住宅営業マンは、お客様の話をただ黙って聞いてるだけではダメです^^;
住宅営業マンは、お客様の話をただ黙って聞いてるだけではダメです^^;
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンのみなさんは、お客様の話を聞いてますか?
住宅営業マンにとって、いかにお客様に話していただけるか?が大切です。
しかし、たまに見かける方で、お客様の話はきちんと聞いてるのですが、ただ黙って聞いている住宅営業マンの方がいらっしゃいます。
これでは、お客様は、住宅営業マンが自分の話をきちんと聞いてくれているのか?不安になるものです。
不安ぐらいで済めば良いですが、中には、気分を害するお客様もいらっしゃいます。
住宅営業マンのお客様の話を聞くという行為は、ただ黙って聞けば良いということではありません。
お客様の話に、うなずいたり、逆に話を広げたりしながら、会話をしていくのです。
要は、言葉のキャッチボールですね^^
これが、きちんと出来ている住宅営業マンの方は、おのずと、契約数もUPしてきます。
当たり前ですね^^お客様の話を聞いて、その話に合った提案をしているのですから。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |