売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術! > 2013年

お客様のリスクを書きだしてみよう!

2013年6月2日(日)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様と契約の話をする前に、お客様のリスクを考えていますか?

リスクとは、お客様が、家を購入するにあたり、お客様が負うかもしれないリスクです。

お客様が、なかなか契約に踏み切れない原因は、このリスクが不安なのです。

お客様のリスクとは。

・住宅ローンを返していけるのか?
・賃貸でもよいのではないのか?
・もっと安く建ててくれる会社があるのでは?
・会社をリストラされないか?

このような項目が考えられます。

このお客様のリスクを、まずは、住宅営業マンのみなさんが、先回りして、紙に書いて考えてみましょう。

リスクと言っても、10個はないはずです。このリスクを上手に解決できる方法を考えておきます。

そして、次に、家を建てることによって、お客様が得られる、メリットを考えていきます。

リスク<メリット

になれば、お客様も、家を建てようと考えます。

これを、事前に準備しておいて、商談の段階で、お客様に提案しておきます。

これを、しておくことによって、クロージングが非常に楽になります。

お客様から、断られてから、提案するよりも、早めに、お客様のリスクを解決してあげておいた方が良いですね^^

これを、きちんと資料として作れたら、最高です。競合他社は、このようなことはしてきませんから。

お客様のリスク、是非、考えておいてくださいね。

すると、お客様の不安が、早い段階でなくなってしまうので、クロージングが楽ですよ。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンにとって、アプローチブックは必要か?

2013年6月1日(土)

こんにちは、渋谷です^^

今日から、6月ですね。今月もがんばっていきましょう!

住宅営業マンのみなさんは、アプローチブックをもっていますか?新人さんは、作成中かもしれませんね^^

今回は、アプローチブックの必要性について、お話いたします。

アプローチブックっていうと、お客様に、役に立つ情報を、わかりやすく写真や資料にして、まとめているものですよね。

新聞の切り抜きや、雑誌の切抜など、住宅営業マンの方、それぞれです。

結果から言うと、アプローチブックは、ないより、あった方が良いです。

ただ、注意点があります。

よくある間違いが、カタログを見れば分かるようなことを、アプローチブックに挟んでいる場合。

これは、カタログがあるので必要ないです^^;

あと、もう一つの注意点は、何でもかんでも、一冊のアプローチブックに挟んでしまって、アプローチブック自体が、超厚くなっている。

これは、お客様が、引くので、あまりよくありません。

私の場合、アプローチブックとなるものは、作っていませんでした。

そのかわり、写真集や建築雑誌などを、持っていました。

それと、もう一点。私は、アプローチブックを持ったまま、初回接客はしていませんでした。

やはり、売る気が満々に見られそうなので、あえてアプローチブックは、手に持たないようにしていたのです。

では、どうしていたのか?

自分が必要である場所に、必要な資料を、何気なく用意しておきました。

着座に備えて、そのテーブルの近くに、資料を置くようにしていたのです。

そうすれば、話の中で自然に、その資料を見せることが出来ますし、なにより、お客様に敬遠されないのが一番良いですね。

もし、アプローチブックを作るのならば、個別に分けて、何冊もつくっておくと良いですよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

中長期管理客を商談に上げる方法

2013年6月1日(土)

● 中長期管理客を商談に上げる方法

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、たくさんの中長期管理客の名簿を持っていると思います。

その中には、建てない人もいあるでしょうし、逆に、まだ検討中のお客様もいると思います。

今回の、ノウハウは、まだ検討中の中長期管理客へのアプローチ方法です。

ただし、きちんとお客様に、あなたの会社が、検討されている状態でないと意味がありません(当たり前ですが^^;)

一度、検討に入ったお客様は、なかなか動いてはくれません。

要は、検討する材料そのものがないからです。

これに、お客様自身も気がついていないのです。

だから、いつまでたっても、決めきれないという状態が起こります。

まずは、初回接客で、住宅営業マンであるあなたが、きちんとお客様に、納得いただくような接客をしておかないと、いくら中長期のお客様でも、あなたの会社で建てようとは、考えてないかもしれません。

値引きの話や、キャンペーンで、少しでもお客様にアプローチしてしまうと、このノウハウは使えません。

逆に、きちんと、あなたの会社の家の良さをしっかりと、伝えておくことができている住宅営業マンの方には、効果があります。

まず、中長期のお客様の名簿を準備して、中身をよく確認します。

そして、そのお客様の希望を満たすようなプランを何個か考えます。

次に、そのプランにした場合の見積書も一緒に作成していきます。

基本的に、内容としては、お得感がある内容がベストです。

要は、日頃より、安いということですね。

会社にセットプランがある場合は、それを利用しても良いと思います。

ただし、そのお客様に会うプランではないとダメですよ。

二世帯を希望しているお客様に、普通のセットプランを送るようなことは意味がないです^^;

そして、そのプランと、金額が一緒になったセットプランを、お客様毎に、数プラン用意します。

要は、これをキャンペーンとして扱うわけです。

しかし、普通にキャンペーンとしてしまうと、中長期のお客様には、何のお得感もないわけです。

まず、手紙で、中長期管理客の方すべてに、事前に、キャンペーンがあることをお知らせしておきます。

もちろん、期間限定で、件数も限定です。

要は、これを、中長期管理客が動き出す、きっかけに使用するわけです。

1ヶ月前ぐらいから、中長期管理客へ、キャンペーンがはじまることを、特別にご案内させていただいているという内容を書いて、送ります。

次に、月半ばぐらいに、実際に、中長期管理客の方へ、電話を入れていきます。

そのときは、何も催促せずに、様子伺いで構いません。

質問が、来たら、カンタンに答えてあげて、キャンペーンの内容を知りたいというお客様も必ずいらっしゃいますので、そこでアポイントを取ります。

あとは、すべてのお客様に、そのセットプランを送るのです。

これが、意外に反響があるのです^^

ただし、逆に、分かってしまうこともあります。

それは、何の反響もない住宅営業マンの方もいるということ。

これは、初回接客に問題があるということですね。

こういうことも分かってしまいます^^;

初回接客を普通に、できていれば、100人も送ると、必ず反響はありますよ^^

また、初回接客で、かなり詰めている住宅営業マンの方は、もっと反響が大きいです。

ちょっと、作業的に大変ですが、何もしなければ、ただ待つしかありません。

どうせ、電話しても、ニュースレターを送っても、反応がないのですから、このような方法をためしてみるのも良いと思います。

すでに、やっている会社もありますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様に、アフターサービスの提案をしてあげる

2013年5月31日(金)

こんにちは、渋谷です^^

さて、最近のお客様は、アフターサービスを重視している方が多いです。

いざ、建てたのは良いけれども、あとあとのことは、どうなってくるのか?と漠然とした不安を持っています。

そこで、みなさんに、質問です^^

住宅営業マンのみなさんは、自社のアフターサービスについて、きちんと理解していますか?10年保証とか、20年保証のことではないですよ。

例えば、

・雨漏りがしてきた場合
・結露が生じた場合
・外壁のタイルがかけた場合
・床に傷をつけてしまった場合
・塗り壁をメンテする場合
・ビニルクロスを張り替える場合
・将来、リフォームをする場合
・将来、手すりを付けたい場合

このような場合、あなたの会社では、どのような対応をされているのか把握しておく必要があります。

なぜならば、このようなことほど、お客様には重要だからです。もちろん、瑕疵担保責任のこともありますが、お客様はわかりません。

多くの、住宅営業マンの方は、このような資料を持っていません。

住宅営業マンである、あなたは、アフターサービスについて、カタログに書いてあることを説明するのではなく、実際にお客様が、困るであろうことを、考えておく必要があるのです。

・もし、雨漏りがしたら、◯◯に電話してください。
・平日の時間は、◯時~◯時です。休日は・・・
・電話が通じない場合は、◯◯まで、メールしてください。
・◯◯は、お金がかかりません。◯◯であれば、お金がかかります。

このような、具体的な資料を用意して、お客様に説明してあげると、非常にわかりやすいですね。

この資料は、初回接客から、商談、提案時などにも使えます。

これが、他の住宅営業マンとの差別化になりますよ。^^

是非、アフターサービスの資料を作成してみてくださいね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

営業は、どうやって学べば良いのか?

2013年5月30日(木)

こんにちは、渋谷です^^

読者さんから、質問をいただきました。

会社では、営業そのもを、教えてくれません。マニュアルみたいのがあるのですが、すでに、バラバラで整理されていないので、まったくつながりません。どうやって、営業を学べばいいのでしょうか?

この気持ち、わかりますねー^^;

私も、まったく同じでした。先輩に聞いても、「腕だよ、腕!」と言われたり、「どれだけ、売りたい気持ちがあるかだよ」と言われていました。

っていうか、それ以前の話なんですけど・・・と心の中で、思っていたものです^^

会議をしていると、営業部長が、アポイントが取れていない住宅営業マンたちに、

「アポは?アポ!アポアポアポアポ!」

私は、何を言っているのか、わかりませんでした。『アポって何?』そうです、私は、アポイントの意味も分かっていなかったのです。(すごいでしょうー^^;)

それから、敷地調査でアポイントを取るということを聞いて、初回接客から、一生懸命に、敷地調査の説明をしていました。もちろん、お客様は引きます・・・

敷地調査はおろか、アポイントも取れない始末。いったいどうしたら、良いのか?本当に分からなかったのです。

住宅営業とは、契約までの道を描けなければいけません。要は、契約までの地図ですね。その地図にしたがって、台本を作成し、営業活動を行なっていくのが一番です。

しかし、この契約までの地図は、一本ではありません。

契約というゴールは同じなのですが、お客様によっては、道順を変えたり、近道したり、はたまた、寄り道したりと、いろんな、地図が必要になってきます。

営業の仕方が分からないという方は、まずは一本、契約までの地図を描いてみましょう。

それから、色んな道を、付け足していけば良いのです^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様への提案。あなたも、その家を建てたいですか?

2013年5月29日(水)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様に、いろんな提案をすると思います。

その提案内容で、あなただったら、その家を建てますか?もし、「うーん」と考えるようではダメですよー^^;

住宅営業マンのみなさんが、「よし、この家は、自分だったら、是非建てたいよなー」と思えるぐらいの提案をしないといけません。

意外に、このあたりを考えている住宅営業マンの方は、少ないです・・・

設計から、上がってきた図面を見て、お客様の要望と、きちんと照らし合わせる。そして、少しでも気になる点があれば、設計の人間と再度、打ち合わせをする。これぐらいのことは必要ですね。

たまに、設計部から、上がってきた、プランをそのまま、お客様に提案する住宅営業マンの方がいらっしゃいます。

「とりあえず、たたき台で、つくってきました」

このような感じで、一度お客様にプランを提案してしまうと、非常に危険です。お客様の意にそぐわないものだったら、もう終わりです。

住宅営業マン側では、もう一度、プランを訂正して、提案すれば良いだろうと考えているとしたら、ダメですよー^^;

お客様への、提案は、一番最初に見せるものが、非常に大切です。なぜなら、お客様の頭の中には、その提案が印象つきますし、もし、競合他社が一発で、お客様の気に入る提案をしてきたならば、そこで終わりです・・・

ですから、お客様に、一番最初に提案する内容は、あなたが、自分でも、この家を建てる!と思えるような提案でないとダメなのです。

これが、本当のお客様目線ですね。

意外に、このことを忘れている住宅営業マンの方がいますよー^^;

一番最初の提案こそ、一番良いものを、お客様に提案すること!

これが大切なのです。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

売れなくなって、急に電話打ちをしても、効果はありません^^;

2013年5月28日(火)

こんにちは、渋谷です^^

月末になると、急に、電話打ちをし始める、住宅営業マンの方がいらっしゃいます。みなさんは、いかがですか?

私の、携帯電話にも、色んな電話が入ってきます。車検は、どうするんですか?◯◯マンションなんですが・・・

もう声が焦っているので、こちらも電話に出ると、良い気分にはなりません。しかも、同じ会社なのに、電話してくる担当者がコロコロ変わるのです。

そんなことでは、売れるわけがありません^^;

みなさんの、周りに、売れている住宅営業マンがいらっしゃいませんか?その営業マンをよく観察してみてください。

日頃から、ちょこちょこ、お客様に電話をしています。そんなことはしていない、ならば、隠れて電話しています^^

電話打ちと言っても、売り込みをするのではありません。お客様の情報をきちんと把握して、そのお客様に合った情報を提供しているのです。

特に、手紙と電話を組み合わせると、非常に効果が高いです。これを、常日頃から行うようにしていくのです。

売れない住宅営業マンの方は、月初めは、なぜか、ゆっくりしています。^^;そして、月末になると、急に焦りだす。

これは、売れない典型的な形です。

売れる住宅営業マンの方たちは、月初から、飛ばしていきます。そして、次月、次月、と、見込み客を、どんどん増やしているのです。

今現在、月末に焦っている状態であれば、来月は、月初めから、飛ばしていってみてください。ぜんぜん、1ヶ月の時間の流れ方が変わりますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

商談の30分前には、現場に到着しておくこと

2013年5月27日(月)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様と商談するとき、お客様の自宅派ですか?それとも、展示場派ですか?

住宅展示場の場合であれば、十分な準備が出来ると思います。しかし、お客様の自宅で、商談をする場合は、少し注意が必要です。

お客様の自宅に向かう場合、どうしても移動時間が必要ですね。すると、商談の本番までに、時間が空いてしまいます。

まぁ、車の中で考えるという方もいらっしゃると思いますが、それでは、どうしてもシミュレーション不足になってしまいます。

お客様との商談前には、必要十分な、シミュレーションが有効です。

そこで、もしあなたが、お客様の自宅で、商談をするのならば、最低限、30分前には、現場に到着しておきましょう。

もちろん、詳細なシミュレーションは、前日までにやっておきます^^

その上で、30分前に、お客様から、見えない場所に車を止め、カバンからノートを取り出し、前日に考えておいたシミュレーションをおさらいしていきます。これを、するかしないかで、ぜんぜん違いますよ。

時間ピシャリに、お客様の自宅に到着して、いきなり商談に入るよりも、気持ちが落ち着いた状態で、商談に挑むことが出来るようになります。ちょっとしたことですが、このような小さな積み重ねが、成績につながってくるんですね^^

是非、みなさんも、30分の時間をつくってみてくださいね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

そのチラシ、誰にどんなメリットがあるのか、わかりますか?(辛口注意^^;)

2013年5月26日(日)

こんにちは、渋谷です^^

今日で、今月最後の週末ですね。契約取れましたか?

もし、契約が確定しているのであれば、今から、次月のお客様を仕込みましょう。

すると、来月も契約できるようになりますからね。

それでは、本題です。

住宅営業マンのみなさんの、自宅のポストに、いろんな不動産や住宅関係のチラシが入っていませんか?

みなさん、見てます?^^;見たほうが良いですよ、勉強になりますから。

その中で、目を引くチラシはありますか?ほとんどのチラシが同じに見えませんか?

よくあるのが、『オープンハウス』。お客様は、意味が分かるでしょうか?

次に、色んな情報が書いています。もちろん、規定があるので、仕方がないと思いますが・・・

それにしても、ほとんどのチラシが、◯◯㎡、南向き、バルコニー2m、家賃並みの支払い、月々◯万円~(変動金利)、ほとんど見えない地図、ペット可、頭金0円、2WAYキッチン(そもそも、お客様は、2WAYキッチンなんて、何のことだかわからないと思いますが^^;)

このように、すべてのメリットらしきことが書いています。しかも、ほとんどのチラシが同じです。

これでは、数あるチラシの中から、お客様に選んでもらうことは、ほぼ不可能です。

何でもそうですが、お客様は、自分にメリットがないと、行動に移しません。

・チラシは、誰に、どんなメリットがあるのか?
・物件を購入すると、お客様に、どんなメリットがあるのか?

これをハッキリ書いていることが非常に大切です。

お客様が、あなたのチラシを見て、「お!これはいいな!」と思っていただけるようなものでないと意味がないのです。

とりあえず、チラシをつくって、とりあえずポスティングする。そうしなと、会社がうるさいから・・・

ちょっときびしいようですが、そのくらい頭に汗をかいて、チラシを見なおしてみてみましょう。

そうしないと、いつまでも、同じ事の繰り返しになりますよ^^;

せっかくがんばって、ポスティングしているのですから。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

商談に備える

2013年5月25日(土)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは商談やアポイントの前にきとんと下準備していますか?

せっかく取れたアポイントも、きちんと下準備をしていないと、ただ何となく終了してしまいます。

以前の私は、こんな感じでした。

・お客様を、現場へ案内する
・現場で、お客様に説明をする
・お客様に「ありがとうございました」と言われ、そのまま帰られる

これでは、何のためのアポイントだか、わかりませんよね?^^;

今現在、このような感じで、アポイントを終了させていませんか?アポイントを取ったら終わりではありません。当然ですが・・・

アポイントが取れたら、商談に入るまで、連続してアポイントを取っていく必要があります。

そのためには、アポイントの前に、下準備が必要になります。

例えば、何を話して、どのようにして、次のアポイントを取るのか?もし、断られてきたら、どのようにして、ちがう形でアポイントを取りにいくのか?これらのことを、事前に準備して、備えておくことが大切です。

下準備をしないで、アポイントに挑むのと、しっかり下準備してから、アポイントに挑むのでは、結果がぜんぜん違ってきますよ。

是非、みなさんも、商談の前に、下準備をしてみてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
23 / 31« 先頭«...10...2122232425...30...»最後 »

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れないが、売れるに変わった!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 契約率50パーセント超え!資料請求客と契約する方法を完全解説!
    2025年7月2日
  • あなたの会社に資料請求をしてきたお客様と、契約できる方法とは?
    2025年7月1日
  • どんどん、アポイントを取る女性の住宅営業ウーマン!
    2025年6月30日
  • 資料請求がチャンスになる!契約率を劇的に上げる方法
    2025年6月29日
  • 住宅営業マンの、9割が失敗する資料請求客への営業。その理由と改善策とは?
    2025年6月28日
  • 資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^
    2025年6月27日
  • 8月11日(月)から、資料請求セミナーDVD/動画版が値上がりとなります。
    2025年6月26日
  • たとえゼロ棟であっても、それが売れるためならば、問題ありません!
    2025年6月25日
  • かなり参考になりました。即実践いたします。
    2025年6月24日
  • 売れないで悩まれている、住宅営業マンは、「とりあえず営業」をやっています^^;
    2025年6月23日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (13)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (33)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (74)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (57)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (12)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (258)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (35)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (90)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (52)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (12)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (67)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (12)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (72)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (72)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (71)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (4)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (10)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (59)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ