競合他社に勝つための、商談のすすめ方とは?
● 競合他社に勝つための、商談のすすめ方とは?
こんにちは、渋谷です^^
今の時代、一組のお客様に、何社もの競合他社が、商談に参加してきます。
もはや、これは当たり前と考えるべきですね^^;
私の場合、競合他社の存在が分かった場合、非常に焦っていました。
理由はカンタン。
何度も、何度も、競合他社に負けていたからです・・・
お客様から、
「もう、○○ハウスさんにお願いすることにしましたので・・・」
このような電話がかかってくるたびに、ガッカリどころか、上司に何て報告しよう・・・
こんなことばかり考えていました^^;
要は、なぜ、競合他社に負けてしまったのか?
このようなことは、何も考えていなかったんですね。
このような状態では、まず、競合他社に勝つことなど、到底ムリです。
お客様って、提案内容や金額だけで、メーカーを決めているわけではありません。
それなりの、理由が、必ず、契約という行為には、存在します。
そこで、住宅営業マンのみなさんが、どうやれば、競合他社に負けない商談ができるようになるのか?
今度の、メールセミナーで、お伝えしようと思います^^
11月12日(木)20時に、配信予約をしました。
「競合他社に勝つための、商談のすすめ方」に、ご興味がある方は、私のメールセミナーに、登録しておいてくださいね^^
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |