住宅営業マンの契約力!商談には入れるのに、契約ができない理由とは?
● 住宅営業マンの契約力!商談には入れるのに、契約ができない理由とは?
こんにちは、渋谷です。さて、メールセミナーのつづきですね^^
私の電話コンサルでも、「商談には入れるのですが、いざ契約となると、どうクロージングして良いのか?分からない」という、住宅営業マンの方が多いです。
実は、クロージングって、2通りあります。
1つは、商談に入る前に、入居するまでのスケジュールを見せながら、お客様に、「ご満足していただけたら、ご契約ください」と、商談の最初に伝えておくパターン。
2つめは、商談を繰り返して、最後にクロージングをするパターンです。
では、1つづつ解説していきますね^^
まず、1つめの、商談に入る前に、契約の意思を確認してしまう場合です。これは、私がやっていた方法です。
・とりあえずプランを描いてきたので、みてください
・それでは、また訂正してきます
・そして、またプランを提案していく
このパターンだと、クロージングが非常に厳しくなってきます。
理由は、お客様に、契約の意思があるのか?ないのか?分からないまま、クロージングを打つことになるから・・・
これが、博打のクロージングですね^^;
そうではなく、商談に入る前に、きちんと、お客様の意思を確認しておく必要があります。
もし、この時点で、お客様の返事が、たとえ、「NO」であった場合、その時点で、お客様の、「NO」の理由を確認していくのです。
そうすれば、あとは、そのお客様の、「NO」の理由を解決してあがれるか?あげられないか?で、住宅営業マンのみなさんが判断していけば良いのです。
そうすることで、契約できるお客様と、そもそも、契約できないお客様を、早い段階で見極めることが可能です。
これをやることにより、お客様との神経戦がなくなり、契約の意思がある、お客様にだけ、集中していくことができるので、より良い提案をすることができるようになります。
あとは、お客様が満足するまで、商談をつづけていく形ですね^^
効率は、こちらの方が、ダンゼン良いです。早く断られるので、次のお客様を探すことが可能ですね。
次に、2つめのパターン。
この場合、最後にクロージングを行うことになります。
売れないで悩まれている住宅営業マンの方は、圧倒的に、こちらのパターンの方が多いです。
こちらのパターンの場合、断られてしまうケースが多いように感じます。
しかし、現実は、違います。売れている住宅営業マンの方でも、こちらのパターンの方はいらっしゃいます。
まず、断れてしまうパターン。
それは、いざクロージングをしたときに、お客様から、「検討させてください」と言われて、引き下がってしまう・・・
そして、お客様からの連絡待ち・・・
これは、ほとんどの場合、断られてしまいます。
お客様が、「検討させてください」と言う時は、満足していない証拠です。
お客様が、満足していないのに、それを放置して連絡を待っていては、良い返事は来ませんよね。
これは、私が、売れないときの必勝パターンです^^;
最後にクロージングをするときに、一番注意をしなければいけないこと。
それは、月内に決めて欲しいと考えていることです。これを、お客様は一番、イヤがります。
売れている住宅営業マンの方は、クロージングをして、そのまま決まるとは、最初から考えていません。
ここが大きなポイントです。
要は、契約するために、クロージングを行うのですが、そのときに、お客様から、「検討させてください」と言われるのは、すでに織り込み済みなのです。
そして、その場で、検討する材料を、お客様に聞いていきます。
ここで、お客様の本音が出るわけですね。
そして、その本音を、解決していく作業に入るわけです。
この時点で、はじめて本当の、クロージングをすることになります。
住宅営業マン
「では、◯◯と◯◯、そして、◯◯ですね」
お客様
「はい」
住宅営業マン
「それでは、◯◯と、◯◯、そして、◯◯が◯◯さんのご希望に添えれば、ご契約していただけますか?」
ここで、クロージングです。
もし、お客様から、まだ、何かありそうであれば、さらに、何度も希望や不安なことなどを、あますことなく聞いていくのです。
これを何度も繰り返し、お客様の中の不安が、カスカスになるまで、聞いてしまうのがコツです。
そして、その内容を、訂正して商談をつづけていくことになります。
ということは、クロージングを行った日には、契約はできないということですね。
ここを注意しておかなければいけません。
多くの住宅営業マンの方は、クロージングをした日に決めようとするので、お客様に意と合わないわけです。
契約とは、住宅営業マンと、お客様で、お互いに、意がそろった時点で、はじめて行えるものです。
当たり前ですね。満足していないのに、契約など、普通はしません^^;
なのに、ここで、決めてしまおうとするから決まらないのです。
売れている住宅営業マンの方は、このようなことを事前にシミュレーションをしてます。
なので、博打みたいな、クロージングはしないんですね。
そういう意味では、売れている人って、確実に、契約まで持っていく内容を事前に検討して、お客様と商談をしています。
最初にお客様の意思確認を行うか?あとから、クロージングを行うか?作業内容は同じですね^^
でも、契約の意思が確認できている方が、気持ちが楽で良いですよ。
あとは、みなさんに合う、方法を選んで実践してみてくださいね^^
それでは、よろしくお願いいたします。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説 ・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら
・個別相談はこちら
・個別コンサル成果事例
・セミナー等のご依頼はこちら
・お問い合わせはこちら
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |