住宅営業マンの方からご質問がありました。夜に、お客様に電話すると嫌われそうです。
● 住宅営業マンの方からご質問がありました。夜に、お客様に電話すると嫌われそうです。
こんにちは、渋谷です
ある住宅営業マンの方から、ご質問をいただきました。
「会社に戻ると、上司から夜9時まで電話打ちをやれ!と指導されます。夜に電話すると嫌われないでしょうか?」
これは分かりますねー^^;
私も、夜にお客様に電話するのが本当にイヤでした。
っていうか、好きな住宅営業マンの方が少ないのではないでしょうか・・・
普通に、信頼関係ができていない、お客様に夜、電話すると嫌われます。
仕事から疲れて帰って来て、食事中などであれば、普通に迷惑ですよね。
私なんか、めちゃめちゃ、怒られたことがありますので^^;
ただ、家づくりを本気で考えているお客様は違います。
例えば、私なんか、クルマを買って納車を待っている時など、時間なんか関係ありません。
夜中の電話ですら待ち遠しいぐらいです^^
一番良い方法は、お客様に聞いてみれば良いのです。
「何時ごろに、お電話するのが、ご都合がよろしいですか?」
普通に、家づくりを考えている、お客様であれば、普通に教えてくれます。
初回接客からコミュニケーションを取って、普通に聞けば良いだけですよ^^
それでは、よろしくお願いいたします。
明日のメールセミナーでは、「追客ブログを始めるのが、どうしても敷居が高い・・・という住宅営業マンの方へ」をお送りしますね。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |