売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 住宅営業マン!アンケート取得方法

アンケートに、お客様が住所を書いてくれません・・・

2020年6月4日(木)

● アンケートに、お客様が住所を書いてくれません・・・

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンの方から、このような、ご質問をいただきました。

「たまにですが、玄関口で受付をお願いしても、アンケートに、お客様が住所を書いてくれません・・・」

みなさんは、いかがですか?

お客様から見たら、「なぜ、展示場を見学するのに、アンケートに個人情報を書かなくてはいけないのか?」って、普通に思いますよね。

まー、個人情報を書いたら、営業をされるとイヤということです。

でも、こういうお客様って、内容が濃い場合が多いです。

だからこそ、警戒心も強くなります。

ましてや、受付という言葉を使うと、もっと嫌われます・・・

では、どうすれば良いのか?

それは、アンケートをお願いするときに、お客様に選択肢を与えてあげること。

要は、アンケートへの記入はお願いするが、イヤであれば、お断りください、という旨を伝えてあげるのです。

そして、お客様が、イヤだと言えば、

住宅営業マン
「どうですか、分かりました。では、本日は、私、◯◯が、一生懸命にご案内させていただきます。もし、お気に召していただければ、そのときは、ご記入をお願いできますか?」

こう質問してあげることで、正々堂々と、あとで、アンケートを取ることが可能になります。

お客様に、断られても大丈夫です^^

あなたの接客を、お客様が認めてくれれば、濃い内容のアンケートを書いてくれます。

「受付をお願いします」というよりも、あとで、アンケートを、堂々とお願いする方が、お客様に好かれますよ^^

濃い内容のアンケートの取り方は、こちらを参考にしてみてください。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業の基礎!濃いアンケートを、お客様から取る方法

2020年3月13日(金)

● 住宅営業の基礎!濃いアンケートを、お客様から取る方法

こんばんは、渋谷です^^

住宅展示場に来場してきたお客様に対して、普通に、「こちらが、受付となっています」と言って、アンケートに書いてもらっている住宅営業マンの方が多いです。

これを、お客様目線で考えてみましょう。

お客様は、アンケートという名の、個人情報記入用紙に、喜んで自ら、記入していると思いますか?

違いますよね?^^;

お客様の気持ち的には、あなたの住宅展示場を見学したいので、仕方なくアンケートに記入してくれます。

このような状態で、書いていただいたアンケート。あとあと、追客に使うときでも、はたして効果があるでしょうか?

お客様が、イヤイヤ書いたアンケートの情報をもとに、住宅営業マンから電話がかかってきたり、訪問されたり・・・

もうお分かりですよね。お客様が、イヤイヤ書いたアンケートって、あまり役には立たないのです。

契約してくれそうにもない、お客様の情報を知っていても、何の意味もありません。

それよりも大切なことは、お客様が自ら書いてくれる、アンケートを取得する方が、何倍も契約するにあたり、効果があります。

では、どのようにして、お客様自らが、アンケートに記入してくれるようになるのでしょうか?

では、説明しますね。

住宅営業マンのみなさんは、お客様に記入してもらうアンケート。

最初にお願いしますか?それとも、あとにお願いしますか?

まず、アンケートは、最初にお願いするようにします。

ただし、ここでは、あえてアンケートには、記入してもらわないように仕込みます。

例えば、

住宅営業マン
「こちらは、個人情報を含む、アンケートなのですが、ご記入していただけますか?」

住宅営業マン
「多くのお客様は、これに記入するのをためらう方が多いので、もし、おイヤであれば、書かれなくて構いませんよ^^」

お客様
「そうですか、では、そういうのはちょっと・・・」

住宅営業マン
「そうですよね。私でもイヤですから、大丈夫ですよ^^」

住宅営業マン
「それでは、本日、私、渋谷が、一生懸命にご案内させていただきますので、もし、○○さんが、お気に召してくださいましたら、そのときに、ご記入ください^^」

このように、最初は、お客様にアンケートを書かせないようにしていきます。

そして、住宅展示場を案内し、筆談を使いお客様のニーズを聞き取る。

その上で、お客様に分かるように、家づくりのすべてを、教えていくようにしていきます。

まー、これは当たり前のことですね。

そこで、お客様とのコミュニケーションが、取れたかなーと感じたときに、はじめて、こう言います。

住宅営業マン
「いかがですか?私の、ご説明で、ご理解いただけましたでしょうか?」

お客様
「はい、ありがとうございます」

住宅営業マン
「そうですか、良かったです。それでは、もしよろしければ、アンケートへのご記入をお願いできますか?それとも、まだ、分からないところなど、ございますか?」

お客様
「良いですよ」

住宅営業マン
「ありがとうございます。では、上の方の、お名前とご住所などだけ、ご記入ください」

住宅営業マン
「下の方は、私が聞いていきますので、お答えいただければ結構ですから^^」

と、ここで、お客様にアンケートを書いていただくようにします。

しっかりと、初回接客ができていれば、ほとんどのお客様は、この時点で、自らアンケートに記入してくれるようになります。

これが大切なんですね。

これは、最初に、アンケートに書いてもらわずに、

住宅営業マン
「それでは、本日、私、渋谷が、一生懸命にご案内させていただきますので、もし、○○さんが、お気に召してくださいましたら、そのときに、ご記入ください^^」

と、お客様に伝えています。

お客様自ら、アンケートに書いてくれるということは、あなたのことを、気に入ったということです。

そして、更に、下にある、建てる時期や年収も確認していきます。

住宅営業マン
「あ、下の方は、私が書いていくので良いですよ^^」

お客様
「あ、そうですか」

ここで、アンケートを受取り、住宅営業マンであるあなたが、アンケートを見ながら、お客様に質問をしていく形をとります。

要は、「私が聞いているのではありませんよー。ここに書いてあるので、聞いてるんですよー」という、スタンスですね。

住宅営業マン
「えーと、時期?あ、家を建てる時期ですね。どれくらいを、お考えですか?1年、3年、5年とありますが、5年先ではないですよね?^^」

お客様
「そんな先ではないですね」

住宅営業マン
「要は、良いメーカーさんがあれば、という感じですかね?」

お客様
「まー、そうですね」

ここで、今すぐ客ということが分かります。

住宅営業マン
「あー、年収か・・・300万、500万、1000万とありますが、とりあえず、1000万円ぐらいでよろしいですか?」

と、冗談げに聞いていきます。

お客様
「そんなにありませんよー、あると良いですが・・・^^;」

住宅営業マン
「はは、じゃあ、500万円ぐらいのところに、チェックしておいてよろしいですか?それとも、300万円がよろしいですか?」

お客様
「まー、500万円で良いですよ」

これで、ある程度の年収も分かります。

このようにして、他の項目も、しっかりと、聞き取っていくのです。

これは、お客様自らが、アンケートに記入しても良いと、感じてくれたから、このような内容の濃いアンケートを取ることが可能になるんですね。

もし、最初に、「受付をお願いします」と言って、普通に、お客様にアンケートを書いてもらうと、そこから、深い内容を聞く事自体が、むずかしくなります。

なにせ、一度、アンケートにお客様が記入しているのです。

もし、それがウソの内容や、つながらない電話番号などを、適当に書かれてしまうと、もう、どうしようもないのですね。

まさか、あとから、その電話番号や、アンケートの内容を、お客様に本当かどうか、確認することなどできませんよね?^^;

だからこそ、お客様が、自ら、アンケートに記入しても良いという状況を、作り出す必要があるのです。

最初に、アンケートを断らせ、あなたのことが気に入ったら、アンケートに記入してもらう。

この順番で、アンケートを取るようにしていくと、内容の濃い、役に立つ、お客様の情報がいただけるようになります。

すると、追客もしやすいですし、ないより、アポイントが取れやすくなります。

ぜひ、ロープレをしてみて、本番でためしてみてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様が、アンケートに記入してくれません。何か良い方法はありますか?

2019年4月16日(火)

● 「お客様が、アンケートに記入してくれません」何か良い方法はありますか?

こんにちは、渋谷です^^

さて、今回も、よくいただく質問です。

「お客様が、アンケートに記入してくれません。何か良い方法はありますか?」

私も、このような経験は、たくさんあります。

例えば、アンケートの記入をお願いしたら、お名前や住所などの欄は、空白で、本当に下だけの、アンケートのみの記入など・・・^^;

お客様も、ヘタに、住宅営業マンに住所や連絡先を教えてしまうと、しつこく営業されそうと思っているからですね。

このような場合、変にテクニックを使うよりも、普通にお願いすることが大切です。

理由はカンタンです。

アンケートに書きたくないお客様に、テクニックで、アンケートに記入してもらっても、まったくもって、意味がないからです^^

アンケートというのは、お客様が、住宅営業マンのみなさんに、もう少し話を聞いてみたいな!と思って、書いてもらわないと、結局は、何もできないのです。

そこで、もし仮に、お客様に、アンケートを断れたならば、

住宅営業マン
「そうですか、分かりました。私も、はじめて来た会社に、個人情報は教えたくないからですね」

住宅営業マン
「では、本日は、一生懸命にご案内させていただきます。もし仮に、○○さんが、少しでも、話を聞いても良いかなー?と感じましたら、そのときは、ご記入をお願いします」

このように、お客様に、選択肢を与えてしまいます。

要は、住宅営業マンのみなさん次第で、お客様が、アンケートに記入するかどうか?判断してもらうようにするのです。

すると、どうなるか?

あなたのことが、気に入れば、お客様はアンケートに記入してくれるようになります。

もう、これが、一つのクロージングになっているんですね^^

アンケートに記入してくれるということは、少なからず、お客様は、あなたのことを気に入った!ということ。

ということは、当然、アンケート内容も、濃い情報が聞けるわけですね^^

この方が、テクニックを使った内容より、見込み客になる確率が非常に高いのです。

だって、あなたは、

「では、本日は、一生懸命にご案内させていただきます。もし仮に、○○さんが、少しでも、話を聞いても良いかなー?と感じましたら、そのときは、ご記入をお願いします」

と、お客様に伝えているのですから^^

アンケート一つとっても、テストクロージング的なものとして使えますね。

ぜひ、参考にされてみてくださいね。

明後日のメールセミナーは、「お客様への、自己紹介カードは必要か?」を、お送りいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが、内容の濃いアンケートを、お客様から取る方法

2017年2月5日(日)

● 住宅営業マンが、内容の濃いアンケートを、お客様から取る方法

こんにちは、渋谷です。

住宅営業マンのみなさんは、お客様に、アンケートを書いてもらうとき、どのように、お願いしていますか?

住宅営業マン
「こちらは、受付となっていますので、ご記入お願いします」

もう、これは、アウトですよー^^;

住宅営業マンである、あなたは、お客様に受付をお願いする行為は、当たり前と感じているかもしれません。

しかし、お客様は違います。

個人情報を取られて、あとあと、営業をかけられるということを、すでに、お客様は知っているのですね。

でも、あなたの住宅展示場を見学したいから、渋渋、アンケートと言う名の、個人情報用紙に、記入するのです。

しかし、そのような、お客様が、渋渋、書いていただくようなアンケートは、ほとんど意味がありません。

理由はカンタンです。それは、適当に書かれるから・・・

だから、後から電話をしても、出てくれないような状態になるんですね。

そうではなく、後日、お客様に電話しても、きちんと出てくれる。

あなたが、送った資料もきちんと見てくれるような、アンケートの取り方をしなければ、いくら、たくさんのお客様に、アンケートを書いてもらっても、まったく意味がないのです。

そこで、今度のメールセミナーでは、きちんと、お客様とコミュニケーションが取れる、内容の濃い、アンケートの取得方法を、お伝えしようと思います。

2月9日(木)20時に、配信の予約をしました。

ご興味ある方は、こちらから、私のメールセミナーに登録をしておいてくださいね^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

アンケートは、取れています!

2014年2月28日(金)

● アンケートは、取れています!

こんにちは、渋谷です^^

明日から、3月ですね!がんばっていきましょう!

さて、今回は、アンケートについてです。

住宅営業マンのみなさんは、お客様のアンケートを書いてもらうと思います。

そのアンケート活かせてますか?

お客様は、基本的に、アンケートには答えたくないものです。

しかし、展示場を見学するために、仕方なくアンケートへの記入をします。

これを、当たり前と、不思議に思わない方は、注意が必要ですよ^^;

もう、すでにお客様目線から、離れてしまっています。

例えば、みなさんも、お店に入るとき、アンケートに記入しないと入れないみたいな空気になったら、どうですか?

イヤですよね・・・

展示場に来場してくるお客様も、まったく同じです。

アンケートを活かすには、お客様が満足して、お客様から、アンケートを記入していただくぐらいの気持ちが必要なのです。

せっかく、アンケートを記入してもらっても、お客様に満足していただけなければ、まったく意味がありません。

お客様の気持ちを、よく考えてみましょう。

何も難しいことではありませんよ。

普段プライベートで、あなたが感じることが、お客様の気持ちなのですから^^

それでは、よろしくお願いいたします。
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

アンケートは先に取る方が良いのか?接客後に取る方が良いのか?

2013年10月11日(金)

● アンケートは先に取る方が良いのか?接客後に取る方が良いのか?

こんにちは、渋谷です^^

さて、お客様にお願いする、アンケートの話です。

私が、住宅営業マンになったばかりのころ、普通に、お客様が来場されたときに、アンケートを書いていただいていました。

まー、普通に、お願いすれば、大体のお客様は、書いていただけます。

しかし、内容は、非常に薄いです。

当たり前ですね。お客様からしたら、面倒くさいですし、まだ、展示場も説明も確認していないのに、まるで、人質のように、個人情報をおさえられてしまう。

なので、結構、適当に書いているお客様も多いのが現実です。

あるお客様が、来場してきたときの話です。

いつものように、私が、「アンケートをお願いします」と言ったら、黙って、記入してくれました。

すると、一緒にいた、お子さんが、ご両親に、

子供さん
「ねえ、上の方、書いてないよ」

ご両親
「いいんだよ!アンケートなんだから。上は、個人情報といって、教えなくて良いんだよ」

お客様
「はい、これで良いですか?じゃ、見学させていただきますよ」

私は、絶句しました^^;でも、お客様からしたら、個人情報は教えたくないものです。

当たり前です、私という人間が、どんなものか分からないのに、住所や電話番号を教えてしまうと、ガンガン営業されてしまう恐れがあるからです・・・

こんな、アンケートでは、何ら意味がありません。

ましてや、いきなり険悪な雰囲気になります。私も気持ちよく、接客出来ませんよね?^^;

アンケートは、接客後に書いていただく方が、ダンゼン有利です。

要は、あなたの接客に、お客様が満足していただければ、気持よく書いてくれます。

さらに、あなたのことを気に入って書いてくれるのですから、内容も濃くなりますし、そのアンケートを見ながら、いろいろと、お客様に質問することも可能になってきます。

私の場合、接客後に、お客様にアンケートをお願いすることで、グンっ!と距離が縮まり、アポイントも非常に楽に取れるようになりました。

アンケートを取得したって、契約ができなければ、まったく意味がありません。

住宅営業マンのみんさんの、使命は、契約を取ること!

アンケートを取り、迷惑営業をすることではありません。

お客様が、気に入ってくれないと、アンケートを取っても意味がないのです。

そのためには、初回接客をしっかり行い、お客様に満足してもらう。

そして、はじめて、アンケートのお願いをするのです。

これが、できるようになると、アポイントもそうですが、非常に契約までスムーズに行けるようになりますよ^^

逆に言うと、そこまでして、アンケートに答えてくれないお客様は、追いかける必要はないということですね。

ぜひ、少し、練習をして、ためしてみてくださいね!

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様が、アンケートに答えてくれても、営業の電話や訪問をしても良いという了解を得ているわけではありません

2013年8月9日(金)

● お客様が、アンケートに答えてくれても、営業の電話や訪問をしても良いという了解を得ているわけではありません

こんにちは、渋谷です^^暑いですね~。

さて、住宅営業マンのみなさんは、住宅展示場に来場してくる、お客様からアンケートを取得すると思います。

アンケートには、住所や電話番号など、お客様の個人情報がたくさん含まれています。

今は、個人情報には、慎重な方多いです。

お客様も、本音は、出来ればアンケートは、書きたくないでしょう。

しかし、見学するために、仕方なく書いているといった状況ではないでしょうか?

まずは、住宅営業マンのみなさんは、このお客様の気持ちを理解しなければいけません。

どういうことかというと、お客様がアンケートに個人情報を書いても、住宅営業マンからの営業電話やアポなし訪問を許可したわけではない、ということです。

私も、そうでしたが、お客様のアンケートを見て、当たり前のように訪問し、当たり前のように、電話をして営業をする。

お客様側に立って考えてみると、非常に迷惑なのです。

でも、住宅営業マンのみなさんは、慣れてしまっているので、普通の感覚で電話や訪問をしてしまいます。

かといって、電話や訪問をしないと、どうしようもない、という住宅営業マンの方もいると思います。

そこで、初回接客の中で、電話や訪問をしても良いか?聞いてみましょう。

例えば、

住宅営業マン
「●●様に、お得な情報などがあれば、ご連絡させていただいてもよろしいでしょうか?」

お客様
「ええ、構いませんよ」

住宅営業マン
「そうですか、ご連絡先は、こちらでよろしいでしょうか?」

お客様
「そうですね、大丈夫です」

住宅営業マン
「わかりました。あと、お電話は、何時ごろまでなら、ご迷惑じゃないですか?」

お客様
「帰りが遅いので、9時ぐらいまでなら大丈夫です」

住宅営業マン
「そうですか、わかりました。それでは、何かありましたら、ご連絡させていただきます」

お客様
「はい、お願いします」

このように、初回接客の中で、電話することを、きちんと了解をとっておくのです。

また、訪問するときは、

住宅営業マン
「もし、お近くに行くことがありましたら、顔だけ出させていただいてもよろしいですか?」

お客様
「大丈夫ですよ」

ダメなら、ダメと言われますので、それに従うようにします。

そうしないと、何も了解を得ないまま、電話や訪問を繰り返しても、お客様に迷惑だられるだけで、何も良いことはありません。

みなさんも、是非、初回接客のうちに、お客様に電話して良いか?訪問して良いか?確認しておいてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたが住宅営業マンとして成功するための営業強化教材セット!
  • あなたも一瞬で売れる!実践即効型の個別コンサル
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 「本日のセミナ-を聞いて、もっと早く聞ければと思いました。」
    2025年5月9日
  • あなたが毎月、契約を取り続ける方法
    2025年5月8日
  • 私の今までの営業は何だったのか?
    2025年5月7日
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
    2025年5月6日
  • 多くの住宅営業マンは、応酬話法を、なかなか使いこなせない!
    2025年5月5日
  • 住宅営業として、売れるには、どうすれば良いですか?
    2025年5月4日
  • 営業未経験の住宅営業マンが、営業の台本を作成したら、どんな変化があったのか?
    2025年5月3日
  • 「渋谷さんのコンサルで、一番効果が出るのはなんですか?」
    2025年5月2日
  • 土地なし客と、バンバン、契約できるようになったら、良いですよね^^
    2025年5月1日
  • 住宅営業マンの電話打ちの効果!展示場でお会いしお申込みをいただき、商談スタートとなりました。
    2025年4月30日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (7)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (11)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (12)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (32)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (4)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (67)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (56)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (257)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (34)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (22)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (89)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (51)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (11)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (66)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (6)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (10)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (65)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (1)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (65)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (64)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (3)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (4)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (60)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ