売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
・ 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・私のコンサル成功事例を全て、お見せします。

住宅営業マンの、9割が失敗する資料請求客への営業。その理由と改善策とは?

2025年6月28日(土)

● 住宅営業マンの、9割が失敗する資料請求客への営業。その理由と改善策とは?

こんにちは、渋谷です^^

個別コンサルへの、お問い合わせが来ています。すいません、現在は、募集
しておりません。

近々、ご案内できると思います。もうしばらく、お待ちくださいませ。

また、こちらのセミナーDVDは、8月11日から値上げとなります。

ぜひ、値上げ前に、手に入れておいてくださいねー!

さて、それでは、本題です。

多くの住宅営業マンの方々は、資料請求をしてきたお客様と、なかなか契約まで至っていません。

逆に、資料請求のお客様と契約することが得意と言う、住宅営業マンの方がいるのも事実です。

あなたも、資料請求客と契約できるようになりますよ。

今は、資料請求のお客様を、逃すことはできない状況です。

しかし、多くの住宅営業マンの方は、この資料請求客に苦手意識を持っています。

理由は、大きく分けて3つあります。

1)まず、連絡が取れないから
2)次に、連絡が取れても、アポイントすら取れないから
3)最後に、電話での営業力がないから

これが、主な原因ではないでしょうか。

まず、1)の、連絡が取れないから

これは、資料請求客のあるあるですね。昨日も書いた通り、資料請求のお客様は、たくさんの会社に資料請求しています。

だから、競合他社からも、たくさんの電話がかかってくるのですね。

それが、お客様はウザくなり、一時的に電話に出なくなります。

それを避けるために、競合他社よりも早く、お客様に連絡をすることが、非常に重要になってきます。

ちなみに、資料請求のお客様は、一番早く連絡をしてきた3番目ぐらいで、契約を決めると言うデーターがあります。

次に、2)の、連絡が取れても、アポイントすら取れないから

これは、いきなりアポイントを取ろうとするからです。お客様は、住宅営業マンに会いたくないから、資料請求をしてくるのです。

それを、資料請求が来たからと言って、いきなりアポイントを取ろうとすると、もう、そのお客様とは連絡が取れなくなります。

そうではなく、まずは、お客様のニーズをヒアリングするところから、はじめて行きます。

理由は、お客様の望んでいる提案が出来る内容の、資料を送るためです。

お客様のニーズさえ分かってしまえば、もうこちらのものです。

最後の、3)電話での営業力がないから

これは、もう何も言わなくても、分かると思います。

そもそも、電話でお客様を口説くことが出来ないのならば、何をやってもダメです。もちろん、初回接客でも何も出来ません。

電話での営業は、慣れなのです。

練習で、どんどん、担当者がいないお客様に電話をかけて、数稽古すれば良いだけのことですね。

いかがですか?心当たりはありませんか?

とにもかくにも、資料請求のお客様と連絡を必ず取ること!これが超重要です。

では、どうやれば、資料請求のお客様と連絡が取れるようになるのか?

こちらで、具体例を出して解説していますよ^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^

2025年6月27日(金)

● 資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^

こんにちは、渋谷です^^

あなたの会社にも、お客様から資料請求が来ますよね。

資料請求のお客様に、手をやいている住宅営業マンの方って、非常に多いです。

しかし、資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^

考えてみると分かります。普通、興味ない、買う気もないものに対して、資料を請求しますか?

それも、自分の個人情報まで載せて・・・

資料請求してくるお客様は、家を建てようと考え、まず、インターネットでいろいろと検索をします。

そして、ある程度のあたりを付けて、思い切って資料請求してくるのですね。

または、スーモなどを代表とする、第三者を通して、資料請求してきます。

これも同じで、当然、家を建てるつもりだから、わざわざ、個人情報を出して資料請求をしてくるのです。

だからこそ、本当に今すぐ客なのです。

ただ、直接、住宅営業マンの前に現れてくれないので、連絡を取ろうとしても連絡がつかない。

お客様と直接、話をしたいのに連絡がつかない・・・

仕方ないので、とりあえずカタログを送る。そして手紙を送ったり、メールしたりする。

しかし、やはり、お客様と連絡が取れない。

これはですね、競合他社も同じことを行っているからです。

しかも、お客様が資料請求をすればするだけ、ウザい!と思われるような電話が来る。

これが、お客様と連絡が取れない大きな原因なのですね。

だからこそ、競合他社よりも、いち早く、お客様と連絡が取れた者勝ちなのです。

早く、お客様と連絡が取れれば、ウザい!と思われなくて、話ができるからです。

いくら資料請求のお客様でも、話をしないことには、何も話が進みません。

逆に、お客様と話さえできれば、あとは、ニーズをヒアリングし、連続で連絡を取り、アポイントのチャンスを伺うことが可能になります。

アポイントが取れれば、あとは、いつも通りに接客を行えば良いだけです。

だからこそ、お客様に、早く連絡が取れるノウハウが必要なのです。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

たとえゼロ棟であっても、それが売れるためならば、問題ありません!

2025年6月25日(水)

● たとえゼロ棟であっても、それが売れるためならば、問題ありません!

こんにちは、渋谷です^^

さて、住宅営業という仕事は、0か、1かの世界です。

もちろん、月に数棟の契約を取ってくる住宅営業マンの方もいらっしゃいます。

要は、月に1棟の契約を取れるか?もしくは、ゼロ棟か・・・

この差が、非常に大きいですよね?

ただしです。もし仮に、今、ゼロ棟でも、次の月に必ず、契約できるお客様であれば、私は何も問題ないと考えています。

理由はカンタンです。

もし、その月に、無理やり契約を迫ってしまったら、もう、次のチャンスが現れない可能性があるということ。

例えば、来月にまわせば、このお客様は契約できると感じている場合。

会社や上司からの圧力に負けてしまい、仕方なく、無理やり契約を迫ってしまう・・・

その結果、お客様に断られてしまい、結局、契約できない状態に。

すると、本当は、そのお客様は契約できたかもしれないのに、無理に押し込んでしまったため、結果、ゼロ棟になってしまう。

そして、次の月も、同じことの繰り返し・・・

このような状態の方は、多いのではないでしょうか?

無理に契約を迫って、契約をなくしてしまうよりも、確実に契約する方が、絶対に良いはずです。

本来は、会社にとっても、その方が良いですよね^^;

だって、1棟の契約がゼロになるより、たとえ、次の月でも、確実に1棟の契約ができるのですから。

でも、なかなかそうはいかない・・・という住宅営業マンの方も多いですよね。

私もそうでしたから、非常に気持は分かります。

これを回避する方法は、ただひとつ!商談数を増やす!

これしかありません。

数組のお客様と商談をしていれば、1件のお客様に固執せず、確実に契約できるように、次の月へまわすことが可能になります。

そのためには、見込み客を増やして、ためておく必要があるんですね。

1お客様に対して、1契約では、きびしい状態が、どうしてもつづいてしまいます。

売れている住宅営業マンの方々は、先に先に、見込み客を増やす努力をしていますよ^^

見込み客を増やすには、初回接客に力を入れていく方が一番早い方法です。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

かなり参考になりました。即実践いたします。

2025年6月24日(火)

● かなり参考になりました。即実践いたします。

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンにとって、電話打ちは、効果的なツールの一つです。

訪問営業などは、移動時間や、資料作成など、時間が取られてしまいます。

その点、電話打ちは、動かなくて、お客様に電話さえ、かければ良いので、非常に時間的に有効です。

しかし、意外と、住宅営業マンの方は、電話打ちをしていません。

逆に、売れている住宅営業マンの方は、本当に、よく、お客様に電話をしています。

その繰り返しが、見込み客が出てくる源泉なのです。

渋谷様

こんにちは。○○です。

ご連絡遅くなり、すみません。

メール返信有難うございます。

初回接客のテストクロージング、商談に入る前のテストクロージングが、かなり重要だと認識しております。

昨夜、先日購入させていただきました、

DVD「面白いほど、電話打ちからアポイントが、取れるようになる方法」を視聴いたしました。

かなり参考になりました。即実践いたします。

ノートを上手く活用することを意識していこうかと思います。

こちらの、住宅営業マンの方は、11棟もの契約をしています。

ちなみに、大手ハウスメーカーです。

当然、金額も高いですよ。

それでも、売れています。

今、注文住宅を建てようとしている、お客様は、くすぶっています。

だからこそ、こちらから、アプローチをかけていくのです^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売れないで悩まれている、住宅営業マンは、「とりあえず営業」をやっています^^;

2025年6月23日(月)

● 売れないで悩まれている方は、「とりあえず営業」をやっています^^;

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業の、みなさんは、「とりあえず営業」というのを、ご存知ですか?

「とりあえず営業」といいうのは、

・とりあえず、無料ですので、敷地を調査してみませんか?
・とりあえず、プランを書いてきたので、見てもらえませんか?
・とりあえず、プランを修正してきましたので、見てください。

そして、月末に、突然のクロージング・・・

これでは、契約できるはずもありません。第一、お客様に嫌われてしまいます。

でも結構、こういう営業スタイルの住宅営業マンの方って本当に多いです。

っていうか、何をかくそう、私自身がやっていました・・・^^;

「とりあえず営業」でも、とにかく、その月は仕事をやっているという雰囲気が出せるのです。

そして、お客様の契約の意思を確認していないにもかかわらず、いつの間にか、契約を期待しはじめる私がいる。

最後に、月末に契約を迫り、断られた私は、落ち込む・・・^^;

でも意外に、この、「とりあえず営業」をやっている住宅営業マンの方って多いです。

では、セミナーにご参加された住宅営業マンの方々のご感想を一部、ご紹介しますね。

初回~クロージングまでの流れが具体的にこまかく分かりました。

自分なりに復習し、組み立ててみます。

クロージングのタイミングの見極め方。

引き出しが非常に多くて、スゴイと思います。ありがとうございました。

テストクロージングという言葉が、たくさんありますよね。

そうです、売れている住宅営業マンの方々は、このテストクロージングを、非常に上手く使っています。

とりあえず、とりあえず、ではなく、しっかりとテストクロージングを、繰り返しながら、お客様の買う気を探っているのです。

その上で、最終クロージングを行うから、契約が取れるのですね^^

しかし、意外に、このテストクロージングが打てないという住宅営業マンの方が多いです。

原因は非常にカンタンです^^

要は、テストクロージングが打てるような、初回接客ができていないから・・・^^;

それぐらい、初回接客って大切なんですね。

売れる初回接客のやり方は、こちらを参考にされると良いですよ。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

将来、お客様がご両親と同居する場合、絶対に必要なこととは?

2025年6月21日(土)

● 将来、お客様がご両親と同居する場合、絶対に必要なこととは?

こんにちは、渋谷です^^

あなたは、商談しているお客様に、将来、ご両親と同居する可能性があるかどうか、きちんと確認していますか?

ご両親との同居の予定がないのであれば、何も問題はありません。

しかし、どうなるか分からない・・・と言うような状態もあると思います。

なので、必ずお客様には、将来、ご両親と同居の予定があるのか?を確認しておきましょう。

そうしないと、いざ契約と言うときに、必ずと言って良いほど、ご両親との問題が浮上してきます。

そうなると、なかなか契約することが、むずかしくなってしまいます。

例えば、ご両親が同居するかどうか、分からないと言う場合。

よくあるパターンが、リビングの一部に、タタミコーナーを造り、いざと言うときに、そこを使えば良いと言う考え方です。

これは、何も役にたちません。

いざ、ご両親が同居するとなった場合、1泊2泊で泊まりに来るのではないですよね。

ずっと、住み続けるわけです。そういう場合、リビングの中にあるタタミコーナーで、くつろげるでしょうか?

少し、考えてみると分かります。

リビングでテレビを見ている人がいる。朝はキッチンで料理が始まる。昼間は誰か遊びに来るかもしれない・・・

このような状況では、ゆっくりできません。

ですので、やはり、ご両親と住む可能性がある場合は、必ず別室を造る必要があるのですね。

そして、ご両親の部屋の近くにトイレを配置する。このような工夫が必要です。

ご両親が同居していないときには、物置として使えば良いのです。

そういう点では、一つの部屋が増えてしまうので、予算も必要になります。

このあたりを、先に解決しておかないと、契約寸前になって、お客様が悩むようになってしまいます。

これは、ぜひとも避けたいところですよね。

いざ、本当に家を建てるとなると、このような問題が、必ず出てきます。

特に、ご両親からの資金援助などがある場合は、注意してみてくださいね。

こういう問題は、商談に入る前に解決しておかないと、最後の最後に、家造りが延期になりかねないので。

商談に入る前に、絶対にやっておきたいことは、こちら!

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが、「ものすごく良い家ができそうだ」と、お客様に伝える技術とは?

2025年6月20日(金)

● 住宅営業マンが、「ものすごく良い家ができそうだ」と、お客様に伝える技術とは?

こんにちは、渋谷です^^

それでは、まぐまぐのメルマガの続きです。

では、行きますねー!

まず、注文住宅は商品が見えません。

通常の商品は、物そのものが見えます。当たり前ですね。

住宅も、建売住宅や完成済みマンションなどであれば、物そのものが見れるので、お客様も判断がカンタンなのですね。

しかし、逆に言えば、商品が見える、または決まっているがゆえに、お客様に選ばれないということも、これまた事実です。

注文住宅は違います。

今から造るので、物がありません。要は、お客様から見えないのですね。

もちろん、モデルハウスはあるかもしれません。

しかし、お客様もモデルハウスと同じような住宅が建つとは、考えていないです。

だからこそ、住宅営業マンの腕の見せ所なのですね。

例えば、

方眼紙の上で、お客様が建てたい理想の家を、見せてあげる。

ゾーニング程度で構いません。

大切なことは、紙の上でも、お客様の希望するプランを描いて見せることが大事なのです。

そうすることで、お客様の思い描いていた住宅が、形となって見えてきます。

すると、実際に、自分達の理想の住宅が形となり見えてくるので、お客様の買う気がガゼンUPするのです。

また、いろんな写真集を見せながら、どんどん、お客様に欲しくさせていくのもコツです。

例えば、おしゃれな雑誌のキッチン特集や、おしゃれな雑誌の内装の写真などを、お客様見せていきます。

要は、

「あなたも、こんな素敵な家に住めますよー!」

と言うことを、お客様に見せていくのです。

住宅営業マンが、口だけで説明するよりも、実際に見せることで、お客様の買う気がUPしてきます。

これが出来るようになると、カンタンにアポイントが取れるようになりますし、
商談にも入りやすくなりますよ。

次に、本音トークと言うのも、大変効果的です。

例えば、お客様から、木の家と鉄骨の家は、どちらが良いと言う、質問が
あったとします。そういう場合は、

住宅営業マン
「そうですねー、木造と鉄骨造ですか。正直、私にも分かりません^^;」

住宅営業マン
「木造も良いですし、鉄骨の家も良いでしょうしね。そうしないと、売れませんから^^」

住宅営業マン
「実際、鉄骨造の会社も木造住宅を建てていますし^^」

住宅営業マン
「よく友達や知り合いから、同じようなことを聞かれますよ^^」

住宅営業マン
「◯◯さんが、良いなと感じる方で、良いと思いますよ^^」

また、どこの住宅メーカーも同じに見えて、一体どうすれば良いのか?分からないと言うようなことを、お客様に言われたときなど。

住宅営業マン
「そうですよねー、同じようなことを、他のお客様も言われます」

住宅営業マン
「正直、私も、この業界にいて分かりませんからねー^^;」

住宅営業マン
「ある程度の住宅メーカーであれば、良い家を造っています。ただ、工法や住宅性能のやり方や、呼び名が違ううだけで、目的は同じです」

住宅営業マン
「なので、ある程度の住宅メーカーであれば、◯◯さんが気に入られたところに、お願いすれば良いと思いますよ」

住宅営業マン
「もちろん、それが私共だと、うれしいですが^^」

このように、本音を話すのです。そうすることで、お客様からの信頼を大きくもらえるようになります。

なにせ、競合他社の住宅営業マンは、自社の住宅が一番!競合他社の悪口を言う住宅営業マンもいるからです。

そうなれば、本音トークを使った、あなたが、お客様に一番信頼を得られるわけです。

すると、アポイントも取りやすくなりますし、追客も非常にしやすくなります。

その結果、商談に入り、契約をもらえるようになります。

だまされたと思って、ためしてみてくださいね。

こちらでは、もっと詳しく書いていますよ^^

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンとして、売れるようになるためには、やれることは無数にありますよ。

2025年6月20日(金)

● 住宅営業マンとして、売れるようになるためには、やれることは無数にありますよ。

こんにちは、渋谷です^^

売れるようになるためには、やれることは無数にあります。本当に無数です。

今現在、売れていなくて悩まれていても、大丈夫です。

売れるようになる方法は、いくらでもあります。

下記は、個別コンサルを受けられた住宅営業マンの方からのご感想です。

渋谷様

お世話になっております。◯◯です。

昨日は、個別コンサルを行っていただき有難うございました。

申したように、ここ最近は色んなことがあり、新規活動などに集中することが出来ず、ただただ時間が過ぎていく感じです。

とはいえ、営業である以上、見込客を増やし、契約を取っていくことが仕事だと思いますので、やると決めたことはやる!という覚悟をもって仕事に臨まないといけないかと思っております。

一日のやることリストを前日に作成して帰る。
毎日、朝3枚・夜3枚のお客様への葉書を書く。
ブログをつける。
当然、TEL打ちやポスティングも行う。

等々、やるべきことは無数にあります。

きちんと一日の行動予定を立て、時間管理を行い、こなしていくしかないかと思いました。

直ぐに成果が出るとは思っておりませんが、地道に愚直に、言い訳無しでやっていく覚悟です。

引き続き、今後とも何卒宜しくお願いいたします。

まだまだ、お伝えしたことはありますよ。まだまだ、売れるようになるノウハウは存在します。

それを、個別コンサルでお伝えしています。

ホワイトボードを使いながら、アドバイスしていますので、分かりやすいですよ。

あなたも、売れるようになります。

ただし、私のアドバイスを、きちんと実践したらの話です。

いくら、売れるノウハウを知っても、それを実際に実践しなければ、それは売れません。

売れるノウハウを知り、実際に実践してみてください。売れますから^^

今は募集していませんが、個別コンサルの内容はこちらです。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンのみなさんは、お客様で妊婦さんがいる場合、最大限の気を使いましょう!

2025年6月19日(木)

● 住宅営業マンのみなさんは、お客様で妊婦さんがいる場合、最大限の気を使いましょう!

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様で妊婦さんが、住宅展示場に来場してきたり、商談にしているときに、最大限に、気を利かせていますか?

例えば、すぐに、ひざ掛けを用意したり、トイレの場所を教えて、案内は女性の事務員さんか、アドバイザーさんにお願いしたり。

妊婦さんの場合、非常に情緒不安定状態にあります。

なので、本当に気を使ってあげることが必要なのですね。

時には、気分が悪くなったり、機嫌が悪くなったりするので、気をつける必要があります。

以前、私もこのようなことがありました。商談に入っているお客様の奥様は、妊婦さんでした。

ある日、電話をする約束をしていたので、どの時間どおりに私が、連絡したのですね。

すると、奥様が電話に出られて、

奥様
「今、何時だと思っているんですか!」

と言われたのです。時間は、お昼の3時でした。

しかも、3時に電話をすると、商談のときに、きちんと伝えて、奥様も了解していたのです。

このように、妊婦さんの場合、いろんなことに敏感になっています。

そのようなときは、ご主人様と連絡を取るようにするのが、おすすめです。

ご主人様の、都合の良い時間帯を聞いて、その時間になったら電話をする。

そして、きちんと、ご主人様に電話に出てもらうようにしておく。

これが大切です。

これは、お子さんが生まれて、すぐの場合も同じです。

重々、気をつけて接していかないと、最後に、

お客様
「やはり、落ち着いてから、家づくりを始めることにしました」

と言うことになりかねません。私は、実際にありましたからね。

奥様が妊婦さんの場合や、お子さんが生まれたばかりの、お客様には、本当に家を建てるつもりがあるのか?重々、確認しておくことが大切ですよ。

契約の支障になる原因は、こちらでお伝えしています。

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンの仕事内容とは?

2025年6月18日(水)

● 住宅営業マンの仕事内容とは?

こんにちは、渋谷です^^

今回は、「住宅営業マンの仕事内容とは?」について、お話しようと思います。

結論から言いますと、あなたの前に現れた、お客様と商談をし契約することです。

単純と言えば、単純です。

しかし、そうカンタンにいかないのが、住宅営業と言う仕事です。

まず、大切なことは、はじめて会うお客様を、住宅展示場などを案内しながら、初回接客を行います。

当たり前ですが、そのお客様とは、はじめて会うわけです。

その状態から、初回接客をしている間に、お客様の信頼を得て次回のアポイントを取るところまで、すすめていきます。

アポイントを取る目的は、契約するために商談に入るためです。

もちろん、初回接客の時点で、商談に入っても構いません。出来るのならばです。

そして、アポイントで、お客様にあなたの会社の家づくりを気に入ってもらい、商談に入っていきます。

いざ、商談に入ったならば、お客様の理想の住宅のニーズをヒアリングし、形にしていきます。

その結果、お客様が満足したならば、無事契約となります。

これが、住宅営業の一連の流れです。

が、しかし、住宅営業という仕事は、こんなに単純ではありません。

まず、初回接客です。ここが、売れるような出来ではないと、アポイントすら取れません。

多くの住宅営業マンが、この初回接客でつまづきます。

よって、いくら、新規のお客様が住宅展示場に来場してきても、契約は取れないのが現実です。

この初回接客こそが、住宅営業の肝となるところです。

次に商談です。初回接客から商談に入るまでが、非常にむずかしいです。

いざ商談に入っても、当然、競合他社の存在があります。

その競合他社に勝てる提案ができるか?ここが、勝負どころです。

なので、お客様の希望に合う、もしくは、それ以上の提案をする必要があるのですね。

当然、提案とは、見積もり、要は金額ですね。それも存在します。

それらすべてが、お客様の要望に合ったときに、はじめて契約となります。

そして、さらにむずかしいのが、最終的に、お客様に契約を促す、最終クロージングというものです。

これが成功しないと、まず、契約はできません。

初回接客、アポイントから商談、商談内容、競合他社の存在、クロージング、これらすべてにおいて、売れるノウハウが必要なのですね。

これらをクリアーできた住宅営業マンだけが、契約を取り続けることが可能になります。

そのようなノウハウを、こちらで配信していますよ。

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
7 / 245« 先頭«...56789...203040...»最後 »

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3カ月後には売れる住宅営業マンに!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 「現地には行けませんでしたが、未編集動画を拝聴しました。大変勉強になりました。」
    2025年9月3日
  • 【期間限定!9月10日まで、募集中!】3カ月後には売れる住宅営業マンに!即実践型マンツーマン個別コンサル
    2025年9月2日
  • 「何ヶ月も追客しているお客様がいます。このような場合、どうやって 見込み客にランクアップさせれば良いですか?」
    2025年9月1日
  • 住宅営業マンである、あなたは、追客から契約出来ていますか?
    2025年8月31日
  • 追客から、どうやって見込み客に上げていくのか?じっくりと、お話しました^^
    2025年8月30日
  • 住宅営業マンが、売り込みの匂いをさせないで、売る方法とは?
    2025年8月27日
  • 売れている住宅営業マンは、初回接客から契約への道筋を描いています。
    2025年8月26日
  • 期間限定!9月10日まで、個別コンサルを募集いたします。
    2025年8月25日
  • お客様に、本音を話してもらう方法
    2025年8月24日
  • 集客数と、契約数は比例しない理由とは?ちょっと、辛口ですよ^^
    2025年8月23日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (14)
  • 個別コンサfる (1)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (34)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 個別コンサル (16)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (84)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (58)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (31)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (13)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (25)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (259)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (36)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (91)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (53)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (3)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (66)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (29)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (68)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (30)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (5)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (82)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (4)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (82)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (76)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (5)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (12)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (60)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ