資料請求のお客様と、連絡を取るノウハウは、きちんとありますよ。 New!
● 資料請求のお客様と、連絡を取るノウハウは、きちんとありますよ。
こんにちは、渋谷です^^
あなたも、資料請求のお客様と契約出来るようになりますよ。
今、資料請求からのお客様に対して、どう対応すれば良いのか?悩まれている方って、非常に多いです。
当時の私も同じでしたから、理解出来ます。
資料請求のお客様って、顔が見えない分、何をどう考えているのか、分からないものですよね。
しかし、資料請求をして来ていると言うのは、事実です。
と言うことは、少なからずとも、あなたの会社に興味があると言うことです。
さらに言えば、資料請求をして来ている自体、家を建てる計画があると言うことになります。
そう考えると、実は、資料請求のお客様は、今すぐ客なのですね。
なので、やはり、資料請求のお客様は逃すわけには行きません。
そこで、まず大切なこと。
それは、資料請求のお客様と確実に、連絡を取った上で、資料を送ると言うことです。
理由は、カンタンです。
そのお客様が、本当に求めている資料を送るために、ヒアリングを行わないと、いけないからです。
そうしないと、「これは、イメージが違った」と感じられては、困るのですね。
例えば、ラーメンが食べたいと思っている人に対して、ステーキを勧めても、まったく意味がないですよね。
たとえて言うと、資料請求して来たお客様は、ラーメンなのか?ステーキなのか?
これを、聞き取る必要があるのです。
資料請求のお客様に対して、決っして、適当に資料を送ってはいけません。
もう、その時点で、あなたの会社は弾かれてしまいます。
そのためには、やっぱり、お客様と連絡を取り、実際に話を聞くことが重要になって来ます。
でも、そんなこと言ったって、連絡が付かないので仕方ないと、考えていませんか?
大丈夫です。
資料請求のお客様と、連絡を取るノウハウは、きちんとあります。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説 ・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら
・個別相談はこちら
・個別コンサル成果事例
・セミナー等のご依頼はこちら
・お問い合わせはこちら
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |