初回接客での、正しいアポイントの取り方とは?
● 初回接客での、正しいアポイントの取り方とは?
こんにちは、渋谷です^^
突然ですが、住宅営業マンのみなさんは、初回接客でのアポイント率は、どれくらいですか?
売れている住宅営業マンの方々は、この数字を、パッ!と言ってきます。
日頃から、きちんと統計を取っているからですね^^
いつもメールありがとうございます。
10日間セミナーも、何度も読み返しています!
特に、ヒアリングの例が参考になり、先日アポイントが2件取れました。
やっぱり、売れている方は、いろんな試みをされているのが理解でき、今からやらなけらばいけないことが整理されました。
これから、アポイントを量産したいと思います!
まず、初回接客の時点で、アポイントの打診ができない、という住宅営業マンの方が多いです。
私もそうでした。アポイントの打診ができないという理由は、お客様に断られるのが怖いんですよね。
でも、アポイントの打診をしないと、アポイントは取れません。当然ですが^^;
初回接客を、正しく行えば、アポイントは自然に取れてしまいます。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |