売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 住宅営業!追客

住宅営業マンが、追客しているお客様への、アポイントの打診のタイミングとは?

2024年12月8日(日)

● 住宅営業マンが、追客しているお客様への、アポイントの打診のタイミングとは?

こんにちは、渋谷です。^^

住宅営業マンのみなさんは、追客しているお客様と、どのようにして、アポイントを取るのか?きちんと戦略を練っていますか?

ただただ、手紙や資料を送ったり、電話をしたりと、何も目的がなければ、いつまでも、アポイントが取れることはありません。

一番、注意が必要なことは、何も目的がないまま、お客様を追客する。

これがつづくと、お客様は、次第に迷惑営業と、とらえ始めてしまいます。

お客様に電話をして、アポイントを取ろうとする。しかし、断られてしまう・・・。

追客でも、一度、お客様にアポイントを断られてしまうと、次のアポイントを取ること自体、非常に難しくなります。^^;

かといって、何回も何回も、電話するたびに、アポイントの打診をしていると、それこそ、お客様は、電話に出てくれなくなりますよね。

そうならないためにも、追客からのアポイントも、しっかりと戦略を考えて、行う必要があります。

要は、追客しているお客様に対して、アポイントの打診を行う、タイミングがあるのです。

そのタイミングを、見計らって、はじめて追客しているお客様に対して、アポイントの打診をすると、上手くアポイントが取れるようになります。

追客から、契約する方法は、こちらで具体的に説明しています。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

アポイントが取れたお客様と、アポイントが取れなかったお客様の追客方法は違います

2024年12月5日(木)

● アポイントが取れたお客様と、アポイントが取れなかったお客様の追客方法は違います

こんにちは、渋谷です^^

さて、今回は、追客についてお話しますね。

住宅営業マンの方と、お話していると、必ずといって良いほど、追客の話が出てきます。

追客と言っても、すべてのお客様に、同じことをするのは、ちょっと違います。

まず、初回接客でアポイントが取れたお客様と、初回接客でアポイントが取れなかっつた、お客様とでは、根本的に追客の方法が違ってきます。

どういうことかと言うと、初回接客でアポイントが取れたお客様で、商談に入れなかった場合。

この場合は、ある程度、濃いお客様です。

もう一つの、初回接客で、アポイントすら取れなかったお客様。この場合が問題です。

多くの住宅営業マンの方は、どちらのお客様も、同じ内容で追客しています。

しかし、初回接客でアポイントが取れなかったお客様は、あなたと会うことを断られた方です。

このお客様を、一生懸命に追客している住宅営業マンの方が、非常に多いです^^;

初回接客で、アポイントが取れなかったお客様の場合、建てる建てないは別として、追客で契約まで持っていくのは、本当に時間がかかります。

このような場合、住宅営業マンであるあなたは、時間をかけて追客してはダメです。

アポなし電話、アポなし訪問などしようものなら、確実に嫌われてしまいます。

アポイントを断られているわけですから当たり前ですね。

このようなお客様は、時間を使わないできちんと追客する方法を取るのがベストです。

それは、いつも言っている、ブログですね^^

ブログの存在を、お客様に伝える。そして、手紙程度で抑えておく。

あとは、お客様が興味があれば、あなたのブログを読んでくれます。

もちろん、興味がなければ、読みません・・・しかし、これで良いのです。

そもそも、あなたの会社に興味がない、お客様を追客していく時間がもったいないのです。

それよりも、初回接客でアポイントが取れた、お客様を集中的に追客していく事のほうが、非常に重要なことなのです。

アポイントが取れたということは、少なくともあなたの会社に興味があるということなのですから^^

追客の方法なども、こちらでも、お伝えしています^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

中長期管理客を、見込み客へUPする方法

2023年6月8日(木)

● 中長期管理客を、見込み客へUPする方法

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、中長期のお客様を、どのようにして見込み客にランクUPさせていますか?

私の場合、電話や訪問を繰り返し、何とか見込み客にランクUPしてもらおうとしていました。

しかし、どうやっても、中長期のお客様は、なかなか動いてはくれません。

カンタンにいうと、ランクUPの方法が分からなかったのです^^;

そこで、手紙やニュースレターを送る作戦に変えてみました。

これには、少々自信がありましたので、ワクワクした気持ちでいっぱいでした。

いざ、フタを開けてみると・・・効果が出ない・・・

そうです、私は、追客の意味を理解しないまま、ツールに頼っていたのです。

要は、お客様の知りたいことや、ニーズを確認しないまま、資料をこちらから勝手に送っても、お客様は興味がないかもしれません。

いや、極端にいうと、興味のないものばかりを、お客様に送っていたような気がします。

そんなときです。年間12棟をしっかりと契約してくる、トップ住宅営業マンの先輩から、このようなことを言われました。

先輩
「みんな、月末は必至になるけど、最初からやってれば楽なのにな!」

私
「◯◯さんは、なんで、いつも月はじめに契約が取れるんですか?」

先輩
「カンタンだよ!月半ばでお客さんに声をかけて、月初で契約すれば良いんだよ」

このときは、これ以上、教えてもらえませんでした。

私は、月半ばに声をかけるという意味が分かりませんでした。

そんなある日、たまたま、前月のお客様に、当月にクロージングをするために、私は夜中まで準備をしていました。

私が、コピー機に近づき、図面を待っていると、何か他のコピーが突然出てきたのです。

すると、そのトップ住宅営業マンの先輩から、

先輩
「それ、使ってみ!」

私
「ん?何ですか?これ・・・」

先輩
「キャンペーンの案内だよ」

私
「ありがとうございます!」

先輩
「でも、それ、使い方を間違えると、アウトだぞ」

先輩
「もしかして、明日、キャンペーンを使って、クロージングしようと考えてる?」

私
「ええ、これ使って良いんでしょ?」

先輩
「明日じゃ、もう意味ないよ。それじゃ普通にただのキャンペーンじゃん!それじゃ、決まらないよ」

私
「え?じゃあ、何ですか?これ・・・」

先輩
「来月に回すんだよ。今月は、他もいるんだろ?」

私
「はい、あと2社ほどいます」

先輩
「他のところも、今月狙ってくるから、あえて、来月にキャンペーンを使って、回すんだよ」

私
「えー!そしたら、今月契約できないじゃないですか・・・」

先輩
「ん?じゃあ、今月、絶対できるの?」

私
「・・・」

先輩
「どうせ、契約できないなら、来月に回して確実に契約したら?」

私は、考えました・・・そして、普通に、その月に、キャンペーンを使ってクロージングしてしまったのです^^;

そして、断られました・・・結果、ゼロ棟になってしまいました。

そのときの私には、勇気がなかったんですね。

そして、「もしかしたら、この方法は、中長期のお客様にも使えるのでは?」と考えたのです。

これが見事に当たりました^^

もちろん、初回接客から、しっかりと行っていなければ、そもそも意味がありませんが。

ただ、しかし、普通に中長期のお客様に追客をしても売れないのです。

そこでです。まずは、中長期のお客様を育てていくことにしました。

要は、初回接客のやり直しですね。初回接客のやり直しと言っても、展示場では不可能です。

中長期のお客様は、展示場などに来てはくれませんから^^;

私の場合は、電話を使いました。まず、電話で、お客様のニーズを聞き取ることだけに集中しました。

決して、焦ってアポイントを取ろうとしてはダメです。

追客の目的は、見込み客へのランクUPです。

ますは、初回接客でできていない、聞き取りからはじめていきます。

そして、お客様のニーズを少しづつ、聞き出しながら、その要望に合った内容の資料を送ります。

このときは、訪問して良いというお客様は、持参しても構いません。

大切なことは、お客様の要望を聞き取り、それに合った内容の資料を、お客様に届ける。

その手段は、送った方が良いのか?持参した方が良いのか?お客様に直接聞いてみればOKです。

中長期のお客様は、どこの会社に対しても、警戒していますので、ほとんど、何も分からない状態です。

要は、アポイントを取らずに、自分達で検討しようとしている。しかし、肝心な、その検討材料は何もないことに気付き始めてきます。

当たり前ですね。オリジナルの住宅なのですから、インターネットでも金額などは分かりません^^;

そこで、あなたは、お客様のイヤがらない程度の追客を行っていきます。

ポイントは、決して売り込まないこと!もう中長期になっているお客様です。

売り込みを感じられてしまうと、即座にシャットアウトされてしまいます。

あくまで、お客様の知りたいこと、要望などを、アドバイスして差し上げる、お客様が検討する材料を与えてあげる、相談者になっていく感じです。

そして、温まってきたな・・・と感じたら、ここから攻めに出ます。

では、どうやって攻めていくか?カンタンです^^キャンペーンをここで使うのです。

もちろん、「キャンペーンがありますよ」と、ただ伝えただけでは、何の効果もありません。

キャンペーンをお客様に知らせるコツは、2か月前に、お客様に手紙で知らせておくだけ!

良いですか?あくまで、手紙で、キャンペーンがありますよ。ということを伝えておくだけでOKです。

余計な資料などは、この時点では、まったく必要がありません。

逆に、余計な資料を送ってはいけません^^;

要は、中長期のお客様は、警戒心が強いのです。そのようなお客様に、来月キャンペーンがありますよ!でも急がされているように感じられてしまいます。

そうではなく、2か月間の余裕を与えることによって、こちら側いわゆる、住宅営業マンも余裕をもっている態度を示すことが必要なのです。

・お得なキャンペーンが、2ヶ月後に◯月にありますよー。
・急がせているわけではありませんよー。
・こちらとしては、どちらでも構いませんよー。
・でも、お得な情報なので、先にお知らせしましたー。

という、雰囲気を醸し出していることが重要です。

そして、あえて、そのキャンペーンには触れずに、お客様に電話をして、また何か必要な資料がないか?聞いていきます。

良いですかー。キャンペーンには、住宅営業マンの方からは絶対に触れないことが重要です。

住宅営業マンの方から、キャンペーンの話をもちかけてしまうと、お客様がまた警戒します^^;

そのときに、お客様から、このような質問がきたら、チャンスです。

お客様
「そういえば、この間、何かキャンペーンがあるとか書いてましたが」

住宅営業マン
「あー、はいはい、まだ先ですが、◯◯が◯◯になるというやつですね^^」

お客様
「どんなキャンペーンなんですか?」

住宅営業マン
「そうですねー、まだ具体的内容は、外部には出せないんです。ご興味ありますか?」

お客様
「まー、そうですね」

住宅営業マン
「そうですか、営業一人につき、たしか1枠か2枠しかないキャンペーンでして、カンタンにいうと、新規のお客様用のものを会社が用意するんです」

お客様
「そうなんですね」

住宅営業マン
「はい、お得な内容ですので、ぜひ、教えて差し上げたいのですが・・・ご興味ありますか?」

お客様
「そうですね、ありますね」

住宅営業マン
「でしたら、もしよろしければ、一度、展示場の方にお寄りになりませんか?」

このように、お客様を引っ張りだします。

これは、お客様の要望を聞き取り、その要望に合わせた資料を的確に送りつづけてきたので、お客様も、「この人なら大丈夫かな」と感じてきた結果なのです。

このように中長期のお客様を、廻していくのです。

このようなキャンペーンは、前振りを何もしないで行っても、まず意味がありません。

お客様に、「またキャンペーンか、いつでもキャンペーンなんだろ?」と思われておしまいです。

そうではなく、お客様を温めてあげて、2か月先のご案内をすることにより、キャンペーンというものは、はじめて活きてきます。

よく、会社のキャンペーンは、もう使えないという住宅営業マンの方がいらっしゃいますが、それは使い方が間違っているにすぎません^^;

上手に利用してあげると、非常に効果がありますよ。

このパターンは、ほんの一部ですが、追客というものは、ただお客様を追いかければ良いというものではありません。

しっかりと、戦略を練って、お客様の気持ちをUPさせながら、攻めていくと上手くいくようになります。

こちらでは、さらに具体的に、追客から契約までの方法を解説していますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

追客から商談に入るためにも、初回接客でアポイントの打診をすることは絶対に必要です。

2021年8月12日(木)

● 追客から商談に入るためにも、初回接客でアポイントの打診をすることは絶対に必要です。

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、今現在、追客しているお客様と、どうやって商談に入るか?具体的に、イメージできていますか?

初回接客で、アポイントの打診すらしていなければ、追客の効果が出るには、なかなか時間がかかります。

まずは、初回接客で、アポイントの打診をする。

そして、あなたが、

「私は、あなたとアポイントを取って、商談に入りたいんですよー。そして、気に入っていただければ契約してほしいんですよー」

ということを、お客様に理解してもらっておくことが非常に重要です。

その上で、お客様に追客の許可の打診をすることで、お客様の気持ちが判断できるようになります。

もし、お客様が、あなたの会社に興味がなければ、追客、いわゆる電話や手紙、資料、はたまたニュースレターは必要ありません。

しかし、少しでも、あなたの会社に興味があるのならば、お客様は追客の許可を出してくれます。

このとき、すでにあなたは、お客様にアポイントの打診をしている状態です。

その上で、お客様が追客の許可、電話や訪問などの了承をしてくれれば、大いにチャンスがあるわけですね^^

アポイントの打診をしていないと、お客様の気持ちをはかることは難しいです。

アポイントの打診もしないまま、追客しても意味があるのか?または、迷惑営業と感じられるのか?分からないまま、まさに手探り状態で、お客様を追客していくことになってしまいます。

そうなると、もう初回接客の意味がありませんよね^^;

追客するにも、まずは、あなたの気持ち。要は、お客様にどうして欲しいのか?

これをきちんと伝えた上で、追客していくことで、お客様の本音も聞けるようになり、商談に入れるようになりますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

なぜ、追客から、お客様を商談にランクUPさせられないのか?

2020年7月21日(火)

● なぜ、追客から、お客様を商談にランクUPさせられないのか?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、追客している、お客様の中から、商談へランクUPできていますか?

普通に、追客していても、なかなか、お客様をランクUPすることは、むずかしいです。

追客にも、きちんと戦略が必要です。

まず、初回接客で、アポイントが取れなかったお客様です。

そのお客様に対して、ただ、電話や訪問。または、手紙やニュースレターを送っても、なかなか、見込み客にならない、という住宅営業マンの方が多いです。

要は、お客様の立場からすると、あなたの話を聞く、理由がないんですね。

これは、初回接客で、お客様の信頼を得れなかったことが、非常に大きいです。

お客様の信頼なくして、追客は成り立ちません。

ただの、迷惑営業になってしまいます・・・

そうならないためにも、初回接客を磨き上げる必要があります。

では、住宅営業マンのみなさんが、お客様にアポイントを断られたとき、どうすれば良いのか?

コツは、追客用の初回接客に切り替えることが、重要です。

これをやらないまま、追客をしても、なかなか、見込み客にすることは難しいのですね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

追客に入ってしまったら、すぐにアポイントを取らないのが、アポイントを取るコツです。

2020年6月29日(月)

● 追客に入ってしまったら、すぐにアポイントを取らないのが、アポイントを取るコツです。

こんにちは、渋谷です^^

初回接客を、一生懸命に工夫しても、必ずアポイントが取れないお客様がいらっしゃいます。

このような、お客様は、どこの会社でも、アポイントを取ることが難しいです。

アポイントが取れなかった場合、追客していくしかありません。

電話、手紙、ニュースレター、訪問。

いろんな追客の方法があります。

そのときに、いきなり、今度、現場見学会がありますので、いらっしゃいませんか?

と、すぐにアポイントを取ろうとしてしまう住宅営業マンの方がいます。

これは、逆効果です。

アポイントが取れなかった、お客様に、次の追客で再度アポイントを取ろうとしても、まず取れません。

それよりも、このようなアポイントがなかなか、取れないお客様は、ゆっくりと育てていく必要があります。

まずは、お客様に信頼してもらえるようになる。

これが非常に大切です。

そこで、いきなりアポイントを取ろうとしても、信頼されていないので、断られます。

お客様に電話しても、アポイントの話はしないこと。もちろん、手紙にもです。

これができるか、できないか、で大きく結果が違ってきます。

では、このようなお客様からは、どのようにしてアポイントを取れば良いのでしょうか?

それは、お客様自信から質問が来たときです^^

ニュースレターなどを、送っていれば、その内容などについて質問してきます。

そのときがチャンスです。お客様から質問があったときに、アポイントの打診をすると意外にカンタンにアポイントが取れてしまいます。

このお客様から、質問がくるまで、ガマンできるか?普通はできない住宅営業マンの方が多いです。

他にお客様がいないので、このようなアポイントがなかなか取れないお客様を、どうにか引っ張ろうとする。

このようなお客様は、ガマンが必要です。

そうしないと、いつまでも契約していただけませんよ。

じっくり、追客しながら、お客様からの質問を待つ!

追客から、契約するまでの方法は、こちら!

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

追客から見込み客に!ランクUPさせるには?

2020年3月27日(金)

● 追客から見込み客に!ランクUPさせるには?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、追客しているお客様に対して、いきなり、アポイントを取ろうとしていませんか?

初回接客では、アポイントが取れなかったのです。

追客で、いきなりアポイントを取ろうとすること自体、非常にムリがありますよね^^;

追客で、一番大切なことは、お客様の買う気をUPさせていくことです。

要は、手紙やニュースレター、ブログにおいても、目的は、まずは、お客様の買う気を上げていくことです。

追客に入ったお客様って、非常に慎重で、かつ、まだまだ、悩んでいる状態・・・

そんなときに、いきなりアポイントの打診をしても、意味がありません。

ノドが乾いていないのに、水を与えても、飲まないのです。

カンタンに言うと、ノドが乾いていないお客様に対して、水を飲みにきませんか?

と言って、追いかけているようなもの・・・

では、どうすれば良いのか?

それは、お客様が、ノドが乾いた状態のときに、あなたが水を差し出すだけ!^^

お客様の買う気がUPしたところで、はじめてアポイントの打診をする。

お客様の買う気が、まだまだ上がっていないのに、アポイントの打診をしても、まず、応えてはくれないのですね。

しかし、多くの住宅営業マンの方は、この、お客様の買う気が上がっていない状態で、アポイントの打診をしてしまう。

これが、お客様が、あなたから逃げてしまう原因です。

まずは、あなたの都合ではなく、お客様の買う気をUPさせていくことが大切なんですね^^

追客で、お客様の買う気を、どうやってあげるのか?こちらでも、詳しくお話していますよ。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンのみなさんの中で、追客から商談に上げられない理由とは?

2019年12月2日(月)

● 住宅営業マンのみなさんの中で、追客から商談に上げられない理由とは?

こんにちは、渋谷です^^

追客から、商談にランクアップができないと言う、住宅営業マンの方が多くいらっしゃいます。

これは、初回接客で、追客用の初回接客を行っていないのが原因です。

追客とは、住宅営業マンが、お客様を追いかける状態では、まず、見込み客にはなりません。

単純に、嫌われるだけです・・・。

正しい追客とは、お客様が、あなたの接触を、喜んでくれる、または信頼してくれる状態にしていくことが大切です。

・初回接客で、お客様の信頼を得ていない。
・仕方がないので、電話や訪問をする。

これでは、追客ではなく、迷惑営業になってしまいます。^^;

そうならないように、初回接客で、追客への対策を仕込んでおく必要があります。

要は、初回接客と、追客がブチッ!と切れていたのでは、追客はまず上手くいきません。

初回接客から、追客への自然な流れを、作ることが非常に大切なんですね。

初回接客から、どうっやって、追客につなげていくのか?

こちらを、ご覧いただければ、追客から契約までの方法が分かりますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンのみなさんは、追客から、どのようにしてアポイントを取るか、考えていますか?

2019年7月1日(月)

● 住宅営業マンのみなさんは、追客から、どのようにしてアポイントを取るか、考えていますか?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、いざ、追客に入ったら、どのようにして、アポイントを取るのか、戦略を立てていますか?

ただ、目的もなく、やみくもに電話や訪問をしても、追客からアポイントにつなげることは、非常に難しいのが現実です。

逆に言うと、迷惑営業になってしまう可能性すらあります・・・。

追客から、お客様とアポイントを取るには、初回接客よりも、時間がかかります。当たり前ですが・・・。

なのに、初回接客で、アポイントが取れなかったお客様に対して、いきなり、アポイントを取ろうとする住宅営業マンの方って多いです。^^;

住宅営業マンのみなさんが、お客様を追いかければ追いかけるほど、お客様は逃げていく。

これでは、アポイントどころではありませんよね・・・。

お客様が、イヤがっているのに、電話や訪問をしても意味がありません。

だからこそ、追客の場合は、きちんと戦略を立てていないと、見込み客にあげることは非常に困難なんですね。

しかし、しっかりと戦略を立てて、準備しておけば、追客からでもアポイントは十分取ることは可能です。

正しい追客をして、見込み客を、どんどん増やしてくださいね^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

なぜ、追客から、なかなかアポイントが取れないのか?その理由とは・・・

2019年6月18日(火)

● なぜ、追客から、なかなかアポイントが取れないのか?その理由とは・・・

こんにちは、渋谷です^^

多くの住宅営業マンのみなさんは、お客様を追客して、アポイントを取り、早く見込み客にしたいと考えていると思います。

私も同じでした。ニュースレターを自腹を切って、どんどん、お客様に送っていました。

しかし、結果はどうでしょう?もう、散々たるものです・・・^^;

お客様からの反応は、ほとんどありませんでした。

追客に入る、お客様って、初回接客でアポイントを断られている状態です。

あ、アポイントの打診をしていなければ、そんなことはありませんが・・・

なので、いきなり、追客の時点で、現場見学やショールームなどへの来場を促しても、普通に断られてしまいます。

追客に入り、そのまま、アポイントが取れるのならば、何も苦労はしませんよね?

追客というものは、実は、初回接客からはじまっています。

初回接客と、追客がセットになって、はじめて、追客の効果を発揮するんですね^^

初回接客で、アポイントを断られた時点で、追客用の接客に切り替えていかなければなりません。

要は、追客用の初回接客ですね^^

お客様に、アポイントを断られたら、どういう戦略で、接客をしていくのか?

追客用の初回接客に切り替えていくことで、追客の効果が出てくるんですね^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
1 / 41234»

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたが住宅営業マンとして成功するための営業強化教材セット!
  • あなたも一瞬で売れる!実践即効型の個別コンサル
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 「本日のセミナ-を聞いて、もっと早く聞ければと思いました。」
    2025年5月9日
  • あなたが毎月、契約を取り続ける方法
    2025年5月8日
  • 私の今までの営業は何だったのか?
    2025年5月7日
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
    2025年5月6日
  • 多くの住宅営業マンは、応酬話法を、なかなか使いこなせない!
    2025年5月5日
  • 住宅営業として、売れるには、どうすれば良いですか?
    2025年5月4日
  • 営業未経験の住宅営業マンが、営業の台本を作成したら、どんな変化があったのか?
    2025年5月3日
  • 「渋谷さんのコンサルで、一番効果が出るのはなんですか?」
    2025年5月2日
  • 土地なし客と、バンバン、契約できるようになったら、良いですよね^^
    2025年5月1日
  • 住宅営業マンの電話打ちの効果!展示場でお会いしお申込みをいただき、商談スタートとなりました。
    2025年4月30日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (7)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (11)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (12)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (32)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (4)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (67)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (56)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (257)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (34)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (22)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (89)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (51)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (11)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (66)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (6)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (10)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (65)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (1)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (65)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (64)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (3)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (4)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (60)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ