「今回はその具体的なセリフなどが聞けたので、とても勉強になりました。」
● 「今回はその具体的なセリフなどが聞けたので、とても勉強になりました。」
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンのみなさんは、どれくらいの期間、お客様を追客していますか?
よく、このような、ご質問をいただきます。
「何年も追客している、お客様がいます。このような場合、どうやって見込み客にランクアップさせれば良いですか?」
あなたは、いかがですか?何年もの間、お客様を追客していますか?
何年もの間、同じ、お客様を追いかけるのは、時間のムダです。
それよりも、しっかりと、正しい追客を行い、最低でも半年ぐらいでは、契約できなければいけません。
まず、追客している段階から、お客様を見込み客にランクアップさせるには、初回接客が重要です。
追客も上手く行くかどうかは、初回接客の出来にかかっているのです。
要は、初回接客で、お客様にアポイントを断られた段階から、追客用の初回接客に切り替え、追客の準備に入ることが、非常に大切です。
それが、できるようになると、自然に追客からも、見込み客が出て来るようになりますよ^^
しかし、初回接客で上手くいっていないと時間のムダになり、お客様にとっても迷惑になってしまいます。
大事なのは、本音トークを以前言われて、今回はその具体的なセリフなどが聞けたので、とても勉強になりました。
特にこの部分です。
「しかし、初回接客で上手くいっていないと時間のムダになり、お客様にとっても迷惑になってしまいます。」
お客様が、迷惑と感じた時点で、残念ながら、そこで追客は終わりです。
あとは、根性を入れて、電話をしても訪問をしても、すべて、お客様には、迷惑営業と感じられてしまいます。
これでは、まず、見込み客にはランクアップできません。
きちんと追客の下準備を行い、確実に、見込み客を増やしていく!
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |