住宅営業マンの自己紹介カードの、本当の使い方とは?
● 住宅営業マンの自己紹介カードの、本当の使い方とは?
こんにちは、渋谷です^^
そもそも、自己紹介カードは、必要ありません。
その理由と、どうやって自己紹介すれば良いのか?本日、こちらでお話します。
普通に考えてみてください。
自己紹介カード自体が、売り込み臭いツールです。
例えば、あなたが、お客様に良い人と思われたとします。そして、自己紹介カードを渡す。
このときの、お客様の感情は、どのようなものでしょうか?
自分に当てはめてみれば分かるはずです。
お客様の心の声
「なんだ、これは?自己紹介か・・・なんとかして、契約が欲しいだろうな。でも、なんか、頼りにならない感じがする。そもそも、ノルマをこなしている人なら、こんなことはしないよな。うちの会社でもそうだし。この人が、担当か・・・。他のメーカーをあたった方が良いかもな」
極端に買いましたが、お客様は、このような気持ちになると思います。
よく考えてみてください。今時の、トップセーラーの方々が、自己紹介カードを、お客様に渡しているでしょうか?
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |