「3ヶ月経ってみると、アポイント5組の内、2組のご契約を頂くことが出来ました。」 New!
● 「3ヶ月経ってみると、アポイント5組の内、2組のご契約を頂くことが出来ました。」
こんにちは、渋谷です^^
それでは、本題です。
アポイントを量産することで、契約棟数も増えていきますよ。
あなたは、月に何件のアポイントを取られていますか?
アポイントと言っても、単純にアポイントを取っただけでは、あまり意味がないのですね。
大切なことは、そのアポイントから、どうやって商談に上げていくのか?
この筋書きを、きちんと考えておかないと、お客様を、商談に上げることができません。
例えば、私の場合、アポイントを取ったは良いが、そのまま、お客様に「今日は、ありがとうございました。勉強になりました。また、こちらから、ご連絡しますので」と言われることが、非常に多かったです。
当然、そのお客様からは、連絡など来ません。
これは、私が、アポイントから商談に上げるための筋書きを、考えていなかったからです。
逆に言うと、アポイントから商談に上げるための筋書きが、しっかり出来ていると、スムーズに話が進んでいきます。
これは、追客においても同じです。追客の筋書きを、きちんと考えておかないと、追客から商談に入ることが出来ないのですね。
下記に、ご紹介する住宅営業マンの方は、アポイントから商談へ2組上げ、そのまま契約。
さらに、追客も3組、筋書きをしっかりと考え、行っています。
渋谷さんへ
3月にコンサルを受けました、○○の○○です。
その後も毎日、ブログを楽しみに拝見しています。
今期こそはとすぐに、渋谷さんの教材を購入させて頂きました。
3ヶ月経ってみると、アポイント5組の内、2組のご契約を頂くことが出来ました。
昨年度は、年間2組でしたので、今期はすでに2組です。
あとのお客様は追客を続けている最中です。
引き続き、頑張って参ります!
あと、渋谷さんの手紙を真似させて頂いていますm(__)m
とにもかくにも、まずはアポイントの取得です。
初回接客はもちろんのこと、電話打ちから、はたまた、資料請求からと、どんどん見込み客を増やして行くことが大切なのです。
当然、アポイントで商談に入れない場合もあります。
そういう場合も、きちんと想定しておくことで、追客から契約が取れるようになります。
特に、資料請求や追客の場合は、しっかりとした、契約への筋書きが必要になってきます。
それが分かると、お客様の取りこぼしが、なくなるのですね。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説 ・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら
・個別相談はこちら
・個別コンサル成果事例
・セミナー等のご依頼はこちら
・お問い合わせはこちら
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |