住宅営業マンが、新規客の獲得数が少ないのならば、営業力をUPさせる必要がある!
● 住宅営業マンが、新規客の獲得数が少ないのならば、営業力をUPさせる必要がある!
こんにちは、渋谷です^^
今は、住宅展示場への、新規来場数が少ない方もいらっしゃると思います。
来場客が少なければ、選択肢は、2つしかありません。
・来場数を増やす。
・営業力を上げる。
来場数を増やすには、住宅営業マン個人では、ポスティングぐらいなものですね。
本来は、会社自体が、どんどんポスティングや宣伝をしてくれ、集客してくれるのが本当ですが・・・
しかし、現在は、それがむずかしい状況です。これは、どこの住宅会社も同じなので仕方ありません。
新規客が少ないのならば、住宅営業マンは、営業力のUPに力を入れることが大切です。
新規客が少なくても、営業力さえあれば、売れるのですから^^
いつもお世話になります。
遅くなりましたが、5月も契約ができました。
渋谷さんに言われた通りお客様に誓約書も書いて頂いて無事に契約でした。
3月のセミナーに参加させて頂いて以降、3、4、5月と3ヶ月連続で契約が取り続けています。
(中略)
また良い報告をさせて貰いますね。相変わらず物件はなく新規も居ないんですけど(笑)
今後も宜しくお願い致します。
こちらの住宅営業マンの方は、3ヶ月に1組の新規客の初回接客数です。
それでも、3ヶ月連続で、契約を取られる、営業力があるのですね。
こういう場合は、初回接客が非常に上手いのです。
それだけ、初回接客は、住宅営業マンのみなさんにとって、非常に大切だということです。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |