住宅営業マンが、あることをすれば、堅実に、満足できる契約ができるようになりますよ^^ New!
● 住宅営業マンが、あることをすれば、堅実に、満足できる契約ができるようになりますよ^^
こんにちは、渋谷です^^
それでは、本題です。
あなたは、このお客様であれば、どう攻めて、具体的にどうやって契約するのか、と言う内容を、具体的に考えて行動していますか?
契約するまでの行動が、具体的であればあるほど、契約できるようになります。
多くの住宅営業マンの場合、この契約するまでの、具体的な行動を考えずに、行動しています。
これは、競合他社の住宅営業マンも、まったく同じです。
契約への道筋が見えていなければ、当然、契約はできません。
しかし、契約への道筋が見えていれば、普通に契約することは可能なのです。
下記の住宅営業マンの方は、堅実に契約され、支店長にまでなってしまいましたよ。
渋谷さん、こんにちは、○○と申します。
渋谷さんのお力添えもあり、契約件数は劇的には増えてませんが、堅実な満足のいく契約が、 ようやく1人で取れるようになりました!
そのお陰か、今度できる○○の支店長に抜擢されました。
本当にありがとうございます!!
どうですか?あなたにも出来ますよ!
まず、初回接客もしくは、追客に資料請求から、契約までの道筋を持つことが重要になってきます。
これがないから、契約まで行けないのですね。
例えば、アポイントを取ったは良いが、どうやっても商談に上がれない。
資料請求が来たけれども、お客様と連絡が取れない、もしくは、アポイントが取れない。
さらには、追客していても、一向に話が前に進まない。
これらは、契約までの道筋を考えていないから、このようになってしまうのです。
逆に言うと、初回接客、アポイント、資料請求、追客と、契約までの道筋をきちんと準備していることで、売れるようになるのです。
やはり、何と言っても、下準備が必要ということですね。
下準備が、しっかりと出来上がっていれば、どんどん、見込み客が増えていき、契約が取れるようになります。
あなたも、しっかりと契約までの道筋を理解すれば、売れるようになりますよ。
それでは、よろしくお願いします。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説 ・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら
・個別相談はこちら
・個別コンサル成果事例
・セミナー等のご依頼はこちら
・お問い合わせはこちら
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |