売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
  • 住宅営業のコツ10選
  • 教材一覧
  • 個別コンサル
  • グループコンサル
  • コンサル成果事例
  • お問い合わせ
売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
・ 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・私のコンサル成功事例を全て、お見せします。

価格で勝負し始めると、どんどん、苦しくなりますよ^^;

2013年10月13日(日)

●価格で勝負し始めると、どんどん、苦しくなりますよ^^;

こんにちは、渋谷です^^

今の住宅業界は、本当にたくさんの会社が存在しています。

その逆で、お客様のタイプも、幅が広くなっています。要は、お客様の求めるものが、個人差がはげしくなっているということです。

このような状態で、価格競争や、値引きありきで、勝負に入ると、必ずいつか苦しくなります。

そういう、値引きスタイルの営業マンになってしまうんですね。

確実に、値引きして契約が取れるのであれば、それはそれでありかな、と思います。もちろん、利益があがる前提ですよ。

しかし、多くの住宅営業マンの場合、値引きに走り出したら、だんだんと契約できなくなってきます。

なぜか?値引きは、誰でもできるからです・・・

お客様は、値段より、メリットの方が大きいと、お買い得となるわけです。

住宅営業マンのみなさんは、お客様が、金額よりも、メリットや付加価値を提案していく。

これが、本来の姿です。仮に、値引きで契約できても、お客様が、金額よりメリットに納得できるような提案が出来ないと、いずれ売れなくなります。

住宅営業マンは、お客様に金額<価値を提案する。これが、仕事ですよ^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

90分でグングン伸びる!あなたも売れる住宅営業マンになれる方法

2013年10月12日(土)

● 90分でグングン伸びる!あなたも売れる住宅営業マンになれる方法

こんにちは、渋谷です^^

私のブログや、ホームページを読んでいただいた多くの住宅営業マンの方から、ご相談をいただきます。

3ヶ月、6ヶ月と、売れない時期がつづき、本当に悩まれている住宅営業マンの方がたくさんいらっしゃいます。

住宅営業マンにとって、契約が取れないということは、非常にきびしい現実です。

私だって、当然、最初は、ぜんっぜん、売れなかったんですよ^^;

ところが、そんな私が、あるときから、契約ゼロの月がなくなり、毎月コンスタントに契約を取れるようになりはじめたのです。

まず、初回接客で、アポイント数が、少しづつ増えていき、最終的には、土日で4組の接客をしたら、4組ともアポイント取得できるようになりました。

ゴールデンウイークでは、最高10組のアポイントを取得。

その結果、1ヶ月で、約3件~5件ほどの、濃いアポイントをコンスタントに取れるようになりました。

本当に、おもしろいほど、アポイントが取れるようになったのです。

初回接客で、どんどん、アポイントが取得でき始めたので、常に毎月、平均3組のお客様と商談中の状態を維持することが出来ました。

常に毎月、3組のお客様と商談しているので、必ず、毎月1棟は契約が取れるようになりました。

毎月、毎月と契約が取れるようになり、年間12棟の契約は、気が付いたら、あっという間に、クリアーしてしまっていました。

その結果、平均して、年間受注が、15棟~16棟という契約数が取れるようになったのです。

私は、初回接客で、アポイントを取り、常に見込み客を増やしつづけていましたので、次月の契約できそうな、見込み客を、常に管理できている状態でした。

月半ばで、契約を早々と済ませ、次月の予定のお客様に、こちらから声をかけていくのです。

これを繰り返していたので、月末の追い込みから、私は開放されました。

これが、一番、うれしかったですねー^^

他の住宅営業マンが月末に追い込みをかけている時に、私は、もう次月のお客様の仕込みに入っていたのです。

また、月の半ばで契約をすでに取っているので、2組目のお客様へのクロージングが、非常に気持ち的に余裕が生まれてくるのです。

だって、契約できなくても、すでに1棟の契約は確保できているので、お客様に対して、自信満々で、強気にクロージング出来るようになりました。

ここが、私が値引きしないで契約を取れるようになった原点でもあります。

まとめてみると。

●初回接客 着座率 100%
●初回接客 ひと月に約6組の新規接客のうち、アポイント率 平均3~5組
●ゴールデンウイーク最高アポイント数 10件
●営業経験ゼロから、2年で、平均15~16棟の契約取得
●最低利益率 22、5% ・ 最高利益率 36%
●年間平均利益率 約24%達成
●1日最高契約数 4棟契約を達成
●売れ残り分譲地 5区画 一人現場にて、3ヶ月で完売
●1年目で、同期118人中、全国1位取得

 
特に、上に書いた、赤色の部分の効果が絶大でした。
 
このように結果が出始め、濃い、見込み客が増えてくると、強気でクロージングをかけていけるようになります。

すると、これが不思議なもので、意外に、カンタンに契約が取れてしまうのです。

私は、とにかく、土日の週末や、連休などは、初回接客に集中していました。

自分のすべてを、そこに集約させていくのです。

週末に集中するため、金曜日の夜に、飲みなど行かずに、早く寝るように心がけていました。

その成果もあり、おかげさまで、新規の見込み客は、途切れたことはありません。

ここまでくると、逆に、家を建てるのに条件が悪いお客様は、あえて追いかけず、比較的カンタンに契約出来るお客様に集中することが出来るようになります。

だから、また売れるのです。他の売れている住宅営業マンの方々も、同じだと思います。

もう、仕事がたまらなく面白くなり、余裕が生まれ、その結果、住宅営業という仕事が楽しくなってしまったのです。

本来は、建築事務所をつくるために、営業をはじめた私ですが、もう営業としてやっていく以外の選択肢はありませんでした。本末転倒ですね^^

では、そんな私が、どのようにして売れるようになったのか?

もちろんカンタンな道のりではありませんでした・・・

営業に関することは、本当に猛勉強しました。

教材などは、たぶん、100万円以上つぎ込んでいます。いや、それ以上かもです^^;

営業というものを、どんどん追求していくうちに、私は、あることに気が付きました。

それは、初回接客でいかに、内容の濃いアポイント数を、いかにして増やせるか?

これに、すべてがかかっているということに気づいたのです。

では、初回接客でアポイント数を増やすことができるとどうなるか?

一言でいうと、毎月、契約が取れるようになります^^

たとえば、あなたが契約が早く欲しい場合、初回接客でアポイントを取り、すぐさま商談に入る。

初回接客では、アポイントを逃すが、コツコツと追客をしていき、お客様から声がかかるのを待つ。

どちらが結果が出るのが早いと思いますか?

たしかに、コツコツと追客していき、お客様から声がかかるのを待つ、というやり方もあると思います。

しかし、同じお客様であれば、初回接客でアポイントを取った方が、ダントツにスピードが早いのです。

●初回接客で、どんどんアポイントを取って、商談に入る。
●アポイントが取れなかった、お客様のみ、隙間時間で追客していく。

 
このスタイルにするだけで、売れるようになります。

初回接客で、アポイントがどんどん取れるということは、お客様があなたに信頼を寄せている証拠です。

一回の接客で、お客様から信頼を得るということは、契約に、もっとも近くなるということなのです。

私のブログやホームページには、様々な売れるノウハウをかいています。このすべてを実践すれば、多くの方は、売れるようになります。

実際、多くの住宅営業マンの方が結果を出しています。しかし、無料でノウハウを公開していても限界はあります。

なぜなら、読者さんから寄せられるメッセージを見てみると、ノウハウを読んで一人で実践できる人とそうではない人がいることに気がついたからです。

年間12棟であれば、ノウハウ通りにやれば、クリアーできます。でも、なかなかクリアー出来ない人もいる。

その方も、一生懸命にやっているとは思います。しかし、アポイントが取れない。契約が取れない。

その理由は分かっています。

初回接客で、アポイントが取れるようになる第一歩目でノウハウ通りに出来ていないからなのです。

では、どうすれば解決できるか?

それは、個別にコンサルし、その住宅営業マンに合ったアドバイスを直接することで、カンタンに解決してしまいます。

ブログやホームページに書いてあるノウハウは一般論ですが、コンサルはあなたに特化したアドバイスができます。

本当は、私が考えたのではなく、ある読者さんから、提案されたことがはじまりですが^^;

実は、企業さんの方からも、同じような提案をされていたのです。要は、電話でも構わないので、ピンポイントでもお願いできないか?

そこで、電話やスカイプを使った、コンサルをしようと思ったのです

この電話コンサルでは、私の知っているかぎりの、すべてのことをお伝えします。出し惜しみは一切しません。

あなたは、私の知識や売る技術を、この電話コンサルで盗んでください。

私のように営業を研究する時間が取れない方もいると思います。

そのような方は、売れる住宅営業マンになるための努力をする時間を買えば良いのです。

私みたいに、100万円以上の投資は必要ありません。

まぁ、売れるようになると、100万円ぐらいは、カンタンに回収できます。それが、売れる住宅営業マンの醍醐味ですから^^

もちろん、売れるようになるか、ならないかは、あなた次第です。実際に行動するのは、あなたなのですから。

ただ、私は、そのお手伝いや、後押しをすることは出来ます。

ぜひ、私を利用して、グングン成績を伸ばしてください。

以下、メールにて、ご感想をいただいている方の一部をご紹介します。

●一念発起し、ノートに自分なりにまとめてみました。

今までは、メルマガを何となく読んでいるだけでしたが、一念発起し、ノートに自分なりにまとめてみました。

すると、不思議なことに、売れそうな気がしてきます(^o^)

昨年は6棟の契約でしたが、今の時点までは、4月から7月まで、1棟づつ契約が取れています。

ノートに書いて、営業を見える化するという渋谷さんの教えが実感出来ています。

戦略ノートっていいですね!また、結果が出たら報告させていただきます!(^^)!

<ハウスメーカー30代男性>

●先日の、メルマガに書いてあった通りに、昨日実践してみました。

やはり、かなりのメーカーを回られているらしく、昨日も僕のところで、5社目というお客様でした。

最初は、なかなか予算を教えてくれなかったのですが、渋谷さんのメルマガ通りにやってみました。

最終的には、僕の会社でも余裕で建てることができます(^^)早速、資金計画をやり、土地の予算を弾きだして、大手の不動産に電話し、その場でアポイントを取ってもらいました。

あとは、戻ってくるかどうかですね(^_^;)でも、このやり方は、土地なしのお客様には効果的かもしれませんね!

あとは、時間短縮が課題です。ありがとうざいます(^^ゞ

<地場ハウスメーカー 20代 男性>

●初契約をいただきました!4月に転職して、4ヶ月目です。

やっと、やっと、契約をいただけました。うれしいです。

毎日渋谷さんの記事を読んで、自分の気持ちを保っていました。

38歳でこの世界に入り、4月から3ヶ月間。何も進歩がなく本当に苦しくて仕方がありませんでした。

先週3連休前、朝に渋谷さんから送られてきたメルマガで奮起!3連休でアポイントが取れたお客様と今月契約をいただくことができました。

これは、ある意味奇跡かもですね!そのお客様は、以前にも来場されていた方で、うちで決めようと再来された方でした。

たまたまかもしれませんが、正直うれしくてたまりません。

それでは、よろしくお願いします。←渋谷さんの真似をしてみました(^^♪

<熊本県 ハウスメーカー 38歳 男性>

●6ヶ月連続契約更新中です。今年に入り、1月から6月まで連続で契約が取れています。

渋谷さんのメルマガを読みはじめて、3ヶ月ぐらいで結果がではじめました。

昨年は、もう辞めようかなと思うほど落ち込んでいたのがウソみたいです。

この調子で、7月もがんばりたいと思います。ありがとうございます。

<和歌山県 住宅営業 男性>

●以前、渋谷さんにメールをさせていただいた○○です。

あのとき渋谷さんからお客さんを絞ることをすすめられ、最初は大丈夫かな?と思っていました(^_^;)

でも、いざ絞ってみると、お客さんの質といいますか、良心的といいますか、そんなお客さんばかりになり、契約が以前とくらべて、すごく楽になりました。

土地なしのお客さんへの対応策も、非常に勉強になりそのまま真似をさせていただいています。

お陰で、土地さがしから開放され、初回接客に集中することができています。

大変でしょうが、これからもがんばってください。

<住宅営業 男性>

●はじめまして。私は、不動産の仲介業をしています。

新築の物件もありますので、非常に役にたっています。

渋谷様の記事を読み、自分なりにノートでまとめています。

なぜか、ノートにまとめるとアイデアが浮かびますね。

はじめて、ウキウキした気持ちで仕事ができている感じがします。

<大阪市 不動産営業 男性>

●住宅の営業歴7年です。今までで最高の成績が残せています!

とは言っても、4月5月6月の3ヶ月なのですが、5棟の契約がとれています。

駆け込み組かもしれませんが、渋谷さんが言っていた、売れるときはドンドン売りましょう!

という言葉に納得させられました。これから、きちんと契約出来た理由を見なおしていこうと思います。

今年度は、必ず12棟を売ります!

<神奈川県 住宅営業 男性>

●今月は、2棟の契約が出来ました!

いつも、ブログ、メルマガを拝見させていただいています。

昨年の暮れに、メールの返信をいただき、本当にありがとうございました。

お陰様で、1月~5月は、毎月1棟づつ、コンスタントに契約が取れています。

今月は、本日、2組のお客様から、契約日を決めていただきました。

6ヶ月間、タコを打たないことは初めてのことです。

渋谷さんに、年間12棟は、死守しましょう、と言われてから、今のところ、上手く言っていると感じています。

ダントツの成績は、残せていませんが、私にとってタコを打っていないということが、正直うれしいです。

これからも、ブログとメルマガを上手く、まとめてさらなる向上をしたいと考えています!

しかし、毎日、更新されているのを見て、継続が本当に大切なんだなと感じています。(^o^)

どうしても、気が抜けるときがあるんですよね。

<ハウスメーカー 男性>

●私は、しがない住宅営業マンです。ちなみに、営業歴は、5年目に入ります。

私も、渋谷さんと同じで、建築の現場監督に従事していました。

現場が、少なくなっていく現実に直面して、あるハウスメーカーに転職したしだいであります。

実は、昨年まで、年間8棟が最高でした。

最高と言いましても、1年目は2棟でしたので、我ながら、よくがんばったと思っていました。

しかし、渋谷さんのブログを見つけ、8棟ぐらいで、喜んでいた自分を恥ずかしく思い、ブログを、隅から隅へと読んでいきました。

私も、口下手で、上手く話せないので、ノートに要点をまとめ、自分なりに実行していきました。

おかげで、昨年から8ヶ月連続で契約持続中です。1度だけ、月に2棟契約しました。

渋谷さんと、同じ境遇だったため、メッセージしようかと思っていたのですが、なかなか・・・

これからも、大変だとは思いますが、がんばってください。

<ハウスメーカー 男性>

●渋谷さんのブログやメルマガなどを拝見させて頂きはじめ、早、約1年。

さまざまなノウハウを学ばせて頂いたおかげで、年間24棟目ご契約が昨日、決定しました!

今年半年でも12棟と、マイペースながらも、月2棟のアベレージを残せています。

僕はホームランバッターではなく、アベレージヒッターなので、月4棟や5棟も取れることは、ありません。

しかし、安定感があり、毎年3割前後は打つ(0は叩かない)ということを目標に頑張ってきました。

その結果、このような数字になったのだと思います。

ご契約を頂けたのは、僕の力だけではなく、支えてくれる設計やコーディネーターのおかげ(チーム力)なので、今度、ご飯でもご馳走しておきます。

これからも、渋谷さんの発信される情報を自分なりに活用して、成績を残し続けられる営業マンになりたいと思います。

これからも、どうぞよろしくお願いします(^^)

<ハウスメーカー 30代 男性>

●先月は、なんと!2棟の契約が成立しました。

ゴールデンウイークで、1件の敷地調査のアポイントをとったお客様と、もう一組のお客様です。

これで、1月から4棟の契約です。渋谷様のブログには、いつも感謝しています。

36歳からの転職だったもので、焦っていましたが、一応5ヶ月で4棟の契約ですから上出来です。

台本も、自分なりに少しづつ作成しています。でも、はやく渋谷様のマニュアルが欲しいです(^^)

不安だらけだった妻も、喜んでくれています。ありがとうございます。

<大阪市 大手ハウスメーカー 男性>

●先月は、2件の契約が取れました(^O^)何か上手く行きすぎて怖いくらいです。

先週のメルマガの内容を、ドキドキしながら試してみました。

お客さんの本音って、意外なところにあるもんなんですね。

渋谷さんが、いつも書いているようにノートにて練習してクロージングしました。

想像どおり、お客さんから「検討させてください」と言われたので、メルマガのとおりにやってみたら、その日に契約日を決めることが出来ました!

なんか自信がつきますね!台本の威力を思い知らされました!今月も商談が入ってますので、決めにいきます!

<ハウスメーカー 男性 東京>

●いつもブログ読ませていただいています。その節は、突然のメールに、お返事いただきありがとうございます。

あれから、渋谷さんのブログを毎日読みながら勉強させてもらってます。

渋谷さんが書いていたように特に、メルマガで書かれていることは実行するようにしています。

あのときは、8棟がやっとでしたが、昨年度は最高記録15棟を契約することができました!

また、うれしいことにある知り合いづたいに、大手のハウスメーカーに転職することと相成りました!

私の契約数であれば条件も今の会社より良く、なにより歩合給が大幅に上がりました!

もちろん、今の住宅よりも金額が高くなるので少々不安はありますが、がんばってみることにしました。7月からの入社です。

これからも、渋谷さんのブログで勉強させていただきながら、さらなる飛躍をしたいと燃えています!

ゴールデンウイークのアポイントを、他の方がされていたので、私もご報告してみました。

もちろん、記事にしてくださって結構ですから。

また、結果を出せましたら報告させていただきますね(^^ゞ

<工務店営業マン 男性 33歳>

●先日は、メールの返信ありがとうございます。あれから無事に契約いただけることができました。

渋谷さんに、指摘されたことに最初はそこまで考える必要はないのでは?と感じていたのですが、まさに言うとおりでした。

あのままクロージングしていたらきっと断られていたと思います。本当に感謝です。ありがとうございました。

ゴールデンウイークには、6件のアポイントをいただきました。展示場で一番の数字です。

すべて現場見学会でアポイントがとれたので、これからがんばります。

<神奈川 県大手ハウスメーカー 男性>

●私は、今年の1月から、ハウスメーカーに転職しました。

36歳での初めての転職だったもので、不安で一杯だったときに、渋谷様のブログを拝見させていただきました。

営業については、右も左もわからず、会社でも何をしてよものやら?と悩んでいたときでしたので、渋谷様の具体的な内容に感銘を受けた次第です。

今は渋谷様がいつも書かれています台本を作成中です。

まだ、台本は完成していないのですが、お陰様ですでに4ヶ月で2棟の契約が取れました。

ゴールデンウイークのアポイントも、3件とれました。

うち1件は敷地調査の依頼です。絶対に契約したいと考えています。

渋谷様の教材楽しみにしています。

<大阪市 大手ハウスメーカー 男性>

●ゴールデンウイークのアポ、8件とれました!10件まではいきませでしたが今までで最高のアポ数です。

以前渋谷さんに、メールでご相談させていただいたときの、台本の考え方が非常に目からウロコ状態で今では、月に1棟しっかりと契約が受注できています。

本当にありがとうございます。

マニュアル作成大変でしょうが、首を長くしておまちしております(^^)

<岐阜県 工務店営業 男性>

●昨年は、14棟というはじめての成績を残せました。

いつでしょうか、以前渋谷さんに、相談させていただいたときは、8棟がやっとだったのですが、まさか自分が14棟もの契約がとれるとは思いもしませんでした。

会社もびっくりしています。

ゴールデンウイークも、何が何でもと思い、アポ数10件達成しました。

まだ、契約できているわけではないので安心はできませんが、渋谷さんから、売るという目的よりも、売り続けるようにすることが一番大切だと言われ、その通りだなと痛感いたしました。

お陰様で、すでに4月はすでに2棟の契約をいただいています。

何より、以前は、土地から探しているお客さんばかりでしたので、今は、非常に仕事が楽になりました。

ありがとうございます。

<愛知県 ハウスメーカー 男性>

●アポイント、8件でした。

取れるものなんですね。自分でもびっくりしています。

渋谷さんから、ブログやメルマガを全部読むぐらいの心意気が必要と言われ、すべて読みました。

まだ台本は作成できていませんが、自分でも何か変わったような気がしてます。

今回アポが8件とれたことですこしですが自信もつきました。早く台本を作成します。

これからも、記事の更新よろしくお願いいたします。

<大阪市 ハウスメーカー 男性>

●渋谷さまがいつも書いてある、土地ありに絞る勇気を実行しています。

名簿の数は減りましたが契約数は増えました。ありがとうございます。

以前は、土地から探している方ばかりを相手していたので、契約数が伸び悩んでいました。

渋谷さまの土地ありに絞るという記事を拝見しまして、いざやってみたところ、お客さんの質が上がり、仕事が楽になりました。

建て替えの方も、まだまだいます。建て替えの場合、予算に余裕がありますので、提案がしやすく集中できます。

この連休も5件の建て替えの方とアポがとれました。

これからもこのスタイルで行こうと思って、わくわくしています。ありがとうございます。

<愛知県 大手ハウスメーカー 男性>

 
なかなか、売れる住宅営業マンの方は、自分の売れる方法は、教えてくれないものです。

表面的には、話してくれるのですが、本質が分からないのです。

それはそうですよね・・・普通は教えません。

ラーメン屋を始めようとして、行列の出来るラーメン屋さんに、ただでレシピを教えてくれ。と言っているようなものです^^;

事実、私は独学で、営業を研究し、多くの時間とお金を費やしてきました。

私の場合は、ノートに書いて、考え、実際に試してみる。感触が良ければOK!悪ければ、また検証する作業を行なってきました。

私は、「営業は、腕だよ、腕!」などとは言いません。

また、根性論も言いません。効率が悪すぎるからです。根性論で仕事していると、必ず辞めたくなります。

残業も嫌いです。大嫌いです。

売れるには、ちゃんとした根拠があるからです。残業や根性論では、絶対に売れません。

この電話コンサルを受けていただくみなさんには、私が知っているすべてをお伝えします。

電話で、直接お話しをするので、結果は早いと思います。

もちろん、みなさんが、実践していただかないと意味はないですが・・・

● 電話コンサルで、実際にアドバイスさせていただくポイントの例です。

●まずは、今現在の、初回接客から、契約までの流れを確認します
●どこが、間違っていて、どこが正解なのか?
●正しい、契約までの流れを具体的にお伝えします

●アポイントの正しい取り方
●アポイントの種類
●初回接客で、お客様から信頼される方法

●お客様から、話しだす質問の仕方
●お客様自信で、あなたの会社を好きにさせる方法
●お客様が、のめり込んでくる筆談方法

●お客様の買う気がUPしたかどうか見極める方法
●見込み客の絞り方
●初回接客で、やる気がある、お客様との商談への入り方

●お客様の予算の確認方法
●資金計画の説明の仕方
●テストクロージングの効果的な使い方

●現場見学会を使った、競合他社の排除方法
●契約率をUPさせるため、クロージングする前の必ずやるべきこと
●契約を断られたときの対応策

●追客の具体的な方法
●理想的な、そのうち客の管理の方法
●土地なし客への対応策

●もちろん、あなたが知りたいこと

 
他にも、

・あなたに合った客層の見極め方
・住宅営業マンとして、売り続けるコツ
・住宅営業マンとしての将来への不安の解消(コレ結構多い質問です)

などについて、細かく配慮しながら、あなたに合ったポイントを、アドバイスさせていただきます。

● それでは、この電話コンサルを受けると・・・

●初回接客での、修正するポイントをつかめます
●初回接客の台本をつくるコツが分かります

●アポイントの取り方のコツが分かります
●テストクロージングのコツがつかめます

●あなたの売れない原因が、どこにあるのか分かります
●お客様目線という本当の意味が理解できます

●基本的な、セールストークの作り方が分かります
●盗める営業手法が、どこにあるのか?分かるようになります

●クロージング前にやっておくべきことを教えます
●お客様に断らることが前提のクロージング方法を教えます

●売れるために、今何をするべきなのか?ハッキリします
●頭で考えるのではなく、紙の上で考えるメリット

●契約までの地図の描き方が理解できます(これが、幹の部分です)

 
私が教えることができる、すべてのことをお伝えします。

あとは、あなたが行動するか、しないか?これにかかっています。

実践しなければ、まったく意味をなしませんから。

電話コンサルを、有効に使うコツは、私に聞きたいことや、疑問点、悩みなどを、下準備してから行うと、非常に有効なコンサルになると思います。

もちろん、今からでも、独学で営業を勉強するのは、とても良いことです^^

しかし、もし仮に「そんな時間はないよ」という住宅営業マンの方は、時間を買って、私から売れる方法を盗んでください。

そして、投資する以上の歩合給を稼いでくださいね。

それでは、電話相談のご案内です。

● 電話コンサルティング

◆コンサル方法

固定電話、携帯電話、Skype(スカイプ)を使います。

電話代は、そちらで、ご負担ください。

Skype(スカイプ)とは、パソコンやスマートフォンで、会話を行うものです。スカイプだと電話代はかかりません。

Skypeの方法が分からない方には、きちんと、お教えしますので安心してください。

◆コンサル日時

事前にメールにて、ご相談した上で、日程や時間を調整いたします。

◆各種コース/料金

・150分コース/24800円
・120分コース/19800円
・90分コース/14800円

◆お支払い方法

・クレジットカード
・銀行振り込み

◆お申込みは、下記からどうぞ!

クレジットカードでお支払い
銀行振り込みでお支払い

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

お客様が知りたいこと、お金!だから初回接客で資金計画までやってしまうのです。

2013年10月12日(土)

●お客様が知りたいこと、お金!だから初回接客で資金計画までやってしまうのです。

こんにちは、渋谷です^^

お客様が、一番知りたいことは何でしょう?

それは、家を建てるには、いったいいくらかかるのか?これが、もっとも知りたいことです。

例えば、あなたが、スーツをオーダーするとします。

そんなときに、店員さんに、

「オーダースーツは、個人差がありますので、何ともいえません」

こう言われて、はいそうですか。といって、注文しますか?しませんよね?

なぜか?頼んでしまって、出てきた金額が、目が飛び出るような金額だったら、どうしようと考えるはずです。

何となくでも、良いから、金額を知りたいと思うのが普通です。

これは、住宅を計画しているお客様も、まっーたく同じ気持です。

だ・か・ら!坪単価を聞いてくるのです。

お客様は、とりあえずでも良いから、だいたいの金額を聞きたいのです。

逆に、坪単価で判断されてしまったら、大変なことです。安いところに行ってしまいます。

そこで、初回接客で、すべて教えてあげておくのです。

まずは、筆談で、お客様の要望を聞く。そして、それを見える化してあげる。

次に、その要望にもとづいて、資金計画の内容を、これまた筆談でしてあげる。

すると、当然ですが、金額が分からない部分が出てくるのです。当たり前ですね、図面を描いてみないと分かりません。

これを、お客様に理解してもらうのです。

すると、次のアポイントで、プランを描く前提で、アポイントが取れるのです。

これをやらないで、口だけで説明していても、お客様は、絶対に理解してはくれません。

お客様が、納得のいく資金計画を見せてあげるのが、次のアポイントにつなげるコツなのです。

それでは、よろしくお願いします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

アンケートは先に取る方が良いのか?接客後に取る方が良いのか?

2013年10月11日(金)

● アンケートは先に取る方が良いのか?接客後に取る方が良いのか?

こんにちは、渋谷です^^

さて、お客様にお願いする、アンケートの話です。

私が、住宅営業マンになったばかりのころ、普通に、お客様が来場されたときに、アンケートを書いていただいていました。

まー、普通に、お願いすれば、大体のお客様は、書いていただけます。

しかし、内容は、非常に薄いです。

当たり前ですね。お客様からしたら、面倒くさいですし、まだ、展示場も説明も確認していないのに、まるで、人質のように、個人情報をおさえられてしまう。

なので、結構、適当に書いているお客様も多いのが現実です。

あるお客様が、来場してきたときの話です。

いつものように、私が、「アンケートをお願いします」と言ったら、黙って、記入してくれました。

すると、一緒にいた、お子さんが、ご両親に、

子供さん
「ねえ、上の方、書いてないよ」

ご両親
「いいんだよ!アンケートなんだから。上は、個人情報といって、教えなくて良いんだよ」

お客様
「はい、これで良いですか?じゃ、見学させていただきますよ」

私は、絶句しました^^;でも、お客様からしたら、個人情報は教えたくないものです。

当たり前です、私という人間が、どんなものか分からないのに、住所や電話番号を教えてしまうと、ガンガン営業されてしまう恐れがあるからです・・・

こんな、アンケートでは、何ら意味がありません。

ましてや、いきなり険悪な雰囲気になります。私も気持ちよく、接客出来ませんよね?^^;

アンケートは、接客後に書いていただく方が、ダンゼン有利です。

要は、あなたの接客に、お客様が満足していただければ、気持よく書いてくれます。

さらに、あなたのことを気に入って書いてくれるのですから、内容も濃くなりますし、そのアンケートを見ながら、いろいろと、お客様に質問することも可能になってきます。

私の場合、接客後に、お客様にアンケートをお願いすることで、グンっ!と距離が縮まり、アポイントも非常に楽に取れるようになりました。

アンケートを取得したって、契約ができなければ、まったく意味がありません。

住宅営業マンのみんさんの、使命は、契約を取ること!

アンケートを取り、迷惑営業をすることではありません。

お客様が、気に入ってくれないと、アンケートを取っても意味がないのです。

そのためには、初回接客をしっかり行い、お客様に満足してもらう。

そして、はじめて、アンケートのお願いをするのです。

これが、できるようになると、アポイントもそうですが、非常に契約までスムーズに行けるようになりますよ^^

逆に言うと、そこまでして、アンケートに答えてくれないお客様は、追いかける必要はないということですね。

ぜひ、少し、練習をして、ためしてみてくださいね!

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

初回接客の流れ、非常に参考になりました!

2013年10月11日(金)

● 初回接客の流れ、非常に参考になりました!

こんにちは、渋谷です^^

電話コンサルについての感想をいただきましたので、ご紹介させていただきますね。

●初回接客の流れ、非常に参考になりました!

先日は、夜遅くまでありがとうございます。

渋谷さんの、ご丁寧なご指導、また夜遅くにかかわらず、お付き合いいただき本当にありがとうございます。

僕の会社の売上上位の方達は、近寄りがたく、気合が入っている方ばかりなので、渋谷さんも同じかな?と勝手に思い込んでいました(^_^;)

コンサルをお願いして、渋谷さんからのメールでの質問にも、まったく答えられずに戸惑ってしまいました。

初回接客の流れ、その場でクロージングまでやってしまうという方法をお聞きし、僕の接客がいかに適当かということを思い知らされました。

渋谷さんの言うお客様目線の考え方が本当に聞けて良かったです!

たしかに、言われれば僕もそうだなと感じます。

住宅営業とは、プライベートの延長上に存在しているという考え方、難しく考えすぎていました。

また、結果が出たら、ご連絡させていただきます。

あと、参考になる本を教えていただきありがとうございます。

即、行動と思い、本屋に行って買ってきました!

<ハウスメーカー 20代 愛媛県>

 
私、なんか怖いと思われていたみたいです^^;

でも、ご感想ありがとうございます。ぜひ、がんばってもらえるとうれしいですね。

個別コンサルについては、こちらをご覧くださいね

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

住宅営業マンのみなさんも、お客様目線になれるはずです^^

2013年10月10日(木)

●住宅営業マンのみなさんも、お客様目線になれるはずです^^

こんにちは、渋谷です^^

お客様目線・・・むずかしいと思っていませんか?

でも実は、住宅営業マンのみなさんだって、同じ目線を持っているはずです。

なぜなら、みなさんも、買い物や商品を購入しますよね。

そのときは、住宅営業マンであるあなたも、お客様です。

例えば、私のこれ!

この記事を読んで、

「んー、必要ない」
「すぐに、問い合わせよう!」
「ちょっと金額が高いなー」
「本当に売れるようになるのか?」

このように、考えますよね?そのとき思った気持ちが、お客様の目線です。

この記事を読んで、どのように感じたか?

すぐに問い合わせしてきた方は、金額<メリットを感じたわけです。

悩んでいたり、必要ないと感じた方は、金額>メリットになるわけです。

住宅も同じです。金額<メリット。

このように、お客様が感じたならば、契約が出来るのです^^

金額<メリット

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

今期は、毎月契約をいただいています。

2013年10月9日(水)

●今期は、毎月契約をいただいています。

こんにちは、渋谷です^^

以前、私にご相談いただいた方から、メッセージをいただきました。

●今期は、毎月契約をいただいています。

すっかり、ご無沙汰しています。

いよいよ、一般でコンサルはじめたのですね(^^)お体にお気を付けてがんばってください!

私はというと、1月からコンスタントに契約をとりつけることが出来ています。

昨年は、10棟。今年は、半期で6棟です。

自分でも、信じられません。渋谷さんにメールさせていただいたときは、実は4棟でした。

渋谷さんから、何もやってないのなら、まだまだチャンスはある、と言われたことに正直ビックリしました。

初回接客の台本もしかり、契約までの地図を1本描いて、その上で営業の研究をコツコツしていく。

セールストークは、本当の意味で、お客様目線を想像すること。

これを、踏まえ実践して参りました。

(中略)

毎日、更新されている記事を見ながら、渋谷さんも毎日やってるじゃないか!と葉っぱをかけ、手紙とニュースレターを出し続けました。

記事にあった、コツコツという言葉を口ずさみながら、本当にゆっくりですが、ここまで来れた次第であります。

体調管理はしっかりとしないと駄目ですよ、と言われましたが最近?太ってしまいました(^_^;)

最後に、もう会社のHPとは関係なく、ブログはじめました。ブログはこれからテコ入れしていきます。

できれば、ニュースレターを送る作業を減らしたいと考えています。

一応、ご報告させていただきました(*^^)v

<大手ハウスメーカー 男性 三重>

 
いかがですか?

売れるようになるために、コツコツと勉強し、実践していくと、必ず結果はついてきます。

階段は、一段一段、登れば、上に確実に上がっていけるのです。

売れないのは、ただ、この階段を登っていないだけなのです。

コツコツと勉強して、実践していけば、あなただって売れるんです^^

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

「契約してください」と言えますか?

2013年10月8日(火)

● 「契約してください」と言えますか?

こんにちは、渋谷です^^

住宅営業マンのみなさんは、お客様に「契約してください」と、言えてますか?^^;

頭を下げるという意味ではありませんよ。

ちゃんと、アポイントや商談に入る前に、気に入っていただいたら、契約してくれますか?

と、お客様に確認しているか、どうか?ということです。

このセリフって、多くの住宅営業マンの方は、意外に言えないんです。

私も、言えませんでした。「断られたらどうしよう?」と考えると言えなくなります。

でも、言うべきです。言わないと、商談になりません。

あるときから、私は、「えーい!」と、言うようにしました。

もちろん、断られます。でもそれでいいんです。断るお客様は、本気ではないからです。

ゆっくり、じわじわと、契約まで何とか、もって行こうと思ってませんか?

それで、今まで売れましたか?私は売れませんでした。

買わない人は、買わないのです。理由はカンタンです。

家づくりに本気ではないから・・・

逆に、本気のお客様は、こう言ってきます。

「まだ、建てませんよ」

「いや、すぐには決めないですよ」

これは、断り文句ではないですよ。家、建てます!と言っているようなものです^^

断るお客様というのは、うやむやにする人のことです。

建てるのか?建てないのか?ハッキリしない・・・

これが、建てないお客様です。建てないので、お客様ではありませんが^^;

ちゃんと、アポイントや商談に入る前に、気に入っていただいたら、契約してくれますか?

これを、言うように心がけてくださいね。

すると、カンタンに、お客様の気持ちがわかりますよ。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

アポイントが取れだしたら、次は商談です

2013年10月8日(火)

●アポイントが取れだしたら、次は商談です

おはようございます、渋谷です^^

最近は、「アポイントが、取れるようになりました!」との、うれしい言葉をいただきます。

しかし!目的は、あくまでも契約です。

アポイントが取れ始めたら、次は、契約に向けた商談をしていかなければ、契約はできません(当たり前ですね)

商談も、初回接客からの続きですので、もちろん初回接客が一番大切なことは言うまでもありません。

アポイントが取れ始めたら、次は商談のレベルを上げていきましょう。

最初は、やはり上司に同行してもらい、商談の進め方を学んでください。

まずは、そこからですね。

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

なぜ、良い家を建てているのに売れないのか?

2013年10月7日(月)

● なぜ、良い家を建てているのに売れないのか?

こんにちは、渋谷です^^

世の中には、良い住宅を建てている会社があります。でも売れない・・・

私が見ても、「おー!この家いいなー」と思うような住宅は、たくさんあります。

逆に、大きな会社でも、そこまで良い家か?と言ったら、そうでもない場合もあります(場合ですよ^^;)でも、売れている・・・

この差は、何でしょうか?もうお分かりですよね?

そうです、営業なのです。

以前、私が建築事務所でチーフをやっているときに、ある方から言われたことがあります。

「渋谷くん、仕事が出来ても、お客さんがいなかったら、独立なんてムリだよ。営業を勉強しなさい」

このときの私は、技術さえあれば、お客様は、頼んでくると信じていました。

でも、現実は違いました・・・

建築事務所で独立したものはいいけれど、仕事をどうやって取れば良いのか?まったく分かりませんでした。

やることといえば、以前務めていた会社の下請け。これでも、ありがたいことです。

知り合いから、ある業者を紹介されれば、すぐに飛びつき、相手の言い値で仕事を請け負う。

最後には、何度請求しても、お金をなかなか、支払ってくれない。

このときに、私は、営業の大切さを、イヤというほど実感しました。

もともと技術者だった私です、住宅営業マンになるとは夢にも思っていませんでした。

しかし、それが逆に働きました。営業というものに、どっぷりつかっていなかったお陰で、自分なりに、理屈で研究していったからです。

凄腕営業マンの方は、ツーといえばカーの状態です。体全体が、もう売れる住宅営業マンなのです。

そのようなことは、私には、マネが出来ませんでした。

だから、一つ一つ、コツコツと、営業というものを、技術職のように研究していったのです。

私のマネは、誰でも出来るはずです。理由は、感覚で営業を考えていないからです。

私の営業手法は、掛け算ではありません。1+1=2なのです^^

営業の才能がある方は、掛け算営業です。私の場合は、足し算なのです。

ですから、結果がでるわけですね^^

あなたも、足し算営業を学んでみませんか?

それでは、よろしくお願いいたします。

・住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

・売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!(特別版)

・売れる住宅営業マンになるためのコツやノウハウ、ポイントを徹底解説
・住宅営業マニュアルなどの教材一覧はこちら

・個別相談はこちら

・個別コンサル成果事例

・セミナー等のご依頼はこちら

・お問い合わせはこちら
あなたも最短で売れる!住宅営業のコツ!無料レポート
お名前(名字)*
メールアドレス*

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約
209 / 242« 先頭«...102030...207208209210211...220230240...»最後 »
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

住宅営業のコツ10選!

イメージ写真 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!

無料メルマガまぐまぐ

売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!
(特別版)


読者購読規約

メニュー

・無料レポート
・住宅営業マニュアル
・住宅営業の基本DVD
・売れるノウハウDVD
・初回接客DVD
・個別相談はこちら
・コンサル成果事例
・お問い合わせ

住宅営業マニュアル

マニュアルイメージ写真 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

住宅営業の基本!DVD

dvdイメージ画像 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD

売れる方法!DVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD

初回接客セミナーDVD

dvdイメージ画像 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナー【DVD版】/【動画配信版】

追客セミナーDVD

dvdイメージ画像
売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版

商談セミナーDVD

dvdイメージ画像
圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版

営業販売台本ノウハウ

dvdイメージ画像
今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版

契約実例!徹底解説

dvdイメージ画像
トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版

売れるコツ!12ステップ

dvdイメージ画像
初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版

土地なし客セミナー

土地なし客セミナー” width=
土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版

電話打ちセミナー

電話打ちセミナー” width=
契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画版

紹介営業のコツ!

dvdイメージ画像
紹介営業のコツ!あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版

(新)土地なし客攻略法

dvdイメージ画像
年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版

資料請求セミナー

dvdイメージ画像 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナー

個別相談

スカイプイメージ写真 営業力がグングン伸びる!あなたが売れる住宅営業マンになる方法

facebook

dvdイメージ画像
facebookも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

インスタグラム

dvdイメージ画像
インスタグラムも、やっています。お気軽に、フォローしてくださいね!

メニュー

  • 【満席】売れる住宅営業マンになるための、「初回接客」「追客」集中セミナー
  • 3月8日(火)9日(水)の、セミナーの募集は、満員にて、終了いたしました!
  • あなたも紹介営業で契約できるようになる方法セミナーDVD/動画版
  • インスタ
  • お問い合わせ
  • すでに、結果が出ている住宅営業マンの方もいますよ^^
  • タグ
  • トップセーラーが実践!今すぐ営業に活かせる!契約実例を使った徹底解説セミナーDVD/動画版
  • まだ諦めるな!契約を断られても、挽回できる方法とは?
  • 一瞬で競合他社に差をつける!あなたが売れる住宅営業マンになる方法(実践編)
  • 今すぐできる契約までの地図!売れる販売台本の作り方徹底解説!DVD/動画版
  • 住宅営業!バンバン契約が取れるグループコンサル
  • 住宅営業のコツ10選!あなたが最短で売れる方法!無料メールセミナー
  • 住宅営業の基本!あなたが売れる住宅営業マンになるためのベーシックセミナーDVD(2枚組)
  • 住宅営業マンのための、ZOOMの使い方
  • 住宅営業マンのための、ZOOM招待メールサンプル
  • 住宅営業マンのための、教材一覧
  • 初回接客ですべてが決まる!あなたが、お客様に選ばれるための「売れる方法!」セミナーDVD(2枚組)
  • 初回接客ですべてが決まる!売れる住宅営業マンになるための、初回接客実践セミナーDVD/動画版
  • 初歩から徹底解説!売れる住宅営業マンになるための12のステップセミナーDVD/動画版
  • 各種サービス
  • 土地なし客、完全攻略!トップ営業マンのヒミツの方法セミナーDVD版/動画版
  • 圧倒的な商談術で競合他社に勝つ!あなたがお客様に選ばれてしまう方法DVD/動画版
  • 売れてる住宅営業マンが実践している!契約を勝ち取るための「追客営業」セミナーDVD/動画版
  • 売れないが、売れるに変わった!即実践型マンツーマン個別コンサル
  • 売れる住宅営業マンになるための、in東京セミナー(満席となりました!)
  • 売れる住宅営業マンになるための、各種セミナー承ります。
  • 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術(特別版)
  • 売れる住宅営業マン育成プロジェクト!完全会員制
  • 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画
  • 契約率50パーセント超!資料請求から、ザクザク契約する方法セミナーDVD/動画版
  • 年間15棟契約!(新)土地なし客攻略法セミナー!DVD/動画版
  • 特定商取引に関する表記

新着記事

  • あなたの会社に資料請求をしてきたお客様と、契約できる方法とは?
    2025年7月1日
  • どんどん、アポイントを取る女性の住宅営業ウーマン!
    2025年6月30日
  • 資料請求がチャンスになる!契約率を劇的に上げる方法
    2025年6月29日
  • 住宅営業マンの、9割が失敗する資料請求客への営業。その理由と改善策とは?
    2025年6月28日
  • 資料請求してくるお客様って、今すぐ客ですよ^^
    2025年6月27日
  • 8月11日(月)から、資料請求セミナーDVD/動画版が値上がりとなります。
    2025年6月26日
  • たとえゼロ棟であっても、それが売れるためならば、問題ありません!
    2025年6月25日
  • かなり参考になりました。即実践いたします。
    2025年6月24日
  • 売れないで悩まれている、住宅営業マンは、「とりあえず営業」をやっています^^;
    2025年6月23日
  • 将来、お客様がご両親と同居する場合、絶対に必要なこととは?
    2025年6月21日

住宅営業コンサルタント

メニュー

無料レポート
個別相談はこちらへ
個別相談のご感想
営業教材販売中!
お問い合わせはこちらへ
特定商取引に関する表記

記事のテーマ

  • 口下手な住宅営業マンの対策 (5)
  • 売れるための商談力 (33)
  • 住宅営業 契約ノウハウ (5)
  • 住宅営業ヒアリングのコツ (8)
  • 売り込まずに、売る方法 (12)
  • フリー名簿から見込み客にする方法 (5)
  • 資料請求のお客様とアポイントを取る方法 (73)
  • 売れ続けている住宅営業マン (1)
  • 初回接客ノウハウ (57)
  • 教材一覧 (4)
  • 住宅営業の極意 (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気をUPさせる方法 (1)
  • 住宅営業 お客様の本音を聞く方法 (17)
  • 住宅営業手法 (7)
  • 住宅営業マンの悩み (1)
  • 住宅営業マンの予算の伝え方 (1)
  • コンサルメニュー (2)
  • 新人の住宅営業マンがやることとは? (2)
  • 住宅営業!アンケートの効果的な取り方 (1)
  • 住宅性能の説明の仕方 (1)
  • 住宅営業 初心者 (30)
  • 住宅営業マンのための、住宅販売の台本の作り方 (16)
  • 女性の住宅営業ウーマンの契約のとり方 (1)
  • 住宅営業!グループコンサルのご感想 (8)
  • 住宅営業 年間何棟売れば良いのか? (1)
  • 売れる営業マンと売れない営業マンの違い (8)
  • 無料メールセミナーが届かない場合 (1)
  • 住宅営業マンのためのグループコンサル (9)
  • 住宅営業マンがやってはいけないこと (5)
  • 土地なし客の追客方法 (5)
  • 住宅営業 その他 (4)
  • 住宅営業フロー (1)
  • 仕事のモチベーションの上げ方 (3)
  • 住宅営業マンが、分譲地や建売を早く売る方法 (1)
  • 住宅営業マンのための、土地の探し方 (12)
  • 住宅営業!きつい (1)
  • 住宅営業マンの追客ノウハウ (24)
  • 住宅営業!お客様への手紙の書き方 (2)
  • 住宅営業マンに向いている人、向いていない人 (1)
  • 住宅営業!資格取得 (1)
  • 追客営業ノウハウDVD (2)
  • 住宅営業マンのセミナーのご感想 (4)
  • コロナ禍でも売れる方法 (10)
  • 住宅営業マンのためのテストクロージング (1)
  • 住宅営業マニュアル (14)
  • 検討します。と断られた時の切り返し方 (1)
  • 住宅営業マンのためのオンラインサロン (1)
  • 住宅営業!テストクロージング (1)
  • 住宅営業マンの自己紹介カード (4)
  • 住宅展示場がない場合の、新規客の獲得方法 (1)
  • 住宅営業マンのための電話打ちのコツ (11)
  • 住宅営業マンの仕事内容とは? (1)
  • 初回接客で着座する方法 (1)
  • 住宅営業!契約実例 (3)
  • テレアポ (3)
  • 住宅営業!契約の障害 (1)
  • アポイントのドタキャンを防ぐ方法 (4)
  • 住宅営業マンが、売れるようになるための手帳の使い方 (1)
  • 住宅メーカー様セミナー (1)
  • コロナ対策 (1)
  • 住宅営業!伝える技術 (1)
  • お客様から、クレームが出ない方法 (4)
  • 住宅会社がやるべきこと! (2)
  • 住宅営業の秘訣 (13)
  • 住宅営業!商談のコツ! (13)
  • 10日間無料セミナー (41)
  • 住宅営業の基本!ベーシックセミナーDVD (1)
  • 売れる方法セミナーDVD (2)
  • 個別コンサル成果事例 (258)
  • 10日間無料セミナーのご感想 (14)
  • 住宅営業マンの営業戦略ノート術 (17)
  • 住宅営業 メリットの伝え方 (4)
  • 住宅営業マンの商談ノウハウ! (35)
  • 住宅営業 応酬話法 (26)
  • 住宅営業マンのNGな言葉 (4)
  • 住宅営業 (96)
  • 住宅営業 聞き取り (23)
  • 住宅営業マンの平日の仕事 (1)
  • 住宅営業マンの使命!契約 (23)
  • 住宅営業マンのツール!手紙 (10)
  • 住宅営業 初回接客 (90)
  • 住宅営業研究 (31)
  • 住宅営業 お客様の欲求! (74)
  • 住宅営業マンのイメージトレーニングの重要性 (13)
  • 住宅営業活動!訪問営業 (9)
  • 敷地調査 (2)
  • 住宅営業マンのみなさん、ブログを書きましょう! (4)
  • 住宅営業マンの競合他社対策 (30)
  • 住宅営業マンには必死!アポイント (28)
  • 住宅営業マンの壁!クロージング (43)
  • 住宅営業マンの時間の使い方 (3)
  • 住宅営業マンのためのセールストーク (30)
  • 住宅営業マン!ニュースレター (14)
  • 土地なし客 (52)
  • 住宅営業ツール (25)
  • 住宅営業 現場案内 (7)
  • 新人住宅営業マン (9)
  • 住宅営業!NG営業 (11)
  • 住宅営業マンが陥るスランプ (24)
  • 住宅営業 筆談 (19)
  • 住宅営業マンの自己紹介 (10)
  • 住宅営業 お客様の声 (5)
  • 住宅営業マンの中のトップ住宅営業マン! (16)
  • 住宅営業マンの「あいさつ」の方法 (3)
  • 住宅営業マンの効果的な説明の方法 (16)
  • 住宅営業マンの紹介営業 (19)
  • 住宅営業という仕事 (18)
  • 住宅営業マンの雑談 (6)
  • その他 (9)
  • 住宅営業マンの提案営業 (8)
  • 小技 (1)
  • お客様の種類 (25)
  • 住宅営業マンの質問力! (4)
  • 住宅営業マンのポスティング (18)
  • 住宅営業マン!アンケート取得方法 (10)
  • 住宅営業マンの下準備 (17)
  • 住宅営業マンのスピード営業 (9)
  • 住宅営業マンの社内営業 (5)
  • 住宅営業マンの自己啓発 (4)
  • 読者さんからのご報告 (19)
  • 住宅営業マンの電話打ち! (23)
  • 住宅営業マンのアプローチブック (11)
  • 問題解決 (2)
  • 住宅営業!集客 (2)
  • 住宅営業マンの歩合給 (1)
  • 住宅営業!追客 (65)
  • 住宅営業マンの将来 (1)
  • 住宅営業マンの契約後の動き (2)
  • 住宅営業マンのクレーム対応策 (3)
  • 住宅営業活動!飛び込み営業 (2)
  • 住宅営業 プラン図 (5)
  • 住宅営業マンのためのネット戦略 (6)
  • 住宅営業マンの目標設定 (2)
  • 住宅営業マン!メール営業 (2)
  • 電話コンサル (9)
  • 二者択一話法 (1)
  • 資金計画 (2)
  • 住宅営業 値引き競争! (7)
  • 住宅営業!中長期管理客 (6)
  • 住宅営業マンのためのスカイプコンサル (1)
  • 住宅営業マンの間違った応酬話法の使い方 (2)
  • 住宅営業マンのマイナス思考 (3)
  • 住宅営業マンの新規開拓 (3)
  • 住宅営業マンの利益率と棟数 (2)
  • 住宅営業マンのための個別相談 (12)
  • 成長している住宅会社 (2)
  • 住宅営業マンの失敗談 (2)
  • 住宅営業マンのあきらめない心 (9)
  • 住宅営業マンの新規見込客の獲得 (5)
  • 売れるための教材営業マニュアル (4)
  • 家を建てないお客様 (2)
  • 住宅営業マンは常にテストクロージングを意識する! (6)
  • 住宅営業マンのお子様対策 (3)
  • 住宅営業マン (1)
  • 売れる住宅営業マン (3)
  • 住宅営業ノウハウ (20)
  • 住宅営業マンとして、月に1棟契約するには? (8)
  • 住宅営業のコツ (92)
  • 住宅営業マンのファッション (5)
  • 予算オーバーはあり得ない (4)
  • 住宅営業マンのブログ戦略 (4)
  • 住宅営業マンの行動力! (1)
  • 住宅営業マンの契約率 (1)
  • 住宅営業マンの継続する力! (2)
  • 住宅営業マンのコミュニケーション能力 (9)
  • 住宅営業 信頼される方法 (20)
  • 住宅営業マンへの信頼 (2)
  • 住宅営業マンの立ち位置 (1)
  • 住宅営業!数稽古 (3)
  • 住宅営業マン!アポイントの打診 (3)
  • 住宅営業マンはマイナススタート (1)
  • 住宅営業マンの資金計画の説明 (1)
  • 住宅営業が辛いとき・・・ (15)
  • 住宅営業マンのお客様からの質問への対応 (1)
  • 住宅営業マンの伝える力 (12)
  • 住宅営業マン!お客様の興味を探る (5)
  • 住宅営業マンの自己投資 (1)
  • 住宅営業!夜のアポイント効果 (2)
  • 住宅営業マン!アポイントキャンセル (1)
  • 住宅営業!アポイントから商談へ (6)
  • 住宅営業!調査のすすめ (1)
  • 住宅営業マン!手帳の使い方 (1)
  • 住宅営業!商談場所 (1)
  • 住宅営業!お客様の断り文句 (3)
  • 住宅営業!台本作成 (6)
  • 住宅営業マンの提案力 (2)
  • 住宅営業!説明の仕方 (2)
  • 住宅営業!お客様のニーズをつかむ (3)
  • 住宅営業!土地なし客 (67)
  • 住宅営業!行動計画表のすすめ (5)
  • 住宅営業!効果的なキャンペーンとは? (5)
  • 住宅営業!心は伝わる法則 (1)
  • 住宅営業!訪問ノウハウ (5)
  • 住宅営業マンにお客様を集中させる! (7)
  • 住宅営業!アポイントの種類 (3)
  • 住宅営業マンの顧客管理 (2)
  • 住宅営業!ターゲットを絞る (2)
  • 住宅営業!第三者対策 (1)
  • 住宅営業!完成現場見学会 (2)
  • 住宅営業!二世帯住宅 (2)
  • 住宅営業!お客様を惹きつける (2)
  • 住宅営業マン必至!お客様目線 (7)
  • ベテランの営業マンが陥る罠 (1)
  • 売れない方の共通点 (2)
  • 女性の住宅営業ウーマン (2)
  • 住宅営業!お客様の不安を取り除く (2)
  • 住宅営業マンの名簿管理 (1)
  • 住宅営業!ロープレ (4)
  • 訪問営業 (2)
  • 住宅営業!間を取る (4)
  • 住宅営業!お客様の買う気を下げない方法 (1)
  • 住宅営業!DMの反応率UPの方法 (1)
  • 住宅営業!坪単価の説明 (1)
  • 住宅営業!複数のお客様への対応 (1)
  • 住宅営業!お客様の断る理由 (1)
  • 住宅営業!商談中のアポイント (1)
  • 気持ちの優しい住宅営業マン (1)
  • 売れる!個別相談 (12)
  • 追客マニュアル (2)
  • 住宅営業!追客教材 (4)
  • 売れない住宅営業マン (2)
  • 住宅営業 お客様の不安を解決 (2)
  • 住宅営業!社内営業の必要性 (1)
  • 住宅営業マン ブログ (3)
  • 住宅営業 表現力 (4)
  • 電話打ちのコツ (19)
  • 住宅営業 資料請求対策 (71)
  • 住宅営業 手紙 (5)
  • 住宅営業 行動計画表 (6)
  • 住宅営業 キャンペーン (2)
  • 住宅営業 お客様の警戒心 (4)
  • 住宅営業 お客様からの回答待ち (5)
  • 住宅営業 追客ツール (3)
  • アプローチブックの効果 (3)
  • 住宅営業の基本 (2)
  • 住宅営業 効率 (1)
  • 営業の天才と凡人 (1)
  • 住宅営業 見込み客 (2)
  • 契約が取れないで悩んでいる住宅営業マンの方へ (1)
  • 売れる為に、何を頑張れば良いのか? (1)
  • 住宅営業 セミナー (10)
  • セミナー (28)
  • 住宅営業 売れるためには? (21)
  • 住宅営業マンの教科書 (1)
  • 住宅営業 そのうち客 (1)
  • 住宅営業マンのお客様目線 (2)
  • 住宅営業マンのための何でもノート術 (1)
  • セミナーDVD (14)
  • 資料請求のお客様への対応 (71)
  • セミナーのご感想 (7)
  • メールセミナーのご感想 (5)
  • 住宅営業マンの間違った営業活動 (2)
  • 資料請求 (70)
  • 初回接客の台本の作り方 (5)
  • 住宅営業マンが商談で勝つ方法 (4)
  • 営業マンの手帳活用 (1)
  • 住宅営業マンの長時間労働 (1)
  • 住宅営業 お客様が電話に出ない? (1)
  • 住宅営業 効果的な資料の送り方 (9)
  • 住宅営業 商談ツール (2)
  • 未分類 (59)

検索

Copyright© 2025 売れる住宅営業マンになるための営業戦略ノート術!. All rights reserved.

ページトップへ