見込み客が、減ってしまうような営業をしていませんか?^^;
● 見込み客が、減ってしまうような営業をしていませんか?^^;
こんにちは、渋谷です^^
住宅営業マンのみなさんは、初回接客にしろ、商談にしろ、お客様を説得して、アポイントや契約を取ろうと考えていませんか?
「今月、ご契約いただければ・・・」
これなどは、説得ですね^^;
お客様は、住宅営業マンに説得などされたくはありません。
むしろ、説得しようとしている匂いがすると、途端に断り文句を考え始めてしまいます^^;
特に、キャンペーンなどを使って、クロージングをしようとしても、お客様が満足していなければ、意味がありません。
第一、そこでキャンペーンを使ってしまうと、もう次がなくなってしまいます・・・
こうやって、見込み客を、どんどん潰していってしまうんですね。
契約するかどうかは、お客様が決めることです。
何とか、お客様を説得して、契約を取ろうとしても、お客様を潰してしまう・・・
これでは、いつまでも、見込み客は増えていきませんよね^^;
お客様を説得しようとするのではなく、お客様を満足させることが大切です。
説得とは、住宅営業マン側からみた都合であり、お客様の満足度UPにはなりません。
最初に、テストクロージングを打っていないと、いきなり月末にクロージングして、お客様を説得して契約しようとしてしまいます。
お客様を説得し、何とか契約をしようとして、見込み客を、どんどん潰していませんか?
見込み客を潰して、見込み客を減らすような営業をしていては、見込み客は増えません・・・当たり前ですね。
ぜひ、見込み客を増やすような営業を意識してみてくださいね^^
それでは、よろしくお願いいたします。
・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版) ・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル
・住宅営業!基本ノウハウセミナー
・売れるノウハウ!徹底解説セミナー
・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー
・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー
・個別相談は、こちら
・個別コンサル成果事例
・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! (特別版) |