売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 住宅営業!NG営業

「実は、失敗しない家づくりの方法があるんです・・・」

2019年12月14日(土)

● 「実は、失敗しない家づくりの方法があるんです・・・」

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様に対して、何か特別なセールストークで興味を持ってもらおうという考え方をしていませんか?

例えば、

住宅営業マン
「実はですね、絶対に、失敗しない家づくりの方法があるんですが、聞きたいですか?」

このようなセールストークを使っている住宅営業マンの方がいらっしゃいました。

で、お客様の反応はというと、無反応・・・

このような、セールストークは、今の時代ほとんど通じないと言っても過言ではありません。

例えば、

営業マン
「実はですね、ここだけの話、儲かりそうな話があるんですが、聞きたいですか?」

あなたは、このように言われたら、その営業マンを信じますか?

要は、他の業種に変えて、考えてみればカンタンなんです。

お客様は、何も言いませんが、確実に、胡散臭く感じられてしまいます^^;

そうではなく、やはり、きちんと誠意を持って、お客様に接することの方が大切なのです。

上辺ばかりのセールストークを真似しても、まず売れるようにはなりません。

売れるには、正しい方法を実践することが、早道ですよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンの、自己紹介カードは必要か?

2019年3月23日(土)

● 住宅営業マンの、自己紹介カードは必要か?

こんにちは、渋谷です。

あったかくなってきましたね。今年は、花見ができれば良いなー、と思っています。

ただ、友達との、休みのタイミングが、合わないんですよね・・・^^;

さて、コンサルをしていると、本当によくあるご質問です。

「自己紹介カードは、どのように作成したら良いのでしょうか?」

正直、未だに、自己紹介カードというものを、作成している住宅営業マンの方がいらっしゃるのに、びっくりします・・・

あ、いやみではないですよ。おそらく会社から、そう指導を受けているのだと思います。

少し、自分の頭で考えてみましょう。

例えば、住宅営業マンのみなさんが、クルマを買いに、クルマ屋さんに行く。

すると、後日、自己紹介カードが、送られてくる。

どうですか?住宅営業マンのみなさんも、何か変な、違和感を覚えませんか?

それが、お客様の気持ちです。

自己紹介カードって、住宅営業マンのみなさんのことを、お客様に知ってもらい、信頼されるというのが、目的ですよね。

でも、これ自体が、売り込みなのです^^;

お客様って、住宅営業マンのみなさんに期待していることは、

「○○さんの会社にお願いしたら、理想の家ができるのか、どうか?」

ここに、興味があるのです。

自己紹介カードの作成に、時間をかけている場合ではないのですね^^

まずは、正しい方法で、売れる住宅営業マンになりましょう!

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売れない住宅営業マンの特徴とは?辛口注意です^^;

2019年1月8日(火)

● 売れない住宅営業マンの特徴とは?辛口注意です^^;

こんにちは、渋谷です。

今回は、売れないで悩まれている住宅営業マンの方々の特徴をお話しますね。

もし当てはまった方が、いらっしゃいましたら、気をつけてくださいね^^

まず、一番多いのが、レスポンスが悪いということ。

どういうことかと言うと、例えば、不動産屋さんに土地を探してほしいとお願いしておいて、そのお客様に断られたとしても、その旨を、不動産屋さんに連絡しない。

こういう住宅営業マンの方って、意外と多いです。

また、何か調べ物をして、その会社に問い合わせる場合です。

住宅営業マンが、問い合わせる。その会社が、きちんと時間を使って、調べて連絡する。

その、お礼のメールをしないで、そのまま放置。

このような方は、基本的に売れません。もう営業ノウハウの前の話です。

人とのコミュニケーションが普段から取れていないのですね。

それが、住宅という何千万円もの買い物をする、お客様の前では、できるとは思えません。

電話をすると言って、いつまでも電話をしてこない住宅営業マン。

結局、お客様の方から電話がかかってくる始末・・・

住宅営業マンとして、成功したいのならば、お客様のことを理解しなければなりません。

こちらでは、売れるようになるための、住宅営業の基本を、しっつかりと話していますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

どう考えても、契約できないお客様を管理していませんか?

2018年8月7日(火)

● どう考えても、契約できないお客様を管理していませんか?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんの名簿の中には、どう考えても、契約することはムリだろう、というお客様がいませんか?

私は、いました^^;

どう考えても、契約できそうもない、お客様の名簿を大切に大切に、保管していました。

さらには、そのようなお客様に手紙を送ったり・・・

これって、まったく意味がありません。

まず、このようなお客様に、気が取られている時点で、本当にあなたの会社で家を建てたいと考えている、お客様に集中することができなくなります。

もう、思い切って、そのようなお客様の名簿は、外してしまいましょう!^^

もし、まだ、「もしかしたら、契約できるかも?」と考えているかもしれません。

だったら、思い切って、そのようなお客様全員に、電話をして。

「私共にチャンスはありますか?」

と、ズバッ!と聞いてみましょう。私は、そうしていました^^

ここで、チャンスがない、と言われれば、気持よく、そのお客様の名簿は外すことができるようになります。

あなたの、お客様ではないのに、大切に管理していても、何も良いことはありません。

それよりも、あなたに、お願いしたい!という、お客様と出会う可能性をUPさせた方が、何倍も契約できるチャンスがありますよ^^

初回接客に力を入れて、あなたの会社で家を建ててくれる、お客様だけに集中してみてくださいね!
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売れている住宅営業マンのマネできないものをマネしようと、売れなくなる方法でがんばっていませんか?

2018年5月8日(火)

● 売れている住宅営業マンのマネできないものをマネしようと、売れなくなる方法でがんばっていませんか?

こんにちは、渋谷です^^

私は、いつも、「売れている住宅営業マンのマネをすれば、売れるようになる!」とお話しています。

ただし、それは、マネができる場合です・・・。

例えば、よく聞かれること、それは。

「渋谷さん、紹介営業の方法を教えてください!」

無理です・・・。

紹介営業が、ムリと言っている訳ではありませんよ。

今現時点で、売れていないのに、紹介してくれるお客様などいらっしゃいません・・・^^;

まずは、新規開拓で、売れるようにならなければ、紹介営業など、本当に難しいです。

今現在、売れないで悩まれている住宅営業マンの方は、初回接客から新規のお客様と契約できるようにすることが大切です。

先に、きちんと契約が取れるようにならないと、紹介営業もむずかしいですからね。

まずは、こちらで一つ一つ、実践してみてください。^^
 
 
 
 
 

 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様は、住宅営業マンに、売りつけられるのが大嫌いです^^;

2018年4月18日(水)

● お客様は、売りつけられるのが、大嫌いです^^;

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんも、何か買い物をしようとしたとき、売り込んでくる店員さんや販売員さんは、何かイヤですよね。

私も、お店に入り、店員さんが後ろから近づいてくると、雰囲気を察知して、お店を出たりします・・・^^;

特に、何がイヤなわけでもないのですが、何か、イヤななのですね。

それは、余計な売り込みをされるのではないか?と感じてしまうから・・・

もしかしたら、その店員さんと話をしたら、良い買い物ができたかもしれません。

しかし、なんとなく、売り込みをされた経験があるので、体が勝手に反応してしまうのです。

これは、住宅を購入しようとしている、お客様も同じです。

きちんと、あなたと話をしたら、家づくりが分かるのに、なぜか、警戒心が先に出てしまう・・・

これは、いろんな場面で、お客様が過去に、売り込みをされた経験があるからです。

だからこそ、まずは、お客様の警戒心を解いてあげる必要があります。

そうしないと、まず、お客様は、あなたの話を聞いてはくれないのです^^;

住宅展示場に、せっかく来場しているのに、住宅営業マンを警戒し、何も分からないまま、自宅に帰る・・・

これじゃ、意味がありませんよね。

やはり、お客様が住宅営業マンに警戒心を抱くのは、仕方がありません。

なので、住宅営業マンである、あなたが、お客様の警戒心を解いてあげる必要があるんですね。

自社の住宅の説明をするだけで、お客様は、売り込まれていると感じてしまいます。

まずは、お客様の警戒心を解いてあげるような雑談をすることが非常に大切です。

そうしないと、あなたの話も、お客様は聞いてはいませんからね^^

どのようにして、お客様の警戒心を解けば良いのか?具体的に、こちらで解説していますよ。

それでは、よろしくお願いいたします。

4月19日のメールセミナーでは、「住宅展示場に来場してくる、お客様が一番知りたいこととは、何でしょうか?」を、お送りします。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 

 

 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

追客の許可って、「追客しても良いですか?」って、聞くのではないですよ^^;

2015年9月18日(金)

● 追客の許可って、「追客しても良いですか?」って、聞くのではないですよ^^;

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんが、お客様を追客していくとき、お客様の許可がなければ、迷惑営業になってしまう可能性があります。

そこで、お客様に、追客の許可をいただくことが大切になってくるのですが・・・

お客様に対して、

「これから、追客してもよろしいですか?」

って、聞いたりしたらダメですよ^^;

余計にイヤがられます。

「私は、今から、あなたを追いかけていきます!」

と言っているようなものです・・・怖いですよね^^;

そうではなく、アポイントが取れなければ、追客していく口実をつくってしまえば良いだけです。

例えば、何か欲しい資料はないか?どんなことが知りたいのか?

お客様に聞いて、

住宅営業マン
「では、会社で準備しまして、本日中にお送りします。資料が届いたぐらいに、お電話差し上げますので、もし分からないことなどあれば、そのときにご質問くださいね」

このように、自然につながりを持っていくようにするのがコツです。

いきなり、「追客してもよろしいですか?」と、お客様に聞いても、普通に断られますよ^^;

ぜひ、自然な方法で、追客の形をつくってみてくださいね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが、テクニックに走ってしまうと、売れません・・・

2014年1月27日(月)

● テクニックに走ってしまうと、売れません・・・

こんにちは、渋谷です。

住宅営業マンのみなさんは、セールストークや、様々な応酬話法を研究していると思います。

よくあるパターンが、お客様の断る理由を一つづつ、潰していく・・・

お客様が、断れないように、ジリジリと会話で詰めていく方法ですね。

こんなことをやっていたら、売れません。

なぜか?カンタンです。

お客様に嫌われるから^^;普通に考えれば分かることです。

お客様の断る理由を潰していくのではなく、住宅営業マンであるあなたが、解決出来る悩みであれば、一緒に解決していく姿勢こそ大切なのです。

売らんがために、お客様を説き伏せても、今の時代売れません。

そんなことで、契約するお客様などいないからです。

ただ、後日、お客様と連絡が取れなくなるだけです。

あまりに、テクニックに走り過ぎると、逆効果になってしまいます。

お客様の気持ちの本質を理解して、営業をしていかないと、なかなか売れるようにはなりません。

では、お客様の気持ちとは、それは、住宅営業マンであるあなたが、普通に感じる感性でOKです^^

営業という観点から、お客様を見るのでなく、あなたの普段のいたって普通の考え方で良いのです。

それが出来るようになると、自然に売れていくようになりますよ。

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

みなさんは、自宅でくつろいでいるとき、電話やインターホンが鳴ったら、どんな思いをしますか?

2013年8月29日(木)

● みなさんは、自宅でくつろいでいるとき、電話やインターホンが鳴ったら、どんな思いをしますか?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんも、お休みの日など、自宅でくつろいでいるときがありますよね。

そんなときに、電話が鳴ったり、誰かが自宅に訪問してきたら、どうですか?

イラッとしませんか?^^;

映画やドラマを見ている途中で、電話が鳴ったり、お風呂に入っているときに、インターホンが鳴ったり・・・

イヤですよね。これは、お客様も同じなんですね。

特に、住宅営業の場合、即日訪問などというイヤな仕事があります。

即日訪問は、お客様が自宅に戻って、やっとくつろいでいる時間が多いです。

そんなときに、何もアポイントもとっていない、住宅営業マンが来たら、どうでしょうか?

お客様の顔は笑っていても、心の中では、その会社は振り落とされています。

自分がされてイヤなことは、絶対にお客様にもしないこと。これは大原則です。

しかし、仕事となると、ついそのことを忘れてしまう方が多いです。私もそうでした。

じゃあ、いつ電話や訪問をすれば良いのか?

それは、お客様に聞くんです^^

意外に、このことが出来ていない住宅営業マンの方はいらっしゃいます。

カンタンです。初回接客のときに、電話は、何時頃なら良いか?

近くに行ったら、顔を出させていただいても良いか?または、どうしても会社の都合で即日訪問をしなければ、いけないのなら、その日のうちに何か宿題をいただいておいて、夜に届けます。とお客様と約束しておけば良いのです。

これをしないから、迷惑電話や迷惑訪問と言われてしまうのです。

お客様自信が、了解しているのならば、たとえ夜遅く電話しても良いわけです。

ここの振り分けを、きちんと理解していないと、お客様がイヤがる行為をしてしまう結果になります。

分からなければ、お客様に直接聞くこと。これが大切ですね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

自分の都合だけで、営業していると、お客様に嫌われます

2013年8月7日(水)

● 自分の都合だけで、営業していると、お客様に嫌われます

こんにちは、渋谷です^^

以前、こんなことがありました。私が、温泉に家族でいっているときの話です。

私が、お風呂からあがると、家族が、『今、携帯電話が鳴ってたよ』と言われました。

私は、誰だろうと思い、履歴をみると知らない電話番号。留守番電話を聞いてみると、ガシャ!と電話を切る音だけします。

すぐに、折り返し電話をすると、『はい、●●です』と車の会社からの電話でした。

私
「すいません、私の携帯に、おたくから、電話が入ってたんですけど」

受付
「そうですか、わかりました。確認しだい、ご連絡させていただきます」

そうして、今度は、食事に行って、戻ってみると、また携帯に留守電が入ってました。

しかし、また違う電話番号・・・

留守電を聞いてみると、またガシャ!と切っているのです。

また、その電話番号に電話すると、また同じ会社です。

私
「あのー、また連絡が入ってたみたいなんですけど」

知らない人
「そうですか、確認してみます」

私
「ちょっと、落ち着かないので、今、確認していただけませんか?」

知らない人
「わかりました。では、すぐに、ご連絡いたします」

知らない人というのは、名前を名乗らなかったからです。

結局、この日は、連絡はありませんでした。

次の日の朝、6時です。また携帯がなっていました。またまた、留守電に・・・

留守電を聞くと、またガシャ!しかも、また電話番号が違うのです。しかも、朝6時です!

そのあと、電話がなりましたが、さすがにもう私は、無視していました。

すると、午前中だけで、10回の留守電が入っています。確認してみると、すべてガシャ!

私は、その会社に電話しました。

私
「電話してくるときは、留守番電話に入れておいてください」

受付
「わかりました」

その時でした。電話を切ると同時に電話が入ってきました。

私
「もしもし」

車の営業マン
「あ、もしもし、やっとつながりました!」

名前も会社名も名乗りません。

私
「どちらさんですか?」

車の営業マン
「あ、●●ですが、何回も電話したんですよ」

私
「・・・」

車の営業マン
「あのー、車検の件なのですが、ご予約していただけませんか?」

私
「車検?まだ、半年先ですよ」

車の営業マン
「はい、大丈夫ですよ。では、よろしいですか?」

私
「いえ、まだ、予約なんかしません」

車の営業マン
「え?なんでですか?」

私
「・・・」

このときは、これで終わりました。数日後、再度電話がありました。夜の11です。

私
「はい」

営業マン
「あのー、車検のことなんですが、決めていただけませんか?」

すごい、小さな声で話していました(たぶん、車の中です)

私
「いいえ、まだ先じゃないですか?っていうか、どちらさんですか?」

この営業マンは、名前や会社名を一切名乗らないのです。しかも、私の知っている担当者ではありません。

気持ちはわかりますが、この営業マンは、売れないのでしょう。

当たり前ですね。このような自分勝手な営業を繰り返していたら、絶対に売れません。

自分の都合だけで、営業すると、お客様に確実に嫌われてしまいます。

特に、留守番電話のガシャ切りは、絶対にしてはいけません。

留守電に、メッセージを残さないのは、直接話そうとしているからです。そして、なんとか説得しようという気持ちの現れです。

こんなのは、お客様に見破られてしまいます。

お客様に電話して、留守であれば、必ずメッセージを残すこと。これは、非常に大切です。

自分の都合で、営業はしない。非常に大切なことですね。

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
1 / 212»

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたが住宅営業マンとして成功するための営業強化教材セット!
  • あなたも一瞬で売れる!実践即効型の個別コンサル
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 「本日のセミナ-を聞いて、もっと早く聞ければと思いました。」
    2025年5月9日
  • あなたが毎月、契約を取り続ける方法
    2025年5月8日
  • 私の今までの営業は何だったのか?
    2025年5月7日
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
    2025年5月6日
  • 多くの住宅営業マンは、応酬話法を、なかなか使いこなせない!
    2025年5月5日
  • 住宅営業として、売れるには、どうすれば良いですか?
    2025年5月4日
  • 営業未経験の住宅営業マンが、営業の台本を作成したら、どんな変化があったのか?
    2025年5月3日
  • 「渋谷さんのコンサルで、一番効果が出るのはなんですか?」
    2025年5月2日
  • 土地なし客と、バンバン、契約できるようになったら、良いですよね^^
    2025年5月1日
  • 住宅営業マンの電話打ちの効果!展示場でお会いしお申込みをいただき、商談スタートとなりました。
    2025年4月30日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (7)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (11)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (12)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (32)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (4)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (67)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (56)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (257)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (34)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (22)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (89)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (51)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (11)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (66)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (6)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (10)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (65)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (1)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (65)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (64)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (3)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (4)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (60)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ