売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 無料メール講座
  • 教材一覧
  • 個別相談
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
・住宅営業マンのための、売れるコツ!売れるノウハウ!無料メール講座

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

初回接客で、着座が出来ないという住宅営業マンは、ちょっとヤバイですよ^^;

2019年10月26日(土)

● 初回接客で、着座が出来ないという住宅営業マンは、ちょっとヤバイですよ^^;

こんにちは、渋谷です。

10月も、いよいよ終盤ですね!最後まで、諦めずに、がんばっていきましょう!

さて、住宅営業マンの方の中には、着座ができない方も、結構いらっしゃいます。

着座ができないというのは、かなり、ヤバイ状態です^^;

着座が出来ないと、お客様と話もできないですし、筆談もできません。

ただ、着座することは、そんなに難しくありません。っていうか、非常にカンタンです。

お客様を着座させることができないということは、着座すらしたくないと、お客様が感じている、初回接客を行っている証拠です。

住宅展示場の案内というのは、お客様に自社の住宅の性能の説明をすることではありません。

あくまでも、住宅展示場の案内は、着座を目的にして、行うものです。

カンタンに言うと、着座してもらうために、住宅展示場を案内していくのです。

だから、着座してもらえるような仕掛けを、各所のしておくのですね。

お客様に着座してもらえないと、アポイントすら取れません。

こちらでは、お客様に着座してもらえる仕掛けを、具体的に説明していますよ^^

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業成功事例「年間4棟から6棟の契約から、年間12棟を契約するまでになった住宅営業マンの秘訣」

2019年10月24日(木)

● 住宅営業成功事例「年間4棟から6棟の契約から、年間12棟を契約するまでになった住宅営業マンの秘訣」

こんにちは、渋谷です^^

さて、住宅営業マンのみなさんは、今年は、何棟の契約をするのか?目標を決めていますか?

「○棟の契約が、できたら良いなー」

と、何となくでは、目標の棟数には、絶対に届きません。

まず、今年は、何棟の契約をするのか?ハッキリと決めてしまうこと。

そして、その棟数を、確実に達成するには、どのような行動をすれば良いのか?

これを、徹底的かつ、具体的に考えていきましょう!

・年間の契約棟数を決める
・そのためには、商談数が、何組必要か?
・商談数の数を、維持するには、見込み客が何組必要か?
・見込み客を確保するには、何件のアポイントが必要か?
・アポイントの数字を確保するには、どれくらいの新規獲得が必要か?

これを、具体的に考えて、ノートに書いていきましょう!

むやみやたらに行動をしても、意味がありません。

行動自体に、理由が必要なのですね。なぜ、その行動をするのか?

これを、意識して、具体的な行動計画を考えてみてくださいね。

多くの住宅営業マンの方は、面倒なので、やらない人の方が多いです。

だからこそ、やったもの勝ちなのです。

例えば、しっかりと行動計画をやられた住宅営業マンの方は、グンッ!と成績が伸びていますよ。

年間4棟から6棟の契約から、年間12棟を契約するまでになった住宅営業マンの秘訣を、こちらで詳しく解説しています^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンは、契約が取れたら、そのお客様との出会いから、商談までの流れを、記録しておくと良いですよ。

2019年10月23日(水)

● 住宅営業マンは、契約が取れたら、そのお客様との出会いから、商談までの流れを、記録しておくと良いですよ。

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、契約が出来たとき、その記録を残していますか?

せっかく、一組の、お客様に競合他社の中から、あなたを選んでいただいてのです。

いわゆる、成功事例ですね。

今後、さらに売れるように、その成功事例の記録は、絶対に残しておくべきです。

・なぜ、契約できたのか?
・その理由は?
・初回接客から商談、クロージングの流れは、どうだったか?

これを、ノートに書いておくことで、あなたの成功事例が、どんどん蓄積されていきます。

それが、あなたの、営業戦略ノートの元になるのですね。

契約できたら、必ず、その流れをノートに記録しておく!

そうすることで、あなた独自の、売れる教科書ができますよ^^

ぜひ、ためしてみてくださいね。

それえは、よろしくお願いいたします。

明日のメールセミナーでは、「契約の基本は信頼から!住宅営業マンが、お客様に信頼される方法」を、お送りいたします。

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが、競合他社に勝つ!商談スタイルとは?

2019年10月22日(火)

● 住宅営業マンが、競合他社に勝つ!商談スタイルとは?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様と商談をするとき、どのようなスタイルで商談をすすめていますか?

例えば、

・聞き取りをする、メモを取る。
・会社に持ち帰って、設計部に図面の依頼をする
・図面を持って、お客様に提案しながら、説明する。
・お客様の方から、訂正の要望が出てくる。
・会社に帰り、設計部に依頼する。
・再度、プランを持ってお客様に提案していく。
・これを繰り返して、月末にクロージングする。

大体、このような流れではないでしょうか?

このような商談の仕方では、競合他社に負けてしまいます・・・^^;

では、どこが問題なのでしょう?

それは、お客様が、蚊帳の外になっているということです。

良いですかー?^^

あくまでも、注文住宅なのです。お客様が、楽しめないと、お客様も面白くないんですね。

例えば、住宅営業マンのみなさんが、プラモデルを作ろうとします。

しかし、そのプラモデルは、かなりの高額品なので、お店においていない。

仕方がないので、注文をしておく。

このときの気持ちは、どうですか?ワクワクしますよね。

そして、プラモデルが届く当日、あなたは、ワクワクして、そのお店へ。

すると、店主さんの方から、

「これは、高額だし、むずかしいので、私の方で、きれいに色を塗って、作っておきました^^」

いかがですか?これって、楽しいですか?^^;

これと、注文住宅を建てようと考えているお客様は、同じです。

要は、とりあえずのプランを、CADで描いてくる会社さんが、多いですよね。

すると、お客様って、そのプランが印象に残り、そこから、なかなか抜け出せなくなるのですね。

そこに、競合他社が、お客様のイメージとピッタリのプランを提案してきたならば、たとえ、偶然でも、そこで競合他社に負けてしまうことになりかねません。

お客様から、こんなことを言われたことはありませんか?

お客様
「○○ホームさんの方が、自分達に会っていました」

お客様
「○○ホームさんの提案を、主人が気に入りまして」

このようなことがあると、本当にガッカリします。

だって、「うちだってできるのにー!」と、思ってしまいますよね^^;

しかし、一度決めた、お客様は、そうカンタンには、心は動きません・・・

お客様自体が、受け身の商談では、このようなことが、多々起きます。

では、そうすれば良いのか?

それは、お客様と一緒に、家づくり、プランを考えていく、ということ!

要は、お客様にも、きちんとプランの作成に、参加してもらえるようにしていくのです。

例えば、聞き取りの時など。

お客様のニーズの聞き取りをし、メモをするだけではありませんか?

そうではなく、もう、聞き取りの時点から、お客様のニーズを、方眼紙の上で、ゾーニング程度で良いので、描いてしまうのです。

そうすると、お客様は、「あーでもない、こーでもない」と、自然に打ち合わせに、熱が入ってきます。

そうすることで、通常、聞き取りだけで終わるはずが、1日、短縮できますよね。

そして、次にお客様に、プランを出す時も、ゾーニングで構いません。

ゾーニングであれば、お客様も、頭が固まらずに、また、いろんな意見を言うことができるようになります。

このときの、ゾーニングは、丁寧に色を変えて、何種類ものプランを準備しておきます。

そうすることで、お客様の選択肢が増えるのですね。

そしてまた、お客様が話だすことを、ゾーニングの上から、今度は、鉛筆で描き足したり、消したりと、お客様と一緒に、プランを考えていくのです。

また、資金計画では、その都度、手書きで良いので、お客様に見せていきます。

要は、金額がオーバーしそうならば、お客様と一緒に、資金計画も考えていくことが大切です。

そうすることで、住宅営業マン側から、押し付けるプランではなく、お客様と一緒に考えたプランが出来上がっていきます。

お客様も、一緒に考えているので、その都度、資金計画にも目を通され、一緒に考えていくことができるので、最後の最後に、金額が合わないということがなくなってくるのですね。

このゾーニングと、資金計画をまとめることが、まず最初にするべきこと!

そして、ある程度、ゾーニングが固まってきたら、今度は、1本線で、プランを描いていきます。

もちろん、資金計画も含めてです。

カンタンに言うと、きちんと図面を見積書を書くときは、もう、ほとんど決まってからで構いません。

一番大切なことは、お客様と一緒に、プランや資金計画をやっていくことです。

そうすれば、その都度、お客様自身が、考えたものなので、予算がオーバーするということはなくなります。

また、当然ですが、プランも、お客様が考えたものですので、断られる可能性も低いということです。

このように、お客様と一緒になって、家づくりをしていく。

要は、もう、契約したあとのような、設計打ち合わせをしている状況にしていくのがコツなんですね。

お客様のニーズ聞き、きれいなプラン図を提案していく。

これでは、お客様は、楽しめないのですね。

注文住宅の醍醐味は、フルオーダーの家ということ!

その、自分達の家のプランを考えていくときに、ただの受け身では、面白くないものです。

要は、楽しい家づくり=商談も楽しい=家づくりも楽しくできそう。

これが、出来る住宅会社を、お客様は選びます。至って、当たり前のことですよね^^

競合他社に負けない、商談の進め方とは?

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンからの質問「アポイントの前日に、お客様にメールした方が良いですか?」

2019年10月21日(月)

● 住宅営業マンからの質問「アポイントの前日に、お客様にメールした方が良いですか?」

こんにちは、渋谷です^^

コンサルをしていると、住宅営業マンの方から、このようなご質問をいただきます。

「アポイントの前日に、お客様にメールした方が良いですか?」

アポイントの前日は、必ず、電話で確認した方が良いです。

もちろん、その、お客様とコミュニケーションが、きちんと取れていて、お客様が毎回ちゃんと、メールを返してくれるなら別です。

しかし、通常は、やはり、アポイントの前日は、電話をして確認をするべきです。

もし、当日、お客様が来なかったら、無駄な時間を使うことになってしまいます。

結構、そういうパターンって多いですよ・・・

さらに、アポイント前日だけではなく、初回接客で、アポイントが取れたなら、当日までに、何回か連絡をしておくことが大切ですよ。

もし仮に、アポイントまで、1週間あるのならば、なおさらです。

初回接客で、お客様に宿題をもらい、そこからアポイントまで、週に3回ぐらいは、お客様に連絡を取り続けることが大切です。

そうすれば、確実に、お客様はアポイントに来てくれるようになりますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

明々後日のメールセミナーでは、「契約の基本は信頼から!住宅営業マンが、お客様に信頼される方法」を、こちらから、お送りいたします。

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

契約の基本は信頼から!住宅営業マンが、お客様に信頼される方法

2019年10月20日(日)

● 契約の基本は信頼から!住宅営業マンが、お客様に信頼される方法

こんにちは、渋谷です^^

世の中には、毎年毎年、20棟以上もの契約を取る、住宅営業マンの方々がいます。

逆に、年間、ゼロ棟という、住宅営業マンの方も、たくさんいらっしゃいます。

なぜ、こんなにも差が生まれるのでしょうか?

それは、お客様に信頼されるかどうか、これが、大きく関係しています。

お客様が、
「あなたなら、自分達の理想の家を、建ててくれそうだ」

このように、お客様に信頼されることで、契約をいただくことができます。

では、どうすれば、お客様に信頼されるようになるのでしょうか?

その答えを、今度の、メールセミナーでお送りしようと思います。

10月24日(木)の、20時に配信予約をしました。

お客様から、信頼される方法に、ご興味がある方は、こちらから、私のメールセミナーに登録しておいてくださいね^^

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが、契約が、思ったように取れない場合、やるべきこととは?

2019年10月20日(日)

● 住宅営業マンが、契約が、思ったように取れない場合、やるべきこととは?

こんにちは、渋谷です。それでは、メールセミナーの続きですね。

それでは、行きます^^

住宅営業と言う仕事をしていると、どうしても、思ったように契約が取れない時期があります。

要は、スランプですね。

売れない状態、いわゆるスランプが続いてくると、おのずと自信がなくなり、

「もしかしたら、自分は一生、売れないのではないか?」

と感じるほどです。私も、ありましたから・・・^^;

大切なことは、たとえ売れていなくても、契約が思ったように取れなくても、頭の中だけで考えない!と言うことです。

頭の中で、いくら悩んでも、仕方ありません。

悩んで売れれば良いですが、そのようなことはありえませんよね。

それよりも、売れなかった、お客様に契約を断られ続けている。

はたまた、アポイントすら取れない。

こういう場合は、とにかく、行動することで、スランプから抜け出せるようになります。

では、どのようにすれば良いのか?

まず、今まで契約できた、お客様の契約書と、打ち合わせファイルを、10件分用意します。

そして、契約できた、お客様の内容を、1件づつ検証していくのです。

例えば、

・この、お客様は初回接客で、どんな話をしたのか?
・いつ、どうやって、アポイントを取ったのか?
・アポイントまでの時間は?
・アポイントは、何か?何かの見学会か?はたまた、ショールームか?
・テストクロージングは、打てていたか?
・商談の内容は、どのようなものだったか?
・競合他社は、何社で、どこの会社だったか?
・初回接客から契約までの、時間は?
・どのようなキャンペーンを使ったのか?
・契約した、お客様の職業と年収は?
・最終クロージングは、どのようにして行ったか?
・契約に対して、お客様から、どのような抵抗があったか?
・なぜ、お客様は、あなた、もしくは、あなたの会社を選んでくれたのか?
・契約は、強引だったか?自然な形だったか?
・今も、その、お客様のところに、抵抗なく、あいさつに行けるか?
・契約した、お客様のお家の場所は?地図に丸いシール貼っていく。

これらのことを、1件づつ、丁寧に、内容を思い出しながら、ノートにまとめて行きます。

それを、10件で良いので、繰り返し、見直して行くのです。

そうすると、あなたの、お客様のターゲットや、得意な、お客様の特徴に、年収がいくらぐらいの、お客様と契約できているのか?

また、初回接客での、良かった点や、商談内容などの良かった点を、洗い出していくのですね。

すると、あなたの得意な営業の方法が、見えてきます。

あとは、その内容をまとめて、あなたの売れる台本にしていけば良いだけです。

せっかくの成功事例があるのですから、それを活かさないと、本当にもったいないです。

でも、このようなことを、実践している住宅営業マンの方は、非常に非常に、少ないです。

ちなみに、私は、何回も何回も、同じことをやりました。

結果、自分のターゲットとする、お客様としか商談しない。

土地は、自分では絶対に探さない。

お客様の年収は、いくら以上。契約できない、ある職業の方とは、絶対に商談しない。

初回接客から、テストクロージングをかけていくことで、売れる!

このようなことが分かるようになり、上手く売れるようになりました。

よく、失敗例を知りたがる住宅営業マンの方が、いらっしゃいます。

これは、あまり意味がありません。

余計なことに、時間を使うだけです・・・

それよりも、せっかくの契約していると言う、成功事例があるのですから、それを、マネしていけば良いのです。

これを行いだすと、集中していくので、スランプで悩んだりすること自体が、なくなってしまいますよ。

悩むよりも、行動です!

やった人間だけに、結果はついてきますよ^^

ぜひ、実践してみてくださいね!

それでは、よろしくお願いいたします。

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

接客の本質を再確認させていただくことができました。

2019年10月19日(土)

● 接客の本質を再確認させていただくことができました。

こんにちは、渋谷です^^

多くの住宅営業マンのみなさんは、初回接客で、お客様にアポイントを断られたら、追客に入るための、初回接客に切り替えていません。

アポイントを、お客様に断られたら、すぐに流してあげる。

そうすることで、お客様は安心しますし、また、住宅営業マンである、あなたは、無理な営業をしてこないと、認識いただけます。

追客においては、お客様の感情が、大切です。

本日は有難うございました。

私の所属しているエリアは、競合も多く入社してからいかに競合先にやられないかを意識させられる日々でした。

今回のセミナーを通じて、接客の本質を再確認させていただくことができました。

競合よりもお客様のニーズをもっと把握していこうと思いました。

今回教えていただいたことは全て実践することを意識して参ります。

お客様が、イヤがることはしない!これが、追客においては、とても重要になってきます。

アポイントなしの電話や、アポイントなしの訪問営業などは、お客様にとっては、迷惑な行為です。

では、そうすれば良いのでしょうか?

要は、お客様が、イヤがらないような方法で、追客していけば良いだけです。

あくまで自然に自然です。

こちらでは、初回接客から、お客様が警戒しないような、自然な追客への方法を、具体的にお話していますよ^^

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

コミュニケーション能力がない、という住宅営業マンの方へ

2019年10月17日(木)

● コミュニケーション能力がない、という住宅営業マンの方へ

こんにちは、渋谷です^^

10月も、中盤に入ってきましたね。

すでに、契約を終えている住宅営業マンの方も、いらっしゃいます。

この時期に契約できると、次の、新規の、お客様に向けて動けるので、営業活動が非常に楽になりますね。

さて、よくある質問で、

「お客様と、どうやってコミュニケーションを取れば良いのか?分からない」

たしかに、口ベタな住宅営業マンの方や、お客様を目の前にすると、緊張してしますという住宅営業マンの方も多いですね^^;

まず、住宅営業マンのみなさんが、緊張してしまうと、お客様まで、緊張してしまいます。

お客様の緊張を、ほぐしてあげなければいけないのに、住宅営業マン自身が緊張してしまっては意味がありません。

これはある意味、慣れの問題です^^

慣れてしまえば、緊張しなくなります。当たり前といえば、それまでですが・・・

では、どうやって、お客様に対して慣れていけば良いのか?

そうです、飛び込み営業を繰り返していけば、すぐに慣れてしまいます。

飛び込み営業というのは、

・最初は、周囲に変な目で見られているのではないか?
・怒鳴られるのではないか?
・知らない家のインターフォンを押すのに、ためらいがある。

このようなイヤな、イメージがあります。

しかし、これが良いのです。どんどん、飛び込み営業をしながら、いろんな人と話していく。

そうすることで、初回接客にも、大きな効果が現れてきます。

「しかし、飛び込み営業は、ハードルが高いなー」

このような住宅営業マンの方もいらっしゃいますよね^^;

そういう場合は、会社のフリーの名簿に、どんどん電話をして、実際にお客様と話してみましょう!

結局、コミュニケーション能力や、緊張しないようにしていくには、この方法が、一番早いです^^

まずは、やってみる!とりあえず、何も考えずに、インターフォンを押す!とりあえず、何も考えずに、電話をかける!

この、最初の1歩ができるかどうか?1歩踏み出せば、2歩目は、比較的ラクになってきます。

おすすめの方法なので、ぜひ、ためしてみてくださいね^^

お客様と、コミュニケーションが取れるようになってきたら、雑談を交えながら、お客様との距離を縮めていくことができるようになりますよ。

雑談の具体的な、やり方も、こちらで解説しています^^

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

競合他社を見学すればするほど、あなたが、お客様に信頼される方法

2019年10月16日(水)

● 競合他社を見学すればするほど、あなたが、お客様に信頼される方法

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、競合他社対策していますか?

競合他社への対策は、いざ商談に入ってからでは遅いです^^;

初回接客の段階で、すでに競合他社への対策は打っておくべきですね。

ある新人の住宅営業マンの方から、うれしいご報告をいただきました^^

いつもメルマガありがとうございます。

メルマガを参考にさせて頂いて、実践させていただいています。

その結果、今月お客様から連絡を頂き成約することが出来ました。

今考えてみると、僕も上手い具合に引っ掛けれていたのかも???と感じています。(^_^;)

渋谷さんの言う通り、僕と契約してくれた理由をお客様に聞いてみたら、「丁寧に何でも話してくれたし話が信用できたので」とお客様から嬉しいことを言われました。

やはりお客様は対個人で選んでいることが理解できますね!

(中略)

毎回勉強させて頂いています。

とりあえずお礼までと思いメールさせて頂きました。

これからも、宜しくお願いします。

売れている住宅営業マンの方々は、競合他社の住宅営業マンの行動を先回りして読んでいます。

だからこそ、初回接客で、競合他社に対して、トラップをかけておくのが上手いんですね。

直球で、競合他社の悪口などを言っては、絶対にダメです^^;

上手に、あなたのトラップにかかるようにして、お客様に振り落としてもらうようにする。

そうすれば、自然にお客様は、あなたの元に帰ってきますよ。

ちなみに、競合他社への対策も、こちらで学べますよ。

・売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
・初回接客から契約までを徹底解説!住宅営業マニュアル

・住宅営業!基本ノウハウセミナー

・売れるノウハウ!徹底解説セミナー

・売れるための初回接客ノウハウ集中セミナー

・追客から契約を取る!追客ノウハウセミナー

・個別相談は、こちら

・個別コンサル成果事例

・お問い合わせはこちらへ
売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
5 / 188« 先頭«...34567...102030...»最後 »
・トップセーラーが実践している営業ノウハウ

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

メニュー

・無料メールセミナー
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

10日間無料メール講座

10日間メールセミナー” width= 売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
メルマガ購読・解除
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、教材一覧です。
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン養成講座!10日間無料メールセミナー
  • 特定商取引に関する表記
  • 電話コンサル お申込みフォーム

新着記事

  • 令和元年!年末年始、音声セミナーキャンペーンの準備ができました^^
    2019年12月9日
  • なるほど!となる事が多く大変勉強になりました。
    2019年12月8日
  • 売れない、と悩んでいる住宅営業マンの方へ
    2019年12月7日
  • 今の時期、住宅展示場に来場される、お客様は内容が濃いですよ!
    2019年12月6日
  • ズバリ!住宅営業マンが、効率良く、毎月契約する方法
    2019年12月5日
  • 近日中に、令和元年を記念して、年末年始のキャンペーンを行います^^
    2019年12月3日
  • 住宅営業マンのみなさんの中で、追客から商談に上げられない理由とは?
    2019年12月2日
  • 渋谷さんのマニュアルを読ませていただいたおかげで今年5棟の契約ができました。
    2019年12月1日
  • 初回接客から、クロージングを行うと、なぜ、売れるようになるのか?
    2019年11月30日
  • 坪単価○○万円です!と答えている住宅営業マンの方は、要注意です。
    2019年11月29日

住宅営業コンサルタント

メニュー

営業ノウハウ無料セミナー
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (2)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (3)
  • 売り込まずに、売る方法 (8)
  • 初回接客ノウハウ (28)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (14)
  • コンサルメニュー (2)
  • 住宅営業 初心者 (17)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (4)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (2)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (5)
  • 追客営業ノウハウDVD (1)
  • 住宅営業マニュアル (9)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (3)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 売れるための商談力 (23)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (4)
  • 教材一覧 (1)
  • 住宅営業手法 (3)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (12)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (1)
  • 土地なし客の追客方法 (2)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (2)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • 住宅営業の秘訣 (3)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (2)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (2)
  • 住宅営業の極意 (2)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 10日間無料セミナー (42)
  • 売れる方法セミナーDVD (1)
  • 個別コンサル成果事例 (199)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (10)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (18)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (29)
  • 住宅営業 応酬話法 (24)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (5)
  • 住宅営業 (98)
  • 住宅営業 聞き取り (22)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (22)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (9)
  • 住宅営業 初回接客 (72)
  • 住宅営業研究 (30)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (8)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (24)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (24)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (41)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (26)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (22)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (6)
  • 新人住宅営業マン (8)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (18)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (9)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (15)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (4)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (5)
  • その他 (7)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (26)
  • 住宅営業マンの質問力! (3)
  • 住宅営業マンのポスティング (16)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (2)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (18)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (59)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 宣伝広告 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (3)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (1)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (3)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (2)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (12)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (24)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (3)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (2)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (3)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (5)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (6)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (2)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (2)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (1)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (3)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (1)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (1)
  • 住宅営業!間を取る (3)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (1)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (1)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 住宅営業 資料請求対策 (1)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (2)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (27)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (13)
  • 資料請求のお客様への対応 (1)
  • セミナーのご感想 (8)
  • メールセミナーのご感想 (3)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (1)
  • 初回接客の台本の作り方 (1)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (2)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (1)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (17)

検索

Copyright© 2019 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ