売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
・ 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・私のコンサル成功事例を全て、お見せします。

期間限定!9月10日まで、個別コンサルを募集いたします。

2025年8月25日(月)

● 期間限定!9月10日まで、個別コンサルを募集いたします。

こんにちは、渋谷です^^

期間限定の個別コンサルを、9月10日まで募集いたします。

個別コンサルは、その名の通り、あなた一人ひとりに対して、個別の悩み今の現状をお伺いして、アドバイスさせて頂きます。

私のサービスで、一番人気なのです。

理由は、すぐに結果が出るからです。私は、耳ざわりが良いことは言いません。

即、実践できる!その上、必ず結果が出る。実践的なアドバイスをさせて頂きます。

以前、個別コンサルを受けて頂いた方からの、ご感想を少し、ご紹介しますね。

いつも貴重な情報ありがとうございます!

ご報告させていただきます。

夏のボーナスが○○を超えましたー!!

初めて渋谷様と電話でお話させていただいたのが昨日のことのようです。

私も、渋谷様と同じ転職組で本当にあの時はお世話になりました。

本気でやると心に決め邁進した結果やっと形になって安心しています。

まさか、こんな金額になるなんて思ってもいませんでした。

家内も大喜びです!

私のアドバイスは、初回接客から、商談、最終クロージング。

さらには、今すぐ見込み客を見つける方法など、ご希望にそってアドバイス致します。

ハッキリ言って、競合他社もやっていないことも、アドバイスできます。

その代わり、実践していただかないと、まったく意味がありません^^;

私の得意分野は、新人研修や自己啓発ではありません。

私の得意分野は、あなたが、実際に売れることです。

私は、これが、コンサルの一番大切な肝だと考えています。

私が一番、うれしいことは、良いご報告をメールで頂いたときです。こんなにうれしいことはありません。

私の役目は、セミナーDVDや、セミナーに参加してもらうことではありません。

あなたが、現実に、売れるようになる結果が、私のサービスの目的なのです。

もちろん、セミナーDVDや動画も、そのように作っています^^

しかし、個別コンサルは違います。

直接、あなたと話すことで、的確で実践できる、アドバイスが可能になります。

あなたも、私と一緒に、がんばってみませんか?^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様に、本音を話してもらう方法

2025年8月24日(日)

● お客様に、本音を話してもらう方法

こんにちは、渋谷です^^

住宅を建てる予定のお客様は、基本的に、住宅営業マンのみなさんに対して、本当のことは言わないと、思っておいた方が良いです。

要は、契約するまでは、お客様の言うことは、真に受けないということ・・・

例えば、全部コミコミで、2800万円と言っていたお客様が、契約後には、3200万円と、予算を大幅にオーバーすることも、ぜんぜん不思議ではないことです。

私が、設計部の人間に、予算を大幅に超えていることを聞き、お客様に心配して訪ねてみると・・・

お客様
「せっかく建てるのですから、やはり、良い家が建てたいですから!」

というような、答えが・・・

これは、契約前には、考えられなかったことです。

この事例からも分かるように、契約前のお客様は、よほどのことがない限り、本音は話してくれないものです。

本来はですよ。お客様が、きちんと本音で話してくれれば、各社、お客様のニーズを汲み取り、より良い提案ができるのです。

しかし、多くの場合、お客様の本音が分からないまま、お客様に提案することになってしまいます。

これは、お客様にとっても、あまり良いことではありません。^^;

でも、ある意味、このような状態は、仕方がないことです。

要は、お客様からすると、住宅営業マンのことが、信用できないのですね。

例えば、

・本当の予算を伝えたら、それ以上の予算になりそうだ・・・
・良い客と思われ、ガンガン営業されそうだ・・・
・まだ、どこのメーカー決めるか分からないので・・・
・低めの予算で、安くしてもらい、良い家を安く建てたい・・・

多くのお客様は、このような気持ちを持っているのが現実です。

そこで、住宅営業マンであるみなさんの方から、お客様の本音を聞き取る作業が必要になるわけですね。

では、どうすれば、お客様は、住宅営業マンのみなさんに、本当の本音を話してくれるのでしょうか?

例えば、よくテレビなどで、大人数の男性と女性を集めて、お見合いパーティーみたいなことをしていますよね。

婚活というか、付き合いたい異性を探しているというか・・・

昔は、とんねるずの、ねるとん紅グジラ団という番組がありました。(お若い方は知らないかもですね^^;)

要は、大人数の男性と女性が、談笑したりしながら、好きな相手を探します。

そして、最後に、告白の時間があり、男性が女性に、告白していくわけです。

すると、そこで、女性の方から、「お願いします」や、「ごめんなさい」という返事が帰ってくる。

このときの、気持ちが本音ですよね。

要は、告白するまでは、相手の気持ちの探り合いなわけです。

そして、最後の告白という、クロージングをかけて、はじめて、相手の本音が分かるわけですね。

もう、お分かりですよね。^^

そうです、住宅を建てるお客様も、住宅営業マンのみなさんが、クロージングをはじめてかけたときに、本音が出て来るわけです。

「検討します」「考えておきます」という、断り文句が・・・。

この断り文句が、最後の最後に、出てきてしまうと、たとえ、お客様の本音が聞けたとしても、もうその時点では、遅いのですね。

例えば、先程の、男性が女性に、最後の最後に告白する。

そして、「ごめんなさい」と言われてしまえば、もう、その時点で、アウトなのです。

これが、もし仮に、最初に告白をして、断られていたらどうでしょう?

そうです、他の脈がありそうな、女性にアタックすることが可能になります。

住宅営業マンも、これと、まったく同じです。

早い段階で、お客様に、住宅営業マンの気持ちを伝えておく。

そこで、NOという返事が帰ってきたら、その理由を確認する。

この時点で、お客様の本音が出て来るわけです。

だからこそ、早い段階。いわゆる、初回接客や、商談に入る前に、テストクロージングを打つのです。

テストクロージングを打つから、お客様の本音が出て来るわけですね。

お客様の本音を聞くには、住宅営業マンのみなさんが、お客様にどうして欲しいのか?

これを、最初に、ハッキリと、お客様に伝える必要があるのです。

何も、お客様に伝えていないのに、お客様自ら、本音で話をしてくることは、ほとんどありません。

住宅営業マンのみなさんが、お客様にどうして欲しいのか?これを伝えることが、テストクロージングなのです。

だから、トップセーラーの方々は、早め早めに、テストクロージングをかけているのですね。

早めに、テストクロージングをかけることで、お客様の本音が聞けるようになりますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

集客数と、契約数は比例しない理由とは?ちょっと、辛口ですよ^^

2025年8月23日(土)

● 集客数と、契約数は比例しない理由とは?ちょっと、辛口ですよ^^

こんにちは、渋谷です^^

今回は、集客数と、契約数は比例しない理由について、お話しようと思います。

ちょっと、辛口ですよ^^

今、住宅業界は、非常にきびしい状態です。ま、どの業種も同じですが・・・

そのような中でも、売れている方は、たくさんいるのです。

よく、新規のお客様が来場しなくなったので、見込み客が増えません。と言う、ご相談を受けます。

これは、今、どこの住宅会社でも同じではないでしょうか?

新規客が減ったのではありません。別の流れになっているだけのことです。

もちろん、全体的に住宅着工数は減っています。ただ、数字を見ると、そんなに、すべての住宅会社が困るほどの、減り方ではありません。

要は、売れている住宅会社と売れない住宅会社が、ハッキリ別れてきている
と言うことです。

その証拠に、売れている住宅会社は、たくさん存在しています。お客様には、困っていないのです。

また、新規来場が少なった住宅会社の営業マンでも、しっかりと見込み客を育てて、契約し続けています。商談で、休めないぐらいです。

今のお客様は、インターネットで事前に調べて、気になった住宅会社にしか、興味を示さなくなったのですね。

例えば、ユーチューブで、家造りの情報を、どんどん配信している住宅会社。

少ない新規客を、契約できる住宅営業マンを育てている住宅会社。

このようなところは、以前にも増して、契約数が増えています。単純に、新規客が少ないからと言って、何も手を打たなければ、それは売れません。

また逆に、集客はできるが、契約が思うように取れないと言う、住宅会社さんが結構いらっしゃいます。不思議ですよね。でも、ちゃんと理由があります。

それは、売れる住宅営業マンがいないからです。

電話打ちもしない、手紙も書かない、ブログやインスタもやっていない。これでは、売れるものも、売れません。

あくまでも、営業マンなのです。

売れなければ、売れる工夫をする。お客様を呼び込む。とにかく、見込み客を増やす行動をしなければいけません。

そうしないと、いくら集客しても、険しい山や谷を歩き、汲んできた水を、穴の空いたバケツに、一生懸命、入れているようなものです。

ここで、質問です。もし、あなたの前に、どんどん新規のお客様が、あふれるほど、現れたら、本当に契約できますか?

はい、出来ます!という場合は、オッケーですね^^

しかし、う~ん、と悩む場合は、新規のお客様が少ないと悩む前に、売れるスキルを磨き上げることが重要になってきます。

美味しいラーメンを作る職人さんがいないのに、駅前で、お店のチラシを配るようなことになってしまいます。

まずは、おいしいラーメンを作れるようになる!そして、はじめて新規のお客様を呼び込む。

この順番で進んでいかないと、いつまでたっても売れません。

今現在、売れている住宅営業マンの方々も、状況は、あなたと同じなのです。

同じ状況なのに、売れている人と、売れない人が、ここにきてハッキリと別れてきているのです。

売れている住宅営業マンの方は、どんどん勉強します。

なので、売れないで悩まれている住宅営業マンの方々と、みるみると差が生まれてくるのですね。

特に、住宅営業と言う仕事の場合、注文住宅なので、商品がありません。

だからこそ、常に学び、行動する人間が勝つのです。商品が見えないので、住宅営業マン自身が、お客様から見ると、商品だからです。

よって、売れている住宅営業マンの方々は、お客様に選ばれていると言うことになるのですね。

飛び道具などは、一切ありません。住宅営業というものを学び、実際に行動に移していく。

これが、一番早く、売れる方法ですよ^^

ぜひ、どんどん学び、どんどん行動してみてください!

すると、必ず結果が出てきますよ。

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

誠意が感じられる営業マンが少ないね・・・

2025年8月21日(木)

● 誠意が感じられる営業マンが少ないね・・・

こんにちは、渋谷です。

以前、私の知り合いから、家を建てたいと考えているので、アドバイスを求められました。

まー、よくあることです^^;

知り合い
「どこか、おすすめの会社はありませんか?」

私
「おすすめですか?それはありますけど、それなりに、お金がかかりますよ」

知り合い
「どれくらい?」

私
「どれくらいと言われても、どんな家が建てたいのか分からないので、答えようがないですよ。とりあえず、展示場でも見学に行ってみたらいかがですか?」

数カ月後、再度、その知り合いと食事に行くことになりました。

私
「家の方は、どうですか?」

知り合い
「いやー、いろいろ、提案してもらったけど、なかなかね」

私
「どこか良いとこがあったでしょ?」

知り合い
「んー、営業マンに誠意がないんだよね」

私
「誠意?なんですか?」

知り合い
「売ろう売ろうとしてくるし、どこもパッとしなくてね」

私
「で?どこか検討してるんですか?」

知り合い
「いや、とりあえず、保留ですね」

知り合いでしたが、私は、「この人は、家を建てないな・・・」と感じました。

なぜなら、本来なら、私にもっと聞いてくるはずです。でも、ほとんど質問をしてこない。

このようなお客様は、結構いますよ。要は、金額がネックなんです。

金額と言っても、高い安いではないですよ。

住宅ローンを組むのが、本音では怖いのです。でも、家族の手前、家を建てる雰囲気を楽しむ。

そして、ハウスメーカーに、提案をしてもらい、それで満足してしまう。

このようなお客様は、いつまでたっても、煮えきりません。なぜか?提案ではないからです。

何千万円も払って、家は欲しくないのです。だから、余裕をもっているのです。

このような方には、初回接客で、テストクロージングをかけておかないと、大変な目にあいますよ。

少しでも、あやしいと感じたら、

「もし、条件が合えば、ご契約に向けて、話をさせていただけますか?」

このように、聞くのが、一番確実です^^

それでは、よろしくお願いいたします。

あ、ちなみに、この方は、まだ家を建てていません。もう5年以上たちますが・・・

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

コンサルタントをお願いしようか随分迷ったものですが、金額の何倍もの価値があったと思います。

2025年8月20日(水)

● コンサルタントをお願いしようか随分迷ったものですが、金額の何倍もの価値があったと思います。

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業の売れる台本!つまり、1本の基本のストーリーをつくっておくのは、非常に有効です。

大きな幹のストーリーを、きちんと描いたあとに、小さな枝葉をつけたしていく感じです。

多くの方は、小さな枝葉、つまりテクニックや応酬話法にこだわりすぎている傾向を感じます。

まずは、お客様を満足させること。これが非常に大切なのです。

初回接客で言うと、お客様の知りたいことを、きちんと教えてあげることが、できるかどうか?

もし、お客様から、構造や設備の質問があったからと言って、それに集中して説明してしまうと危険です。

なぜなら、いろんな会社を見学してまわり、構造や設備についての知識だけ、植え付けられている可能性が大いにあります。

それを、一旦、ゼロにしてあげて、本当にお客様が知りたいことに、お客様自身で気づいてもらうことが大切です。

よくあるパターンが、お客様が展示場で住宅営業マンに説明されて、いざ、家に帰ってみると、結局、何も理解できていないということ・・・

お客様の知りたいことは、家の大きさ、金額、支払いは可能か?

これがわからないと、お客様も検討の余地がないのです。

お客様の知りたいことは何か?

これを、きとんと理解できていると、お客様の信頼を得ることが出来るようになりますよ。

個別コンサルのご感想を、少し、ご紹介させていただきますね^^

渋谷様

本日は長時間に渡り本当にありがとうございました!

書斎の提案や洗面所の提案の仕方をお聞きしこれが本当のお客様目線か!

と衝撃を受けました。

私は、全くお客様の気持ちを理解してなかったのだなと落ち込みましたが、それ以上にまだまだやるべきことはたくさんあるな!と希望が湧いてきました。

また思った以上に、渋谷さんがざっくばらんに話をして下さったので、とても楽しかったです(笑)

コンサルタントをお願いしようか随分迷ったものですが、金額の何倍もの価値があったと思います。

正直仕事を辞めようか迷っていたのですが、まだまだ踏ん張ろうと思います。

お客様を幸せにできて、会社のヒーローになれるのはこの仕事だけだとおもいますから。

早速行動ですね。

まずは台本とブログから始めたいと思います。

今日は勇気をいただきありがとうございました。

本日は本当にありがとうございました!

今現在、売れずに悩んでいる方は、まだまだ、やれることはたくさんあります。

ただ、正しい営業の方法を知らないだけと言う方が多いです。

売れている人は、それを実践しているにすぎません。

普通は、正しい方法で、営業を研究して、正しい方法で実践すれば、多くの方は、売れるようになるはずです。

今、売れている人だって、あなたと、何ら変わらない同じ人間なのですから^^

やればできるはずです!

あなたも、こちらを実践すれば、売れるようになりますよ。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様の心理を理解して、商談をすすめると結果が出ますよ^^

2025年8月19日(火)

● お客様の心理を理解して、商談をすすめると結果が出ますよ^^

こんにちは、渋谷です^^

住宅を購入しようと考えているお客様は、実際には、どこの会社に頼んで良いものか?分からなくなっていく傾向があります。

それは、どこの会社もメリットがあり、会社を選ぶ基準が、お客様の中に存在していないからです。

その会社を選ぶ基準を、住宅営業マンのみなさんが、お客様に提供してあげなければいけません。

しかし、多くの場合、自社の住宅の説明をするだけ・・・

まずは、お客様に検討材料が必要だということを理解してもらう必要があります。

渋谷道長 様

今、危機感を感じています。

といいますのも、○月から商談客が出てきていなく必至で動いてやっと年末に商談客になるかもしれないお客様が1件出来てきた状態です。

やはりどこかのプロセスの中で問題があるのだと思います。

このままいくと○月まで0棟になる可能性があります。

また成約率も他の営業社員よりも2倍悪いです。

この方は、以前、電話コンサルでお話した住宅営業マンの方です。

今では、社内で契約数が、1番です^^

結果を出すには、契約までのプロセスを変える必要があります。

何も難しいことではありません。

家を購入しようとしている、お客様の気持ちを考えて、先回りして、お客様をリードしてあげれば良いのです。

初回接客から契約までのプロセスは、こちらで分かりますよ。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅紹介営業!なぜ、紹介が起きないのか?

2025年8月18日(月)

● 住宅紹介営業!なぜ、紹介が起きないのか?

こんにちは、渋谷です^^

注文住宅には、リピートがありません。

しかし、注文住宅には、紹介と言うものがあります。

中には、かなりの確率で、既存の、お客様から紹介をいただいている、住宅営業マンの方も、いらっしゃいます。

しかし、多くの住宅営業マンは、なかなか、既存の、お客様から紹介をもらっていません。

ではなぜ、紹介が来ないのでしょうか?

理由は、カンタンです。

契約後の、フォローをしていないからです^^;

紹介を、既存の、お客様からもらうことは、そんなに難しくありません。

私が、そうでしたから^^

ちょっとしたコツと、ポイントをおさえておくことで、確実に、紹介は来ます。

せっかく、契約した、お客様なのです。

ぜひ、紹介がくるようなフォローをしてみてくださいね。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業!土地なし客!安くて、良い土地などない!

2025年8月17日(日)

● 住宅営業のコツ、土地なし客!安くて、良い土地などない!

こんにちは、渋谷です^^

さて、トップセーラーの、仲介営業マンいわく、

「安くて、良い土地などない!」

と、言われています。

住宅営業マンである、あなたは、そんなことは、当たり前に、知っていると思います。

しかし、お客様は、いつも言いますが、家づくりもそうです。

土地についても、当然、素人なわけです。

駅が近くて、通勤しやすくて、環境が良くて、便利が良い、土地があるのではないか?

このように、最初は、考えています。

しかし、土地を探せば、探すほど、現実に気がついていきます。

これでは、ものすごく、契約するまで、時間が、かかってしまうんですね。

土地なし客は、スピード勝負です。

そうでなければ、だんだんと、買う気が、落ちていきます。

では、どうすれば良いのでしょうか?

それは、トップセーラーの仲介営業マンのマネをすれば良いのです^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様が、あなたの説明を聞いてくれない原因とは?

2025年8月16日(土)

● お客様が、あなたの説明を聞いてくれない原因とは?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんが、一生懸命に説明しているのに、お客様が聞いてくれない、という経験はありませんか?

私はあります・・・

私が、一生懸命にカタログを使って、お客様に説明していると、自分でも感じるぐらい、お客様が話を聞いていないなー、とビンビンに雰囲気で感じるときがありました。

私の説明に、お客様は、ウンともスンとも言わない。

質問もしてこない・・・

もう、カタログの説明もつきてしまいます^^;

あとはもう、シドロモドロと、いつもどおりの意味不明な説明を繰り返す始末・・・

人間は、人の話を聞くよりも、自分の口で、いろんなことを話たいものです。

ましてや、興味がない、私のカタログに書いてあることを永遠と説明されたら、そりゃ、イヤですよね。。。

私だって、興味のない、面白くない話を、長々と聞きたくはありません。

みなさんも、同じような経験がありませんか?

例えば、スーツ屋さんに行ったとします。

すると、欲しくもないものについて、長々と説明してこられる。

その説明を聞いてしまうと、買わないといけなくなるんじゃ、と感じて、店員さんを思わず無視する^^;

そして、お店をあとにする。

どうしても、お客様って、こんなパターンになってしまうんですよね。

そこで、よく耳にする、「お客様の話をよく聞くこと」です。

話上手よりも、話させ上手ですね^^

お客様の話を聞こうにも、お客様が、まずは話してくれないとダメですよね?

ということは、話させ上手にならないといけないわけです。

話させ上手になるには?

そうです、質問ですね^^

例えば、王道の、

「他のお客様が、おっしゃっていたのですが・・・○○さんは、いかがですか?」

これは、非常に使い勝手が良いですよ。

あとは、

「○○さんの、今のお住まいは、○○ですか?それとも、○○ですか?」

これもカンタンです。

そして、お客様が、いざ、話し出したら、聞く側に回れば良いです。

さらに、お客様の話から、再度質問していき、どんどん、お客様に話してもらう。

これを、筆談でやってみると、お客様と話が盛り上がるようになりますよ。

筆談は、忘れずに、意識してやりましょうね。

筆談の方法などは、こちらで勉強できます^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

初回接客や、アポ段階からテストクロージングを行うことは、今後もルーティン化していこうと思います。

2025年8月15日(金)

● 初回接客や、アポ段階からテストクロージングを行うことは、今後もルーティン化していこうと思います。

こんにちは、渋谷です^^

ムダな商談をしないためには、テストクロージングは、必ず、しっかりと行う必要があります。

あなたの会社と、契約する気があるのか、ないのか?

ここを、ハッキリさせておく必要があるのですね。

そうしないと、商談に入ったものの、最後クロージングをかけると、断られてしまいます。

テストクロージングをかけないまま、最終クロージングをかける方が、私は、怖いです^^;

理由は、お客様の気持ちを、事前に確認していないからです。

そして、お客様の気持ちを確認しないまま、1ヶ月から、数ヶ月の時間を、そのお客様との時間に費やしてしまう・・・

こうなっては、新規のお客様も取れないのです。

その結果、ゼロ棟が続くようになるのですね。

しっかり、最初から、テストクロージングをかけていく!

そうすることで、コンスタントに、契約が取れるようになります。

今月は、なんとか、1件契約確定いたしました。

○○ハウスと競合してましたが、プラン提案力もありましたが、それ以上に、信頼関係を最初から築けてたのが大きいかと思いました。

今回、新しく自分自身、実践したのが、

商談スタートの段階で「契約までの流れ・スケジュール」を話し、

気に入っていただければ「ご契約いただく」をはっきりお伝えし、

お客様からは、ある程度、同意いただいていたのが良かったかと思っております。

初回接客や、アポ段階からテストクロージングを行うことは、今後もルーティン化していこうと思います。

上記の、ご報告にもありますよね。

「気に入っていただければ「ご契約いただく」をはっきりお伝えし、お客様からは、ある程度、同意いただいていたのが良かったかと思っております。」

このように、テストクロージングをかけておくことで、お客様も、真剣に考えて、商談に入ってくれるのです。

あとは、提案の問題だけです。

お客様にとって、ベストな提案が出来れば、自然に契約は取れるようになります。

ぜひ、テストクロージングのやり方を学び、売れるようになってくださいね^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
5 / 246« 先頭«...34567...102030...»最後 »

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも売れる住宅営業マンになれる!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 売れないで悩まれている、住宅営業マンは、「とりあえず営業」をやっています^^;
    2025年10月16日
  • お客様は、どんな住宅営業マンから、家を買いたいと思うのでしょうか?
    2025年10月15日
  • テストクロージングで、断りを怖がらない!!
    2025年10月14日
  • 住宅営業マンが、ロープレを繰り返すと、どんどん売れるようになりますよ。
    2025年10月13日
  • 現在、12棟の契約を続けている、住宅営業マン!
    2025年10月12日
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
    2025年10月11日
  • 【本日まで】あなたも売れる住宅営業マンになれる!即実践型マンツーマン個別コンサル
    2025年10月10日
  • 【あと1日!】10月10日まで、個別コンサルの募集をしています。
    2025年10月9日
  • なぜ、住宅営業マンは、土地なし客に苦戦をするのか?
    2025年10月8日
  • やはり、仲介営業の最前線で、30年もの間、結果を出し続けただけあって、内容が非常に濃かったです。
    2025年10月6日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (31)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (13)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (25)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (9)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (2)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (2)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (15)
  • 個別コンサfる (1)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (35)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 個別コンサル (18)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (84)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (58)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (262)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (37)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (91)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (54)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (3)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (66)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (30)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (7)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (69)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (5)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (31)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (5)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (82)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (4)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (82)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (76)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (6)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (12)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (61)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ