住宅営業マンとして、良い結果をだすために、必要なこと!
● 住宅営業マンとして、良い結果をだすために、必要なこと!
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンとして、良い結果、つまり契約ですね。
これを、取る続けるには、非常に大切なことがあります。
例えば、すでに、初回接客などの台本を作成している方の場合。
その台本を、A3のコピー用紙に、大切な部分を抜き出して、1枚にまとめる。そして、その紙を常に、持ち歩くということ。
要は、トイレでも、ちょっとした時間にでも、その紙を、何回も読み返すことが非常に大切です。
私が学生のころ、楽器のギターを上手くなりたければ、食事中でも、テレビを見ているときでも、ギターを常に持っていると、上手くなる!と、ギターが上手い人に、言われたことがあります。
住宅営業マンも同じです。初回接客の台本などを、常に持ち歩く。
そして、トイレでも、ちょっとした空き時間にも、それを見返していく。
気づいたことや、もっと良い内容を思いついたら、すぐに、その紙にメモをしていく。
こうすることで、台本の内容が、完璧に頭に入ってきますし、新しいアイデアも、その持ち歩いている台本に、付け足すこともできます。
台本を作ったからと言って、安心せずに、その台本を進化させていくと、どんどん、売れるようになりますよね。^^
ぜひ、台本を持っている住宅営業マンの方は、肌身離さず、持ち歩いてみてくださいね。
台本をつくっていないという方は、こちらを参考にしてみてくださいね。
それでは、よろしくお願いいたします。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |