お客様は、契約するしないは、自分で判断したいと思っています。では、住宅営業マンは、どうすれば良いのか?
● お客様は、契約するしないは、自分で判断したいと思っています。では、住宅営業マンは、どうすれば良いのか?
こんにちは、渋谷です^^
住宅の購入を検討しているお客様は、最終決断は、自分自身でしたいと考えています。
これは、当然のことです。
他人に決められたくはありませんよね。ましてや、住宅営業マンに説得などされて契約したくはありません。
では、住宅営業マンとしては、どのように話をすすめていけば良いのでしょうか?
それは、細かいことでも、小さなことでも、お客様にしっかりと納得いただきながら、商談をすすめていく。
これが非常に大切です。
少しでも、納得していないことがあると、最後には必ず、「検討しておきます」になってしまいます。
例えば、商談に入る前に、
住宅営業マン
「では、前回の内容の確認をさせていただいてもよろしいでしょうか?」
と、前回の打ち合わせの内容を、お客様と一緒に確認していく。
そして、その内容に問題がなく、お客様が納得していれば、次の段階に入っていくようにします。
これは、商談の最後でも同じですね。
住宅営業マン
「では、本日お決めいただいた内容のご確認をさせていただきます」
と、その日の打ち合わせ内容を確認する。
そうすると、ほとんどの場合、いろんなお客様の本音が出てきます。
その本音の要望や希望を、取りこぼさないようにしていくことが、契約できる可能性をUPさせます。
意外に、お客様は本音で要望を言ってきません。契約したあとは言ってきますよ。
でも、まだ商談中です。いかに、お客様の要望を聞き出して提案に盛り込むことができるか?
ここが勝負の分かれ目になります。
お客様のニーズを満たした提案と、上辺だけのニーズの提案では、お客様の契約への意思も変わってきますよ。
まずは、お客様の本音を、どんどん引き出してみてくださいね^^
お客様の本音の要望が聞き出せない限り、どんな提案にも、お客様は満足してくれませんので。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説 ・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら
・個別相談はこちら
・個別コンサル成果事例
・セミナー等のご依頼はこちら
・お問い合わせはこちら
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |