売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 2013年

やる気が出ないときに、やること^^

2013年11月3日(日)

●やる気が出ないときに、やること^^

こんにちは、渋谷です^^

仕事をしていると、どうしてもやる気が出ないときがありませんか?

私は、ありました^^;

ポジティブ思考が大切なことは、重々分かっています。

しかし、やはりそこは人間です。やる気が出ないときは、出ません。

もちろん、やる気満々の方は、それで良いんですよ^^

でも、私なんか、本当にやる気が出ないときがありました。

よく上司に、「おい!渋谷!ため息をつくな!」って言われていましたから・・・

そんなときに、おすすめの仕事。それは、お客様に手紙を出すこと。

何も特別なことは、書かなくて構いません。

どうせ、やる気がないときは、何も仕事はしていないものです。

どうせなら、手紙を、淡々と書いてみましょう!

意外に、手紙を書いていると、やる気が出てくくるものですよ。

あー、やるきスイッチみたいなものがあると良いのですが・・・・^^;

でも、やる気がないときはないのです。そんなときは、手をとめない。

最低限のことは、淡々とやる。それでも、きちんと、あなたが書いた手紙は、お客様に届きますから。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

多人数で来場してきた、お客様への対応策

2013年11月2日(土)

● 多人数で来場してきた、お客様への対応策

こんにちは、渋谷です。メルマガのつづきです。

多人数で、住宅展示場に来場してくる、お客様は、非常に警戒心が強い傾向にあります。

でも、その分、建てる予定は確実にあるわけです。

なので、住宅営業マンに説明は聞きたい!というのが本音です。

当たり前ですね、そのために、来場してきているのですから・・・

でも、一人だと、営業攻勢に合うのがイヤなのですね^^;

だから、カモフラージュしてくるのですから。

そこで、多人数で、来場してきた場合、最初が肝心です。

最初のあいさつのときを、逃してしまうと、着座すら危うくなってしまいます。

まず、多人数で来場してきたら、少し、いつもよりテンションをあげましょう!

大人しい営業マンだと思われたら、相手に主導権が渡ってしまいます。

多人数のお客様が来場してきたら、必ず、玄関で立ち止めるようにします。もちろん、全員です。

住宅営業マン
「すませんが、自己紹介だけさせていただけませんか?」

お客様
「そんなの良いですよ」

住宅営業マン
「いえいえ、自己紹介もしていないと会社に分かったら、私が怒られてしまうので^^」

お客様
「そうですか・・・」

ここで、すべての人に、丁寧にゆっくり、自己紹介をしながら、あなたの名刺を渡していきます。

このとき、待ちきれずに、勝手にいなくなり見学する方がでてきますが、ムシで良いです。

そのような方は、建てる方ではありません。

よく考えてみると分かるのですが、本当に住宅を検討していて、あなたの会社に興味があるお客様は、そのような失礼な態度はしませんので^^;

ここで、まず、建てない関係ない人は、接客から消えます。

次に、こう言います。

住宅営業マン
「えー、どちら様が、お住まい計画をご検討されているのでしょうか?」

このときに、上手くいけば、他の方が、本来のお客様を教えてくれます。

もしくは、

住宅営業マン
「みなさんで、一緒にお住まいですか?^^」

と聞いてみるのも良いですよ。

すると、お客様が、

お客様
「いいえ、こっちです」

と普通に教えてくれます。

このように、一旦、強引にでも、お客様を玄関で、止めてしまうのです。

そして、そこで、建てる人を見極めてしまう。

そうすれば、アンケートへの記入のお願いも、その本来のお客様にお願いすれば良いんですね^^

本当に、住宅を建てることを検討しているお客様は、無下にはしてきません。

もし、あなたの会社を気に入っているのなら、あとから、「実は、私です」とは言いづらいからですね^^;

注意しなければいけないことは、いくら関係がない人でも、質問がきたら、丁寧に答えてあげること!

要は、他の方が、本当のお客様に変わって、質問してきているのです。

でも、ここは、いつもどおりの接客で構いません。

住宅営業マン
「参考になる資料がありますので、あとでお見せしますね^^」

と着座に、誘いこんでおきます。

また、着座しても、他のお客様の分まで、きちんとカタログを渡すのです。

コツは、関係のない、お客様にも丁寧に接することによって、あなたの味方になってくれます^^

ココ、意外にポイントですよ!

この多人数のお客様は、当然、他の住宅展示場も見学して廻ります。

そのとき、そこの住宅営業マンが、カタログすら渡さないということは多々あります。

これでは、他の方は、良い気分がしませんよね^^;

そして、あなたの会社を気に入ってくれれば、着座して話をしていると、ほとんどの場合、他の関係ない人は、先に展示場を出ていきます。

他の方
「じゃあ、私達は、先に行っとくね」

こういう場面は、結構ありますよ。

そうなれば、あとは、普通に接客をして、アポイントを取るだけです^^

多人数でも、うろたえずに、こちらのペースに持ち込んでいくことが大切です。

ぜひ、ためしてみてくださいね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンとして、やることがハッキリしました。

2013年11月2日(土)

● 住宅営業マンとして、やることがハッキリしました。

こんにちは、渋谷です^^

昨日のスカイプコンサルは、「やることがありすぎて、何から手をつけていいのか分かりません。契約がとれなくて焦っています」という、ご相談でした。

渋谷さまへ

本日は、遅くまでありがとうございます。

毎日、毎日、残業づけの日々で、ほとほと体と心が疲れていました。

とにかく、やることがありすぎて、一体何から手をつけていいものやら悩んでいました。

初回接客の重要性を再確認できました、また追客においても初回接客なしには考えられないことも、なるほど言われる通りでした。

「やることと、売れるための仕事は違うよ」と言われ、私は契約につながらない仕事ばかりしたことに気付かされました。

やはり、自分では仕事をしているつもりでしたが、まったく考え方が真逆だったのに驚いています。

契約に向けて、仕事の振り分け方や、渋谷さんのお客さんの情報整理。本当に勉強になりました。

早速、取り掛かろうと思います。

やることが明快になり、すっきりしました。おかげで元気が出ました(╹◡╹)

本日は、本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

 
住宅営業マンという仕事は、本当に仕事がたくさんあります。でも、そのほとんどが、気のせいです^^;

お客様がいないのに、本来は仕事があるはずありません。

電話打ちも、夜おそくまでは出来ませんからね。

・契約が目的である仕事に集中する
・お客様が喜ぶ姿がイメージ出来ない仕事はやらない

極端に聞こえますが、それぐらいの思いで仕事をすすめていくと、契約につながるようになりますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売れないと悩んでいる方へ(辛口注意です^^;)

2013年11月1日(金)

● 売れないと悩んでいる方へ(辛口注意です^^;)

こんにちは、渋谷です^^

今日から、11月ですね!がんばっていきましょう!

さて、住宅営業マンという仕事をやっていると、売れる人と売れない人に分かれてきます。

当然といえば、当然ですが。

会社の上司や先輩、はたまた、研修を受けて売れない住宅営業マンの方もいます。

そのときに「売れない・・・どうしよう、この仕事向いていないのかな?」と思うと思います。

私も当然、売れないころには、そう思っていました。

しかし、売れている人も、売れない人も、スタートは同じなのです。経験の話じゃないですよ。

スタート時点では、誰でも売れないのです。いきなり売れたら、スーパースターです。

でも、現実はまったく違います。そうです、カンタンには売れません。

私のもとには、「売れないんです。どうしたらいいですか?」という相談がたくさんきます。

悩んでいる場合じゃないのです。売れている人も、売れない人もやることは同じ。

売れている人が、特別なことをしているわけではありません。当たり前のことを、当たり前にやっているだけなのです。

「売れない・・・」悩んで、売れればそんなに良いことはありませんが、売れるはずありません。

売れてなくても、やらなければいけないことはたくさんあるのです。

何年がんばったのか?また何ヶ月がんばったのか?

今まで、本気でやりましたか?本当に、本気で売れる努力をされましたか?

まずは自分の心に聞いてみてください。

あなたが、やること、やれることは、まだまだ、たくさんあるのです。

やらなければ、売れませんよー^^;

ちょっと、きびしいですが、本当のことなのです。

売れている人は、それなりにがんばっているのですよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

昨日、契約をいただくことが出来ました。

2013年10月31日(木)

●昨日、契約をいただくことが出来ました。

こんにちは、渋谷です^^

スカイプコンサルを、受けていただいた方から、うれしい、ご報告をいただきました。

ご紹介しますね^^

■ 昨日の夜、無事に1棟の契約をいただくことが出来ました。

お客様目線のトークで商談に入り、渋谷さんに教えていただいたクロージング方法で、なんとか無事に契約をいただくことができました。

何か、うまくストーリーにのった感じです。

渋谷さんが言ってたとおり、クロージングでは検討させてほしいと言われ、来た!と思いました。

それから、用意していた台本のとうりにトークを繰り返しました。

間を取ることを忘れずにといわれていたので、汗をかきながらでしたが上手くいきました。

とくにオプションの後押しがパンチが効いて、今月契約してもいいと言われ、うれしかったです。

いやー、上手くいくと台本の効果が分かります。

やはり、渋谷さんが言っていたとおり、消費税の件でお客様から要望がきました。

結局、値引きは3パーセントです。かなりの利益率になりました。

また、次回もお願いいたします。

 
ご契約おめでとうございます。

スカイプコンサルの時点では、もう1週間、前倒しにして、次月のお客様を仕込むことが大切とアドバイスさせていただきました。

本当は、もう少し早い段階で、クロージングできていると、来月が楽になるんですが^^;

まーでも、喜ばしいことです^^ご感想、ありがとうございます。

あなたも、早く結果を出して、楽な契約サイクルを実現させませんか?

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

何か、お困りごとでもあるんですか?

2013年10月30日(水)

●何か、お困りごとでもあるんですか?

こんにちは、渋谷です^^

よく、営業の世界で言われているのが、お客様に対して、「何か、今のお住まいで、お困りのことでもあるんですか?」という質問。

たしかに、これは、非常に良い質問ですよね。

住宅営業マン
「今のお住まいに、何かお困りことでもあるんですか?」

お客様
「そうなんですよー、●●●・・・」

こんな風に行くと思いますよね^^;そんな、お客様はいません・・・

普通に使うとこうなります。

住宅営業マン
「今のお住まいに、何かお困りことでもおありですか?」

お客様
「え?いえ、別に・・・」

普通は、こうなります。

要は、いきなり質問するから、こうなるんです。

まだ、お客様とのコミュニケーションが取れていない場合、このようなトークを使っても、意味をなしません。

お客様に、「何言ってるの?」と思われるだけです。

こういうセールストークは、着座したあとに、お客様との会話の中に、織り交ぜて使うと上手くいきます。

しかし、結構、練習しないと、自然にはいかないものです。

だから、台本を下準備しておいて、何回もイメージトレーニングをすることが重要になってくるのです。

何回も、シュミレーションを繰り返すことによって、自分のものになりますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

明日の、メルマガでは、「お客様を目の前にすると緊張して、お客様と上手くコミュニケーションが取れない住宅営業マンの方へ」をお送りいたします^^

ご登録は、こちらから

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

今まで自分なりに思っていたお客様目線とのギャップに驚いております。

2013年10月28日(月)

● 今まで自分なりに思っていたお客様目線とのギャップに驚いております。

こんにちは、渋谷です^^

スカイプコンサルの、ご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきますね^^

渋谷様

こちらこそ本日は長時間ありがとうございました。大変勉強させていただきました。

特にブログに関しては試行錯誤のなか、なんとなく更新しておりましたが、目指すべき方向を教えて頂きありがとうございました。

初回接客についても、思ってもみないジャンルのカタログを教えて頂きました。

でも考えてみれば家にはつきものであるのですが、営業をしていると見えないものだなと感じました。

こういったことがお客様目線を忘れているのだと実感させていただきました。

今回お客様目線とはどういうものかを教えて頂きましたし、また今まで自分なりに思っていたお客様目線とのギャップに驚いております。

これからは本当のお客様目線で初回接客に励み、かつ長期の営業策として○○、○○にも取り組んでいこうと思います。

12棟は最低超えなければいけない目標だと思いますので、目標達成に向けあと半年間努力していきます。

本当に本日はありがとうございました!

住宅営業マン Iさん

 
ご感想ありがとうございます。

この方は、話し方も非常に丁寧で、好印象を人に与える持ち主ですね。

人口が少ない地域での営業活動で、なかなかの成績を残しています。

こういう方は、爆発的に売れる可能性を秘めていますね^^

個別スカイプコンサルは、こちらです。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

慣れてきたら、ヒアリングリストをやめてみましょう^^

2013年10月27日(日)

● 慣れてきたら、ヒアリングリストをやめてみましょう^^

こんにちは、渋谷です^^

初回接客で、お客様に聞かないといけないこと、ヒアリング。

家族構成や、年収など、いろんなことを、お客様からヒアリングしないといけませんよね。

私は、あんちょこリストを、持ち回り、それを見ながら、お客様に質問していました。

もちろん、いろんな話をしながらです。

しかし、ある程度、初回接客になれてくると、もうあんちょこリストはやめてしまいましょう。

では、どうするか?

お客様アンケートを使って、聞き取り、さらに資金計画の説明をしながら、お客様の情報を聞き取りに入ります。

このほうが、すごく自然なので、大変スムーズにヒアリングを行うことができます。

何回か、自分なりに練習して、スムーズなヒアリングが出来るようになってくださいね。

そのほうが、アポイントにつながりやすくなりますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

過去のお客様と、アポイントが取れました!

2013年10月26日(土)

● 過去のお客様と、アポイントが取れました!

こんにちは、渋谷です^^

スカイプコンサルを受けていただいた住宅営業マンの方から、ご報告をいただきました。

うれしいですね^^

渋谷さん、こんにちわ。

渋谷さんに言われた、フリーのお客様の名簿に電話うちをしました。

意外だったのが、結構な数のお客様が家をまだ建てていなかったことです。

もちろん大半のお客様にはつながりませんでしたが。

しかし、僕の話を聞いてくれるお客様がいたのにも、正直びっくりしました。

(中略)

その中で、渋谷さんから教わったトークを使ってみたところ、話にのってくれるお客様がでました。

フリーのお客様なんて駄目だろうと感じていましたが、まだまだいそうな感じがします。

とりあえず1件のアポが取れましたので、商談に入りたいと思います。

渋谷さんの言うとおり、フリーのお客様には、競合がいないのでチャンスがありそうです。

まだまだ、電話をしてみます!

ありがとうございました。

【住宅営業マン Hさん】

 
フリーのお客様の場合、ラッキーがあります。

しかも、フリー名簿のお客様は、さんざん、競合他社も見学しており、それでも建てていない方が多いです。

そこで、ポンッ!と電話してあげると案外、上手くいく場合もあるのです。

やれることは、すべてやる!この精神が必要ですね^^

中長期管理客のランクUPの方法なども、お伝えしています。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売ろう売ろう!とするんではなく、アドバイスをしてあげると売れますよ^^

2013年10月24日(木)

● 売ろう売ろう!とするんではなく、アドバイスをしてあげると売れますよ^^

こんばんは、渋谷です^^

初回接客で、いきなり、お客様に自社の住宅の説明をしていませんか?

いきなり、自社の住宅の説明を、はじめてしまうと、お客様は、売り込みをされている、と感じてしまいます。

もちろん、お客様は、何も顔には出しませんよ^^;

心の中で、感じているだけです。

なので、いくら、良いことを後から説明をしようとしても、もう、お客様は聞く耳を持ってはくれません。

みなさんは、いかがですか?

以前、地デジ放送に切り替わるとき、私は奥さんと電気屋さんに、テレビを見に行きました。

テレビコーナーで、テレビを見ていると、当然、店員さんが近づいてきます。

すると、どうでしょう、いきなりテレビの説明をはじめました。

店員さん
「こちらの○○はですね、○○で、○○機能がありまして・・・」

私が、ゆっくり移動していくと、またまた、店員さんが、

店員さん
「こちらのテレビはですね・・・」

もう、私達が、何を望んでいるのか?まったく聞く耳がないんですね^^;

要は、売りたい!売りたい!なのです。

そうではなく、地デジになるのですから、アドバイスをしてあげるのです。

例えば、

店員さん
「今お使いのテレビは、地デジに、ご対応していないのですか?」

お客様
「そうですね、昔のテレビです」

店員さん
「なるほど、今買い換えのお客様は、ほとんどの方がそうですからね。思わぬ出費で痛いですよね?」

お客様
「そうですねー、何で変えるんでしょうね」

店員さん
「今お使いのテレビは、何インチですか?」

お客様
「○○インチです」

店員さん
「そうですか、今のサイズで小さいですか?」

店員さん
「そんなこともないですね」

店員さん
「そうですか、もし現在のサイズで、よろしいのであれば、地デジチューナーを設置するというのもありますよ。その方がお安いですしね^^」

お客様
「いやー、もう、買い替えますよ」

店員さん
「そうですか、テレビは、見れれば良いですか?それとも、録画などもしたいですか?」

お客様
「そうですね、基本は、見れれば良いですけど、録画があれば良いかもですね。でも高くないですか?」

店員さん
「そうですね、例えば・・・」

ざっくり書きましたが、このように、あくまでも、お客様へのアドバイスをしながら、本音を聞き出していく。

そして、自然に説明に入ると良いですね^^

これは、住宅営業マンにとっても、まったく同じことですね。

まずは、お客様の住宅を建てる理由を確認する。

そして、住宅を建てるにあたってのアドバイスをしてあげる。

すると、お客様は、あなたのことを信頼してくれるようになります。

お客様から、質問が出てくるようになれば、自然に筆談に入っていくのです。

そして、少しづつ、お客様の要望を聞き取っていく!

これが、売れるようになるための、初回接客の基本ですね^^

いきなり、自社の住宅の説明をしても、まずアポイントすら取れません・・・

・お客様に信頼されるような、家づくりのアドバイスをする。
・お客様から質問が出てき始めたら、自然に筆談に入る。
・そして、お客様の要望を、どんどん聞き取っていく。

この順番で、初回接客を行ってみてください。

お客様が、話しだすのを感じるはずです。

ちょっと、難しいなー、と思う方は、こちらを参考にしてみてくださいね^^

 
 
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
6 / 31« 先頭«...45678...2030...»最後 »

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れないが、売れるに変わった!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • あなたの会社に資料請求をしてきたお客様と、契約できる方法とは?
    2025年7月1日
  • どんどん、アポイントを取る女性の住宅営業ウーマン!
    2025年6月30日
  • 資料請求がチャンスになる!契約率を劇的に上げる方法
    2025年6月29日
  • 住宅営業マンの、9割が失敗する資料請求客への営業。その理由と改善策とは?
    2025年6月28日
  • 資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^
    2025年6月27日
  • 8月11日(月)から、資料請求セミナーDVD/動画版が値上がりとなります。
    2025年6月26日
  • たとえゼロ棟であっても、それが売れるためならば、問題ありません!
    2025年6月25日
  • かなり参考になりました。即実践いたします。
    2025年6月24日
  • 売れないで悩まれている、住宅営業マンは、「とりあえず営業」をやっています^^;
    2025年6月23日
  • 将来、お客様がご両親と同居する場合、絶対に必要なこととは?
    2025年6月21日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (33)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (73)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (57)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (12)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (13)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (258)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (35)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (90)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (52)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (12)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (67)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (12)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (71)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (71)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (70)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (4)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (9)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (59)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ