売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 2018年

住宅営業マンが、重度のスランプに陥ってしまった時の対策とは?

2018年5月13日(日)

● 住宅営業マンが、重度のスランプに陥ってしまった時の対策とは?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんの中で、突然、調子が悪くなり、売れなくなることってありませんか?

要は、スランプって言うものですね。

一度、スランプに陥ると、もう、ずっと売れないのではないか?と、思って不安になってしまうものです。

私だって、何度も、スランプはありました。精神的に本当に、きついですよね・・・

よくあるパターンで、昨年は売れていたのに、今年に入ると、突然に売れなくなる。

すると、不安になり、気持ちが落ち込み、そのオーラが、お客様に伝わってしまい、また、調子が悪くなる。

大切なことは、このような悪循環にならないために、早くスランプから抜け出すことです。

そこで、私がスランプから抜け出すために、行っていた方法を、今度のメールセミナーで、お伝えしようと思います。

5月17日(木)の、夜20時に、配信予約をしました。

ご興味がある方は、こちらから、お送りしますね^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様は、住宅営業マンの話を、一方的に聞くことが嫌いです^^;

2018年5月12日(土)

● お客様は、住宅営業マンの話を、一方的に聞くことが嫌いです^^;

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、一方的に、お客様に対して、話をしていませんか?

私が、その典型例でした^^;

お客様が来場してくると、自分の会社の説明をはじめていきます。

そして、ある程度の話が終わったあと、私は、突然何も話せなくなってしまうのです。

原因は、お客様が、ウンともスンとも言わないから・・・

私が、永遠に話つづけるので、お客様の頭の中では、「いつ、出ていこうかな?」と考えているのです。

しかも、私なんか、会社説明を、5分ぐらいかけてしていました・・・

そりゃー、お客様はイヤになりますよね。

お客様もそうですが、人間は、人の話ばかり聞いていることが苦痛です。

でも、自分の話は、たくさん、聞いてもらいたいものです。

それを、住宅営業マンばかりが、しゃべっていたら、お客様もイヤになりますよね^^;

問題は、お客様自信から、話してくれないこと。

では、どうすれば良いのか?

それは、住宅営業マンである、あなたが、お客様に質問していくことですよね。

コツは、お客様は、こんなことに興味があるだろう?ということを質問で促していくことです。

それには、お客様の気持ちが理解できていないとダメなわけです。

お客様の気持ちを察して、お客様が興味があるであろうことを、カンタンに質問してあげる。

そうすると、お客様の口が開きはじめますよ。

質問から、筆談へ!これが一番、やりやすいです^^

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンの言葉は、丁寧に丁寧に分かりやすく!

2018年5月10日(木)

● 住宅営業マンの言葉は、丁寧に丁寧に分かりやすく!

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様に対して、分かりやす言葉で丁寧に丁寧に話していますか?

例えば、当時の私の場合、ペニンシュラキッチンや、アイランド型キッチンなど、そのまま、お客様に伝えていました。

今、考えると、お客様は分かっているフリをしていたんですね^^;

このように、お客様に対して、専門用語を使って説明してしまうと、その時のお客様は、「ふーん」と分かったフリをしてしまいます。

私もそうですよ。

クルマ屋さんに行ったとき、難しい専門用語で説明されると、私も、「ふーん」となってしまうからです・・・^^;

よく内容が分からないものは、私も買いません。

このように、お客様は、自分達が分からないことを、わざわざ、「分かりません、もう少し詳しく説明してください」とは、なかなか言ってこないのです。

これが、非常にマズイ状態なんですね。

要は、お客様が何も理解していないまま、話しをすすめてしまう可能性が大だから!

これでは、アポイントすら取れませんよね^^;

お客様に対しては、分かりやすく、かつ、丁寧に丁寧に話しをしてあげることが大切です。

一番お客様が分かりやすい方法は、実際に筆談で、絵を描いてあげることですよ^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

やっているつもりでも以外と難しい「お客様目線」

2018年5月9日(水)

● やっているつもりでも以外と難しい「お客様目線」

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様目線を意識していますか?

意外に、頭を切り替えないと、お客様目線って難しいです^^;

お客様目線って、決して、お客様に媚びることではありません。

要は、お客様が求めているもの。

つまり、お客様の求めているものを、あなたが事前に考えて準備ができているかどうか?

これが、非常に大切です。

やっているつもりでも以外と難しい「お客様目線」。

商談をふりかって、お客様の気持ちを想像しながらノートにまとめてみたいと思います。

初回接客が全て!!と今まで以上に力をいれていきたいと思います。

 
例えば、住宅雑誌やインテリア雑誌でもそうです。

住宅営業マンのみなさんが、お客様に見せたいものではなく、お客様が興味があるものを準備しておくことが重要です。

また、住宅営業マンのみなさんも、買い物などをするときは、お客様になるわけです。

その時、感じたことなどを、きちんとノートに書き留めておく。

そして、自分がお客様として感じたことから、住宅営業に活かしていくことが大切です。

住宅営業マンのみなさんが、お客様にすすめたいものではなく、お客様が欲しい家を提案できるようになること。

これができないと、いくら、気の利いたセールストークを使っても、意味がありません。

しっかりと、お客様目線を意識した上で、営業活動をしていくと売れるようになりますよ。

こちらでは、お客様目線の考え方も、具体的にお話しています^^
 
 

 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売れている住宅営業マンのマネできないものをマネしようと、売れなくなる方法でがんばっていませんか?

2018年5月8日(火)

● 売れている住宅営業マンのマネできないものをマネしようと、売れなくなる方法でがんばっていませんか?

こんにちは、渋谷です^^

私は、いつも、「売れている住宅営業マンのマネをすれば、売れるようになる!」とお話しています。

ただし、それは、マネができる場合です・・・。

例えば、よく聞かれること、それは。

「渋谷さん、紹介営業の方法を教えてください!」

無理です・・・。

紹介営業が、ムリと言っている訳ではありませんよ。

今現時点で、売れていないのに、紹介してくれるお客様などいらっしゃいません・・・^^;

まずは、新規開拓で、売れるようにならなければ、紹介営業など、本当に難しいです。

今現在、売れないで悩まれている住宅営業マンの方は、初回接客から新規のお客様と契約できるようにすることが大切です。

先に、きちんと契約が取れるようにならないと、紹介営業もむずかしいですからね。

まずは、こちらで一つ一つ、実践してみてください。^^
 
 
 
 
 

 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

苦戦中に渋谷さんのブログに出会い、最後の一年は○○棟の契約をいただけました!

2018年5月7日(月)

● 苦戦中に渋谷さんのブログに出会い、最後の一年は○○棟の契約をいただけました!

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業という仕事をやっていると、当然、調子が悪いときもあります。

しかし、「最近、なんか調子が悪いなー」と思っているだけでは、売れるようにはなりませんよね^^;

売れない時期には、売れない理由が必ず存在しています。逆に、売れるには、売れる理由があるんですね。

要は、売れない原因を突き止め、改善していく。そして、今度は売れる理由を作っていけば良いだけです。

売れる戦略=契約ですから^^

渋谷様

はじめまして。○○と申します。

この度は渋谷さん(すみません、さん呼びさせていただきます)の著書を拝読し、とても参考になりました(^^)

また、プレミアムメルマガをありがとうとございます。

実は、しばらく仕事を休ませていただいていたのですが、、仕事復帰をする事になり、「今までのやり方ではいけないな。」と感じたことから、常々、メルマガを拝見させていただいている渋谷さんの著書を購入させていただきました。

休職前は2年半ほど営業をやらせて頂いて、苦戦中に渋谷さんのブログに出会い、最後の一年は○○棟の契約をいただけました!

ですがその時は、初回で注文住宅とご理解いただくことや、しっかり打合せをしてからのご契約、という部分が弱かった為、契約後に既契の方にひっぱられる割合が多かったように思います。

(中略)

仕事の質を高める必要があり、是非とも渋谷さんのノウハウをご教授いただかなくては!との思いから購入いたしました。

(中略)

それもこれも「しっかり納得してからのご契約」ができてない事が原因だったんですよね(^^;)

会社からは当月の契約を!と圧力(といってはいけませんが)、無理矢理お任せ頂いた契約が多かったと思います。

良くも悪くも、ゼロからのスタートになりますので、これからは渋谷さんのマニュアルを参考に、しっかり不安をなくした状態でのご契約を目指してがんばりたいと思います!

いつかメールセミナーもお願いしたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします(^^)

 
意外に、真剣に営業の戦略を考えて実践している住宅営業マンの方って、少ないです。

私だって、売れるようになるまでに、血反吐を吐くようなことをしてきたか?と言えば、そんなことはありません^^;

売れている住宅営業マンの先輩方に、いろんなノウハウなどを聞いて、ノートに書いていく。

それを、どんどん、実践した結果、売れるようになったのです。

行動しながら、考えることも非常に大切です。

ただ、頭の中に汗をかいて、営業戦力を練る住宅営業マンが少ないので、がんばれば、この方のような結果が残せるんですね。

ぜひ、あなたも売れる住宅営業マンに挑戦してみませんか?^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様に、家を建てたあとのことを、効果的にイメージさせる方法とは?

2018年5月5日(土)

● お客様に、家を建てたあとのことを、効果的にイメージさせる方法とは?

こんばんは、渋谷です^^

住宅展示場にやってくるお客様は、自分達の家がイメージできていません。

もちろん、頭の中では、なんとなくはありますよ^^;

でも、それが、お客様は素人なので、形としてイメージできないんですね。

よく、お客様の建てたあとの家の姿を想像させることが大切です。と言われています。

これは、私も、口すっぱく言われました。

でも、これが、なかなか、上手くできないんです・・・

売れている住宅営業マンのみなさんは、このあたりが非常に上手いです。しかも、言葉で。。。

要は、言葉の魔法ですね^^;

私は、これが非常に苦手でした。上手く伝えられないんですね。

私は、言葉の魔法以外で、どうしたら、お客様に、自分たちの家をイメージしてもらえるか?考えました。

答えは、意外にカンタンなところにありました。

私が、設計事務所に勤めていたころです。

当然ですが、お客様は図面が読めません。

ですから、まずお客様に提案するときは、カンタンな基本図だけ描いて、提案します。

しかし、それでも、話が咬み合わないんですね^^;

私達は、プロなので、お客様の家をイメージできていますが、お客様は、私達が思っている以上に、イメージできていません。

そんなときは、過去に建てた建築物の写真を、お客様に見せていました。

すると、お客様は、

「あー、こんな感じです。こんなのが良いんです」

と言ってきます。

設計事務所時代には、建築雑誌をたくさん用意して、付箋を貼り、お客様に見せていました。

また、過去に建てたものや、過去に作成したパースなどを、きちんとファイルして準備していました。

私は、これを、住宅営業の場で使ってみることにしました。

・実際に、建てた住宅の写真を、キレイにアルバムに貼り付ける。
・さらに良いのは、その家の家主さんに感想を聞き、家主さんの写真と感想を貼り付けておく。

これだけでOKです^^

この写真集と、筆談を組み合わせていけば、鬼に金棒!

お客様に、カンタンにイメージしてもらうことができるようになります。

コツは、展示場の写真ではなく、実際に建っている住宅の写真を使うことです。

何も、あなたのお客様でなくても構いません。

あなたの会社で建てたお客様であれば、何も問題はないのです。

感想をもらえないのなら、写真だけでも構いません。私も最初はそうしていましたから^^

それでも、十分に効果はありますよ。

これなら、言葉の魔法は必要ありませんよね^^

ただ、お客様に見せるだけですから。口で説明するより、見せる方が何十倍も効果的ですよ。

ぜひ、ためしてみてくださいね。

また、詳しいマニュアルは、こちらにあります。

それでは、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

訪問営業は、本当に疲れます・・・っていうか、売れません^^;

2018年5月4日(金)

● 訪問営業は、本当に疲れます・・・っていうか、売れません^^;

こんにちは、渋谷です^^

さて、今回は、追客の話です。

住宅営業マンのみなさんは、お客様の家に、訪問営業をしていますか?

私は、そんなにしていませんでした^^;

もちろん、当初は、ガンガンしていましたよ。でも、売れないのでやめました・・・

売れないことを続けても、意味がありませんからね。

たしかに、お客様の自宅に、アポイントなしで訪問し、玄関先で何時間も話し、契約を取ってくる住宅営業マンの方もいらっしゃいます。

しかし、これは、本当に疲れてしまいます・・・

そのようなことができる、精神力があれば良いのですが、多くの住宅営業マンの方は、訪問営業は嫌いなのではないでしょうか?

っていうか、ほとんどの場合、アポイントを取らずに、訪問しても、売れませんしね^^;

追客のコツは、2つです。

・お客様が、あなたの追客を楽しみにしていること。
・あなた自身が、追客する行為に、ストレスがたまらないこと。

これが、本当に大切です。

まず、お客様が、あなたの追客を迷惑だと感じているとしたら、その時点でアウトですよね。

そして、これが結構大事!

追客そのものに、住宅営業マンである、あなたが、ストレスを感じないで、実践できること!

これができるようにならないと、追客って、本当にイヤになります・・・

イヤになるような、追客をしていては、絶対につづきません^^;

追客も、きちんと戦略を練って、お客様の買う気をUPさせていくことが重要ですからね。

買う気がUPしていない状態で、アポイントを取ろうとしても、まず取れません。

追客の場合は、アポイントばかりを、お客様にねだってしまうと、上手くいかないものです。

まずは、追客でも、お客様が、どうしたら買う気があがるのか?

これを徹底的に、考えておく必要がありますよ^^

こちらでは、追客から契約できるまでの、流れを具体的にお話しています。

 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

また来週にご契約の予定が入ってます。

2018年5月2日(水)

● また来週にご契約の予定が入ってます。

こんにちは、渋谷です。^^

毎月コンスタントに、契約を取りつづけるには、当然、見込み客が必要です。

毎月、1組の見込客で、1棟の契約というのは、契約率100パーセントです。

これは、さすがに難しいです・・・。

しかし、1組の見込客で、1契約をやろうとしている住宅営業マンの方って、非常に多いです。^^;

まずは、見込客を増やしていくことが、非常に重要なことです。

見込客さえいれば、今回の住宅営業マンの方のように、どんどん、契約を量産できますよ。^^

渋谷様

いつもお世話になっております。

本日、無事に2世帯住宅のお客様がご契約となりました。

たいへん良いムードで契約できましたよ。旦那さんなんて約款を読み上げてる時に居眠りしてました^_^

安心されてるんだなと勝手に解釈してました。

また来週にご契約の予定が入ってます。

もちろん、アドバイスいただいた書面にご署名いただいて、お約束いたしました。

明日とあさってにもご契約前の建築お申込みを2組のお客様からいただきます。こちらは来月か再来月に契約する予定でおります。

次の月にも商談が入っているって、精神衛生上、気が楽ですよね(^_^)

ただ、慢心せず丁寧な商談を積み重ねていきますね。

新規の獲得も忘れずに^ ^

とにかく初回接客を大切にすると、後が楽になるってことを実感しております。

○○で年2回の全国定例会があるんですよ。

その時に表彰台に立てるように頑張ります☆

これからもどうぞよろしくお願いいたします☆

 
ぜひ、表彰台に上がって欲しいですねー!

やはり、見込客の数を、今の自分の営業力で、何組必要なのか?これを計算しておくことが大切です。

そして、自分の営業力では、何組の見込客が必要なのか?が数字で出たら、そこを目指して、初回接客や追客を行っていく。

一番、見込客を増やすことが、カンタンな場所が、初回接客なんですね。

初回接客のやり方は、こちらを参考にしてみてくださいね!^^
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様は、住宅営業マンに、売りつけられるのが大嫌いです^^;

2018年4月18日(水)

● お客様は、売りつけられるのが、大嫌いです^^;

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんも、何か買い物をしようとしたとき、売り込んでくる店員さんや販売員さんは、何かイヤですよね。

私も、お店に入り、店員さんが後ろから近づいてくると、雰囲気を察知して、お店を出たりします・・・^^;

特に、何がイヤなわけでもないのですが、何か、イヤななのですね。

それは、余計な売り込みをされるのではないか?と感じてしまうから・・・

もしかしたら、その店員さんと話をしたら、良い買い物ができたかもしれません。

しかし、なんとなく、売り込みをされた経験があるので、体が勝手に反応してしまうのです。

これは、住宅を購入しようとしている、お客様も同じです。

きちんと、あなたと話をしたら、家づくりが分かるのに、なぜか、警戒心が先に出てしまう・・・

これは、いろんな場面で、お客様が過去に、売り込みをされた経験があるからです。

だからこそ、まずは、お客様の警戒心を解いてあげる必要があります。

そうしないと、まず、お客様は、あなたの話を聞いてはくれないのです^^;

住宅展示場に、せっかく来場しているのに、住宅営業マンを警戒し、何も分からないまま、自宅に帰る・・・

これじゃ、意味がありませんよね。

やはり、お客様が住宅営業マンに警戒心を抱くのは、仕方がありません。

なので、住宅営業マンである、あなたが、お客様の警戒心を解いてあげる必要があるんですね。

自社の住宅の説明をするだけで、お客様は、売り込まれていると感じてしまいます。

まずは、お客様の警戒心を解いてあげるような雑談をすることが非常に大切です。

そうしないと、あなたの話も、お客様は聞いてはいませんからね^^

どのようにして、お客様の警戒心を解けば良いのか?具体的に、こちらで解説していますよ。

それでは、よろしくお願いいたします。

4月19日のメールセミナーでは、「住宅展示場に来場してくる、お客様が一番知りたいこととは、何でしょうか?」を、お送りします。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 

 

 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
14 / 18« 先頭«...1213141516...»最後 »

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れないが、売れるに変わった!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 「初回接客のアポイント取得率が高くなり、2ヶ月で3棟契約をする事が出来ました。」
    2025年7月5日
  • 8月11日(月)から、資料請求セミナーDVD/動画版が値上がりとなります。
    2025年7月4日
  • 今のシビアな、お客様に契約を断られない方法とは?
    2025年7月3日
  • 契約率50パーセント超え!資料請求客と契約する方法を完全解説!
    2025年7月2日
  • あなたの会社に資料請求をしてきたお客様と、契約できる方法とは?
    2025年7月1日
  • どんどん、アポイントを取る女性の住宅営業ウーマン!
    2025年6月30日
  • 資料請求がチャンスになる!契約率を劇的に上げる方法
    2025年6月29日
  • 住宅営業マンの、9割が失敗する資料請求客への営業。その理由と改善策とは?
    2025年6月28日
  • 資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^
    2025年6月27日
  • たとえゼロ棟であっても、それが売れるためならば、問題ありません!
    2025年6月25日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (34)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (74)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (57)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (12)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (14)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (258)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (36)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (90)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (52)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (12)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (67)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (13)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (72)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (72)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (71)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (5)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (10)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (59)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ