売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
・ 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・私のコンサル成功事例を全て、お見せします。

がむしゃらに、がんばっていると、奇跡も起きる!

2013年5月23日(木)

こんにちは、渋谷です^^

私は、建築設計事務所の技術者でした。

その私が、ある日、住宅営業マンに転職することになりました。

私は、本当に、営業というものを、何も知らない状態の、ど素人です。

面接は、超がつくほどの、圧迫面接でした^^;

そのときに、こんな質問をされました。

営業部長
「設計しかやってきていない、あなたが、どうやって契約をとってくるの?」

私
「はい、設計を活かして・・・」

営業部長
「だからー!どうやって、契約を取ってくるのか?って聞いてるんだよ!うんちくはいいからさー」

私
「そうですね、えー、それは・・・」

営業部長
「だめだ、こりゃ・・・、営業なめてるんじゃないの?」

営業部長
「支店長いかがですか?」

支店長
「んー、履歴書を見てると、設計の方が良いんじゃないの?」

私
「いえ、営業でお願いいたします」

支店長
「えー、なんでー?、普通、うちの会社は、設計は、なかなか、雇わないんだよ、なんで、営業なの?」

私
「稼ぎたいからです!」

支店長
「正直でいいねー、でもダメなものはダメだねー」

私
「3ヶ月、契約出来なかったら、クビにしていただいて構いませんから、どうか、お願いいたします」

支店長
「ははは!そうかー」

こうして、何とか、転職に成功しました。

しかし、いったいどうやって、売れば良いのか?まったくわかりません・・・

飛び込みしたり、電話したり、営業のやり方が分からなかったのです。

とにかく私は、ガムシャラでした。

お客様のことなんか、考えもしていませんでしたから^^;

そんな余裕はありません・・・

初回接客では、お客様がソファーに座ると、私は地べたに正座して話し、何時間も粘る。

そして、半ば強引に、敷地調査のアポイントを取る。

次の日、そのお客様から、キャンセルの電話がくる。

また、その電話で粘る。

お客様が、怒り出す・・・

さらに、ひつこく訪問する。。。

またあるときは、研修で、新幹線に乗って移動する。

その待ち時間、ホームで、お客様に電話打ち。

またあるときは、休みの日に出社していると、会社に怒られる始末。

仕方がないので、自宅から、お客様に電話打ち。

とにかく、ガムシャラだったのです・・・

そんなある日、訪問営業から帰っていると、展示場に電気がついていたので、誰かいるのかな?

と思い、私は展示場によってみたのです。

すると、先輩が、まだ仕事していました。

私
「おつかれさまです!」

先輩
「お前、見た?」

私
「え?何をですか?」

先輩
「お前、同期で、全国で1位だぞ!カッコイイなー^^」

私
「えーーー!!!」

私もびっくりしました。

成績の順位が、定期的に本社から、メールされてくるのですが、そんなもの私には関係なかったので、興味もありませんでした。

私の、同期入社が、全国で120人くらい。

気づかないうちに、同期で1位になっていたのです。

まー、今思うと、ただの同期入社だけですが・・・^^;

それでも、うれしかったのです^^

今現在、売れなくて悩んでいる住宅営業マンの方も、たくさん、いらっしゃると思います。

悩んでいても仕方ありません。

とにかく、一度、奮起して、ガムシャラに仕事してみませんか?

何でも良いんです^^

正直言うと、私は、今でも、その当時、どうやって契約を取っていたのかも、わかりません^^;

とにかく、ガムシャラに動いていただけなのです。

一生懸命に、仕事をしていれば、必ず報われるときがきます。

それまで、がんばってみましょう!

私に出来て、あなたに出来ないということはないはずです^^

それでは、がんばっていきましょう!^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

競合他社の悪口は、絶対に言わないこと!

2013年5月22日(水)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、競合他社の悪口を言っていませんか?^^;

私は、お客様に断られると、いきなり、競合他社の悪口を言っていました・・・

その結果、どんどん嫌われます。

私は、競合他社の現場の写真や、雑誌の記事などを、まとめたファイルをつくり、お客様に見せていました。

もちろん、競合他社の悪い点です。

今、思うと、ダメダメですね・・・

競合他社の悪口は、絶対に言うべきではありません。

例え、お客様が知りたいと聞いてきても、言わない方が無難です。

自分の人間性が、疑われ、結局、自分もお客様に嫌われます。

競合他社の研究は、必要ですが、あえて悪口は言わないようにしておくべきです。

私も、何か商品を買いに行って、そこの店員さんが、他の会社の悪口を言っていたら、やはり良い気分はしません。

他社の悪口は、百害あって一利なしですね^^;

是非、気をつけましょうね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

条件の良いハウスメーカーに転職することになりました!

2013年5月21日(火)

●条件の良いハウスメーカーに転職することになりました!

こんにちは、渋谷です^^

読者さんから、うれしい、ご報告をいただきました。

渋谷様へ

いつもブログ読ませていただいています。その節は、突然のメールに、お返事いただきありがとうございます。

あれから、渋谷さんのブログを毎日読みながら勉強させてもらってます。本当ですよー!

渋谷さんが書いていたように特に、メルマガで書かれていることは実行するようにしています。

あのときは、8棟がやっとでしたが、昨年度は最高記録15棟を契約することができました!

また、うれしいことにある知り合いづたいに、大手のハウスメーカーに転職することと相成りました!

私の契約数であれば条件も今の会社より良く、なにより歩合給が大幅に上がりました!

もちろん、今の住宅よりも金額が高くなるので少々不安はありますが、がんばってみることにしました。7月からの入社です。

これからも、渋谷さんのブログで勉強させていただきながら、さらなる飛躍をしたいと燃えています!

ゴールデンウイークのアポイントを、他の方がされていたので、私もご報告してみました。

もちろん、記事にしてくださって結構ですから。

また、結果を出せましたら報告させていただきますね(^^ゞ

工務店営業マン 静岡県 男性33歳

このような、報告をいただくと、うれしいですね^^

だいたい、年間8棟ぐらい、売れている住宅営業マンの方は、がんばられると、このくらいはいくのです。

このくらいと言っては失礼ですね^^;

大変、立派な成績です。

みなさんも、やればできますよ^^

具体的な、方法などは、こちらで、配信しています。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

リビング階段をからめて、お客様の心をつかむ方法

2013年5月20日(月)

こんにちは、渋谷です^^

最近の住宅は、リビング階段を、選ばれるお客様が増えていますね^^

住宅営業マンのみなさんも、リビング階段を、すすめているのではないでしょうか?

よくある、トークで、

住宅営業マン
「リビング階段にしておくと、お子様が、かならず、ご両親の前を通らないといけません。お子様が大きくなったら、目が行き届くように、リビング階段は、非常におすすめです」

このような、セールストークを使っている方が多いですね^^

もちろん、間違いではありませんよ。

そのとおりですから・・・

ただ、どこの会社の住宅営業マンも、まったく同じセールストークを使います。

お客様から、みれば、まったくそのとおりなのですが、本当は、ちがいます。

以前、教育関係の方に、聞いたことがあります。

「親の目が行き届くような、家づくりは良いこと。しかし、家は所詮、ハードなものしかないのです。要は、親の目を盗んで、行動するような、子育て自体が間違っているのです。家というハードなものよりも、子育てをとおして、親の愛情という、ソフトな部分を大事にしてあげることが一番大切なのです」

私は、なるほどな!と感じました。

そこで、私は、ちょっと、思考を変えて、お客様にリビング階段をすすめてみるようにしたのです。

私
「リビング階段で、よろしいですか?」

お客様
「はい、子供に目が行き届きますからね」

私
「そうですか、リビング階段で、もちろん問題はないのですが・・・」

お客様
「ん?なんですか?」

私
「いえね、先日、教育関係の方とお話する機会がありましたもので・・・」

お客様
「なんですか?」

私
「我々が、お客様に、ご提供できるのは、住宅という、ハードなんです。もちろん、その中で最大限の生活スタイルを可能にするために設計させていただくのですが、やはり、家づくりと言うのは、充実した素敵な生活を、お客様がおくれるようにするものだと考えています」

お客様
「そうですね」

私
「こんなことを言うと、大変恐縮なのですが、リビング階段にしたから、お子様に目が届く、という考え方ではなく、お子様を監視しなくても、素直なお子様に育てていくことこそが、大切だと思います。それは、ハードではなく、お客様自信がつくりあげていく、ソフト面なので、私共では、なんともできません。すいません、生意気なことを行って・・・ただ、◯◯さんご家族には、そういう家づくりのソフト面を重要視していただけたら、すばらしいお住まいになるのではないかと思いまして・・・」

お客様
「んー、なるほど、そうですね^^」

これを言うのと、言わないのでは、お客様からの信頼が、断然ちがってきます^^

ただ、やみくもに、リビング階段をすすめるのではなく、お客様の心をつかむような、提案の方法があるのです。

是非、みなさんも、ハード面だけではなく、お客様のハード面に目を配ってみてくださいね^^

今より、さらに、信頼されるようになりますよ。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

初回接客の時点で、その他工事の説明まで、してあげましょう!

2013年5月19日(日)

こんにちは、渋谷です^^

住宅を建てるには、建物本体工事以外にかかる、お金があります。

会社によっては、カーテンレールまでが、本体工事に含まれたり、照明器具は、別途工事だったりと、お客様にとっては、非常にわかりづらいものです。

意外、これが、クレームのもとになったりもします^^;

お客様からすれば、カーテンレールまで、考えていません・・・

この、建物本体にかかる、金額を、お客様にまったく説明してない住宅営業マンの方がいらっしゃいます。

そこで、これを逆手にとるようにするのです。

初回接客の時点で、建物本体工事以外にかかる金額を、お客様に教えてあげるのです。

例えば、

住宅営業マン
「会社によっては、カーテンレール、エアコンなど、建物本体の金額に入っていない場合があります」

お客様
「え、そうなんですか?」

住宅営業マン
「そうなんですよー、結構、わかりづらいんですよね^^;」

お客様
「だって、カーテンレールがなかったら、どうするんですか?」

住宅営業マン
「はい、追加の金額がかかることになりますね」

お客様
「えー、なんか、それはおかしいんじゃないですか?」

住宅営業マン
「家を建てる金額以外にも、金額がかかる工事は、結構あるんですよ」

お客様
「そうなんですか?」

住宅営業マン
「例えば、電気の引き込みや、水道の保証金、または水道の引き込みなども、その部類ですね」

お客様
「そうなんですかー、そういうのも、すべて込みの、坪単価かと思っていました」

住宅営業マン
「多くの、お客様は、そのように思っていますね、でも、実際にはかかるんです」

住宅営業マン
「最初から、そのような話をされない、営業マンがいらっしゃるのも現実なんですね」

お客様
「それは、どうなんですか・・・」

住宅営業マン
「そういう説明をしてくれない、営業マンは、あとで、必ず、トラブリますよ、残念ながら、うちにもいますが・・・^^;」

このように、お客様に話しておくと、競合他社に行った時に、その他の費用を説明しない、住宅営業マンは、完全にお客様の信用を失います。

先手を打っておくことが、非常に大切なんですね^^

そうすれば、おのずと、競合他社も、振り落とされるようになりますよ。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様は、不動産屋さんに、相談しづらいんです^^;

2013年5月18日(土)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、土地を探しているお客様は、なぜ、住宅展示場に来ると思いますか?

土地を探しているのならば、不動産屋さんに、行った方が、情報も多く、良いに決まっています。

しかし、土地なし客は、住宅展示場に来場してくる。

そして、出来れば、住宅営業マンに、土地を紹介してもらいたい、と思っているのです。

なぜでしょうか?

それは、お客様は、不動産屋さんに相談しづらいのです^^;

不動産屋さん、ごめんなさいm(__)m

なぜ、相談しづらいのでしょうか?

お客様から見ると、住宅営業マン以上に、不動産屋さんは、こわいのです^^;

まぁ、これは、ただのイメージにすぎませんが・・・

よく、不動産屋さんから、もらった土地の情報を、持って、展示場に来られる、お客様がいらっしゃいます。

「この土地は、大丈夫ですか?」

このようなことを聞いてくる、お客様がいらっしゃいます。

それくらい、不動産屋さんを信用していないのです。

もちろん、ハウスメーカーに、土地の情報が、不動産屋さんよりも、たくさんあれば良いのですが、そんなことはありません。

そりゃ、土地の情報は、不動産屋さんの方が、多いに決まっていますよね^^;

ですから、住宅営業マンである、あなたがやることは、不動産屋さんの営業マンを紹介してあげること。

これが、一番良い方法です^^

是非、みなさんも、出来る不動産屋さんの営業マンと、お友達になっておきましょうね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様が言う「予算は、2800万円ぐらいで・・・」の根拠とは?

2013年5月17日(金)

こんにちは、渋谷です^^

私が、まだ売れていない時代のときの話です。

商談をしている、お客様に私は、予算をたずねてみました。

私
「ところで、ご予算は、おいくらぐらいでしょう?」

お客様
「そうですねー、2800万円以内かな・・・」

私
「わかりました、2800万円ですね」

このような商談をしていました。

結局、他の会社に契約を持っていかれました。

しかも、3200万円で・・・

そうです、お客様が言った、予算、2800万円には、何も根拠がなかったのです。

何も根拠がないにも関わらず、私は、なんとか、2800万円以内で収めようと、つまらない提案をしてしまいました。

これが、負けた理由ですね^^;

でも、お客様から、2800万円と言われたのに、と私は、ずっと考えつづけていました。

そんなある日のこと、いつものように、社内会議がはじまりました。

上司
「おい、◯◯!あのお客さんは、どうなってる?」

先輩
「はい、設計図と、見積もりも上がってきています」

上司
「そうか、それで、金額は?どう」

先輩
「一応、◯◯さんの、ご要望は、2500万ということでしたが、今回は、2800万でいこうと思います」

上司
「そう、で、大丈夫なの?」

先輩
「はい、問題ありません」

私は、びっくりしました。

300万円も、オーバーしているじゃないですか!

私は、何で、大丈夫なんだろうと気になりました。

そこで、その会議の場で、質問してみたのです。

私
「あのー、300万も、オーバーしているのに、何で大丈夫なんですか?」

上司
「◯◯、教えてやれ!」

先輩
「あのな、お客さんが言っている、金額を、鵜呑みにしたらダメだぞ。お客さんが、言ってくる予算は、だいたい低めに言うんだよ」

私
「はー・・・」

先輩
「そもそも、なんで、2500万なんだよ、計算なんかしてないだろ!まわりの金額などを調べて、このくらいかなー、と思って、こちらに伝えているにすぎないんだよ」

先輩
「もし、お客さんのいう金額で、しょうもない提案をしたら、そこで終わりだぞ、金額はオーバーしてても、お客さんが、気に入れば、金額については、あとから調節すれば良いんだよ」

私
「そうなんですねー」

上司
「おまえ、この間のお客さんのことだろ?」

私
「はい、そうです」

上司
「まずはな、こちらの提案を気に入ってもらえるかが、勝負なんだよ。金額については、お客さんが提案を気に入ってくれれば、よほどの金額じゃないかぎり、OK!渋谷もそうだろ?もし、お前が、家を建てるとしたら、300万安いが、しょうもない家。逆に300万高いが、非常に満足できる家。お前なら、どっちが良い?」

私
「それは、やっぱり、300万ぐらいなら、満足できる家の方が良いですね」

上司
「だろ?お客さんも同じだよ」

私は、それから、お客様の言う、予算は、信用しないようにしました。

そのかわり、お客様が、絶対に気に入るような提案をするようにしたのです。

結果は、言うまでもないですね^^

もちろん、お客様が、支払えないような金額ではダメですよー^^;

予算ももちろん大切ですが、お客様は、我々の提案に、期待をよせているのです。

これを、忘れてはいけませんよね^^

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

あなたが、土地を探してきたら、お客様は、あなたで決めてくれますか?

2013年5月16日(木)

こんにちは、渋谷です^^

今回は、土地なし客についての、お話です。

よく、土地なし客を契約できるようになると、営業が楽になると言われます。

逆ですよー^^;

逆に、仕事の量と行動する時間が長くなり、きつくなります。

でも、土地なし客の、土地を探してまわる・・・

なぜでしょう?

私は、「あなたの会社で、家を建てるから、土地を探してください」と、お客様に言われても、探しません^^;

なぜか?

私は、不動産屋さんではないからです。

しかも、あなたの会社で、家を建てるという確約を取れてもいないのに、土地を探すということは、NGです。

なぜ、ここまで、私が、土地なしを敬遠するのか?

それは、一度、調べてみればわかります。

インターネットで、ハウスメーカーに、土地探しを頼んでいるというお客様のブログなどがあります。

一度、探して読んでみてください。

こんなことは言いたくありませんが、結構、きついこと書いてますよ^^;

私は、土地なしのお客様から、土地の値引き交渉をしてこい!などと、言われたことがあります。

私は、そのような方には、関わりたくないのです。

もし、お客様が、あなたの会社にお願いしたいと思っているのなら、自分達で土地を探してくるはずです。

その上で、相談にのってあげれば良いのです。

住宅営業マンが、土地探しのプロの不動産屋さんに、かなうわけがありません。

もし、そんなことができれば、不動産屋さんになった方が良いですよね^^

それよりも、やり手の、不動産屋さんの営業マンと仲良く、なっておくほうが得策なのです^^

土地探しは、プロに頼む。

あなたは、家づくりで、お客様の心をつかむ!

これが、本来の、住宅営業マンの姿なのです。

そして、月に1棟、契約できるようになるのです^^

もちろん、いまのままで、納得のいく成績をあげられているかたは、そのままで良いんですよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

契約する、お客様リストの作成をする

2013年5月15日(水)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、見込み客リストは、つくっていると思います^^

少なくとも、見込み客の名簿は、きちんと管理していますよね?^^;

実は、絶対に契約する、お客様リストを、つくっていない住宅営業マンの方が、ほとんどです。

絶対に契約するリストとは、文字通り、あなたが、今後、絶対に契約をする、お客様のリストのことです。

普通の、見込み客の管理は、ほとんどの住宅営業マンのみなさんが、やっていると思います。

しかし、絶対契約するお客様リストは、ほとんどの方が作成していません。

この、絶対契約するリストは、あなたの会社で建てることが可能で、お客様も気に入ってくださっている。

さらに、金額上問題がなく、契約できないとしたら、自分の営業力がなかったから。

これに、当てはまる、お客様を、私は、絶対契約するリストに入れていました。

そうすると、そのお客様の集中することができ、もちろん、契約率も、数倍に跳ね上がります^^

この、絶対に契約するリストを、20組~30組、つくっていれば、鬼に金棒です。

そして、その、絶対に契約するリストを、手帳に書き込み、毎日毎日、眺めるようにします。

すると、どうでしょう、色んなアイデアが浮かんでくるのです^^

実は、これは、私も、先輩のトップ住宅営業マンに教わった方法です^^;

かなり効果があるので、是非、おすすめですよ!

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンは、お客様を、いかに共感させることができるか?が勝負です

2013年5月14日(火)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンが、お客様に、早く信頼される方法。

それは、住宅営業マンの話に、お客様を共感させることです。

売れる住宅営業マンの方々は、この、お客様に共感させることが、非常に上手です^^

ただ、話しているだけではありません。

お客様の興味がありそうなことを、質問によって探り当て、お客様が共感するような、セールストークを使っているのです。

やみくもに、セールストークは、使うのもではありません。

例えば、このような感じで、お客様の共感を得るようにしていきます。

住宅営業マン
「よく、他のお客様がおっしゃるんですが、、あまり安い家だと、欠陥住宅が建てられるんじゃないか?と心配される方が多いですね」

お客様
「そりゃ、そうでしょうねー、テレビでもやってますからねー」

住宅営業マン
「日本の住宅は、90%が木造住宅です。なので、木造住宅を建てている会社が多いです」

お客様
「なるほど」

住宅営業マン
「日本の90%が、木造住宅なのですが、実は、欠陥住宅も、その木造住宅の方が多いのです」

お客様
「え!そうなんですか?」

住宅営業マン
「はい、そうなんです。私共も、木造住宅なので、残念ではあるんですが、現実は、そういうものです」

お客様
「んー、なるほどですねー」

住宅営業マン
「もし、◯◯さんが、木造住宅をお考えでしたら、十分に技術がある会社を選ばれた方が無難ですよ^^」

住宅営業マン
「ですから、木造を、ご検討の場合は、十分に考えて、会社選びをした方が、良いですね」

お客様
「そうなんですねー、こちらの会社も、木造ですよね?」

住宅営業マン
「はい、そうです」

お客様
「そうですかー・・・」

住宅営業マン
「心配になりましたか?^^」

お客様
「いえいえ、でも、本当のことを話してくれて、良かったです」

と、このように、お客様に共感してもらうようにします。

それで、どういうことになるのか?

ズバリ!信頼されるんです^^

木造の悪いところを言ったら、お客様が離れていくのでは?と考えがちですが、実は、真逆です^^

お客様の信頼を、勝ち取るには、住宅営業マンの話に、共感してもらうことが必要なのです。

売れない住宅営業マンの方は、これが出来ていません^^;

こんなことを言うと、マズイかな?

この話は、不利になるから止めておこう。

このような考え方だと、絶対に、お客様に共感していただくことは、ムリです^^;

お客様の共感するような話を、心がけてみてください。

今よりも、もっと、お客様の信頼を勝ち取ることが出来るようになりますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

様々な、セールストークを知りたい方は、こちらでも書いています^^

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
225 / 242« 先頭«...102030...223224225226227...230240...»最後 »
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れないが、売れるに変わった!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • あなたの会社に資料請求をしてきたお客様と、契約できる方法とは?
    2025年7月1日
  • どんどん、アポイントを取る女性の住宅営業ウーマン!
    2025年6月30日
  • 資料請求がチャンスになる!契約率を劇的に上げる方法
    2025年6月29日
  • 住宅営業マンの、9割が失敗する資料請求客への営業。その理由と改善策とは?
    2025年6月28日
  • 資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^
    2025年6月27日
  • 8月11日(月)から、資料請求セミナーDVD/動画版が値上がりとなります。
    2025年6月26日
  • たとえゼロ棟であっても、それが売れるためならば、問題ありません!
    2025年6月25日
  • かなり参考になりました。即実践いたします。
    2025年6月24日
  • 売れないで悩まれている、住宅営業マンは、「とりあえず営業」をやっています^^;
    2025年6月23日
  • 将来、お客様がご両親と同居する場合、絶対に必要なこととは?
    2025年6月21日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (33)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (73)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (57)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (12)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (13)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (258)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (35)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (90)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (52)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (12)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (67)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (12)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (71)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (71)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (70)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (4)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (9)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (59)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ