売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン!

トップセーラーは、テストクロージングで、お客様の買う気を探っている!

2023年7月28日(金)

● トップセーラーは、テストクロージングで、お客様の買う気を探っている!

こんにちは、渋谷です。

住宅営業マンのみなさんは、お客様にクロージングするとき、タイミングを図っていますか?

タイミングは、月末だから!という方は、注意が必要ですよ。

契約が目的の、クロージングというのは、基本1回しか、かけることができません。

それで、お客様に断られてしまったら、そこで終わりです。

たしかに、そこから挽回するという手もあります。

しかし、それよりも大切なことは、クロージングをしたら、その1発で契約を決めてしまうこと!

そうしないと、いつまでも、契約するのに、手こずってしまうんですね・・・

契約のための、クロージングというものは、タイミングを図らなけば、まず、上手くいきません。

理由は、お客様が、まだ、その気になっていない状態で、いきなり、クロージングをかけても、普通に断られてしまうからですね。

住宅営業マンのみなさんもそうですよね?

自分が、まだ、買うかどうか?悩んでいるときに、営業マンから、勧められても、買いませんよね?

これは、いくら、お得なキャンペーンを使っても同じこと。

買うかどうか、お客様は、まだ分からないのに、そんなキャンペーンには興味がないからです。

1回のクロージングで、契約を決めるのは、お客様の気持ちが、買う気になっていないと、不完全に終わってしまいます。

しかし、売れている住宅営業マンの方は、違います。

では、どうちがうのでしょうか?

それは、お客様が買う気になっているか、どうか?この気持ちを、見極めています。

カンタンに言うと、テストクロージングをかけながら、お客様の買う気の度合いを、図っているんですね。

例えば、ボクシングで言うと、ジャブを打ちながら、右ストレートで決めるタイミングを図っているのに似ています^^

住宅営業マン
「ご満足いただけましたら、前向きに、お話をすすめていただけますか?」

このような、テストクロージングをかけていくことで、お客様の買う気を、図っているのです。

要は、テストクロージングという、ジャブを打ちながら、お客様の買う気を見極めているんですね。

そして、お客様が、買う気があるなー、と感じたならば、はじめて、そこで、本当のクロージングを打っていきます。

クロージングが上手くいかないという、住宅営業マンの方は、この、お客様の気持ち、いわゆる心の準備ですね。

これがでていない状態で、契約を迫ってしまうので、お客様に断られてしまうのです。

そうではなく、まずは、テストクロージングをかけながら、お客様の気持ちを、見極めていく。

そして、「そろそろ、買う気がUPしているなー」と感じたならば、そこで、クロージングをかけていけば、上手くいきます^^

お客様の買う気がUPしているときに、キャンペーンなどを使うから、効果があるんですね。

そうじゃないと、どんなにお得なキャンペーンでも、お客様は見向きもしません・・・

・テストクロージングで、お客様の買う気を図る。
・お客様の買う気がUPしたと感じたときに、はじめて、クロージングに入る。

売れている住宅営業マンの方は、この順番をきちんと守って、クロージングしているから、決まるんですね^^

ぜひ、意識してみてください。

何度か、練習していけば、上手くクロージングできるようになりますよ。

また、テストクロージングのやり方は、こちらに書いています^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売れない、と悩んでいる住宅営業マンの方へ

2023年7月6日(木)

● 売れない、と悩んでいる住宅営業マンの方へ

こんにちは、渋谷です^^

契約が取れないと、悩まれている住宅営業マンの方も多いと思います。

では、なぜ思うように、契約が取れないのでしょうか?

答えは、カンタンです。

売れる方法を知らないから。ただ、これだけです^^

そもそも人って、営業能力は、そんなに差はありません。

私だって、最初はそうでした。

要は、売れない理由がわからない、さらには、売れる方法も分からない。

その原因は、売れる方法、つまり契約が取れる方法を教えられていないからです。

よく考えてみると分かります。

世の中には、契約を、バンバン取ってくる住宅営業マンの方々が、たくさんいらっしゃいます。

その方達の、頭の中には、売れる方法が確実に存在しているのです。

しかし、その売れている住宅営業マンの方々の頭の中を、覗きこむことは不可能です。

また、売れている住宅営業マンの方々も、自分の努力で売れるようになったわけです。

そうカンタンには、売れる方法も教えてはくれませんし、そんな時間もありません。

私も、売れている住宅営業マンの方々に、ノウハウを教えてもらうことには、本当に苦労しました^^;

でも、私の場合、一から経験を積んで、売れるようになるというような余裕がなかっんですね。

売れるノウハウって、もう世の中には、たくさんあふれています。

ただ、それを、一つのノウハウにすること自体が、非常に時間がかかります。

売れている住宅営業マンのノウハウが知りたい、と思われる方は、こちらを参考にしてみてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

僕のまわりに、マネが出来る住宅営業マンがいません。

2021年5月20日(木)

● 僕のまわりに、マネが出来る住宅営業マンがいません。

こんにちは、渋谷です^^

先日、お電話で、若い住宅営業マンの方と話をしていると、このようなご質問をいただきました。

「僕のまわりに、マネが出来る住宅営業マンがいません・・・」

たしかに、売れている住宅営業マンの方がいらっしゃらなければ、マネはできませんよね^^;

例えば、住宅営業マン自体が、一人しかいない、売れていた住宅営業マンの方が会社を辞めた。

そもそも、売れている住宅営業マンの方に、近づきづらい・・・

売れるようになるためには、売れている住宅営業マンのマネから入るのが、一番はやい方法です。

しかし、そのマネをする住宅営業マンがいない・・・

これじゃ、マネはたしかにできませんね。

私の、メールセミナーでは、実際に売れている住宅営業マンで、3名の方にご協力をいただいています。

自分がどうやって、売れるようになったのか?どんなことをしてきたのか?

具体的に、書いてくれています^^

今現在、マネをできる住宅営業マンがいなくて、困っている方は、参考になると思いますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

とんでもない数字を叩き出している、住宅営業マンがやっていること!

2016年10月17日(月)

● とんでもない数字を叩き出している、住宅営業マンがやっていること!

こんにちは、渋谷です^^

先日、2日間連続で、初回接客と、追客について、セミナーを行いました。

1日目の初回接客のセミナーのあとは、懇親会で、住宅営業マンのみなさんと、たくさんお話をさせていただきました。

10s5

みなさん、本当にお仕事を、がんばられています。

中でも、懇親会のときに、お話させていただいた住宅営業マンの方で、とんでもない数字を、叩き出している方がいらっしゃいました。

その住宅営業マンの方と、お話していたところ、私のセミナーに参加される前に、きちんと下準備をされて来ていました。

では、どのような下準備かというと・・・

私のマニュアルを、事前に、事細かに手帳に、びっしりとポイントを書いていました。

しかも、かなりの量!

これには、私もびっくりしました。もちろん、手書きでですよ。

やはり、売れている住宅営業マンの方は、やれることは、しっかりとやられているのですね。

セミナーでも、これぐらい下準備をされてくるのです。

日頃の、営業活動も、しっかりと下準備されているのが、分かりますね。^^

売れないで悩むよりも、まずは、できることを、しっかりと行う。

このような行動が、結局、数字として、結果に現れてきますよ。

ぜひ、参考にされてみてくださいね。

今週の木曜日は、「お客様に電話しても、出てくれません。どうしたら良いでしょうか?」をお送りしますね。

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

ものすごい勢いで、契約を取られている住宅営業マン!その秘訣とは?

2016年1月27日(水)

● ものすごい勢いで、契約を取られている住宅営業マン!その秘訣とは?

こんばんは、渋谷です。では、メールセミナーの続きですね^^

それではいきます。

3月のセミナー以降、ものすごい勢いで売れている住宅営業マンの方がいらっしゃいます。

私もびっくりするぐらいの勢いです。^^

ではなぜ、そんなに売れているのでしょうか?

答えはカンタンです。

それは、見込み客を増やしてきたから。^^

当たり前と言えば、当たり前の話しですね。

ただし、ただしですよ。その当たり前のことができていない場合、当然、売れるようになることが難しいです・・・。

今現在、売れている住宅営業マンの方々は、その当たり前のことを、しっかりと、やり続けてきた結果なのです。

例えば、こちら。

渋谷様

いつもお世話になっております。

次回のセミナー参加、大変楽しみにしております。

その際は宜しくお願い致します。

結局、○月は成果が上がらず残念な結果になってしまいました。

しかし、渋谷さんの教えのとおり初回接客の充実を行ってまいりました。

只今、商談させていただいているお客様・これから商談させていただくお客様が10組となってしまいました。

前まではお客様が少なく予定もたたない不安やストレスでいっぱいでしたが、今回はお客様がいままでに経験したことないくらいいっぱい出てきたことに別の意味で不安と落ち着かない毎日を過ごしております。

丁寧に商談を積み重ねてご契約まで至れば、こんな不安は無くなりますよね。

今は壁にお客様の状況とそのお客様への準備することを書き出し、壁に貼って入れ替えたりしてやるべきことを整理しております。

そうすると少しだけ落ち着きます。

あとは行動あるのみですよね。

忙しいのは山々ですが、その中でセミナーに行くのは大変価値があることだと思っています。

お会いできるのを楽しみにしております。

ちなみに参加者は何名くらいでしょうか?名刺をたくさん持っていかないといけませんね。

どうぞよろしくお願い致します。

 
特に、この部分が大切です。

「結局、○月は成果が上がらず残念な結果になってしまいました。しかし、渋谷さんの教えのとおり初回接客の充実を行ってまいりました。只今、商談させていただいているお客様・これから商談させていただくお客様が10組となってしまいました。」

まず、見込み客をつくらないかぎり、契約は取れません・・・。

その、見込み客を見つける場が、初回接客なのです。

よくあるパターンで、1組の商談客に対して、1件の契約を一生懸命に取ろうとしている場合。

これは、見込み客が1組に対して、1契約をするということは、契約率100パーセントです。

そのような契約率は、ありえないですよね。^^;

住宅営業マンのみなさんが、売れるようになるためには、見込み客を増やすしかないのです。

初回接客ができていないのに、いくら一生懸命に追客しても、アポイントまでたどり着くには、本当に時間がかかります。

では、見込み客を増やすには、どうすれば良いのか?

まずは、初回接客で、お客様の話しをよく聞くこと。

そして、お客様の頭の中にあるニーズ、いわゆる、建てたい家、夢みている生活。

これを、完全に聞き取ること!

この、お客様のニーズを確実に把握しないと、お客様のニーズを満たした提案はできないのです。

例えば、あなたが何か悩みがある、もしくは、欲しいものがある。

それを誰かに相談したいことがあったとします。

・一人目は、あなたに良いだろうと、いろんなアドバイスを、どんどん話してくれる。
・二人目は、まずは、あなたの話しを、とことん聞いてくれる。その上で、ポンッ!とベストな話しをしてくれる。

どちらの人を、あなたは信頼しますか?

もう、お分かりですよね。^^

お客様にとって、どんなに有益な情報でも、一方的に説明をしても、お客様は信頼してくれないのです。

そうではなく、まずは、口を挟まずに、お客様の話しを、とことん聞いてあげることで、お客様の信頼を得るのです。

人って、自分の話しを、イヤな顔せずに聞いてくれる人間を、好きになり信頼へとつながっていきます。

住宅を検討しているお客様も、まったく同じなのです。

競合他社の住宅営業マンは、一生懸命に自社のメリットを、お客様に説明している。

しかし、あなたは、まずはお客様の話しを優先する。

もうこれだけで、差別化されてしまうんですね。^^

極端に言うと、お客様の話しを、とことん聞いてあげるだけで、アポイントってカンタンに取れてしまいます。

お客様からすると、自分達の話しをよく聞いてくれる住宅営業マンに信頼をおくことは、何も不思議なことではありません。

信頼されれば、あなたの話しを、もう少し聞いてみようかな?と感じることは至って自然なことです。

今現在、売れないで悩まれている住宅営業マンの方は、まずは、お客様の話しを聞くことに集中してみましょう!

要は、お客様のニーズの聞き取りに、一点集中するのです。

目の前のお客様は、カレーが食べたいのか?それとも、ステーキが食べたいのか?はたまた、ラーメンが食べたいのか?

お客様が、カレーが食べたいと言って、はじめてカレーのメニューを見せてあげる。

そして、味見してみますか?と、言えば良いだけです。これが、アポイントの打診です。

アポイントが取れない住宅営業マンの方は、カレーが食べたいお客様に、一生懸命にステーキのお肉の説明をしているんですね・・・。^^;

いくら、良いお肉を使ったステーキでも、お客様がカレーが食べたければ、何の意味もありません。

まずは、何が食べたいのか?住宅で言うと、どんな家が建てたいのか?どんな理想的な生活をイメージしているのか?

これを、お客様に聞けば良いだけなのです。

その手段として効果があるのが、筆談なのですね。

お客様を何とか説得して、契約をしようと考えずに、まずは、お客様のニーズの聞き取りだけに集中すること!

そして、お客様のニーズが把握できて、はじめて、お客様のニーズに合った内容を話してあげるのです。

初回接客で、お客様のニーズを完全に把握することが、一番重要なことなのです。

・お客様のニーズを完全に把握する。
・お客様のニーズに合った内容を話してあげる。

まずは、ここが最初に、やるべきことです。

そうすれば、お客様のニーズが確認でき、お客様の興味がある提案ができるようになります。

お客様にとって、興味があるような提案であれば、当たり前のように、アポイントは取れますよ。^^

そうやって、少しづつでも良いので、見込み客を増やしていくのです。

見込み客を増やす場は、初回接客ですよ。^^

ぜひ、意識して、初回接客に挑んでみてくださいね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売れている住宅営業マンの方は、絶対的な自信を持っているから売れます^^

2015年6月19日(金)

● 売れている住宅営業マンの方は、絶対的な自信を持っているから売れます^^

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、日頃のストレスは、どのようにして発散していますか?

趣味がある方は良いですよね^^私は、ほとんど趣味がないので、お酒を飲みます。

でも、お酒の量を減らしました。計算したら飲み過ぎでした・・・^^;

さて、住宅営業マンのみなさんは、お客様の前で、他の住宅営業マンに負けないという、自信はありますか?

売れている住宅営業マンの方々は、自分から家を購入した方が絶対に、お客様のためになる!というぐらい自負しています。

この絶対的な自信が、お客様に伝わるんですね^^

では、どのようにすれば、このような自信が生まれるのでしょうか?

それは、今までの積み重ねですね。これは、当たり前の話ですね。

ただ、この積み重ね方が分からない、という住宅営業マンの方もいらっしゃると思います。

では、どうするか?

カンタンです。お客様のことを考えて、何でも良いので、ノートに書き出していくこと!

これを、暇さえあれば、どんどん行っていきましょう^^

例えば、

・あのお客様は、どんなことを望んでいるのだろうか?
・どうすれば、売れるようになるのか?
・売れている方は、なぜ売れているのか?
・お客様から選ばれるには、どうすれば良いのか?

最初は、内容は何でも構いません。とにかくノートに思いや考えを書き出してみる。

そうすると、意外なことを思いついたり、アイデアが浮かんだりしてきます。

私の場合もそうでした。廻りからは、メモをするだけでは売れないと言われていました。

でも、私はそうは思いません。何も考えずに行動しても、進歩がないのです。

ましてや根性論では、家は売れません。その売れる根拠が必要なのです。

そのためには、ノートの上で考えて考えて考え抜く!

この行動が、自信につながっていきます。

最初は、点と点ですが、ノートにどんどん書き出していくと、そのうち自分の中で、点と点が、線でつながるようになってきます。

これを、どんどん繰り返すこと!

それが、自分の自信として、現れてくるようになりますよ^^

ぜひ、ためしてみてくださいね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

トップ営業マンは、お客様に気持ちよく話してもらうことが上手いです^^

2015年2月8日(日)

● トップ営業マンは、お客様に気持ちよく話してもらうことが上手いです^^

こんにちは、渋谷です^^メルマガのつづきですね。

前日、私がクルマ屋さんに行ったときのこと。クルマで走っていたら、私ごのみのクルマをおいてあるクルマ屋さんを見つけました。

すぐさま、クルマを止め、そのお店に寄ってみたのです。

すると、何か、ものすごく忙しい様子。私が来たことも、目に入っていないみたいでした。

私が、一人で展示しているクルマを覗いていると、ある営業マンの方が話しかけてきました。

営業マン
「あのクルマ、こだわっていますね^^」

私
「え?あー、私のです」

営業マン
「あ、すいません、私◯◯の◯◯と申します」

と名刺をいただきました。

私
「すいません、ちょっとカッコイイなと思ったので、覗いただけなんです。どうぞ、お仕事なされてください」

営業マン
「大丈夫ですよ。私も、今日は、他店から応援で来ていまして、今手が空きましたから^^」

私
「これ、カッコイイですね」

営業マン
「ですねー!私もカッコイイなーと思ってたんです。えー、おたく様のですよね?あ、すいません。おたく様って^^;」

私
「あ、いえいえ、渋谷です」

営業マン
「でも、渋谷さんのクルマも、かなり良い感じですよね」

私
「そうですか?こちらのクルマも、かなりこだわって乗る方が多いでしょうねー」

営業マン
「そうですね。でも渋谷さんの乗られている◯◯も、同じじゃないですか?」

私
「そうですねー、こだわっている人が多いですよね」

ここで、お気づきですか?私は、この営業マンの方は、売れているなーと、すぐに感じました。

そうです、ことあるごとに、私のクルマの方へ、話を持っていくのです。

しかも、しっかり私の名前まで聞いて、名前で読んできます^^

そして、私に話してもらうようにしてきているのです。

私
「やっぱり、このクルマに乗られている方も、こだわりがあるんでしょね」

営業マン
「そうですね、同じですよ。また、渋谷さんのクルマと同じように、部品もたくさんおもしろいものがありますからね」

私
「そうですか!」

営業マン
「ありますよー!もうキリがないです^^渋谷さんも、キリがないでしょ?◯◯は、◯◯というメーカーですよね?」

私
「ええ、そうです。よく分かりますね」

営業マン
「いえいえ、うちのお客様も、渋谷さんのクルマから、乗り換える方が多いんですよ」

私
「そうですか?なんでですか?」

営業マン
「今のクルマは、社高が高いでしょ?こちらは、まったく逆ですから、そのあたりに惹かれるんじゃないですかね」

ここで、他のお客様の声を出してきました。

私
「へー、走りはどうなんですか?」

営業マン
「もう、地べたを走っているみたいで、横にトラックが来ると、怖いですよ^^;」

ここで、デメリットを話しています。

私
「そんなに低いんですか?」

営業マン
「ですねー、乗ると分かりますよ。でも、その分、走りが、本当に楽しいんですよね」

ここで、メリットを伝えてきました。

私
「へー、そんなに面白いんですか?」

営業マン
「渋谷さんのクルマも、どちらかというと、バイク的なおもしろさがないですか?」

私
「そうです!ありますね!」

営業マン
「こちらは、それを上回る、なんというかマシーンというか、面白いんですよー」

営業マン
「乗ってみますか?^^」

私
「良いんですか?」

あやうく、買いたくなるところでした^^;

かなり、省略して書きましたが、要は、この営業マンは、まず、お客様の話を聞く。

自分の商品に対する質問に対しても、そのまま説明せずに、とにかくお客様の話へ持っていく。

そして、お客様に、どんどん話してもらい、クルマにどんなニーズを持っているのか?上手く聞き出しているのです。

その上で、自然にお客様のニーズに合った内容を説明して、買う気をUPさせていくんですね^^

この営業マンの方は、エンジンの話も年式も、走行距離も何も説明はしていません。

それでも、買う気がUPしてしまうのです。

これは、住宅を購入する、お客様もまったく同じです。

まずは、お客様のニーズを確認する。どこの興味があるのか?家自体にどんな夢を持っているのか?どこにこだわりたいのか?

これを先に聞き取ってしまうのです。

そして、そのお客様のニーズを確認できたら、そこを重点的に話をしていけば良いわけです。

それに、もっとも適したことが、筆談なんですね^^

口では、お客様のニーズを聞き取ることが難しくても、筆談で、方眼紙に絵を描きながら、ニーズを聞き取っていけば、おのずと買う気はUPしますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売れている住宅営業マンは、細かい気遣いがすごいです^^

2015年1月14日(水)

● 売れている住宅営業マンは、細かい気遣いがすごいです^^

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様に、細かい気遣いをしていますか?

以前、こんなことがありました。

私が、住宅展示場に待機していると、売れている住宅営業マンの先輩の、お客様が、来場されました。

すると、その先輩は、すぐさま、奥様に、ひざ掛けを渡していました。

私はというと、そんなこと、したことがありませんでした・・・

ひざ掛けなど、気付きもしていなかったのです。

このような、細かい、お客様への気遣いが、大きな差を生んでしまいます。

お客様からしたら、当然、気が利く営業マンですよね^^

普通に考えて、気が利かない営業マンよりも、気が利く営業マンの方に、お客様は頼みたい感じます。

例えば、資料一つとってもそうです。

私は、資料を、ホッチキスで止めたら、その上から、テープを貼っていました。

お客様の、お子さんがケガをしないようにです。

一見、このような小さなことは、お客様は気づかないと考えがちです。

でも、違います。

お客様は、しっかり見ています^^

細かいことですが、非常に大切なことです。

さて、明日のメールセミナーでは、「競合他社を、ガンガン振り落とす方法」をお送りしますね。

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅性能はウチが一番!では、二番手は売れないのか?答えはNOです^^

2014年6月10日(火)

● 住宅性能はウチが一番!では、二番手は売れないのか?答えはNOです^^

こんばんは、渋谷です。では、メールセミナーのつづきですね。

それでは、いきます^^

住宅営業マンのみなさんが売っている住宅は、何かで1番ですか?

高気密高断熱では1番です!地震に対する強さは1番です!などなど、あるかもしれません。

お客様が、そのことを望んでいるのであれば、かなり有利な状況ですね^^

ただしです。競合他社の住宅営業マンも同じ、セールストークを使っているのであれば・・・です。

例えば、「冬は、暖かい住宅が希望」というお客様がいらっしゃったとします。

その場合、

住宅営業マン
「高気密高断熱では1番です!こちらの数値をみてください」

とお客様に、その分野で1番であれば、アピールをすると思います。

また、競合他社の住宅営業マンも、
「高気密高断熱については、こちらを御覧ください」

とお客様に説明してしまえば、当然、お客様は、

「さっきのメーカーよりも、やっぱり下なんだ。だったら、さっきの1番のメーカーの方が良いかな?」

当然、2番手よりも、1番手の住宅会社の方に、お客様はメリットを感じますよね。

ただし、競合他社の住宅営業マンのみなさんが、同じセールストークを使っていれば・・・の話です^^;

例えば、先ほどのお客様のように、「冬は、暖かい住宅が希望」という要望があったとします。

ここで、売れている住宅営業マンに、そのお客様が当たった場合、カンタンに覆されてしまいます。

お客様
「今の家、冬が寒いんですよねー。だから、今度は暖かい家が良いんですよ。おたくは、そのあたりのことはどうなんですか?」

売れている住宅営業マン
「なるほどー。今は、どのような暖房で過ごされているんですか?」

お客様
「エアコンと、電気じゅうたんです。あ、たまに、あの電気のストーブですか、あれを使ってます」

売れている住宅営業マン
「なるほど、ちなみにエアコンは、何年前ぐらいのものでしょうか?」

お客様
「そうですね、10年以上はたっていると思います」

売れている住宅営業マン
「10年っていったら、もう買い替え時ですね。ちなみに、今お住まいのお家は、建てられてどれくらいになるんでしょうか?」

お客様
「そうですね、30いや、40年ぐらいじゃないですかね・・・」

売れている住宅営業マン
「40年ですか。40年前ですと、オイルショックがあったり、家庭用ビデオがはじめて登場したぐらいですね^^」

お客様
「あー、そんな前ですか・・・」

売れている住宅営業マン
「今の住宅は、40年前に比べると、比較にならないぐらいに進化していますから、ある程度のメーカーさんであれば、気にならないぐらい十分に暖かいですから安心していただいて構いませんよ^^」

お客様
「まー、そうでしょねー」

売れている住宅営業マン
「エアコンなんかも、今はすごいですからね^^まず、寒いという感覚はないと思います」

お客様
「なるほど、そうですか」

売れている住宅営業マン
「例えば、高気密高断熱の性能や、地震に強い家などは、今は当たり前ですので、あまり比較されても意味がありません」

お客様
「そうなんですか?」

売れている住宅営業マン
「はい。○○さんは、おクルマに乗られますよね?」

お客様
「ええ」

売れている住宅営業マン
「普段、どれくらいスピードを出されますか?」

お客様
「スピードですか。んー、60キロぐらいですかね。まー、高速道路では100キロぐらいはだしますけど。それが何か?」

売れている住宅営業マン
「例えば、○○さんは、60キロか、高速道路で100キロのスピードで運転していらっしゃるんですよね。当然、それくらいのスピードが出れば十分なわけです。それを、普段、出しもしない300キロ出るクルマを求めますか?」

お客様
「そんなの必要ないですね」

売れている住宅営業マン
「ですよね。先ほどの暖かい家でも、サウナみたいな暑さは必要ないわけです。普段の生活で、○○さんが暖かい生活を遅れれば良いわけですよね」

お客様
「そりゃ、そうですね^^;」

売れている住宅営業マン
「要は、今の住宅の性能は、ほとんどのお客様にとって、オーバースペックなんですよね。先ほどのクルマのように、○○さんは、60キロから100キロしかスピードを出さないのに、300キロものスピードが出るクルマが必要ですか?」

お客様
「いいえ、そんなの必要ありません」

売れている住宅営業マン
「ですよね。住宅も同じで、○○さんが、暖かいと感じる住宅であれば良いわけです」

お客様
「そりゃそうですね」

売れている住宅営業マン
「ある程度のメーカーさんであれば、住宅の性能には、ほとんど問題がないので、他の部分で検討されると良いですよ」

お客様
「他の部分って何ですか?」

売れている住宅営業マン
「要は、○○さんが、何となくでも思い描くお住まいのイメージがありますよね?」

お客様
「まー、そうですねー」

売れている住宅営業マン
「その、○○さんのイメージを叶えてくれる住宅会社さんを選ぶべきです」

お客様
「なるほど、そうですね」

売れている住宅営業マン
「○○さんの、ご要望をよく聞いてくれる。そして、それを具体的に見せてくれて、○○さんが満足できるような提案をしてくれる会社を選ばれる基準にされたらいかがですか?」

お客様
「でも、どうやって選べば良いんですか?難しいですよね?」

売れている住宅営業マン
「んー、お客様からしたら難しいかもしれませんね。私でよろしければ、少し詳しくご説明いたしましょうか?」

お客様
「はい、お願いします」

このように、まずは、お客様のメーカーを選ぶ基準を、住宅性能から外してしまう。

次に、メーカー選びの基準を筆談しながら、お客様に理解してもらうことが大切です。

お客様が、いくら住宅性能にこだわっていたとしても、そこには何かしらの理由があります。

その理由をきちんと聞き出し、あなたの会社でも十分対応できることを教えてあげる。

決して、お客様が住宅性能を知りたがっているからといって、単純に数字だけの話をしてはいけません。

その質問の奥にある、お客様の本音を確認していくことが大切ですね^^

ぜひ、ためしてみてください。

それでは、よろしくお願いいたします。

一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
 
 

 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたが住宅営業マンとして成功するための営業強化教材セット!
  • あなたも一瞬で売れる!実践即効型の個別コンサル
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • あなたが毎月、契約を取り続ける方法
    2025年5月8日
  • 私の今までの営業は何だったのか?
    2025年5月7日
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
    2025年5月6日
  • 多くの住宅営業マンは、応酬話法を、なかなか使いこなせない!
    2025年5月5日
  • 住宅営業として、売れるには、どうすれば良いですか?
    2025年5月4日
  • 営業未経験の住宅営業マンが、営業の台本を作成したら、どんな変化があったのか?
    2025年5月3日
  • 「渋谷さんのコンサルで、一番効果が出るのはなんですか?」
    2025年5月2日
  • 土地なし客と、バンバン、契約できるようになったら、良いですよね^^
    2025年5月1日
  • 住宅営業マンの電話打ちの効果!展示場でお会いしお申込みをいただき、商談スタートとなりました。
    2025年4月30日
  • なぜ、資料請求のお客様と契約が出来ないのでしょうか?
    2025年4月28日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (29)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (7)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (11)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (12)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (32)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (4)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (67)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (56)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (257)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (34)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (22)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (89)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (51)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (11)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (66)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (6)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (10)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (65)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (1)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (65)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (64)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (3)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (4)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (60)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ