売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
・ 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・私のコンサル成功事例を全て、お見せします。

女性の住宅営業ウーマンが、売れるようになる方法

2020年2月9日(日)

● 女性の住宅営業ウーマンが、売れるようになる方法

こんにちは、渋谷です^^

今は、住宅営業という仕事でも、女性の方が、活躍しています。

その中には、十数棟の契約を取る、女性の住宅営業ウーマンの方も、いらっしゃいます。

しかし、多くの場合、なかなか売れないと言う女性も多いです。

やはり、今現在、売れている住宅営業ウーマンの方は、少し、男性の住宅営業マンとは、違う方法で、営業しています。

そこで、今度のメールセミナーでは、どうやれば、女性の住宅営業ウーマンの方達が、売れるようになるのか?お伝えしようと思います。

2月13日(木)の、20時に配信予約をしました。

「女性の住宅営業ウーマンが、売れるようになる方法」に、ご興味がある方は、私のメールセミナーに登録しておいてくださいね^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

3月11日(水)から、住宅営業マニュアルを値上げいたします。

2020年2月8日(土)

● 3月11日(水)から、住宅営業マニュアルを値上げいたします。

こんにちは、渋谷です^^

現在、販売しています、住宅営業マニュアル、

「一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法」

を、現在、3万円にて、ご提供させていただいています。

それを、3月11日(水)から、3万5000円に、値上げさせていただきます。

3月10日(火)までは、3万円です。

値上げ前に、ぜひ、ゲットしてくださいねー!^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンのみなさんは、お客様から質問などの連絡が来たら、きちんと期限をきっていますか?

2020年2月6日(木)

● 住宅営業マンのみなさんは、お客様から質問などの連絡が来たら、きちんと期限をきっていますか?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様から質問などの連絡が来たら、どうしていますか?

例えば、

お客様
「あのー、○○については、どうなっていますか?」

住宅営業マン
「○○ですか?すいません、ちょっと、お調べしてこちらから、ご連絡しますね!」

一見、普通の対応に見えますよね?

しかし、これで終わらせている住宅営業マンの方は、注意が必要です。

お客様って、住宅営業マンにわざわざ連絡してくるときは、それ相応に気になっている場合が多いです。

お客様の本当の気持ちは、その場で、すぐに答えて欲しいもの・・・

ただ、住宅営業マンのみなさんも、適当に応えるわけにはいきませんよね^^;

以前、こんなことがありました。

私が、クルマ屋さんに、カスタムの金額を出してもらえるようにお願いしていたときの話です。

私
「○○の部分を、○○にしたいんですけど、できますか?」

クルマ屋さん
「あー、できると思いますよ」

私
「大体、いくらぐらいしますか?」

クルマ屋さん
「そうですね、すいません、調べて、明日電話します」

私は、次の日、クルマ屋さん電話を待っていました。しかし、一向に電話がかかってきません・・・

結局、待ちきれずに、私の方から電話してみると、

クルマ屋さん
「あ、今調べているところです。今日中には連絡できると思います」

別に、この対応が特別悪いわけではありません。

しかし、連絡を待つ方、いわゆるお客様からすると、いつ連絡があるのか?非常に気になるものです。

特に住宅の場合、この反応のスピードでも競合他社との差がついてしまいます。

こういう場合は、

住宅営業マン
「すぐにお調べして、○時までには、ご連絡差し上げます。それでよろしいでしょうか?」

お客様
「はい、お願いします」

住宅営業マン
「調べまして、分からなくても、一応、○時には、一度、ご連絡させていただきますね^^」

このように、時間を区切ることが非常に重要です。

そうすれば、お客様もヤキモキせずに、その時間まで過ごせますし、なにより、安心してくれるものです。

とにかく、時間を曖昧にして、お客様から連絡がくるような営業ではいけません。

常に、お客様の気持ちを考えていれば、カンタンに分かることですね^^

本日のメールセミナーでは、「住宅営業マンが、アポイントから、商談に入る方法」を、お送りいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

2ヶ月に、1棟のペースで契約を取る住宅営業マン

2020年2月5日(水)

● 2ヶ月に、1棟のペースで契約を取る住宅営業マン

こんにちは、渋谷です。

コツコツと、売れる方法を実践していけば、普通に契約は取れるようになります。

要は、続けられない住宅営業マンの方が、非常に多いということです。

やりさえすれば、売れるようになるのに、もったいないですよ^^

こんばんは、○○です。

渋谷さんからのメール、いつも楽しみにしております。

マニュアルも購入させて頂きました。とても勉強になっております。ありがとうございます。

今までは、全く違う業界で働いており、住宅営業を初めてようやく○年経ちました。

何とか2ヶ月に1棟のペースで契約して頂けるようになりました。

これからも、渋谷さんのメール等、楽しみにしております。

ご無理をなさらずに、お身体にはお気を付け下さい。

今現在、売れている住宅営業マンの方々は、ある日、突然、売れるようになったわけではありません。

売れるようになるために、売れる方法を、コツコツ実践した結果が、今に結果として現れているわけです。

当然、いくら正しいノウハウがあったとしても、何もやらなければ、普通に売れなくなります。

当たり前ですよね^^;

売れるためには、コツコツと売れる方法を、実践し続けることですよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

明日のメールセミナーでは、「住宅営業マンが、アポイントから、商談に入る方法」を、お送りいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンのみなさんの中で、初回接客でアポイントが取れないという場合は?

2020年2月3日(月)

● 住宅営業マンのみなさんの中で、初回接客でアポイントが取れないという場合は?

こんにちは、渋谷です^^

先月は、契約をがんばられた住宅営業マンの方が、多かったです。

やはり、年明けに、勢いづけることは非常に大切ですね。

さて、初回接客で、アポイントがなかなか取れない、という住宅営業マンの方が多いです。

では、なぜ、アポイントが取れないのでしょうか?

理由はカンタンですよー^^

それは、お客様が、「あなたにお願いしても良いかなー?」と、感じていないから・・・

では、お客様は、どんな住宅営業マンに、お願いしたいなー、と感じるのでしょうか?

これも非常にカンタンです。

要は、お客様が分からないことや、聞きたいことなどを、すべて聞いてあげる。どんな小さなことでもです。

その上で、そのお客様に合った内容の話をする。

ポイントは、お客様に合った内容の説明をするときは、大きな方眼紙の上で、筆談をしながら行うこと。

そうすることで、お客様の理解度が高まります。

要は、お客様が知りたいことを、きちんと見える化してあげることが、大切なんですね。

そうすることで、あなたのことを、お客様は信頼してくれるようになります。

少し前の、ご報告ですが、ちょっと読んでみてください。

渋谷様

以前コンサルを受けさせていただきました◯◯と申します。

いつもメールを頂きありがとうございます。

なかなか忙しくて感想をお送りできていなかったのですが、毎回参考にさせていただいております。

おかげさまで、今年度に入ってからも好調を維持できており10月終了時点で8棟成約することができました。

11月も◯◯良いお返事を頂けたので1棟は決まりました。

もう2組商談中のお客様がいらっしゃるので、どちらかは今月決める考えです。

他の方の感想では、マニュアルを自分なりに考え直されてしっかり整理されているようなのですが、私はなかなか出来ていないのが現状です。

それでも筆談をすることでお客様が身を乗り出してくる感覚を一度覚えると病みつきになりますね(笑)

また初回でクロージングをかけることで、初回は2~3年後と仰ってたお客様が、次に会うと「すぐ進めたい」と言っていただけたこともあり初回接客での振る舞いですべてが決まることを実感しています。

これからもメール楽しみにしております。

ここに、

「それでも筆談をすることでお客様が身を乗り出してくる感覚を一度覚えると病みつきになりますね(笑)」

と、ありますよね。

多くの住宅営業マンの方は、口だけで、お客様に説明しようとします。

でも、お客様は、家づくりにかんしては、素人なんですね。言葉だけでは、まず、お客様に伝わりません。

お客様に、あなたの話しが伝わらないということは、アポイントだって取れるはずもありませんよね。

そこで、筆談の出番です。

実際に、お客様の前で、大きな方眼紙に、サインペンで筆談をしながら、説明していくことで、お客様の理解度が、グンッ!とUPします。

あなたの話に、お客様が納得してくれれば、アポイントは普通に、取れてしまいますよ^^

こちらでは、初回接客での、筆談の仕方や、アポイントの取り方を、具体的に解説しています。

それでは、よろしくお願いいたします。

今週のメールセミナーでは、「住宅営業マンが、アポイントから、商談に入る方法」を、お送りいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業ウーマンが、売れるようになる方法とは?

2020年2月3日(月)

● 住宅営業ウーマンが、売れるようになる方法とは?

こんにちは、渋谷です。それでは、メールセミナーのつづきですね。

早速、いきます^^

最近は、女性の住宅営業ウーマンの方が、増えてきました。

特に、住宅メーカーさんなどで、セミナーを行うと、本当に、女性が多いです。

電話コンサルでの、個別相談でも、女性の方が結構いらっしゃいます。

相談内容は、やはり、なかなか、契約が取れない・・・と言うことです。

しかし、中には、年間15棟の契約を取られたり、どんどん、出世している、女性の住宅営業ウーマンの方がいるのも、現実です。

ただ、男性の住宅営業マンと、女性の住宅営業ウーマンとでは、売り方が、ちょっと、違ってきます。

女性の住宅営業ウーマンの方々が、契約に苦戦するのは、お客様の気持ちによるものです。

要は、何千万円もの金額の買い物をするのに、担当者が、女性だと不安になるのですね。

もちろん、男性と女性を、区別することはいけないことです。

しかし、お客様の気持ちにかかっているので、これは、どうすることもできません。

では、どうすれば、女性の住宅営業ウーマンの方は、売れるようになるのでしょうか?

それは、実力が、備わっている!これが、大切です。

カンタンに言うと、お客様に、女性の住宅営業ウーマンであっても、

「たのもしくて、自分たちの理想の家を、建ててくれそうだ!」

と、感じてもらえば良いのです。

そのためには、

・2級建築士程度の知識
・宅建の知識
・ファイナンシャルプランナー程度の知識
・インテリアコーディネーター程度の知識

ここには、知識と書きましたが、本当は、資格を持っていることが、女性の場合、非常に武器になります。

その上で、営業力をつければ、ものすごく売れるようになります。

要は、男性の住宅営業マンよりも、お客様の目に見えるような、住宅に関しての、プロ感が、重要になってきます。

なので、名刺に、資格を羅列したいわけです。

そうすることで、お客様に、あなたのプロ感を、感じてもらえるようになります。

もちろん、ゾーニングから、カンタンなプランぐらいは、描けた方が、ダンゼン、お客様の信頼感は、UPします。

これは、練習すれば、できるようになりますよ^^

お客様の前で、ササッと、カンタンにプランを描いて見せることで、女性であっても、お客様は、信頼してくれるようになります。

また、お客様の質問には、即答で、確実に応えることができること。

オプションなどの、金額も、完璧に把握しておくことが必要です。

例えば、

お客様
「屋根を、瓦に変更したら、いくらぐらいかかりますか?」

住宅営業ウーマン
「はい、瓦に変更すると、およそ、○○万円違ってきます」

このように、いちいち、調べないでも、お客様の質問に答えられることで、より、家づくりを、たくさんしてきていると、お客様に感じてもらえるようになります。

実際に、女性の住宅営業ウーマンで、売れている方は、やはり、資格を持っています。

私は、本来、資格は必要ないと考えています。

ただ、女性の場合は、お客様に頼りないと思われがちです・・・

だからこそ、資格を取ることによって、武装するのですね。

その上で、営業力をつける!

結構、大変ですよね・・・

ただ、女性の場合、コツコツと努力ができる方が多いように感じます。

コツは、長々と資格の勉強をするのではなく、一気に集中して、早く資格を取ってしまうことです。

2級建築士は、そんなにむずかしくありません。

また、木造建築士というのもあります。自社の住宅が、木造であれば、木造建築士でも良いと思います。

インテリアコーディネーターは、女性の武器です、

これは、国家資格でなくても、一番カンタンなものを、民間資格で取るのも、おすすめです。

問題は、宅建です。これは、今は、かなりむずかしいそうです。

でも、私の知っている方で、休みなく家業をされていて、夜にコツコツ勉強されて、宅建を取られている方もいますから^^

宅建は、住宅営業には直接関係ありません。

しかし、お客様の認知度が高いので、効果的なんですよね。

また、今は、年金問題もあります。

なので、今流行りの、イデコやニーサについても、勉強しておくことで、お客様の気持ちを惹きつけられますよ。

一番理想的なことは、

資格を取り、知識武装し、その上で、営業力をつける!

正直、大変なのは分かります。

しかし、売れるようになれば、会社に取って、あなたは必要な存在になります。

そうすると、もしかりに、結婚をし産休を取っても、安心して会社に復帰することもできます。

だって、会社は、売れる人には、戻ってきてほしいのですから^^

「私には無理!」と考えるより、「よし!やってみせる!」と、気持ちを振るい立たせて欲しいのです。

やるか、やらないか?迷ったときには、ぜひ、「やる!」という選択をしてください。

やれば、本当にできますから!

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが、アポイントから、商談に入る方法

2020年2月2日(日)

● 住宅営業マンが、アポイントから、商談に入る方法

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、初回接客で、アポイントが取れた、お客様と、どのようにして、商談に入っていますか?

例えば、アポイントで、お客様を現場などに、ご案内して、そのまま変えられてしまう・・・

このような経験はありませんか?私は、あります^^;

お客様とアポイントが取れて、いざ、現場を見学したあと、お客様から、

お客様
「今日は、ありがとうございました。また、こちらから、ご連絡します」

これでは、アポイントの意味がありませんよね・・・

実は、アポイントから商談に入るには、あることが必要になってきます。

そこで、今度のメールセミナーでは、

「アポイントから、商談に入る方法」

を、お送りしようと思います。

2月6日(木)20時に、配信いたします。

アポイントから、どうやって、商談に入るのか?知りたい方は、こちらから、お送りいたしますね。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが出す、手紙やニュースレターを、お客様に読んでもらう方法

2020年1月30日(木)

● 住宅営業マンが出す、手紙やニュースレターを、お客様に読んでもらう方法

こんにちは、渋谷です^^

さて、住宅営業マンのみなさんが、お客様に出している手紙やニュースレター。

お客様は、きちんと読んでいるでしょうか?

よく、まずは、封筒を開けてもらう工夫が必要といいますよね^^

たまに、何も書いていない封筒が、ポストに入っていたりします。

中を開けてみると、ただのDM。すぐにゴミ箱です。

しかも、その会社の印象は、お客様にとって、ものすごく悪くなってしまいます^^;

今度は、封筒に、何か開けてもらうようなコメントを書いていたり・・・

でもですね。そんなことは、あまり考える必要はありません。

一つのテクニックにすぎないからです。

一番大切なことは、あなたの手紙や、ニュースレターは、お客様が読む状態にしておくこと!

これが大切なんですね。

お客様に読んでもらえるような手紙の出し方なども、解説しています^^

それでは、よろしくお願いいたします。

本日の、メールセミナーでは、「あなたの商談力を、UPさせる方法」を、お送りいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンがクロージングを打つことで、お客様は真剣に考える!

2020年1月29日(水)

● 住宅営業マンがクロージングを打つことで、お客様は真剣に考える!

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、いつ、お客様にクロージングを打ちますか?

商談後?それとも、商談前?

どちらでも同じですが、住宅営業マンのみなさんが、クロージングを打つことで、お客様ははじめて真剣に契約を考えます。

逆に言うと、住宅営業マンのみなさんが、いつまでもクロージングを打たなければ、お客様もいつまでも真剣には考えてくれません^^;

例えば、好きな女性(男性)がいたとして、何も伝えなければ、いつまでも片思いですよね。

お客様も同じです。

お客様は、住宅営業マンのみなさんが契約して欲しいことは、重々承知の上です。

しかし、お客様の方から、「では、契約をお願いします」と言ってくるようなことは、ほとんどありません。

住宅営業マンのみなさんが、時期はあるにせよ、お客様に対して、「契約してください」と伝えて、はじめてお客様も真剣になります。

極端に言うと、クロージングをして、はじめてお客様の本音が出てくるのです。

これを、月末にやっていたら当然、その月には契約は不可能です。

だから、はじめにテストクロージングという形で、契約して欲しい旨を伝えるんですね。

最初の段階で、クロージングを打つので、早い段階で、お客様の本音が出てくるようになります。

あとは、お客様の話を聞き、商談をすすめていく。

そして、お客様が、住宅営業マンのみなさんの提案に満足したならば、そのときが契約ですね^^

先に、クロージングをして、お客様の本音を聞き出すことが大切ですよ。

それでは、よろしくお願いいたします。

明日の、メールセミナーでは、「あなたの商談力を、UPさせる方法」を、お送りいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンが、いざ、アポイントを取ったら、どのようにして、商談に入れば良いのか?

2020年1月27日(月)

● 住宅営業マンが、いざ、アポイントを取ったら、どのようにして、商談に入れば良いのか?

こんにちは、渋谷です。それでは、メールセミナーのつづきですね。

それでは、行きます^^

住宅営業マンのみなさんは、いざ、アポイントが取れても、そこから、どうやって商談に入れば良いのか?分からない場合は、ありませんか?

例えば、現場見学でアポイントを取っとします。

そして、現場を案内する。次に、お客様と話したいが、お客様から、

お客様
「今日は、ありがとうございました。また、こちらから連絡しまうので」

このように、お客様に言われてしまったら、もう打つ手がありません。

あとは、住宅営業マンの方から電話などをすると、迷惑営業になってしまうのが、ほとんどです。

当時の私も、アポイントが取れたら、上司に報告し、上司から、

上司
「何時からだ?よし分かった!絶対にショールームまで、連れて来いよ!」

しかし、お客様には、そのまま帰られてしまう始末・・・

ひどいときには、現場案内するとき、お客様が自分の車で、私の後ろを付いてくる時もありました。

要は、お客様自身が、その場から、すぐに帰られるようにですね。

それぐらい、本気で、家を建てようとしている、お客様って、警戒心が強いのです。

では、どうすれば良いのでしょうか?

答えは、カンタンです。

初回接客の時点で、テストクロージングをかけておけば良いのです。

例えば、初回接客の時点で、お客様のニーズを聞き出しながら、大きな方眼紙の上で、筆談をしていきます。

その上で、詳しい資金計画を、これまた、方眼紙の上で、書いて見せてあげます。

要は、

実際に、お客様の要望を聞き、金額を出してみないと、何も検討する材料がありません。

これを、お客様に、初回接客の時点で、納得してもらっておくことが大切なのですね。

ここを、お客様に納得してもらっておくことで、商談へ入る布石を、初回接客で打っておくのです。

その上で、テストクロージングを、初回接客からかけておきます。

住宅営業マン
「大変恐縮なのですが、私共の、家づくりを、気に入っていただけましたら、前向きに、お話をすすめさせていただけませんか?」

お客様
「そうですねー」

住宅営業マン
「もちろん、気に入らなければ、何も気にせず、お断りくださって結構ですから^^」

お客様
「それなら良いですよ」

住宅営業マン
「ありがとうございます。それでは、現場を見学したあと、ショールームで、1時間から2時間程度、お時間をいただいてよろしいですか?」

お客様
「はい、大丈夫です」

このように、先に、テストクロージングをかけて、話をする時間の約束を、初回接客で、お客様に了解を得ておくのです。

そうすることで、アポイントから、すぐに帰られることはなくなります。

さらに、テストクロージングをかけているのに、アポイントに来るのです。

それなりに、脈があるわけですね。

このように、初回接客でテストクロージングをかけておけば、お客様は、アポイントまでに、実際に商談に入るかどうか?必ず、考えてきます。

あとは、話はカンタンです。

住宅営業マン
「私共の家づくりは、いかがでしたでしょうか?気に入っていただけましたか?^^」

お客様
「そうですねー」

もう、この時点で、お客様は、商談に入るか?入らないか?ほぼ決めています。

この時点での、お客様の心配事は、いざ、商談に入ってしまったら、断れないのではないか?と言うことです。

なので、

住宅営業マン
「では、一度、ご要望を聞かせていただいて、プランと金額を出させていただきます。私共の、提案が、気に入らなければ、そのときは、お断りくださって結構ですから^^」

このように、お客様の心配していることを、先に伝えてあげれば良いだけです。

そうすると、自然に、商談に入れるようになります。

しかも、テストクロージングをかけているので、お客様も契約前提で、商談をしてくれます。

さらに、お客様の買う気を上げて、商談に入る方法もあります。

私の場合、現場案内が終わったら、

住宅営業マン
「私共の家づくりは、いかがでしたでしょうか?」

お客様
「そうですねー」

住宅営業マン
「カンタンなんですが、ざっと、ゾーニングをしてみました」

と言って、本当にカンタンなゾーニング程度の図面を、お客様の敷地に合わせて、2プランぐらい、用意しておいて、お客様に見せるのです。

そうすると、お客様から、

お客様
「なるほどー、ここは、何ですか?」

住宅営業マン
「先日、○○さんが、おっしゃっていた、○○です。このような感じかなと思いまして」

お客様
「なるほどですねー」

このように、再度、大きな方眼紙の上で、筆談をはじめていくのです。

その上で、お客様の買う気がUPしてきなー、と感じたときに、

住宅営業マン
「一度、ご要望を聞かせていただいて、プランを描いて金額を出してみませんか?」

住宅営業マン
「また、もし他の住宅メーカーさんも、気になっているようでしたら、プランと金額を、お願いしてみたら、いかがですか?」

お客様
「そうですね」

住宅営業マン
「その上で、ご検討された方が、確実ですよ^^」

ざっと、書きましたが、このように商談に入っていくのです。

そのためには、やはり、初回接客が、最重要なのですね。

初回接客が、しっかりできていれば、アポイントが取れた時点で、商談に入っていけるようになりますよ^^

ぜひ、ためしてみてくださいね!

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
92 / 242« 先頭«...102030...9091929394...100110120...»最後 »
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れないが、売れるに変わった!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • あなたの会社に資料請求をしてきたお客様と、契約できる方法とは?
    2025年7月1日
  • どんどん、アポイントを取る女性の住宅営業ウーマン!
    2025年6月30日
  • 資料請求がチャンスになる!契約率を劇的に上げる方法
    2025年6月29日
  • 住宅営業マンの、9割が失敗する資料請求客への営業。その理由と改善策とは?
    2025年6月28日
  • 資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^
    2025年6月27日
  • 8月11日(月)から、資料請求セミナーDVD/動画版が値上がりとなります。
    2025年6月26日
  • たとえゼロ棟であっても、それが売れるためならば、問題ありません!
    2025年6月25日
  • かなり参考になりました。即実践いたします。
    2025年6月24日
  • 売れないで悩まれている、住宅営業マンは、「とりあえず営業」をやっています^^;
    2025年6月23日
  • 将来、お客様がご両親と同居する場合、絶対に必要なこととは?
    2025年6月21日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (33)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (73)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (57)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (12)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (13)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (258)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (35)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (90)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (52)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (12)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (67)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (12)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (71)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (71)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (70)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (4)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (9)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (59)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ