを取っても仕方ないお客様とは、当然、アポイントは取りません。

営業力を付けると、お客様を選べるようになるのですね。

もちろん、あなたにも出来ますよ^^

今回は、個別コンサル後に、新規来場2組で、2組ともアポイントを取られた方を、ご紹介しますね。

先日は、コンサルをありがとうございました。

結果は、週末の土日で、新規2組のアポイントを取るつけることが出来ました。

1組は、現場案内です。もう一組は、土地はほぼ決めている状態で、協力していただきたいとのお申込みをいただきました!

2組目のお客さんには、筆談で詳しく説明したところ、納得いただきアポが取れました。

ちなみに、競合はいません。

色々見学していたらしく、私の説明に納得してもらえました。

まだ、決まったわけではありませんが、検討してくれるというお答えをいただいています。

渋谷さんに教わりました筆談での説明、先にクロージングを実践してみました。

勇気を出してみてよかったと痛感しています。

まだまだ気を抜けませんが、気を引き締めてがんばっていきます。

本当にありがとうございます。

まず、アポイントは現場案内で取るようにします。と言うのも、完成現場では、お客様のイメージと違う建物を見せてしまうと、断られてしまうからです。

もちろん、注文住宅ですから、どうにでもなるのですよ。しかし、お客様は、実際に見たものが、頭に残ってしまいます。

だから、完成現場を見せるときは、かなり注意が必要です。

私は、結構、これで間違ってしまいましたから・・・

また、アポイントから、必ず、ショールームや住宅展示場に一旦、行くようにすることが大切です。

単純に現場を見学して終わっていたら、商談に入れないからです。

アポイントの目的は、あくまでも、お客様を商談に上げることなのです。

そこから、契約へ進めていくのですね。

あなたも、アポイントから商談へ、スムーズに上げることが出来るようになりますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

「現在 接客しているお客様全員とアポイントが取れている状況です。」

2025年7月18日(金)

● 「現在 接客しているお客様全員とアポイントが取れている状況です。」

こんにちは、渋谷です^^

最近、住宅に限らず、物の値段が高いですね。先日、パソコンを見に行ったら、
目が飛び出るほどの金額でした。

アイフォン16プロも、早く買っておいて良かったです。次に出るのは、高そう
ですからね^^;

さて、こちらのセミナーは、8月11日(月)から値上げとなります。

それでは、本題です。

あなたは、お客様とアポイントは取れていますか?

初回接客からや、追客に資料請求。いろいろ、アポイントを取る手段は存在します。

初回接客からのアポイントは、普通に取りたいものです。

また、追客からのアポイントも、しっかりと正しく追客していれば、普通に取れます。

追客からのアポイントは、すぐに商談に上げられる可能性が高いですからね。

資料請求のお客様についても同じです。いきなり、アポイントを取りに行くと
嫌われてしまいます。

ですので、順序を追って、ベストなタイミングでアポイントを取りに行く必要があります。

とにかく、アポイントさえ、どんどん取れていれば、おのずと、契約も取れるようになっていきますよ。

下記の方は、個別コンサル後に、どんどんアポイントが取れだした住宅営業マンの方です。少し、ご紹介しますね。

渋谷さんのおかげで、契約が取れました^ ^

他社との契約を迷っていたお客様だったのですが、渋谷さんのブログのアドバイス通りの接客をして、◯◯さんの接客がすごく良かったし、こんな接客をしてくれたのは、初めてだから、契約したいと言ってもらえました。

こんな言葉を頂けて、大変嬉しいです。

現在、接客しているお客様全員とアポイントが取れている状況です。

もっと契約が取れるように頑張ります^ ^

これらもよろしくお願いします。

いかがですか?

初回接客が良いのは当たり前の話です。まずは、ここが出来ていないと、話に
なりません。

初回接客が上手く行っていると、アポイントは、おもしろいように取れるようになります。

調子の良い時などは、初回接客をしたお客様全員と、アポイントが取れたりします。

上記の住宅営業マンの方も、そうですね。接客したお客様全員とアポイントが取れています。

アポイント率100パーセントです。これは、あなたにも出来ますよ。

正しい方法で接客を行い、ベストなタイミングで、アポイントの打診をする。

そうすることで、アポイントは、カンタンに取れてしまいます。

まずは、アポイントを量産するところから、初めてみてくださいね!

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

「契約1件、アポイント3件です!」

2025年7月17日(木)

● 「契約1件、アポイント3件です!」

こんにちは、渋谷です^^

こちらのセミナーは、8月11日(月)から値上げとなります。

ぜひ、値上げ前に、手に入れておいてくださいねー!

また、7月19日(土)まで、期間限定で個別コンサルの募集をしています。

それでは本題です。

さて、あなたは、週末や連休があるときに、事前にアポイントを取っていますか?

特に、連休中は、アポイントが比較的、取りやすいです。

ただし、いきなり連休だからと言って、アポイントの打診をしてしまうと、必ず、撃沈してしまいます。

アポイントの打診をするにも、タイミングが重要なのです。

ベストなタイミングで、アポイントの打診をすることで、サラッと、アポイントは取れてしまいますよ。

連休に、再来場を促し、アポイントを取られ契約された方の、ご報告をご紹介しますね。

契約1件、アポイント3件です!

その節はありがとうございます。

結果のご報告をさせていただきます!

日曜日に契約が決まりました!!(^^ゞ

渋谷さんにご相談させて頂いた、連休中に再来を促した方です!

連休としましては、アポイントが3組です。一組は土地無客です。

渋谷さんの言う通り、再来の促しを徹底的に行いました。

また教材を一枚の紙にまとめ、頭の中に入れ込んだお陰でスムーズにお客さんと会話が出来、結果アポイントが頂けました。

現場は、後輩に頼んでお客さんに交渉してもらい準備しています。

自分の現場は無いもので・・・(^_^;)

まだ初回しかまとめきれていませんので、早々に商談の内容を紙にまとめます!

連休は、少なくとも、2件ぐらいのアポイントは欲しいものです。

例えば、3連休ならば、やはり3件のアポイントを取ることを目標にします。

ちなみに、連休中のアポイントは、できるだけ午前中に取ります。そして、午後からは、住宅展示場での待機に入ります。

まずは、アポイントから商談へ上げ、住宅展示場での初回接客で、さらに、アポイントの上積み。

これが出来るようになると、どんどん、見込み客が増えていきます。

当然、住宅展示場で待機しているときも、追客中のお客様に連絡を取り、またまた、アポイントを取りに行きます。

これを、連休でなくても、常に意識して動いていくようにすることが大切です。

そうすると、気付いたときには、きちんと契約できる見込み客が、出来ている状態になりますよ。

あなたも、見込み客を増やして、コンスタントに契約できるようになりませんか?

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

「お陰様で少しづつアポ数が増えまして、契約まで至るようになりました。」

2025年7月16日(水)

● 「お陰様で少しづつアポ数が増えまして、契約まで至るようになりました。」

こんにちは、渋谷です^^

こちらのセミナーは、8月11日(月)から値上げとなります。

それでは本題です。

7月19日(土)まで、期間限定で個別コンサルの募集をしています。

あなたも、アポイントが増え、契約率がアップしますよ。

個別コンサルでは、初回接客の仕方から、どうやってテストクロージングをかけていくのか?

これらも、具体的にアドバイスさせていただきます。すると、テストクロージングの重要性が、分かるはずです。

また、初回接客は何を目的にして、行うのか?もちろん、お客様に信頼を得て、アポイントを取るためです。

しかし、本当の意味での、初回接客の目的があるのです。

ここを理解することで、あなたも、初回接客からアポイントを取り、商談に入れるようになりますよ。

それでは、私の個別コンサルを受けられた方の、ご報告をご紹介しますね。

渋谷さんにアドバイスを頂いて半年。お陰様で少しづつアポ数が増えまして、契約まで至るようになりました。

ここ2ヶ月の間は絶好調です(^^♪

あえて契約数は伏せさせて頂きます。同僚も渋谷さんのブログを読まれているみたいなのですいません。

時間がかかりましたが、続けていてよかったと今は感じています。

ご丁寧に手紙まで頂き、やる気アップです!

自分で言うのも恥ずかしいですが、初回面談にも自信がつき、楽しみになりました。

半年前の私は、来場のチャイムが怖くてたまらなかったのが嘘みたいです。

気持ちが前向きになり、電話も怖くなくなりました。

渋谷さんもお体にご自愛下さい。

いかがですか?

普通は、アポイントが取れただけでは、契約には至りません。契約を取るには、アポイントから商談に上げる必要があるのですね。

一番、むずかしいのは、初回接客でアポイントを取り、そこから、どうやって商談に上げていくのか?ここです。

まずは、ここをクリアーしていかないと、商談が出来ません。

商談が出来ないと言うことは、契約も出来ないのです。当たり前ですが・・・

多くの住宅営業マンの場合、このアポイントから商談へ上げることが、出来ないので、見込み客が増えていきません。

極論を言うと、単純なアポイントならば、本当にカンタンに取れます。

しかし、それでは意味がないのです。要は、商談に上がれるようなアポイントが必要なのですね。

アポイントが取れた。ちゃんと、商談に入れるように仕掛けておいた。

ここまでやって、はじめて意味のあるアポイントになるのです。

あなたも、商談に上げられるアポイントが取れるようになりますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

「3ヶ月経ってみると、アポイント5組の内、2組のご契約を頂くことが出来ました。」

2025年7月15日(火)

● 「3ヶ月経ってみると、アポイント5組の内、2組のご契約を頂くことが出来ました。」

こんにちは、渋谷です^^

こちらのセミナーは、8月11日(月)から値上げとなります。

それでは、本題です。

アポイントを量産することで、契約棟数も増えていきますよ。

あなたは、月に何件のアポイントを取られていますか?

アポイントと言っても、単純にアポイントを取っただけでは、あまり意味がないのですね。

大切なことは、そのアポイントから、どうやって商談に上げていくのか?

この筋書きを、きちんと考えておかないと、お客様を、商談に上げることができません。

例えば、私の場合、アポイントを取ったは良いが、そのまま、お客様に「今日は、ありがとうございました。勉強になりました。また、こちらから、ご連絡しますので」と言われることが、非常に多かったです。

当然、そのお客様からは、連絡など来ません。

これは、私が、アポイントから商談に上げるための筋書きを、考えていなかったからです。

逆に言うと、アポイントから商談に上げるための筋書きが、しっかり出来ていると、スムーズに話が進んでいきます。

これは、追客においても同じです。追客の筋書きを、きちんと考えておかないと、追客から商談に入ることが出来ないのですね。

下記に、ご紹介する住宅営業マンの方は、アポイントから商談へ2組上げ、そのまま契約。

さらに、追客も3組、筋書きをしっかりと考え、行っています。

渋谷さんへ

3月にコンサルを受けました、○○の○○です。

その後も毎日、ブログを楽しみに拝見しています。

今期こそはとすぐに、渋谷さんの教材を購入させて頂きました。

3ヶ月経ってみると、アポイント5組の内、2組のご契約を頂くことが出来ました。

昨年度は、年間2組でしたので、今期はすでに2組です。

あとのお客様は追客を続けている最中です。

引き続き、頑張って参ります!

あと、渋谷さんの手紙を真似させて頂いていますm(__)m

とにもかくにも、まずはアポイントの取得です。

初回接客はもちろんのこと、電話打ちから、はたまた、資料請求からと、どんどん見込み客を増やして行くことが大切なのです。

当然、アポイントで商談に入れない場合もあります。

そういう場合も、きちんと想定しておくことで、追客から契約が取れるようになります。

特に、資料請求や追客の場合は、しっかりとした、契約への筋書きが必要になってきます。

それが分かると、お客様の取りこぼしが、なくなるのですね。

あなたも、契約までの筋書きを、しっかりと持っておくことで、売れるようになりますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

最終クロージングをかけ、月初に契約する方法とは?

2025年7月14日(月)

● 最終クロージングをかけ、月初に契約する方法とは?

こんにちは、渋谷です^^

こちらのセミナーは、8月11日(月)から値上げとなります。

さて、それでは本題です。

あなたは、商談が進み、どのようなタイミングで、最終クロージングを
かけていますか?

最終クロージングを、ベストなタイミングでかけると、契約できるようになりますよ。

最終クロージングは、基本、1回しかかけられません。要は、もう契約するときが、最終クロージングなのですね。

ここで、お客様に断られてしまうと、挽回が非常にきびしいものになります。

最終クロージングをかける、ベストなタイミングってあるのですよ。

下記に、最終クロージングが上手く行った、住宅営業マンの方からの、ご報告を載せておきますね。

こんばんは。

メールを返信したつもりが送れていませんでした。

二通届いていたらすみません。

29日にクロージングし、契約することができました。

29日は、渋谷様からアドバイス頂いた通り、奥様の質問や不安に一つ一つ話を聞き、回答するという流れでした。(上司の力を借りましたが…)

その後の流れとしては、もうなにもないですか?→ではこの金額でよろしいでしょうか→契約という形でした。

ご相談にのって頂き、ありがとうございました。

受注0がようやくとまり、とりあえずホッとしています。

契約が終わり、現状商談しているお客様も1組なので気持ちをまた切り替え、次は新規見込み客の発掘をします。

マニュアルももう一度読み直し、台本を修正していき、初回接客の精度を上げます。

個別コンサルでは、詳しく最終クロージングのやり方なども、アドバイスさせていただいています。

最終クロージングが、ベストなタイミングで出来るかどうかで、契約できるかどうかも、決まってしまいます。

さらには、最終クロージングでの、ツールの使い方も必要です。

そうすることで、契約できるようになりますし、月初の契約も夢ではありません。

あなたも、最終クロージング1発で、月初に契約できるようになりますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

テストクロージングを打つことで、お客様を契約へのレールに乗せれますよ。

2025年7月13日(日)

● テストクロージングを打つことで、お客様を契約へのレールに乗せれますよ。

こんにちは、渋谷です^^

さて、こちらのセミナーは、8月11日(月)から値上げとなります。

それでは、本題です。

今回は、テストクロージングを打つことで、お客様を契約へのレールに乗せる。と言う、お話をします。

あなたは、住宅を建てようと検討しているお客様を、どのようにして、契約していますか?

この流れを、理解していないと、なかなか契約することはむずかしくなります。

まず、お客様を契約へのレールに乗せるには、テストクロージングがかかせません。

理由は、カンタンです。

テストクロージングをかけることで、お客様を本当の意味で検討に、入ってもらうのです。

お客様が、住宅会社を決定するには、何が必要か?を考えると分かります。

それは、提案ですよね。

提案がない限り、お客様は各社を比較して検討のしようがないのです。

そのために、テストクロージングを使うのですね。

まずは、クロージングをかけて、契約に至った住宅営業マンの方からの、ご報告を、ご紹介します。

渋谷様

お世話になります。◯◯ホームの◯◯です。

今日の出来事です。

お客様から、会社に問い合わせがあり、初案内でした。

案内中、ご主人も、奥様もかなり好感触で着座してもらい、20分ほど商談をしました。

かなり、好感触だったので、思いきってクロージングをかけました。

すると、「はい、買います。」

一瞬、妙な沈黙が流れました笑

奥様から、「いつになったら、買いますか?って聞いてくれるのかずっと待ってました笑」なんて言われてしまいました。

こんなこともあるんですね。

今回はかなり、事故というか、突発的に起きたことなので、自力とは言い難いですが、クロージングをかけておいてよかったというのが本音です。

渋谷さん、ありがとうございます。

明日もアポが1件あります。頑張ります。

テストクロージングの目的は、お客様に、実際にプランを描いて、金額を出してみないことには、検討のしようがない。と言うことを、理解してもらうためです。

普通に考えたら分かります。

注文住宅と言うものは、そのお客様のオーダーメイドの住宅です。

いくら、お客様が、住宅営業マンの話を聞こうと、いくら、いろんな住宅会社のカタログを見ようと、実際に、ニーズをヒアリングしてプランを描いて、金額を出してみないことには、比較検討のしようがないのです。

これを理解してもらうために、テストクロージングを行うのです。

そうすることで、商談に入りやすくなります。

このテストクロージングを行わないから、契約までのレールに、いつまでも乗せられないのですね。

ただし、テストクロージングを行うには、それなりの営業力が必要になってきます。

あなたも、テストクロージングを使えば、スムーズに契約出来るようになりますよ。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
1 / 3123»

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3カ月後には売れる住宅営業マンに!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
    2025年8月22日
  • 誠意が感じられる営業マンが少ないね・・・
    2025年8月21日
  • コンサルタントをお願いしようか随分迷ったものですが、金額の何倍もの価値があったと思います。
    2025年8月20日
  • お客様の心理を理解して、商談をすすめると結果が出ますよ^^
    2025年8月19日
  • 住宅紹介営業!なぜ、紹介が起きないのか?
    2025年8月18日
  • 住宅営業!土地なし客!安くて、良い土地などない!
    2025年8月17日
  • お客様が、あなたの説明を聞いてくれない原因とは?
    2025年8月16日
  • 初回接客や、アポ段階からテストクロージングを行うことは、今後もルーティン化していこうと思います。
    2025年8月15日
  • 住宅営業マンが、初回接客、接客台本に力を入れると、どうなるか?
    2025年8月14日
  • 電話打ちが、苦手な住宅営業マンの方へ
    2025年8月13日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (84)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (57)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (16)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (31)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (12)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (14)
  • 個別コンサfる (1)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (34)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 個別コンサル (15)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (259)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (36)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (90)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (52)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (29)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (67)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (30)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (82)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (82)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (76)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (5)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (12)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (60)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ