売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 2014年 > 5月

お客様に、「予算が合わない」と言われたら、注意が必要です。

2014年5月12日(月)

● お客様に、「予算が合わない」と言われたら、注意が必要です。

こんにちは、渋谷です。メルマガのつづきですね。

お客様の予算って、そもそも、何を基準にしているのでしょうか?

これって、意外に分からないですよね。

月々の支払をきちんと、◯◯万円と決めて、住宅ローンを計算している方であれば、それが予算でしょうが・・・

でも、そう決めていても、契約後の打ち合わせで、金額が、数百万円オーバーすることなど、ザラにあります。

ということは、その時点で、最初の予算をオーバーしてしまうわけです。

ある、お客様と商談をしていた時の話です。

そのお客様は、最初から、全部込み込みで、3000万円というお話でした。

私は、すっかり、その言葉を信じきってしまい、予算ばかりに縛られたのです。

そして、最後のクロージング・・・

最終的には、2800万円以内に、金額を収めました。

私は、これは余裕だろう!と考えていると、

お客様
「すいません、少し考えさせてください」

私
「え?◯◯さんが、おっしゃった通りの金額内に収めていますが・・・」

お客様
「実は、◯◯ホームさんからも、見積もりが出てきますので、それを見て考えます」

お客様が、◯◯ホームと言った瞬間に、私は、勝った!と思いました。

その◯◯ホームは、ダンゼン、金額が高いので有名です。

私は、絶対に、◯◯ホームは、3000万円以内に、収めることは不可能だと考えていました。

すると、お客様からの電話が・・・

お客様
「すいません、◯◯ホームさんにお願いすることにしました」

私
「え!なぜですか?」

お客様
「そうですね、家族で話合って、決めましたので」

私
「あのー、◯◯ホームさんは、おいくらだったのですか?」

お客様
「金額ですか?んー、3600万です・・・」

私は、「はーーーーーー?????」と心の中で、叫びたくなりました。

あの、3000万円という予算は、何だったのか?きれいに、こちらの金額よりも、800万円も、オーバーしているではありませんか・・・

理由は、「◯◯ホームさんは、よく考えてくれましたので・・・」

私は予算が、800万円もオーバーできるなら、こちらも、もっと提案できたのに!と思っても、もう後の始末です。

要は、お客様が最初に言った、「予算は、込み込みで、3000万円です」という言葉を信じて、それがすべてだと考えてしまった私に原因があります。

私は、予算をおさえるために、外構をほとんどいじらなかったり、仕様を落として提案していました。

結局、お客様は、自分で3000万円と言ったものの、実際に出てきた提案内容に満足できなかったのです。

私は、金額をおさえることばかりに集中してしまい、提案がつまらないものになってしまったのです。

しかし、◯◯ホームは、お客様の希望を、まずは最優先して提案していました。

このように、お客様の予算とは、あまりあてになりません。

っていうか、ほとんど、意味がありません^^;

よく考えてみたら、私も同じです。

あるとき、クルマを買おうと、ディーラーに務める友達に連絡をしました。

私
「◯◯っていうクルマあるよね?」

友達
「あるよ」

私
「あれ、普通でいくらぐらい?」

友達
「乗り出しで、◯◯万円ぐらい。何もオプションなくてね」

後日、その友達と、飲みに行き、クルマのカタログと金額を持ってきてもらいました。

私
「あ、これこれ、この写真のやつ!」

友達
「これは、オプションだらけで、100万ぐらい高いよ」

私
「え?100万!じゃあ、標準のは?」

友達
「これ、この写真のやつ」

私
「・・・」

結局、私は、当初の予算よりも、ダンゼン、高い方のクルマを買いました。

だって、予算に合うクルマは、カッコ悪いからです^^;

もちろん、よくよく考えましたよ。でも、どうしても、標準のクルマにお金を出して、ローンは組みたくなかったのです。

結局、私も、予算をムシして、カッコイイクルマの方を買ってしまったのです。

これが、住宅ともなると、もっとです。

予算をおさえた、私のカッコ悪い提案よりも、◯◯ホームのおしゃれで、カッコイイ提案に、お客様は惹かれてしまったのです。

要は、金額よりも、提案の内容の方が、上回ってしまえば良いということですね。

もちろん、中には、予算重視の方もいらっしゃると思います。

でも、そもそも、その予算で、お客様が満足できる提案ができないのなら、商談をしてはいけないのです。

あなたの会社で、家を建てるお客様ではない、いうことですね。

もし、お客様から、予算の指定がきたら、その理由を確認してみてください。

あなたが、納得できる理由を言えないお客様なら、最初から、予算をおさえて提案は危ないですよ。

予算は、商談しながら、お客様の満足いく提案の中で、一緒に考えていけば良いのですから^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンの契約力!商談には入れるのに、契約ができない理由とは?

2014年5月11日(日)

● 住宅営業マンの契約力!商談には入れるのに、契約ができない理由とは?

こんにちは、渋谷です。さて、メールセミナーのつづきですね^^

私の電話コンサルでも、「商談には入れるのですが、いざ契約となると、どうクロージングして良いのか?分からない」という、住宅営業マンの方が多いです。

実は、クロージングって、2通りあります。

1つは、商談に入る前に、入居するまでのスケジュールを見せながら、お客様に、「ご満足していただけたら、ご契約ください」と、商談の最初に伝えておくパターン。

2つめは、商談を繰り返して、最後にクロージングをするパターンです。

では、1つづつ解説していきますね^^

まず、1つめの、商談に入る前に、契約の意思を確認してしまう場合です。これは、私がやっていた方法です。

・とりあえずプランを描いてきたので、みてください
・それでは、また訂正してきます
・そして、またプランを提案していく

このパターンだと、クロージングが非常に厳しくなってきます。

理由は、お客様に、契約の意思があるのか?ないのか?分からないまま、クロージングを打つことになるから・・・

これが、博打のクロージングですね^^;

そうではなく、商談に入る前に、きちんと、お客様の意思を確認しておく必要があります。

もし、この時点で、お客様の返事が、たとえ、「NO」であった場合、その時点で、お客様の、「NO」の理由を確認していくのです。

そうすれば、あとは、そのお客様の、「NO」の理由を解決してあがれるか?あげられないか?で、住宅営業マンのみなさんが判断していけば良いのです。

そうすることで、契約できるお客様と、そもそも、契約できないお客様を、早い段階で見極めることが可能です。

これをやることにより、お客様との神経戦がなくなり、契約の意思がある、お客様にだけ、集中していくことができるので、より良い提案をすることができるようになります。

あとは、お客様が満足するまで、商談をつづけていく形ですね^^

効率は、こちらの方が、ダンゼン良いです。早く断られるので、次のお客様を探すことが可能ですね。

次に、2つめのパターン。

この場合、最後にクロージングを行うことになります。

売れないで悩まれている住宅営業マンの方は、圧倒的に、こちらのパターンの方が多いです。

こちらのパターンの場合、断られてしまうケースが多いように感じます。

しかし、現実は、違います。売れている住宅営業マンの方でも、こちらのパターンの方はいらっしゃいます。

まず、断れてしまうパターン。

それは、いざクロージングをしたときに、お客様から、「検討させてください」と言われて、引き下がってしまう・・・

そして、お客様からの連絡待ち・・・

これは、ほとんどの場合、断られてしまいます。

お客様が、「検討させてください」と言う時は、満足していない証拠です。

お客様が、満足していないのに、それを放置して連絡を待っていては、良い返事は来ませんよね。

これは、私が、売れないときの必勝パターンです^^;

最後にクロージングをするときに、一番注意をしなければいけないこと。

それは、月内に決めて欲しいと考えていることです。これを、お客様は一番、イヤがります。

売れている住宅営業マンの方は、クロージングをして、そのまま決まるとは、最初から考えていません。

ここが大きなポイントです。

要は、契約するために、クロージングを行うのですが、そのときに、お客様から、「検討させてください」と言われるのは、すでに織り込み済みなのです。

そして、その場で、検討する材料を、お客様に聞いていきます。

ここで、お客様の本音が出るわけですね。

そして、その本音を、解決していく作業に入るわけです。

この時点で、はじめて本当の、クロージングをすることになります。

住宅営業マン
「では、◯◯と◯◯、そして、◯◯ですね」

お客様
「はい」

住宅営業マン
「それでは、◯◯と、◯◯、そして、◯◯が◯◯さんのご希望に添えれば、ご契約していただけますか?」

ここで、クロージングです。

もし、お客様から、まだ、何かありそうであれば、さらに、何度も希望や不安なことなどを、あますことなく聞いていくのです。

これを何度も繰り返し、お客様の中の不安が、カスカスになるまで、聞いてしまうのがコツです。

そして、その内容を、訂正して商談をつづけていくことになります。

ということは、クロージングを行った日には、契約はできないということですね。

ここを注意しておかなければいけません。

多くの住宅営業マンの方は、クロージングをした日に決めようとするので、お客様に意と合わないわけです。

契約とは、住宅営業マンと、お客様で、お互いに、意がそろった時点で、はじめて行えるものです。

当たり前ですね。満足していないのに、契約など、普通はしません^^;

なのに、ここで、決めてしまおうとするから決まらないのです。

売れている住宅営業マンの方は、このようなことを事前にシミュレーションをしてます。

なので、博打みたいな、クロージングはしないんですね。

そういう意味では、売れている人って、確実に、契約まで持っていく内容を事前に検討して、お客様と商談をしています。

最初にお客様の意思確認を行うか?あとから、クロージングを行うか?作業内容は同じですね^^

でも、契約の意思が確認できている方が、気持ちが楽で良いですよ。

あとは、みなさんに合う、方法を選んで実践してみてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業の基本とは?

2014年5月11日(日)

● 住宅営業の基本とは?

こんにちは、渋谷です。

スカイプコンサルをやっていると、よく聞かれる質問があります。

「住宅営業のコツって、ありますか?」

もちろんあります^^

住宅営業のコツというより、基本的なことです。

多くの売れないで悩まれている住宅営業マンのみなさんは、その場その場で、お客様に対応しようとします。

これでは、いくら一生懸命に営業をしても、支離滅裂になってしまいます。

住宅営業マンの方と、お話をしていると、

「もう、何がなんだか分からない状態になっています」

という、お悩みを持っていらっしゃる住宅営業マンの方は多いです。

これは、自分なりに、契約まで持っていくストーリーを把握していないから、分からなくなってしまうのです。

そこで、今度のメルマガでは、「住宅営業のコツ」について、お話しようと思います。

5月15日(木)12時に、配信します。

「住宅営業のコツ」について、ご興味がある方は、私のメルマガに登録しておいてくださいね^^

 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

3棟目は本日契約でした!

2014年5月10日(土)

● 3棟目は本日契約でした!

こんにちは、渋谷です。

住宅営業マンのみなさんの中には、まったくの異業種から転職された方も多くいらっしゃると思います。

異業種からの転職の場合、建築の知識がないので、最初は大変です。

でも、がんばれば結果は必ずついてきます。

異業種からの転職の方から、ご報告をいただきましたので、ご紹介しますね^^

● 3棟目は本日契約でした!

先日、営業マニュアル教材購入させて頂きました○○と申します。

丁寧な内容でとても分かりやすく、日々勉強させて頂いてます。

昨年、○歳で異業種より住宅営業に転職致しましたが、何をやってよいかも分からずに悩んでいた際に、渋谷様のブログに出会いました。

○月から拝見させて頂き、○月現在で3棟の契約を頂きました。(3棟目は本日契約でした!)

こういう投稿みたいな事は、やったことがないのですが、マニュアル購入のお礼の直筆の手紙(昨日届きました)を頂き大変感激し、感謝の気持ちをお伝えしたく送信致しました。

渋谷様のおかげで心が折れずに、また今後も住宅営業で頑張っていけると思うことができました。

ありがとうございます。

尚、明日が初めての完成引渡しです。

ハガキにありましたように、渋谷様とのご縁を感じました。

今後もブログや教材で勉強させて頂きますので、渋谷様もお体を大切に頑張って頂きたいと思います。

 
住宅営業マンの方で、異業種からの転職者で、売れている方はたくさんいらっしゃいます。

逆に、異業種からの転職の方の場合、新鮮な気持ちで、住宅営業というものに触れますので、お客様の目線にもっとも近いとも言えます。

そのお客様の目線で、住宅営業という仕事を研究していくと、ものすごい武器になりますね^^

マニュアルでは、初回接客から、契約までの流れが、具体的に理解できますよ。

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

アポイント率が必ず上がると思いました。

2014年5月8日(木)

● アポイント率が必ず上がると思いました。

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンの方で、よく「自分も売れるようになりますか?」という質問をしてくる方がいらっしゃいます。

まず、このような考え方では、なかなか売れません^^;

なぜか?売れるか、売れないか、将来のことを予想して考えるよりも、まず目の前のできることをやるのです。

要は、売れるようになる!という確信がないと、行動しないパターンですね。

そうではなく、「売れるまでやる!」このような考え方が必要なんです。

スカイプコンサルのご感想をいただきました^^

● 渋谷様へ

○○ホームの○○です。

昨日は、スカイプでのコンサル本当にありがとうございました。

展示場での初回接客に向けての、毎日の動き方や心の持ち様、台本の作り方、お客様の心理など、、、、

恥ずかしい話ですが、何ひとつできていませんでした。

そして、アポが取れんかったらどうしようとか、うまく接客できんかったらどうしようとかびびっている自分がいました。

それは自分の事しか考えいないということでした。

・自分目線からお客様目線の考えに切り替えること
・場慣れすること(飛び込み)
・初回接客の台本作成

ゴールデンウィークまでに自分の形を確立すれば、アポイント率が必ず上がると思いました。

また、ご報告ご相談させていただきます。ありがとうございました。^_^

 
ぜひ、がんばってくださいね!

この住宅営業マンの方のように、自分を分析して感想を送っていただく方というのは、自分の中で整理することができるので、いずれ、売れるようになります。

住宅営業マンの考え方ではダメです。

あくまで、お客様からの目線で、営業のすべてを考えていく必要があるんです^^

みなさんも、お客様目線で、営業を考えてみませんか?

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

やっと4月30日に契約いただけました!

2014年5月7日(水)

● やっと4月30日に契約いただけました!

こんにちは、渋谷です^^

最近、女性の住宅営業ウーマンの方からの、ご相談が増えました。

みなさん、がんばってらっしゃいます^^

ある女性の住宅営業ウーマンの方から、ご報告をいただきましたので、ご紹介しますね。

● やっと4月30日に契約いただけました!

こんにちは。

今年に入って全然契約が取れず焦っていましたが、やっと4月30日に契約いただけました!

スカイプコンサルを受けてからだいぶ経ってしまいましたが、初回からクロージングをかけることがいかに大事かということがわかってきました。

渋谷さんからの励ましも心強かったです。

これからも頑張りますのでご指導よろしくお願い致します!

 
うれしいですね!^^

最初は、初回接客から、クロージングをかけていくのは抵抗があるという住宅営業マンの方が多いです。

でも、最初にクロージングをかけないのならば、最後でかけることになってしまいます。

最後に断られてしまったら、その月は、ゼロ棟決定です。

売れている住宅営業マンの方は、最初にクロージングをかけていきます。

お客様の気持ちが分からないと、商談をしていても不安で仕方がないだけです。

それよりも、あなたの会社で検討してくれるかどうか?最初に確認した方が、グンッ!と契約に近くなりますよ^^

一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

ゴールデンウイークも終わりましたね^^

2014年5月6日(火)

● ゴールデンウイークも終わりましたね^^

こんにちは、渋谷です^^

ゴルデンウイークも、終わりましたね。お疲れ様でした。

みなさんは、いかがでしたでしょうか?見込み客は増えましたか?

世の中は、休みなのに、この仕事は、稼ぎ時です^^;

ご家族をお持ちの住宅営業マンの方々には、少々つらいですね。

ま、でも売れれば、堂々と休みをとって、家族サービスをすることも出来ます。

今回は、なかなか調子が振るわなかった方もいると思います。

ただ、なぜ、ダメだったのか?なぜ、アポイントが取れなかったのか?

今、振り返って、再検討してみることの方が重要です。

また、すぐに週末がきますので、早めに再検討してみましょう!

住宅営業マンのみなさん、本当にお疲れ様でした^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

どう見ても、やる気がなさそうな、お客様を長々と接客してはダメですよ。

2014年5月6日(火)

● どう見ても、やる気がなさそうな、お客様を長々と接客してはダメですよ。

こんにちは、渋谷です^^

お客様が、たくさん来場されている場合と、ヒマな場合の初回接客は違います。

特に、お客様がたくさん来場されるときは、やる気がなさそうなお客様を長々と接客してはダメです。

ゴールデンウイークのような長期休暇の場合、奥様が、無理やり、ご主人様を連れて来場されてくる場合もあります。

そのようなときは、否定的なことばかり質問してくる場合が多いです。

そのようなときは、思い切って聞いてみましょう。

住宅営業マン
「大変、失礼ですが、まだご家族様で、お話がまとまってらっしゃらないのではありませんか?」

こう聞くと、必ず、やる気がないお客様は、そのようなことを話してきます。

時間があるときは、まだ良いですが、このようなお客様は、まだ建てる時期ではありません。

いくら、住宅営業マンが有能でも、家族間の問題は、なかなか解決できません。

まずは、家族間で話し合っていただいて、再度来場してもらうようにしましょう。

そのあいだ、電話や手紙でつないでおけば良いだけです。

このようなお客様と契約しようとすると、なかなか難しいです^^;

それよりも、他のお客様に集中した方が得策です。

また、無理な追客も、このようなお客様にはしないようにしましょう。

イヤな思いをすることになりますよ・・・

軽く、つないでおく程度が一番良い方法です^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

しっかり、筆談をして、お客様に集中してもらう!

2014年5月6日(火)

● しっかり、筆談をして、お客様に集中してもらう!

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、初回接客で、お客様に集中してもらっていますか?

どうしても、口だけで、お客様に説明しようとしても、お客様は無関心です。

アプローチブックを見せても、すでに完成してある、住宅営業マンの都合で作成したものには、お客様は興味がありません。

それよりも、お客様の目の前で、筆談をしながら、じっくりと話をすすめていく方が何倍も効果があります。

方眼紙を準備しておいて、太いサインペンで、書きながらお客様に話をしていく。

すると、お客様の方から、質問が来たりします。

それに対して、また方眼紙の上で、筆談しながら、お客様と話していく。

こうすることによって、お客様は、あなたの説明に集中してくれるようになります。

コツは、お客様に説明したら、お客様の考えを、一回一回確認していくこと!

住宅営業マンが、話しっぱなしはダメです。

筆談を使って、お客様とのコミュニケーションをとっていくのです。

実際に、方眼紙に絵を描いて話していくので、お客様の理解度もUPします。

理解度がUPしてくれば、プランを描かないと、資金計画も分からないということに気づいてくれます。

すると、おのずとアポイントに結びついていくようになりますよ^^

筆談、ぜひ、やってみてくださいね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

アポイントの打診をしないと、中長期客になってしまいますよ

2014年5月6日(火)

● アポイントの打診をしないと、中長期客になってしまいますよ

こんにちは、渋谷です^^

ゴールデンウイーク最終日ですね。がんばっていきましょう!

さて、住宅営業マンのみなさんは、お客様にアポイントの打診をやってますか?

アポイントの打診をしないと、当たり前ですが、アポイントは取れませんよー!

とにかく、すべてのお客様にボールを投げてみましょう。

断られたら、次の手を打てば良いだけです。何も問題ありません。

逆に、アポイントの打診で初回接客を終わらせていないと、100%、中長期客になってしまいます。

一旦、中長期客になってしまうと、初回接客でアポイントを取るよりも難しいですからね^^;

意外に、お客様に断られたらどうしよう、と考えてしまい、アポイントの打診をできないでいる住宅営業マンの方が多いです。

何も考えなくて構いません。

とりあえず、アポイントの打診までする!

これが非常に大切なんです。

そうしないと、いつまでたっても、アポイントを取ることができません・・・

売れている住宅営業マンの方ほど、たくさんのお客様に断られていますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
3 / 5«12345»

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れないが、売れるに変わった!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 住宅営業マンが、あることをすれば、堅実に、満足できる契約ができるようになりますよ^^
    2025年7月10日
  • 「今月2棟目の契約が先程終了しました!」
    2025年7月9日
  • 売れない!と悩まれている住宅営業マンの方は、単純に売れる方法を知らないだけです。
    2025年7月9日
  • 全国表彰!本当に渋谷さんのメルマガをそのままやっただけです。
    2025年7月9日
  • 「この3年は、毎年15棟契約が継続できました。」
    2025年7月8日
  • 「渋谷さんに直接アドバイス頂いた事を実践し、アポイント2組を頂くことが出来ました。」
    2025年7月7日
  • 売れなくて一人で悩んでいませんか?あなたも、売れるようになりますよ^^
    2025年7月6日
  • 「初回接客のアポイント取得率が高くなり、2ヶ月で3棟契約をする事が出来ました。」
    2025年7月5日
  • 8月11日(月)から、資料請求セミナーDVD/動画版が値上がりとなります。
    2025年7月4日
  • 今のシビアな、お客様に契約を断られない方法とは?
    2025年7月3日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (74)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (57)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (12)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (14)
  • 個別コンサfる (1)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (34)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 個別コンサル (3)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (258)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (36)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (90)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (52)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (17)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (67)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (18)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (72)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (72)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (71)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (5)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (10)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (59)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ