住宅営業マンのみなさんは、行動計画表を作成していますか?
● 住宅営業マンのみなさんは、行動計画表を作成していますか?
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンのみなさんは、行動計画表なるものを作成していますか?
よく、日報や月報は、会社によってありますよね?
でも、日報や月報って、結果論であって、予定ではないです。
月報で結果を数字で表したならば、その結果を次の月に反映させなければ意味がありません^^;
私の場合もそうでした。
月報で、「んー、新規が少ないなー。電話の数が少ないか・・・」と確認する。
そして、「よし!来月はがんばるぞ!」と、ただの意気込みだけでした・・・^^;
やはり、結果が数字で出たのなら、その数字を元に、行動計画表を作成しないと意味がないですよね。
今月は、新規が何件。アポイント数が何件・・・
この結果を元にして、次の月の行動計画表を具体的に作成してみてください。
最初は、何をして良いのか?分からないと思います。
でも、そこを考えて、次の月に挑まなければ、結局何も行動できないのですから^^
ぜひ、ためしてみてくださいね。
それでは、よろしくお願いいたします。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |