テストクロージングで、断りを怖がらない!!
● テストクロージングで、断りを怖がらない!!
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンの中で、初回接客から、テストクロージングをすることに抵抗がある方も、いらっしゃると思います。
しかしですよ、テストクロージングをしないまま、とりあえず営業で、商談に入る方が、よほど怖いです。
もし、何日も時間をかけて商談して、最終クロージングで、断られたら、どうでしょう。
テストクロージングを、かけていないので、お客様も断りやすいのです。
だって、契約の話など、最初からしていないのですから・・・
テストクロージングは、初回接客から、かけていくのが、売れるための鉄則です。
それでは、セミナーを受けられた住宅営業マンの方の、ご感想を、ご紹介しますね。
アンケートの書いて頂くタイミング。
坪単価いくら?の返事のしかた。
本体・オプション・解体・インテリアなど表にしてみたいと思いました。
テストクロージングで、断りを怖がらない!!
最後にはお客様からありがとうと言ってもらえることが、とてもうれしいです。
とても参考になりました。ありがとうございました。
テストクロージングとは、契約までの道をつくるために、非常に重要なことです。
売れている住宅営業マンの方は、必ず、テストクロージングをかけています。
テストクロージングは、断られても良いのです。
大切なことは、お客様に、契約という行為を、頭に入れてもらう。
そして、その上で、アポイントや商談を行っていくことを、お客様の頭の中に、インプットしてもらうのです。
そうすることで、はじめて、お客様も契約という行為を、意識しながら、あなたと商談をしてくれるようになります。
あとは、あなたの提案しだいです!^^
テストクロージングから、契約までの道筋の付け方は、こちらで解説しています。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |