売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
・ 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・私のコンサル成功事例を全て、お見せします。

いかに楽して売るか?

2013年5月4日(土)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業という仕事は、結構ハードな仕事だと思っていませんか?^^

私も、転職したときは、そのように感じていました。

しかし、売れるようになると、月に1棟の契約であれば、そんなに大した仕事量ではありません。

事実、月に1棟の契約数であれば、夕方5時には、帰れると思います^^

まぁ、しかし、会社の雰囲気がありますから、そうはいかないものですが・・・^^;

付き合い残業は、本当にイヤですよねー^^;

そこで、住宅営業マンのみなさんは、日頃から、いかに楽して売るのか?

を考える必要があります。

毎日100件の飛び込みや、電話、訪問などを繰り返していたら、そりゃ、きついです^^;

それで、売れれば良いですが、そんなにカンタンではありませんよね。

では、どうやれば、楽に売れるようになるのか?

ちょっと、きつい順に、考えていきましょう。

1)まず、一番きついのは、飛び込み訪問ですね^^;

2)次に、アポ無し、訪問営業。

3)電話打ち

4)ニュースレター

5)手紙

下にいくにしたがって楽になります^^

まず、1)の飛び込み営業、これはきついですね。

2)のアポ無し訪問、これも、なかなか、つらいです^^;

3)電話打ちはどうでしょう?得意な方もいらっしゃるでしょうが、やはり嫌いな方が多いです。

次に4)のニュースレター、これは、比較的、進んで行う方が多いです^^でも、なかなか、売れません・・・

最後の、5)手紙、これだけで売れたらラッキーです^^;

どうですか、下にいくにしたがって、楽ですよねー^^

でも、なかなか売れるような状態になるには、かなりの時間が必要です。

しかし、この、さらに下、6)番目があるのです。

そう、6)番目、一番、楽な方法。

初回接客です^^

実は、初回接客で、お客様を捕まえてしまえば、他のきついことは必要ありません。

飛び込み、訪問、電話打ち、が必要なくなるのです^^

ニュースレターと、手紙は、必要ですが^^;(でも、追客のためではありません)

初回接客さえ、押さえてしまえば、実は、一番ラクに、営業ができるようになります。

それぐらい、効果がある、初回接客を使わない手はないのです。

わざわざ、キツイ方法を選んで、営業活動をする意味はありません。

是非、初回接客を見なおしてみてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

スランプか?もともと、売れないのか?

2013年5月3日(金)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンという仕事をしていると、遅かれ早かれ、いつかスランプがやってきます^^;

私の、スランプは、早かったです^^;

何せ、技術職から、いきなり住宅営業マンに転職したので、最初からスランプですね。。。

しかし、ここでちょっと考えてほしいことがあります。

今、現在、スランプ、いわゆる売れない状態ですね。

このスランプに陥っているいう住宅営業マンのみなさんは、そのスランプの原因は分かっていますか?

原因は、何でもいいんです。

最近、サボっていたからなー、とか。

新規を接客していないから、とか。

何かしらの原因で、今のスランプがあるのならば、何も問題ありません^^

それを、解決すれば良いのですから。

ただ、注意しなければいけないことは、去年は、売れていたのに、今年に入って、まったく売れなくなってしまった。

なぜだろう?・・・

こういう悩みを、もっている住宅営業マンの方が多くいらっしゃいます。

これは、自分がなぜ、売れていたのかを理解できていないということです。

ちょっと、きびしいこと言いますよ^^;

要は、たまたま、去年は、売れていたかもしれないということです。

自分が、なぜ売れたのか?

どういう努力をしたから、売れたのか?

だから、売れたんだ!

という実感がない住宅営業マンの方は、スランプという言葉では片付けられません。。。

自分が、売れた理由がわからないということは、偶然に売れたのかもしれません。

ということは、それは、スランプではなく、今の本当の実力である、という場合がなきにしもあらずです^^;

こういう状態の、住宅営業マンの方は、結構いらっしゃいますよ。

そういう方は、なかなかスランプから抜けだせません・・・

なぜなら、スランプではなく、最初から、売れる住宅営業マンではないからです(きびしくて、すいません^^;)

でも、それが現実です。

そのことに早く気づかれないと、ずっと売れない状態がつづくようになりますよ。

そういう住宅営業マンの方を、たくさん見て来ましたから・・・

ですから、今の状態が、本当にスランプなのか?

確認してみることが必要です。

是非、今までの、売れた原因をつきつめて、考えてみてください。

売れた原因がわかれば、今、売れない原因がわかるはずです。

是非、一度、考えてみてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

営業を、難しく考える必要はありません^^

2013年5月2日(木)

こんにちは、渋谷です^^

読者さんから、メッセージをいただきます^^

(あっ、メッセージは、気楽に送ってくださいね^^)

みなさんからの、メッセージを読ませていただきますと、住宅営業というものを非常に難しく考えています。

もちろん、考えることは良いことですよ。

しかし、そんなに、みなさんが考えるほど、住宅営業というものは複雑なものではありません。

もし、複雑なもので難しければ、もともと技術屋だった私が売れるようにがなりませんから^^

実は、それぐらい、住宅営業というものは単純なんです。

・家を建てようか検討中のお客様が来場する

・まず、お客様が欲しい家を聞く

・次に、お客様の欲しい家をあなたが用意できることを伝える

・お客様は、欲しいものを見せられれば、買う

たった、これだけなのです。

この単純な流れを覚えておいてくださいね^^

逆に考えてみますね^^

・例えば、あなたが、車が欲しいと考える

・次に、中古車屋さんにいく

・あなたが欲しい車を伝える

・あなたの希望どおりの車と、金額が提示される

・あなたが満足できれば買う

こういうことですね^^

特に、難しく考える必要はないのです。

住宅営業マンは、単純に単純にしていくほうが、売るのが楽になってきます。

それを、競合他社やら、会社の上司からの圧力、ノルマ、お客様は、ますます悩む。。。

このようなものが、複雑にからんでくいるので難しく考えてしまいがちです。

そこを、グッ!と単純にあなたが戻してしまうのです。

自分自信で、複雑にする必要はありません^^;

営業は単純!

是非、覚えておいてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

ニュースレターを効果的に作る方法

2013年5月1日(水)

● ニュースレターを効果的に作る方法

こんにちは、渋谷です^^

まず、チラシのポスティングと、追客のためのニュースレターは、要素がまったく違います。

まず、チラシというものは、大量の宣伝をし、欲しいと思うお客様を一本釣りするもの。

次に、ニュースレターは、すでに、あなたと会った、お客様へ追客のために送るものです。

この違いを、しっかりと理解しておく必要があります。

住宅営業マンのみなさんが、お客様にニュースレターを送る多くの場合、追客という状態になっていると思います。

なので、チラシみたいに、衝撃的なタイトルや、金額などを書いても、逆効果です。

ニュースレターを、お客様に出す最大の目的は、何でしょう?

それは、ニュースレターは、将来へのお客様への種まきです。

ニュースレターをコツコツ送りながら、お客様を育てていく。

これが、ニュースレターの大きな役割です。

ということは、お客様の興味がある、または、お客様が欲している情報が書いてあることが重要になります。

まずは、このお客様のニーズを知らないといけません。

では、どうやって、お客様のニーズを確認するのか?

カンタンです^^

1つは、初回接客のときに、

・どんなことが知りたいか?
・どんな家を建てたいか?
・どんな不安があるのか?

これを、聞き取れば良いのです。

あとは、それを元にして、ニュースレターを作成し、お客様に送るだけ!

2つめは、家を建てたいお客様の書いているブログや、掲示板でニーズを調査すること。

インターネットの中には、いろんなお客様の書いた、情報があります。

それを見ながら、お客様のニーズを探り、それに合った、内容を作成する。

この2つのことで、お客様のニーズは十分にわかります^^

なので、ニュースレターの内容は、カンタンに決めることができますね。

さて、問題は、お客様のニーズが分かったら、それを、どうやって上手くお客様に伝える内容を書くか?です。

実は、これも非常にカンタンです^^

住宅営業マンのみなさんは、通販生活やベルメゾンという通信販売のカタログを、ご存知ですよね。

その内容は、お客様が、商品を欲しくなるようなキャッチコピー、商品の説明、お客様のレビューなどが書かれています。

しかも、プロの会社が試行錯誤して、プロの方が、文章を書いています。

これを、マネすれば良いのです。

要は、通信販売のキャッチコピーや商品説明の文章を、あなたの住宅に変えて、文章を考える。

これなら、何も悩む必要はありませんよね^^

誰でもつくれます。

しかも、プロがつくったものですから、多くのお客様に受け入れられているということです。

自分で、ゼロから考えるというのは、そうカンタンなことではありません。

それよりも、すでに世の中にある、プロの方のマネをした方が早いのです。

そうすれば、効果的に、お客様をランクUPさせるニュースレターを作れるようになりますよ。

スカイプコンサルでは、追客のアドバイスもしています^^

それでは、よろしくお願いいたします。 
 
 
 
 

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

分からないことは、すぐに調べましょう!

2013年5月1日(水)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンの仕事は、本当に多岐にわたります。

結構、色んなことを、知らなければいけません。

私は、そこまで詳しくはありませんでしたが・・・^^;

しかし、知識はないよりは、あった方が良いに決まっています。

特に、今の時期、新人さんのみなさんは、分からないことばかりだと思います。

注意しなければ、いけないこと。

それは、分からないとこを、そのままにしておかない、ということです。

極端に言うと、わからないことが一つでもあれば、その日のうちに調べてしまうこと。

そうしないと、次の日には、またちがうわからないことが待っています。

それを放おっておくと、どんどん分からなくなり、結果知識不足になってしまいます^^;

毎日、毎日、その日のうちに、分からないことがあれば、調べてしまいましょう!

3ヶ月もたてば、必要十分な知識はつくはずです。

お客様を前にして、あせらないように、今のうちから、準備しておきましょうね^^

売れ始めると、なかなかそのような時間がつくれなくなりますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

追客に入ってしまった、お客様には、どのように対応していくのか?

2013年5月1日(水)

● 追客に入ってしまった、お客様には、どのように対応していくのか?

こんにちは、渋谷です^^

追客には、2種類あります。

1)アポイントや商談で、お客様が決断できない場合
2)初回接客で、アポイントが取れず、勝手に追客していく場合

1)の追客の場合は、追客というより、クロージングの方に問題があります。

問題は、2)の、初回接客で、アポイントすら取れなかった、お客様を追客しようとする場合です。

これは、住宅営業マンのみなさんが、勝手に電話や訪問をすれば、確実に迷惑がられます。

基本的に、お客様に迷惑がられるようなことをしたらアウトです。

そこで、初回接客の時点で、たまに、ご連絡をさせていただいても良いか?確認を取っておくことが重要です。

まず、ここを押さえておいてくださいね。

では、それから、どうやってお客様を追客するのか?

多くの住宅営業マンの方は、お客様に電話をして、いきなりアポイントを取ろうとします。

このこと自体が、無謀ですね^^;

そもそも、初回接客でアポイントが取れなかったわけです。

そんなお客様が、後日電話でアポイントが取れることは少ないです。

みなさんの電話にも、営業電話がかかってきませんか?

例えば、インターネットの会社から、営業電話がかかってきます。

内容は、

「今の会社よりも、お得になりますよ。契約を変更しませんか?」

このように、いきなり電話をかけてきて、その場で、お客様が「分かりました」と言うはずありません。

または、クレジット会社などから、

「ファイナンシャルプランナーを派遣しますので、生命保険を見直しませんか?」

これも、また、「そうですか、よろしくお願いします」と言うわけありません。

問題は、いきなり、その場でお客様に答えを求めてしまうと、もう二度と電話に出てくれないということです。

普通に考えてみれば分かりますよね^^;

お客様は、普通に仕事をしたり、家事をしたりと、生活しています。

そこに、何の前触れもなく、営業マンから電話がある。

そして、現場案内や再来のアポイントの打診をしてこられる。

そこで、「はい、そうですか、分かりました」とはならないわけです。

では、どうするのか?

カンタンです。

お客様に電話をしても、アポイントの打診はしない!

そのかわり、どんな資料が欲しいのか?家づくりにおいて、何か問題があるのか?

ここを、聞き取りに入るのです。

そして、お客様から、「こんな資料が欲しい」「家づくりの進め方が分からない」などなど、いろんな話をしてもらう。

そして、そのお客様に合った、資料を手紙を添えて、送る。

これを何回か、繰り返しながら、お客様の懐に入るようにしていきます。

そうすると、だんだんと、お客様の方から、いろんな質問や相談、家づくりについて、話をしてくれるようになります。

そのタイミングで、はじめてアポイントの打診をするのです。

あくまでも、お客様のために電話をし、お客様の欲しい情報を与える。

お客様が信頼してくれたなら、そこでアポイントを取るようにするのです。

このような方法で、お客様をきちんと管理していれば、アポイントがないというようなことはなくなりますよ^^

ぜひ、試してみてくださいね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様は、欲求が出てくると、抑えきれなくなります^^

2013年4月30日(火)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様の欲求ってわかりますか?

私は、よく、お客様の希望や、お客様の欲求という言葉を使っていると思います。

お客様の希望とは、「あーしてほしい、こーしてほしい」と文字通り、希望ですね^^

一方、欲求とは、お客様が心の底から、「欲しい!」と思うことです。

これは、非常に大切ですからね^^

順番でいうと、まずはお客様の欲求をUPさせたあとに、希望を聞くということです。

具体的にいきますね^^

まず、お客様の欲求をUPさせる方法は、筆談です。

方眼紙に筆談で、カンタンなプランを描きながら、カタログや家具、建築雑誌などを見せながら、お客様に理想の生活をイメージしてもらいます。

これをつづけていくと、次第にお客様の欲求がUPしていきます。

お客様の欲求がUPしてきたなー、と感じたならば、今度は、お客様の希望を聞いていくようにします。

売れない住宅営業マンの方は、これが出来ていません^^;

また、お客様の希望と欲求が、バラバラになってしまっている住宅営業マンの方もいらっしゃいます。

お客様は、欲求がUPしてくると、ご飯を食べているときも、夜に寝るときも、家のことばかり考えるようになります。

みなさんも、そうではありませんか?

車が欲しいと欲求がUPしたら、インターネットでチェックしたり、車屋さんが気になったり、ずっと車のことを考えますよね^^

お客様にも、この状態を保ってもらうようにするのです。

その、お客様の欲求をUPさせる手段として、筆談は非常に有効な手段の一つです。

是非、みなさんも、お客様の欲求がUPすように、接客してくださいね^^

具体的な筆談の方法などが、知りたい方は、こちらでもお伝えしています^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様は、住宅営業マンの話を聞きたがってはいません^^;

2013年4月29日(月)

こんにちは、渋谷です^^

住宅展示場に来場してくる、お客様は、住宅営業マンの説明を聞きたくて、住宅展示場に来ていると思いますか?

住宅営業マンのみなさんは、親切心などで、お客様に家づくりの説明をしていると思います。

お客様も、あなたの話にうなずいて聞いてますよね^^

でも、これって、ほとんどのお客様は、住宅営業マンの話は聞いていません^^;

ただ、聞いているフリをしているのです。

もちろん、そのようなお客様とは、アポイントは取れません・・・

まず、なぜ、お客様が、住宅展示場に来るのか?

それは、住宅営業マンの話を聞くためではないのです。

お客様は、自分達の聞きたいことを知りたくて、わざわざ、身分を明かして、住宅展示場に来場してくるのです^^

それが理解出来ていないと、余計な話ばかりしてしまい、結果アポイントが取れないということになってしまいます。

では、どうするのか?

カンタンです^^

お客様の聞きたいことを、早く察知すれば良いのです。

お客様が、知りたいことであれば、必ず質問が飛んできます。

そこが、ポイントです。

逆に、お客様が、うなすいて聞いているうちは、これは聞いているフリです^^;

興味がある話には、お客様は、必ず、耳を傾けます。

あなたがやることは、お客様に的確な質問をして、お客様の知りたいことを引き出してあげることなのです。

それさえ出来るようになれば、お客様の本来の目的。

お客様が聞きたいことを、あなたは話してあげられるようになります。

すると、必然的にアポイントは、取りやすくなりますよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様からのメールは、すぐに返信しましょう^^

2013年4月28日(日)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様とメールでやり取りしていますか?

本来であれば、お客様がわからないことがあって、住宅営業マンに連絡してくるようなことではダメなのですが^^;

そうは言っても、今の時代、メールは必要ですよね。。。

住宅営業マンのみなさんは、このメールには、十分気をつけるべきです。

お客様が、住宅営業マンにメールしてくるということは、何か気になることがあるのです。

そのようなときに、いつまでたっても住宅営業マンから返事がない・・・

このような状態は、絶対に避けるべきです。

なぜかというと、あなたも経験がありませんか?

何か知りたいことがある。

同窓会や、会社の飲み会で、幹事にされて、参加人数を確認して、早くお店の予約を取りたいが、返事が一向にこない・・・

結婚式でも同じですね^^

招待状を送っているのに、なかなか、返事が来ない・・・

これは、お客様も同じなのです。

もし、あなたが、お客様とメールでのやり取りをしているのなら、返信は早ければ早いほど、お客様の信頼度がUPします。

よくあるパターンが、お客様とのメールのやり取りはしているのだけれど、会社のメールなので、会社に戻らないと、メールが確認できない。

これは、最悪ですよ^^;

そのあいだ、お客様は、ずっとイライラして、あなたからのメールを待っています。

返事をする方は、そんなに気にはなりませんが、返事を待っているお客様は、違います^^;

大きいハウスメーカーさんなどは、メールも管理されていますから、スマートフォンなどで、お客様とのメールのやり取りをすることが難しい場合があります。

そこで、一番良い方法は、スマートフォンで、Gメールを使って、お客様とやり取りする方法です。

Gメールであれば、携帯電話(ガラケー)からのメールも受信できますし、もちろん、お客様がパソコンからメールしてきても大丈夫です^^

これは、使わない手はありませんよ^^

お客様に、あなたのGメールのアドレスを教えてあげておけば良いことです。

これだと、お客様からのメールに早く返せますし、時間がなければ、何時頃、お返事いたします、とだけ返信していれば良いのです。

何も、返事がないのと、何時ごろ、メールします、と返事があろのでは、めちゃくちゃ印象が違いますよ^^

是非、スマートフォンも、1つのツールとして活用してみてください。

意外に、競合他社の住宅営業マンは、そのようなことをしていませんよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

あなたが、住宅営業マンとして、失敗するとき

2013年4月27日(土)

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、毎日、毎日、夜遅くまで、残業していると思います。

何もすることがないのに、とりあえず、上司や先輩が帰らないので、自分も帰れない。

特に、売れていなければ、相当、帰りづらいですよね^^;

パソコンに向かって、仕事をしているフリをして、時間を過ごす・・・

特に、新人の方は、拘束時間の長さにびっくりするのではないでしょうか?

私の場合、もともと、設計事務所だったので、夜が遅いのには慣れていました。

が、それでも、付き合い残業はイヤですよねー^^;

でも、売れない限り、今の状況は変わりません。

世の中には、売れる住宅営業マンと売れない住宅営業マンがいらっしゃいます(当たり前ですが)

売れる住宅営業マンになると、残業の時間も、ちょっと変わってきます。

まず、売れているので、上司からの、時間管理をされなくなります^^

次に、意外にみなさん知らないと思いますが、売れている住宅営業マンの方達は、自分自信で時間管理を、きちんとしているということです。

売れる住宅営業マンほど、本当は忙しいのです。

しかし、夜の残業時間に残っている、売れる住宅営業マンには、疲れが見えません^^

なぜか?

昼間、寝ているんです^^(もしかしたら、家に帰っているかも・・・)

それぐらいの余裕を持っています^^

そんな方と、一緒の時間だけ、働いていたら、そりゃー、キツいです^^;

要は、あなたも売れる住宅営業マンになれば良いのです。

『カンタンにい言うなよー』と聞こえてきそうですが、その道しか残されていません。

世の中の、住宅営業マンのみなさんは、成功しようと、一生懸命もがいていると思います。

私が思うには、住宅営業マンが、住宅営業マンとして、失敗する時というのは、売れなくて悩んだあげく、会社を自ら辞めるときだと思っています。

ほとんどの方は、売れないまま辞めてしまいます。

もう少し、ガマンしていたら、売れたかもしれないのに・・・

住宅営業マンとして、日々、営業の研究をしている方は、いつか必ず売れるようになります。

それには、個人の差もありますが、日々、営業の研究をしていれば、売れるようになるのは時間の問題なのです。

私が、見てきた住宅営業マンの中で、売れるようになる方は、営業の研究をしていました。

すると、ある日から、突然、売れ始めるのです^^

周りから見たら、突然だと感じるかもしれませんが、本人にしてみれば、営業の研究をしていたので、売れるのは当たり前なのです^^

今、売れなくて悩んでいる住宅営業マンのみなさんも、たくさんいると思います。

でも、まだ、失敗したわけではありません。

あなたが、住宅営業マンとして失敗するときは、会社を辞めるときです。

会社を辞めずに、日々、営業の研究をしていけば、必ず売れるようになります。

あとは時間!これだけなのです。

もちろん、何もしていないと売れませんよ^^;

現在、営業を研究していて、売れないと悩んでいるのなら、時間の問題なので、心配する必要はありませんよ^^

是非、このことを頭に入れておいてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
227 / 242« 先頭«...102030...225226227228229...240...»最後 »
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れないが、売れるに変わった!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • 契約率50パーセント超え!資料請求客と契約する方法を完全解説!
    2025年7月2日
  • あなたの会社に資料請求をしてきたお客様と、契約できる方法とは?
    2025年7月1日
  • どんどん、アポイントを取る女性の住宅営業ウーマン!
    2025年6月30日
  • 資料請求がチャンスになる!契約率を劇的に上げる方法
    2025年6月29日
  • 住宅営業マンの、9割が失敗する資料請求客への営業。その理由と改善策とは?
    2025年6月28日
  • 資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^
    2025年6月27日
  • 8月11日(月)から、資料請求セミナーDVD/動画版が値上がりとなります。
    2025年6月26日
  • たとえゼロ棟であっても、それが売れるためならば、問題ありません!
    2025年6月25日
  • かなり参考になりました。即実践いたします。
    2025年6月24日
  • 売れないで悩まれている、住宅営業マンは、「とりあえず営業」をやっています^^;
    2025年6月23日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (13)
  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (33)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (74)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (57)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (12)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (258)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (35)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (90)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (52)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (12)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (67)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (12)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (72)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (72)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (71)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (4)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (10)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (59)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ