住宅営業!手紙一つとっても、お客様の印象に残る工夫をしましょう!
● 手紙一つとっても、お客様の印象に残る工夫をしましょう!
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンのみなさんは、お客様に手紙を書いていますか?
手紙って、意外に書き続けることって難しいです^^;
手紙を書くことは何も難しくありません。それを継続することが難しいんですね。
さて、お客様の元に届く手紙って見たことありますか?
私は以前、あるお客様に、各メーカーから送られてきた手紙を見せてもらったことがあります。
お客様
「ほら、こんなに^^」
私
「すごいですね・・・」
お客様
「これなんか、ん?これは・・・どこだっけ・・・」
そうです、お客様自身、どこの会社から送られてきた手紙なのか分からなかったのです^^;
正直、私もこんなにも、どこのメーカーさんも同じデザインのような手紙だったので、見分けが付きませんでした。
会社で用意してある、素敵な家の写真があり、少し固めの手紙。
これって、本当にお客様みたら、見分けがつかないのです。
しかも、高級な紙が多いので、油性のボールペンで書かないと文字がにじみます。
これでは、お客様の印象には、よほどのことがないかぎり残りませんよね^^;
やはり、手紙一つとっても、せっかく時間をかけてるのですから、お客様の印象に残るものでないと非常にもったいないですよね。
ぜひ、手紙の出し方も研究してみてくださいね^^
それでは、よろしくお願いいたします。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |