お客様が、多人数で展示場に来場された場合の対応方法とは?
● お客様が、多人数で展示場に来場された場合の対応方法とは?
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンのみなさんは、展示場に、お客様が多人数で来場してきたら、どう対応していますか?
実は、私は、多人数のお客様が、超苦手でした^^;
・展示場に入るなり、バラバラに見学していくパターン
・多人数なので、誰が一体、家を建てるのか?分からないパターン
もう、このようなお客様が、2組でも重なってしまうと、完全にアウトでした・・・
結局、何もお客様と話ができないまま、お客様に帰られてしまうのです。
そして、帰り際の、お客様から、(たぶん、ご両親だと思います)
ご両親
「良いんですか?息子達、こちらで建てたいって、言ってますよ?」
そんなこと言われても、もう、息子さん達は、展示場から出ていますし、そもそも、誰だったのか?も分かりません。
名刺すら、渡していないので、どうにもできません。
そりゃー、こっぴどく怒られました・・・
そこで、今度のメルマガで、多人数のお客様が来場してきた場合の対応策をお伝えしようと思います。
ちょっとしたコツで、多人数のお客様の中から、住宅を検討しているお客様を探し出します。
11月3日(月)の12:00に、新しい方のメルマガから、配信いたします。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |