売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 無料メールセミナー
  • 住宅営業のまとめ
  • 教材一覧
  • 個別相談
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 住宅営業マンの電話打ち!

電話打ちをするとき、「またよろしくお願いします」で電話を切らない!

2022年10月4日(火)

● 電話打ちをするとき、「またよろしくお願いします」で電話を切らない!

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、中長期の管理客がいらっしゃると思います。

そのような、お客様に電話をしますよね?

そんなとき、よく、お客様から、「まだ、検討中ですから」「まだ、建てませんので」などと言われることがあります。

このようなとき、「そうですか、では、またよろしくお願いいたします」と言って、電話を切っていませんか?

私は切っていました^^;

結局、「またよろしくお願いします」と言って、逃げていたんですね。

電話をするからには、何か必ず、お客様にどうして欲しいのか?伝えておく必要があります。

・現場見学会に来てほしいのか?
・展示場に来て欲しいのか?

このように、目的を持って、電話をしないと、意味がありません。

また、「よろしくお願いします」で電話を切ってしまったら、次に電話するタイミングも難しくなります。

さらには、追い続けるのか?切ってしまうのか?の判断すらできないのです。

そこで、例え、お客様に電話口で断られようとも、目的だけは伝えるようにします。

例えば、

「では、◯日に、現場見学がありますので、ご案内状だけお送りさせていただいてもよろしいですか?」

「◯日に、私は、◯◯の展示場にいますので、もしよろしければ、遊びにきてください^^」

このように、必ず、お客様にどうして欲しいのか?まで、必ず伝えておくようにしましょう。

そうしないと、「よろしくお願いします」だけでは、お客様は、絶対に行動に移してくれませんよ^^

ぜひ、ためしてみてくださいね。

契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

電話で、バシバシ!アポイントを取る住宅営業マン

2022年5月18日(水)

● 電話で、バシバシ!アポイントを取る住宅営業マン

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様への電話きちんとできていますか?

一度、中長期管理客になってしまうと、ランクUPすることが、通常では難しいです。

ただし、通常ではです。

そんな中、中長期のお客様に電話をして、バンバン!アポイントを取ってしまう住宅営業マンの方がいらっしゃいました。

私もびっくりしたものです。

それから、私も、その住宅営業マンのマネをして、電話打ちから、アポイントが取れるようになりました。

電話打ちでも、やはり、売れている住宅営業マンのマネをする方が、早く、電話打ちも得意になります。

あなたも、売れている住宅営業マンの電話打ちをマネすれば、どんどん、アポイントが取れますよ^^

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業!「お客様が電話に出てくれません・・・」その原因とは?

2022年5月13日(金)

● 住宅営業!「お客様が電話に出てくれません・・・」その原因とは?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、電話にまったく出てもらえない、お客様っていませんか?

いますよね?^^;

何度電話をしても、時間を変えても、一向に電話に出てもらえない・・・

では、なぜ、お客様は、あなたの電話に出ないのでしょうか?

もう、お分かりですよね。

そうです、電話に出るつもりがないから・・・

じゃあ、なぜ、電話に出るつもりがないのか?不思議になりますよね。

私が、あるお客様を接客してときの話です。

お客様から、いろんな質問が出てきていたので、これは、すぐに建てるな、と感じていました。

しかし、アポイントの打診をする勇気が私にはありませんでした。

そのお客様が、帰り際に、

お客様
「今日は、いろいろ教えていただいて、ありがとうござます」

私
「いえいえ、また良い資料があれば、お持ちしますね」

お客様
「はい、お願いします」

それから、私は、そのお客様に何度も何度も電話をすることになります^^;

しかし、一向に電話がつながらない・・・

困った私は、そのお客様の自宅へ訪問してみました。

インターホンを鳴らしますが、誰も応答がありません。

仕方ないので、資料をポストに入れて、帰りました。

もちろん、そのあとも、電話をしましたよ。でも、1回もつながらないのです。

そして、1ヶ月たったときです。

また私が電話をしたら、そのお客様が電話に出たのです。

私
「あ、○○ホームの渋谷ともうしますが」

お客様
「あー、すいません、もう、○○ハウスと契約しましたので」

私は、「えーーーーー!」と、びっくりです。

そうです、私の電話には出なかったのに、しっかりと、他のメーカーとは、商談をすすめていたんですね。

要は、私との話をする時間はないが、他のメーカーとは、時間をさいて話しているわけです。

結局、初回接客で差が出ていたということですね・・・^^;

電話だろうが、追客だろうが、初回接客がモノをいうということです。

電話に出てもらえないということは、初回接客の時点で、お客様から逆に切られているということ。

これを認識しないといけません。

逆に言うと、初回接客から、電話するまでの流れも、作っておかないといけないということです。

電話に出てもらえない場合の多くは、初回接客と、その後の追客が、ブッツリと切れているのです。

あくまでも、初回接客から、自然に電話ができるような流れをつくり、また、お客様も、あなたの電話に普通に出てくれるような流れが必要なのですね^^

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様に電話しても、出てくれません。どうしたら良いでしょうか?

2016年10月14日(金)

● お客様に電話しても、出てくれません。どうしたら良いでしょうか?

こんにちは、渋谷です。メールセミナーの続きです。^^

それでは、いきますね。

ある住宅営業マンの方から、電話コンサルで、このようなご質問をいただきました。

「お客様に電話をするのですが、ぜんぜん、出てくれません。どうすれば、電話に出てもらえるのでしょうか?」

住宅営業マンのみなさんは、いかがですか?

答えは、非常にカンタンです。

お客様は、住宅営業マンであるみなさんの電話に、単純に出たくないだけです。^^;

例えば、みなさんが、クルマの新車を購入したとします。

それから、クルマ屋さんは、いろんな手続きに入りますよね?

そのとき、住宅営業マンのみなさんは、どんな気持ちでしょうか。

早く納車して欲しいはすです。

そして、クルマ屋さんから、電話が鳴る!速攻で、その電話に出ませんか?出ますよね。^^

これを、住宅に置き換えてみると分かります。

要は、お客様が、住宅営業マンの連絡を、待っているかどうか?

連絡を待っていれば、当たり前に普通に電話に出てくれます。

逆に、待っていない、迷惑だ!と感じていたならば、そりゃ、当たり前に電話にはでません。

理由は、面倒くさいから・・・。

お客様のところには、競合他社の住宅営業マンの方からも、たくさん電話がかかっているという現実を、忘れてはいけません。

お客様が、電話に出ない理由として、

・そもそも、住宅自体が気に入っていない。
・お客様の都合も考えず、何社からも、電話がかかってきて、断るのがうんざりしている。

このようなことが、考えられますよね。

忘れていけないことは、1組のお客様に対して、競合他社が、何組も存在するということです。

お客様に、電話をしているのは、みなさんだけではないんですね。^^;

要は、この、その他大勢の、ひつこく電話をしてくる住宅営業マンの一人とみなされてしまうと、もう、手の打ちようがなくなります。

例えば、私が、あるお客様を接客したときでした。

そのお客様は、大変気に入ってくれて、アポイントもスムーズに取れていました。

アポイントの前日です。私は、お客様に明日の予定の確認の電話をしました。

ちなみに、そのお客様に電話したのは、その時がはじめてでした。

私の場合、その当初は、初回接客よりも、手紙やニュースレターを使って、追客に力を入れていたのです。

そこで、そのお客様にも、初回接客が終わり、手紙や資料を何回も送り、時期を見て、電話をしようと考えていたんですね。

そして、そろそろ、良いかな?と思い、そのお客様に電話をしたところ、

奥様
「はい、もしもし?」

私
「あ、○○ホームの渋谷ですが、資料の」

奥様は、私の言葉を遮り、こう言われました。

奥様
「もう、いい加減にしてください!なんで何回も何回も、電話してくるんですか!子供が起きたじゃないですか?あなた方のような会社には、絶対に頼みません!もう、いい加減にしてください!」

と、ガシャー!と電話を切られてしまいました。

もちろん、私は、電話をしたのは、はじめてです。

また、このようなこともありました。

初回接客で、あるお客様と、意気投合して、私は、「行ける!」」と感じていました。

アポイントは取れませんでしたが、「連絡は、してきて大丈夫ですから」と言われていたのですね。

そこで、また私は、手紙や資料を何回か、送ってから、お客様に電話をしてみたのです。

すると!

奥様
「なんですか!」

私
「あ、すいません、○○ホームの渋谷と申しますが」

奥様
「だから、なんですか!」

私

「いえ、その後、お家づくりの方は、どうされているかと思いまして」

奥様
「何か、あなたに関係があるんですか!本当にいい加減にしてもらえませんか!○○さんには、もう頼まないと主人と決めたので!」

○○さんには、頼まないと決めたので・・・と言われても、私の会社ではありません・・・。

このように、住宅展示場を見学して、いろんなメーカーさんを、回っているお客様は、たくさんの営業電話を受けています。

もちろん、私は、そんなことはしていなんですよ。でも、もう同じ扱いになってしまっているのですね。

このような状態から、見込み客に上げることなど、不可能です。

では、どうすれば良いのか?

それは、ここでも、初回接客が、重要になってくるわけです。

売れないで、悩まれている住宅営業マンのみなさんは、初回接客と、追客が、ブチッ!と切れてしまっているのです。

初回接客で、お客様を、そのまま返してしまう。そして、その後、突然の電話や訪問がはじまる・・・。

これが、お客様に、迷惑営業と感じられてしまう原因です。

そうではなく、初回接客から、あくまでも、自然に追客していけるような、仕掛けを考えておく必要があるんですね。

例えば、一番カンタンな方法。

それは、

・初回接客の時点で、なんでも良いので、お客様から宿題をもらっておく。
・そして、その宿題に、住宅営業マンのみなさんは、答えるために、お客様に電話をするだけ。

決して、売り込みと感じられたらいけません。

あくまでも、お客様から、いただいた宿題の回答を、お客様に教えてあげるだけ!

この姿勢を、守っていくことが大切です。

例えば、

住宅営業マン
「よく、他のお客様から、そもそも、家づくり自体を、どうすすめて良いのか?わからない。と言われますが、○○さんは、いかがですか?」

お客様
「そうですねー、それが分からないんですよね」

住宅営業マン
「まー、そうですよね。でも、それが当たり前ですよ。それでは、家づくりの流れが、具体的に分かる資料がありますので、お送りしますね^^」

お客様
「お願いします」

住宅営業マン
「会社に戻ればあると思いますが、何しろ、人気があって品薄ですから、確認してみます。在庫があれば、お電話差し上げますね」

お客様
「そうですか、分かりました」

住宅営業マン
「あ、やっぱり、資料があってもなくても、とりあえず、ご連絡はさせていただきます。○○さんも、気になるでしょうから^^」

ここは、言い切ることが大切です。

住宅営業マン
「私が、会社に戻るのが、7時くらいになるので、7時半ごろ、ご連絡さしあげようと思いますが、ご自宅には、その時間はお戻りですか?」

お客様
「はい、大丈夫です」

住宅営業マン
「では、本日、会社に戻り、資料を確認したら、7時半ぐらいに、ご連絡させていただきます」

このように、初回接客の時点で、住宅営業マンが、お客様をリードしながら、宿題をもらい、電話する約束を取り付けてしまいます。

そして、お客様に電話をし、

住宅営業マン
「資料がありましたので、本日、ご郵送させていただきます。おそらく、○曜日ぐらいには、届くと思います。たぶん、分からないところがあると思いますので、○曜日の、また7時半ごろ、ご連絡差し上げますので、そのときに、分からないことがありましたら、ご遠慮なく、私に、ご質問してください^^」

このように、宿題をもらい、そして、さらに、電話をするという、約束をお客様とするようにしていきます。

さらに、手紙を送り、電話する日時と時間を書いておきます。

そして、当日電話をする前に、また、そのお客様のためになるだろう資料を、先に送っておきます。

次は、お客様と約束している当日に、電話をかけます。

住宅営業マン
「資料の方は、届いてますでしょうか?」

お客様
「はい、ありがとうございます」

ここで、お客様の分からないことを、きちんと聞いていきます。分かることは、その場で答えてあげましょう!

そして、ここで、

住宅営業マン
「そういえば、○○さんのに、ご参考になる○○の資料がありましたので、送っておきました」

お客様
「そうですか、それはわざわざ」

住宅営業マン
「おそらく、ちょっとむずかしいかもしれないので、また、私の方から、ご連絡させていただきますので、その時、分からないことなど、ご質問ください」

住宅営業マン
「本日、郵送させていただきましたので、たぶん、○曜日には、お届けできると思います。また、○曜日のこの時間に、お電話させていただきます」

このように、先に、先に、資料を送り、その説明をするという口実を作ることが大切です。

あとは、お客様と約束している時間に電話をするだけ。

ただし、絶対に、注意しなければいけないことがあります。

それは、絶対に、住宅営業マンのみなさんの方から売り込まないこと!

住宅営業マンのみなさんが、売り込んでしまうと、その時点で、そのお客様と連絡が取れないようになってしまう可能性が大です。

あくまでも、お客様が分からない、家づくりについて知りたいことに対して、住宅営業マンは、答えているだけ!

この体制を、続けていくことが、非常に大切です。

これができれば、あとは、お客様に電話をするたびに、宿題をいただくようにしていけば、オッケーです。^^

そうすれば、お客様と連絡が、取り続けられるようになります。

まずは、お客様と、連絡を取り続けることができるようにしてみてください。

それが、追客の基礎になりますから。^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンのための、電話営業を上達させるコツ。

2015年8月30日(日)

● 住宅営業マンのための、電話営業を上達させるコツ。

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんの中で、お客様に電話営業をするのが苦手だと言う方も多いですね。

当然、私も当初は、非常に苦手でした。

お客様に電話し、「プルルルルルー!プルルルルルー!」と音がなると、心臓がバクバク・・・

特に、周りに上司などがいると、心の中で、「出るなー!出るなー!」と願っている私がいます^^;

電話営業しているのに、お客様の留守を願うなんて、本末転倒ですよね。

でも、それぐらいイヤでした。

住宅営業マンは、電話営業だけで、仕事をしているわけではありません。

なので、電話打ちのプロみたいなことって、意外に難しいです・・・

結局、何も進展してないまま、電話を切らざるおえない状況になってしまう。

では、どうすれば、電話営業が上達するのでしょうか?実は、そんなに難しい話ではありません^^

そこで、今度のメールセミナーで、電話営業を上達させるコツをお伝えしようと思います。

9月3日(木)の夜20時に、配信予約をしました。

住宅営業マンのための、電話営業を上達させるコツに興味がある方は、こちらからご登録しておいてくださいね!

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンのみなさんが、お客様に電話するときの注意点とは?

2015年4月14日(火)

● 住宅営業マンのみなさんが、お客様に電話するときの注意点とは?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様に電話をしたとき、留守電になることが多くないですか?

電話することを、事前にお知らせしておけば良いのですが、ただの営業電話だと、お客様も電話に出ないことが多いです。

そのときに、留守電に長々と録音しようとして、途中で切れてしまう・・・^^;

あ、留守電に、そもそもメッセージを残さないというのは、論外ですからね。

お客様の留守電に、長々とメッセージを入れようとして、途中で切れてしまっても再度電話して、録音することなどできませんよね?

そんなときは、最初から、短めのメッセージを準備しておくのです。

例えば、

「○○ホームの○○と申します。ただの、ご様子伺いでお電話させていただきました。それでは、失礼いたします」

このように、ただの、営業電話だよ。ときちんと伝えておくことが重要です。

たまに、ありませんか?

「○○の○○です。今回は、○○様への○○についてご連絡差し上げました。○○の○○が・・・」

このような留守電・・・

これは、お客様の気持ちに負担をかけてしまいます。

お客様は、当然ムシですが、意外に、「何の電話だろう?」と気になる方も多いです。

電話打ち際には、絶対に、お客様の気持ちに負担をかけてはいけません。

普通に、営業の電話なんですから、営業の電話です。何もお気に召さないでくださいねー。という内容の方が良いですね。

それでは、次に電話したときに、番号が登録されたら、電話に出てもらえない!という住宅営業マンの方もいらっしゃると思います。

しかし、そもそも、電話番号を登録されて、出てくれない方は、すでに見込み客ではありませんからね^^;

お客様への留守番電話のメッセージの入れ方も、意識してみてください。

それでは、よろしくお願いいたします。

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンの方からご質問がありました。夜に、お客様に電話すると嫌われそうです。

2015年3月4日(水)

● 住宅営業マンの方からご質問がありました。夜に、お客様に電話すると嫌われそうです。

こんにちは、渋谷です

ある住宅営業マンの方から、ご質問をいただきました。

「会社に戻ると、上司から夜9時まで電話打ちをやれ!と指導されます。夜に電話すると嫌われないでしょうか?」

これは分かりますねー^^;

私も、夜にお客様に電話するのが本当にイヤでした。

っていうか、好きな住宅営業マンの方が少ないのではないでしょうか・・・

普通に、信頼関係ができていない、お客様に夜、電話すると嫌われます。

仕事から疲れて帰って来て、食事中などであれば、普通に迷惑ですよね。

私なんか、めちゃめちゃ、怒られたことがありますので^^;

ただ、家づくりを本気で考えているお客様は違います。

例えば、私なんか、クルマを買って納車を待っている時など、時間なんか関係ありません。

夜中の電話ですら待ち遠しいぐらいです^^

一番良い方法は、お客様に聞いてみれば良いのです。

「何時ごろに、お電話するのが、ご都合がよろしいですか?」

普通に、家づくりを考えている、お客様であれば、普通に教えてくれます。

初回接客からコミュニケーションを取って、普通に聞けば良いだけですよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

明日のメールセミナーでは、「追客ブログを始めるのが、どうしても敷居が高い・・・という住宅営業マンの方へ」をお送りしますね。
 
 
 
 
 

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様が電話に出ない!?

2014年7月17日(木)

● お客様が電話に出ない!?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、住宅展示場で、初回接客をして、アンケートを取りますよね。

アポイントが取れなかった場合、当然、追客することになります。

そして、後日、そのお客様に電話をすると、出ない・・・

何回電話しても、電話に出ない・・・

このようなことがありませんか?

今は、このようなことは、当たり前の時代です^^;

みなさんも、自宅の電話に、休みの日や、夜に電話がかかってきたら、電話にでますか?

どうせ、営業電話か、変な電話だろう・・・と思いませんか?

特に、今の電話は、番号表示に対応しています。

お客様も、知らない番号には、出ないです。

この原因は、お客様に書いていただいた、アンケートに書いてある、電話番号にただかけているだけだからです^^;

お客様からしたら、別に、住宅営業マンからの電話を待っていないのです。

必要のない電話には出ない・・・当たり前ですね。

そこで、お客様に確認しておくことがあります。

・お客様に電話をしても良いか?
・どの番号が良いか?
・何時ごろまで、電話をしても良いか?
・どんなときに、電話をするか?(コレ大事!)

これを、初回接客で、きちんとお客様に確認して、了解をいただいておくようにします。

一番、大切なことは、「どんなときに、電話をするか?」

この理由を、お客様に伝えて、お客様が電話を待つ状態にしておくこと。

これをやっておくと、お客様に電話がつながるようになります。

どんなときに電話をするか?などを、事前に考えておくと、上手くいきますよ^^

もちろん、お客様にとって、メリットがあることじゃないとダメです。

ぜひ、ためしてみてくださいね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

電話打ちの、最初のあいさつは完結に話すこと

2014年5月29日(木)

● 電話打ちの、最初のあいさつは完結に話すこと

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様に電話をするとき、どのような感じで名乗っていますか?

よく、営業電話がかかってきますよね?

そんなとき、このような名乗り方をする方がいらっしゃいます。

住宅営業マン
「もしもし、お世話になります。○○様のお宅でしょうか?○○様はいらっしゃいますでしょうか?私、○○の○○というものですが、只今、過去に私共、○○ハウスの住宅展示場に来場していただいていたお客様に、○○というキャンペーンを、ご案内させていただいています。今、お時間をいただけますでしょうか?」

これは、長いです・・・^^;

この自己紹介の名乗り方で、もうお客様は、電話を切りたくなってしまいます。

たしかに、丁寧で良いと思うかもしれませんが、お客様も忙しいのです。

この名乗り方だと、すでに、営業の電話だと、すぐにお客様が思い、早く切りたいという衝動にかられてしまいます。

そうではなく、カンタンで良いのです。

例えば、

「こんにちは、○○ホームの○○と申しますが、お住まい計画は、進んでいますでしょうか?」

このぐらいで構いません。

一度、住宅展示場に来場されている、お客様なので、すぐに理解できます。

そして、ここから、お客様の話を聞いていけば良いだけです。

あまり、長々と、電話口で名乗っていると、「営業だ!」とお客様に反射的に感じられてしまいますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
 
 
 
 
 

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

フリーのお客様に連絡してますか?^^

2014年3月20日(木)

● フリーのお客様に連絡してますか?^^

こんにちは、渋谷です^^

3月も、終盤に近づいてきました。

今週は、3連休なので、アポイントを取るチャンスですね。

あと、今現在、見込み客がいない住宅営業マンのみなさんは、お客様に電話してますか?

お客様とは、フリーの名簿のことです。

見込み客がいないということは、新規客をみつけるか?フリーのお客様に電話するか?

この2通りしかありません。

フリーのお客様に電話をするのをイヤがる住宅営業マンの方がいらっしゃいます。

でも、一度、あなたの会社の展示場に来場してくださったお客様です。

まったく脈がないと考えるのは早々です。

特に、3月ですから、何かキャンペーンでもやっていれば、お客様に電話してみましょう。

そして、「私共にチャンスは、ございますか?」と聞いてみるのです。

「ない!」と言われれば、それで名簿を削除すれば良いだけです。

意外に、フリーのお客様の中には、まだまだ、家を建てていないお客様がいらっしゃいます。

競合他社も、もう追客していないので、タイミングさえあれば、見込み客になってくれる可能性は大きいですよ^^

やらないより、やった方が、断然チャンスはあります!

それでは、よろしくお願いいたします。
 

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
1 / 212»

10日間無料メール講座

10日間メールセミナー” width= 売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
メルマガ購読・解除
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

メニュー

・無料メールセミナー
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【3大特典付き!】コロナ禍でも売れる!年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法【個別コンサル】
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 特定商取引に関する表記
  • 紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • 電話コンサル お申込みフォーム

新着記事

  • 私が、電話打ちが得意になった、ある住宅営業マンとの出会いとは?
    2023年4月2日
  • 9か月もの間、見込みという見込みもいなく、大変苦しい思いでした。
    2023年4月1日
  • 「教材のお陰で、初回接客の時間が伸びて、アポイントが取れるようになりました!」
    2023年3月31日
  • 「昨日、無事に契約となりましたのでご報告させていただきました。」
    2023年3月30日
  • この3棟は、渋谷さんの言っていることを実践した結果です。
    2023年3月29日
  • 住宅営業契約事例「今月も1件のご契約で終われそうです。」
    2023年3月28日
  • 渋谷さんのメールやブログを拝見しており、契約が取れるようになってきました。
    2023年3月27日
  • 住宅営業のコツ!あれよあれよと契約することが出来ました。
    2023年3月26日
  • 簡単に台本をつくって挑みました。そしたら、なんと3組もアポイントが取れました。
    2023年3月25日
  • 【3大特典付き!】コロナ禍でも売れる!年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
    2023年3月24日

住宅営業コンサルタント

メニュー

営業ノウハウ無料セミナー
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (15)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (7)
  • 住宅営業 その他 (2)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (3)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (4)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (22)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (10)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • テレアポ (3)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • コロナ対策 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (10)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (4)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (5)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (4)
  • 売れるための商談力 (31)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (2)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 初回接客ノウハウ (54)
  • 教材一覧 (3)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 10日間無料セミナー (42)
  • 売れる方法セミナーDVD (1)
  • 個別コンサル成果事例 (252)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (32)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (22)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (87)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (73)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (8)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (29)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (42)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (28)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (15)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (7)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (3)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (22)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (64)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (8)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (1)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (3)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (5)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (94)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (5)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (24)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (4)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (6)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (1)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (1)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (2)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (18)
  • 住宅営業 資料請求対策 (1)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (2)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (9)
  • セミナー (27)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (1)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (13)
  • 資料請求のお客様への対応 (1)
  • セミナーのご感想 (6)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (1)
  • 初回接客の台本の作り方 (4)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (2)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (1)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (47)

検索

Copyright© 2023 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ