売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 無料メールセミナー
  • 住宅営業のまとめ
  • 教材一覧
  • 個別相談
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 住宅営業 初回接客

3月1日より、初回接客セミナーDVDが、値上げとなります。

2023年2月3日(金)

● 3月1日より、初回接客セミナーDVDが、値上げとなります。

こんにちは、渋谷です^^

今現在、販売している、初回接客だけに集中したセミナーDVD/動画版があります。

今は、税込みで、3万円で販売しています。

これが、3月1日より、3万5000円に、値上げとなります。

2月28日までは、通常通り、税込み3万円です。

今や、コロナの影響で、住宅展示場や完成現場見学会も、ほとんど予約制になっています。

これからは、この状態が、しばらく続くと思います。

そこで、重要になることは、いかにして、初回接客で、お客様の気持ちを掴み取ることができるか?

これが、勝どころです。

初回接客で、お客様の信頼を得ることができない場合、どんどん、売れなくなっていきます。

逆に、初回接客を強化すれば、新規のお客様を逃すことが、なくなると言うことです。

渋谷さま

メールありがとうございます。

渋谷さんのマニュアルを読ませていただいたおかげで今年5棟の契約ができました。

昨年転職をして1年弱の経験です。

毎日、ブログも拝見させていただいています。

少ないお客様でも、ものにできる住宅営業マンだけが、生き残る時代です。

現実に、新規のお客様が少ない住宅展示場でも、売れている住宅営業マンの方は、いらっしゃいます

初回接客を制する者は、住宅営業を制すると言っても良いぐらいです。

ぜひ、初回接客をギンギンに磨き上げて、結果を出してください^^

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様を接客したら、すぐに内容をノートにまとめるとニーズが見えてくる!

2022年12月8日(木)

● お客様を接客したら、すぐに内容をノートにまとめるとニーズが見えてくる!

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、初回接客でも、商談でも同じですが、その日のうちに、お客様と話したことを、まとめていますか?

まとめるといっても、議事録ではありません。

お客様との会話を、すべてノートに、書いていくのです。

そのときの、お客様の表情や態度なども、同じくノートに書いていきます。

そして、その内容を、何回も見ていると、何となくお客様のニーズが、分かったりするものです。

私の場合、初回接客が終わったとき、商談が終わった時、お客様との電話が終わった時、すべてにおいて、お客様との会話をノートに書き出していました。

すると、不思議ですが、「フッ!」と、思いついたりします。

例えば、

「あのお客様は、もしかして、このようなことが気になっているのでは?」

「あのお客様に、◯◯の資料を送って電話してみよう」

などなど、いろんなアイデアが湧いてきます。

また、ノートに書いてある、お客様の情報を元に、次の戦略を練ることも可能になります。

最初は、面倒ですが、慣れてくると、自分の考えていたことが、当たったりすることが多くなるので、お客様のニーズと合致しはじめます。

お客様の求めていることを、お客様の会話の中から、探しだすのです。

頭で考えても、難しいです。必ず、ノートに書いて、何度も見直す。

これって、売れている住宅営業マンの方がやっている方法ですよ^^

ぜひ、ためしてみてくださいね。

また、こちらに、初回接客の大まかな流れを書いていますので、新規のお客様対策に、参考にされてみてください。

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

あなたの会社に興味がない場合、お客様は、来場してくるでしょうか?

2022年9月22日(木)

● あなたの会社に興味がない場合、お客様は、来場してくるでしょうか?

こんにちは、渋谷です^^

あなたの会社に、興味がない場合、お客様は来場してくるでしょうか?

答えは、カンタンですね。

お客様は、少なくとも、あなたの会社に興味があるから、住宅展示場などに来場してくるのです。

今のお客様は、事前にインターネットで、あなたの会社の情報を収集し、実際に来場してきます。

それは、あなたの会社の家づくりに興味があるからです。

例えば、住宅営業マンのみなさんは、暑い夏のとき、冷たい飲み物が欲しいと思って、コンビニなどに寄りますよね。

そのとき、自分のお気に入りのコンビニに寄る場合が多いと思います。

そこには、自分好みの冷たい飲み物があることを知っているからです。

住宅展示場に来場してくる、お客様もまったく同じなのです。

あなたの会社の住宅が、気になるから来場してくる。

このことを、忘れてはいけません。

このコロナ禍で、わざわざ、あなたの住宅展示場に、足を運んでくれるのです。

だからこそ、お客様が満足するような、初回接客をすることが大切なんですね。

あなたの会社に興味がある、お客様がガッカリしてしまうと、もうチャンスはなくなります。

まずは、とにかく、初回接客に集中すること!

そうすれば、アポイントもカンタンに取れてしまいます。

だって、そもそも、あなたの会社の住宅に興味があるのですから^^

ぜひ、お客様が満足するような、初回接客を、心がけてくださいね。

売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説!

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

コロナ禍で、住宅展示場に来場してくる、お客様は、本気のお客様ですよ。

2022年9月20日(火)

● コロナ禍で、住宅展示場に来場してくる、お客様は、本気のお客様ですよ。

こんにちは、渋谷です^^

このコロナ禍の中、住宅展示場に来場してくる、お客様は、本気のお客様です。

もちろん、例外はありますが・・・

ただ、今は、どこの住宅会社も、新規のお客様が非常に少なくなっています。

そのような状況で、住宅展示場に来場してきてくれるのです。

お客様に、満足していただくためには、どうすれば良いのか?

これを、しっかりと考えておかないといけません。

それが、初回接客の強化です。

今日のお客様もアポが取れました。

なんか最近良いお客様にばかり当たっています。

行動を起こしてから奇跡のようにロングアプローチやアポが取れたりして、自分でもビックリです。

もちろん渋谷さんのブログやメールは欠かさずに見させて頂いています。

今後ともよろしくお願い致します。

まず、初回接客で、1時間ぐらいで、お客様が帰ってしまうような状態では、ダメです。

お客様が、知りたいこと、お客様が、家を早く建てたくなるような内容の、初回接客ができるように、準備しておくこと!

これが、大切です。

せっかく来場されてきた、お客様です。

丁寧に、丁寧に、初回接客の下準備を行ってみてください^^

こちらの、住宅営業のコツ!も、参考にされてくださいね!

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

初回接客で、アポイントが取れるようになれば、おのずと契約も取れるようになりますよ。

2022年9月13日(火)

● 初回接客で、アポイントが取れるようになれば、おのずと契約も取れるようになりますよ。

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、初回接客でアポイント取れていますか?

初回接客で、アポイントが取れれば、おのずと、契約も取れるようになりますよ。

アポイントが取れるコツとは?

ズバリ!お客様が、あなたの話を、もう少し聞いてみたい!

と、思ってもらえたときです。

そうすれば、アポイントは、カンタンに取れてしまいます。

では、どうやれば、お客様に、あなたの話を、もう少し聞いてみたいと、思っていただけるのでしょうか?

それは、お客様が、ワクワクする気持ちにさせることです。

渋谷様へ、いつもありがとうございます。

 教材のお陰で、初回接客の時間が伸びて、アポイントが取れるようになりました!

筆談?を始めて、お客さんが話を聞いてくれるようになりました。

3タコも何とか、今月で乗り切れそうです。

また、ご報告しますね!

では、どうすれば、お客様が、ワクワクするような気持ちになるのか?

それは、商品が見えたときです。

いつも、お話していますが、注文住宅は、その商品が見えません。

なので、いくら、自社の住宅のメリットを、お客様に伝えても、お客様は、ピンとこないのです。

初回接客で大切なことは、お客様のイメージしている住宅を、紙の上で、見える化してあげることです。

筆談ですね。ほぼ、これにつきます。

これが出来るようになれば、アポイントは、カンタンに取れてしまいますよ^^

9月15日(木)20時には、

「土地なし客の、買う気をUPさせる方法」

を、お送り致します。

ご興味がある方は、私のメールセミナーに登録しておいてくださいね^^

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅營業のコツ、初回接客では、まず、お客様の話を聞いていくことから始めましょう!

2022年8月27日(土)

● 住宅營業のコツ、初回接客では、まず、お客様の話を聞いていくことから始めましょう!

こんにちは、渋谷です^^

【あと残り4日!】夏のサマーキャンペーン!音声セミナープレゼント!

1)コロナ禍でも新規のお客様を、住宅展示場に呼び込む方法
2)コロナ禍だからこそ、効果バツグン!お客様の信頼を得る訪問営業のコツとは?
3)コロナ禍では必至!誰もがイヤがる電話打ちを、楽しく行う方法

ぜひ、特典の音声セミナーを手に入れてくださいね!

さて、初回接客で上手く、お客様とコミュニケーションをとるには、お客様に話していただかないといけません。

ただ、普通に、初回接客をやているだけでは、お客様は黙ってあなたの説明を聞くだけ・・・

ということになってしまいます。

私の場合、お客様に説明していても、お客様は聞いているのでしょうが、黙ったまま、何も反応がありませんでした。

そこで、必要になってくることは、お客様に話してもらえるような質問をすることですね。

しかし、ただ質問をすれば良いというものではありません。

住宅営業マン
「お住まい計画はいつ頃のご予定ですか?」

このような質問は、基本的に、お客様の警戒心を強めるだけ・・・

そうではなく、お客様が知りたいこと、もしくは興味があることを、まず最初に探ぐっていく作業が必要になります。

例えば、

住宅営業マン
「そういえば、よくお客様から、展示場ではなくて、実際に建てている住宅が見たいと言われるんですよ。だから、最近、私が自分でこのような写真集を作ってみました^^」

と、自然な形で、スマートに、お客様に写真集を見せていく。

そのとき、お客様が、その写真集に興味を示してきたら、

住宅営業マン
「このお家などは、◯◯を使っていまして、おしゃれな家になりました。ここの奥様は、お金がもったいないので、オーブンや、お米を炊くジャーなどは、そのまま使うと言っていましたが、先日おじゃましましたら、全部買い揃えて、笑っていましたよ^^楽しまれていますよね?」

住宅営業マン
「ちなみに、◯◯さんは、もし仮に、お家を建てるとしたら、どんな感じが、お好きですか?」

と、お客様に写真集を渡して、見てもらうようにしていきます。

すると、何かしら、お客様が話しだしてきます。

そこをすかさず、話を広げ、お客様に、どんどん、話してもらうようにしていくのです。

カンタンに書きましたが、多少練習が必要です^^;

でも、この接客の入りができないと、いつまでも、お客様に話してもらえるようにはなりません。

まずは、ここからはじめてみてください。

特に、ロープレを何度も行うと、本番で上手くいくようになりますよ^^

ロープレは、やればやるだけ、初回接客が、どんどん上手くなっていきます。

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業のコツ、お客様から「おたくの特徴は?」と聞かれたら?

2022年8月25日(木)

● 住宅営業のコツ、お客様から「おたくの特徴は?」と聞かれたら?

こんにちは、渋谷です^^

【あと残り6日!】夏のサマーキャンペーン!音声セミナープレゼント!

1)コロナ禍でも新規のお客様を、住宅展示場に呼び込む方法
2)コロナ禍だからこそ、効果バツグン!お客様の信頼を得る訪問営業のコツとは?
3)コロナ禍では必至!誰もがイヤがる電話打ちを、楽しく行う方法

ぜひ、特典の音声セミナーを手に入れてくださいね!

さて、住宅営業マンのみなさんは、展示場にやって来た、お客様から、こんなことを、聞かれたことがありませんか?

お客様
「おたくの特徴は、なんですか?」

たまに、いらっしゃいますよね。

このようなお客様は、どこの展示場に行っても、同じことを住宅営業マンに聞かれています。

そんなとき、あなたなら、どう答えますか?

もちろん、特別な特徴を持っている住宅を建てているのであれば、何も問題はありません。

しかし、多くの住宅会社の建てている家は、性能的には、ほぼ横ばいです。

細かいところの特徴はあると思いますよ。

でも、そんな細かいところの説明を、もし、お客様にしたとしたら、これは、すでに、お客様に主導権を握られてしまいます。

では、お客様に、

「おたくの特徴は?」

と聞かれたら、どのように答えれば良いと思いますか?

住宅営業マン
「はい、私共の住宅はですね・・・・・・・・・」

こんな説明で、返したら、NGです。

しかし、意外に、このような感じで説明してしまう方が多いですね。

要は、

・あなたの会社の特徴を説明する前に、お客様の要望が何か?
・どこの会社と比べて、質問しているのか?

これを知る必要があるのです。

もし、すぐに説明してまって、お客様が求めているものと違うと判断されてしまえば、もうそこで終了です。

そこで、お客様の質問には、必ず、質問で返していきます。

お客様
「おたくの特徴は何ですか?」

住宅営業マン
「特徴ですか、ちなみに、どこのメーカーと比べてですか?」

お客様
「いや、どこと比べてというわけでもないんですが」

住宅営業マン
「そうですか?では、どのような特徴のお家をお探しですか?」

お客様
「そうですね、木造で・・・」

住宅営業マン
「木造で?はい、言ってもらって良いですよ^^」

お客様
「えー、木造で、地震につよくて、光熱費がかからないとか」

住宅営業マン
「なるほど、木造が良いんですね^^」

お客様
「そうですね」

住宅営業マン
「木造と、地震への強度、光熱費が安く済む家、ということでよろしいですか?」

お客様
「そうですね」

住宅営業マン
「私共は、木造で、地震強度も十分あり、光熱費を抑えることができます。もっと詳しく具体的に、ご説明することはできますよ」

お客様
「いえいえ、それなら良いんです」

ほとんどのお客様は、これで済んでしまいます。

普通に、答えているだけです。何も説明していません。

でも、多くのお客様は、満足なのです。

なぜか?

必要最低限のことだけを、最初に確認しておきたいだけなのです。

それを、永遠と、自社の家は、と説明を初めてしまうと、もう初回接客は、上手くいかなくなります。

要は、お客様が、「おたくの特徴は何ですか?」と聞いてきて、あなたが、何を説明しても、お客様の納得いく説明はできないのです。

なぜか?

そもそも、そのお客様自身が、本気で質問していないからです^^;

あなたの会社の特徴を、説明するタイミングは、お客様の希望を確認して、それに沿った内容で説明していくようにするのです。

そうすれば、お客様の興味がないことを、延々と説明する必要はないですね。

「おたくの特徴はなんですか?」

と聞かれて、すぐに答えずに、すぐさま、質問で返していく。

これが、大切ですよー^^

では、どのような方法で、お客様の本当のニーズを聞き取れば良いのでしょうか?

それは、こちらで、分かりやすく解説しています。

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが話しかけても、無視をしてくるお客様への対応方法

2022年7月7日(木)

● 住宅営業マンが話しかけても、無視をしてくるお客様への対応方法

こんにちは、渋谷です^^

住宅展示場に来場してくるお客様で、いくら話かけても、無視してくるお客様って、いませんか?

何を話しかけても、背中を向けて何も答えてこない・・・

住宅営業マンが近づいていくと、逃げるように他の部屋に行ってしまう。

私は、このようなお客様が苦手でした^^;

このようなお客様の場合、住宅営業マンが、ビビってしまって、何も話せなければ、もうそのまま帰られてしまいます。

だったら、どうせダメもとで、勢い良く、お客様の前に割って入ってしまいましょう!

以前、あるトップ住宅営業マンの方にこんなことを言われたことがあります。

トップ住宅営業マン
「お客さんを怖がったら、ダメだぞ!勢いよく、まずは土足で入ってみろ!」

しかし、そうカンタンには、私にはできませんでした。

そこで、効果を発揮するのが、日頃の飛び込み営業ですね。

私も最初は、恐る恐るでしたが、慣れてくると、中庭などでおしゃべりしている奥様方の場所へ、チラシを持って入っていき、話ができるまでになりました。

そうなると、もう、怖いという気持ちがなくなってしまいます。

それからは、無視をされるお客様の前に割り込んで、

私
「どうぞどうぞ、せっかく来てくださったのですから、キッチンなども、触って感触をたしかめてみてください^^」

私
「ご遠慮なさらずに、何も売りつけませんから^^」

すると、どうでしょう。お客様は、笑って、お客様の方から質問をしてくるようになります。

無視しているお客様も、本音はいろんなことが聞きたいのです。

要は、怖がっているのは、住宅営業マンの方ではなく、お客様の方なんですね。

そこを、住宅営業マンのみなさんが、スイッチを入れ替えて、勢いよく、お客様の前に出て、割り込んで話していく。

こういうことも時には必要です。

特に、警戒心が強いお客様などは、無視する傾向が強いので、住宅営業マンのみなさんの方から、アクションをかけてあげるようにしてみてください。

そのためには、日頃からの、飛び込みでコミュニケーション能力を高めておく必要はありますが。

お客様も警戒している、住宅営業マンもお客様が怖い・・・

これでは、何も前にすすみませんからね^^

ぜひ、住宅営業マンのみなさんの方から、お客様をリードしてあげてくださいね。

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが、お客様の買う気を、アップさせる方法

2022年6月10日(金)

● 住宅営業マンが、お客様の買う気を、アップさせる方法

こんにちは、渋谷です。それでは、メールセミナーのつづきです。

では、行きます。

注文住宅は、商品が、お客様から見えません。

お客様も、住宅展示場のような、お家が建てられるとも、思っていません。

だからこそ、住宅営業マンの初回接客が、非常に、重要になってきます。

しかし、多くの、住宅営業マンの場合、カタログを見せながら、自社の住宅の説明をするばかり・・・

または、他の、お客様の住宅が掲載された、カタログを見せ、説明する。

これでは、売れないのですね。

非常に大切なことは、目の前にいる、お客様が、どんな家を建てたいのか?

どんな生活スタイルを、イメージしているのか?

これを、把握することが、一番大切なのです。

だって、オリジナルの、注文住宅なのですから。

目の前の、お客様の建てたい住宅を、提案しないと、お客様の買う気は、アップしません。

勝手に、自社の住宅を、お客様に説明しても、その、お客様の望んでいる、住宅でなければ、お客様は、早く建てたいと、思わないのです。

そこで、筆談で、目の前の、お客様が望んでいる住宅を見せてあげるのです。

たとえば、大きな方眼紙に、絵を描きながら、お客様の、建てたい家、要は、ニーズですね。

これを、細かく、聞き取っていきます。

すると、お客様も、自分達のイメージが、見えてくるので、前のめりになってきます。

お客様から、

「ここは、こうしたい」

など、要望が、でてきたら、買う気が、アップしている証拠です。

最初は、ゾーニング程度で、構いません。

お客様は、ゾーニングなど、見たことがないので、かならず、食い付いてきます。

もっと良いのは、一本線で良いので、ある程度の、プランまで描いてあげると、もっと、お客様の買う気は、アップしてきます。

カンタンに言うと、早く、家を建てたくなるのです。

たとえば、あなたが、オーダーメイドのスーツを作りに行ったとします。

単純に、スーツを見せられても、どうして良いのか、分からないと思います。

しかし、別の、お店に行き、実際に、あなたの要望を、聞きながら、スーツを着せてくれる。

すると、何となくでも、欲しい、スーツのイメージが沸いてくるはずです。

あなたの、イメージ通りの、スーツができると分かったら、早く、スーツが欲しくなりますよね。

それと同じで、注文住宅を建てる、お客様も、自分達のイメージしている住宅が、見えてくると、早く、建てたくなるのです。

私の場合、その場で、プランと、資金計画を書いてあげて、お客様に渡してました。

すると、カンタンに、アポイントは取れてしまいます。

そして、ほとんどの、お客様から、

「どこの、メーカーを、見学したら良いですかね」

と、聞かれていました。

そこでも、トラップをかけておくので、お客様が、競合他社を見学すればするほど、私への、信頼ができてくるのですね。

ぜひ、筆談を使って、お客様の、買う気をアップさせて、くださいね!

それでは、よろしくお願いいたします。

一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンのみなさんは、いつ、クロージングをかけていますか?

2022年5月21日(土)

● 住宅営業マンのみなさんは、いつ、クロージングをかけていますか?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、いつ、お客様に対して、クロージングをかけていますか?

一番多いパターンは、月末ではないでしょうか?

では、なぜ、月末に、お客様に対して、クロージングをかけなくてはいけないのか?

理由は、住宅営業マンのみなさんが、自分のノルマを達成するためですよね・・・^^;

ここには、お客様目線というものは、少しも存在していません。

よく考えてみてください。

お客様からすれば、月末だろうと、月初だろうと、契約という行為に至る時期は、お客様自身が満足したときです。

なにも、それが月末になるということはないはずですよね^^;

大切なことは、クロージングとは、1回しかできないということ!

その1回のクロージングで、お客様に断られてしまうと、挽回が非常に厳しくなります。

それよりも、テストクロージングを繰り返し、お客様が、あなたの提案に、本当に満足したときを、見計らって、最終クロージングを打つようにしていくことが大切です。

では、テストクロージングは、いつごろから、かけていくのか?

もちろん、初回接客からです^^

初回接客で、テストクロージングをかけて、お客様に契約を意識してもらう。

その上で、アポイントや商談をしていくのですね。

そうしないと、お客様との変な駆け引きが出てきてしまい、最終クロージングが、博打になってしまいます。

博打クロージングをしないで、しっかりと売りきる方法は、マニュアルで理解できますよ^^

・【3大特典付き!】年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
1 / 912345...»最後 »

10日間無料メール講座

10日間メールセミナー” width= 売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
メルマガ購読・解除
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

メニュー

・無料メールセミナー
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【3大特典付き!】コロナ禍でも売れる!年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ご質問フォーム
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法【個別コンサル】
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるためのオンライン、グループコンサル
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!【完全会員制】
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 特定商取引に関する表記
  • 紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • 電話コンサル お申込みフォーム

新着記事

  • 売れる住宅営業マンになるには、どうすれば良いでしょうか?
    2023年2月5日
  • お客様に対して、あなたの会社の住宅の良さを、上手に伝える方法
    2023年2月4日
  • 3月1日より、初回接客セミナーDVDが、値上げとなります。
    2023年2月3日
  • アドバイス通りの接客をして、「契約したい!!と言ってもらえました。」
    2023年2月2日
  • トップ住宅営業マンが実践している!売り込まないで、売る方法。
    2023年2月1日
  • 住宅営業初回接客ノウハウ!お客様のお役立ち営業、お客様の悩みを解決することが大切?
    2023年1月31日
  • 渋谷さんのお陰で、驚異的にアポイントが取れるようになりました!
    2023年1月29日
  • 住宅展示場に来場されてくるお客様は、本当に各住宅会社を、比較検討しているのでしょうか?
    2023年1月28日
  • 家づくりをお願いするかどうか?多くのお客様は、住宅営業マンで選んでいます。
    2023年1月27日
  • 【3大特典付き!】コロナ禍でも売れる!年間18棟契約した本物の住宅営業ノウハウを公開!
    2023年1月26日

住宅営業コンサルタント

メニュー

営業ノウハウ無料セミナー
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (3)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (4)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (22)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (10)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • テレアポ (3)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • コロナ対策 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (10)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (4)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (5)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (31)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (2)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 初回接客ノウハウ (47)
  • 教材一覧 (3)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (16)
  • 住宅営業手法 (6)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (15)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (7)
  • 住宅営業 その他 (2)
  • 10日間無料セミナー (42)
  • 売れる方法セミナーDVD (1)
  • 個別コンサル成果事例 (251)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (32)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (5)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (22)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (82)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (8)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (29)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (42)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (28)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (15)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (7)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (3)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (22)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (63)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (8)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (1)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (3)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (5)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (94)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (5)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (24)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (4)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (6)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (1)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (1)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (1)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (18)
  • 住宅営業 資料請求対策 (1)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (2)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (9)
  • セミナー (27)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (1)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (13)
  • 資料請求のお客様への対応 (1)
  • セミナーのご感想 (6)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (1)
  • 初回接客の台本の作り方 (4)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (2)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (1)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (46)

検索

Copyright© 2023 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ