住宅営業マンのための、クロージングのコツ!
● 住宅営業マンのための、クロージングのコツ!
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンのみなさんにとって、大きな壁であるクロージング。
クロージングに失敗してしまうと、住宅営業マンのみなさんも、お分かりの通り、契約できません・・・
このクロージングに悩まれている、住宅営業マンって本当に多いです。
たしかに、クロージング単体だけで考えてしまうと、やはりむずかしいと思います。
だからこそ、テストクロージングをかけ、お客様の反応を確認する。
その上で、テストクロージングが成功すれば、最終クロージングも上手く行くのですね。
本日は貴重なお時間をありがとうございました。
私が渋谷さんのお話の中で一番印象に残っている所は、テストクロージングを必ずすることの重要性です。
私は以前、テストクロージングをせずにアポイントを取ってしまい、そのまま先に進めずに終わってしまった場面が多々ありました。
本日のお話を聞かせて頂いて改めて実践していきたいと思いました。
クロージングには、失敗は許されません、
もし、お客様に断られてしまったら、何ヶ月もの間、設計部の人間などを動かし、もちろん住宅営業マン自身の時間。
これが、すべて水の泡になってしまうのですね。
そこで、お客様と契約するには、どのようなクロージングを行えば良いのか?
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |